神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シティテラス尼崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 長洲本通
  7. 尼崎駅
  8. シティテラス尼崎ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-06-15 13:09:19

シティテラス尼崎についての情報を希望しています。
駅まで徒歩3分なので人気でそうですね!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/amagasaki/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154567

所在地:兵庫県尼崎市長洲本通1丁目39番(地番)
交通:JR東西線「尼崎」駅まで徒歩3分
間取:1LD・K+2S(納戸)、2LD・K+S(納戸)、3LD・K 
面積:64.32m2~67.08m2 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-07-21 16:09:31

シティテラス尼崎
所在地:兵庫県尼崎市長洲本通1丁目39番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 尼崎駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:64.33m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 177戸
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス尼崎口コミ掲示板・評判

  1. 601 管理担当

    [No.599~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  2. 602 検討版ユーザーさん

    >>598 口コミ知りたいさん
    阪急塚口駅前のマンション(プラウド阪急塚口駅前)は駅自体の規模はJ尼とは比較にならないほど小さい駅舎だが立地はいわゆる”駅前物件”。普通なら阪急神戸線であることも理由に好調に売れていくハズだが、完成・入居が始まってもうすぐ2年が経過するにも関わらず売れ残っている模様。どうやら要因の1つに周辺相場から飛び抜けたチャレンジ価格になっているのが販売の伸び悩びに繋がっているのではないかと推測できる。
    J尼自体は駅はかなりの魅力があるが、こちらもあまりにも驚くような価格で販売されると消費者はおよび腰になってすんなり売れない気がする。

  3. 603 評判気になるさん

    >>602 検討版ユーザーさん

    プラウド塚口も6,000万円~7,000万円がメインのマンション。駅徒歩1分という事もあって特段売り急いでいる感じではないと思う。
    尼崎でこの価格帯を数百戸売るには、即完売って感じにはなかなか成らないし、野村不動産も狙ってないんだと感じますね。
    プラウド塚口も現状で残っている部屋は、売れ残り感のある部屋で良い部屋は早々に売れているし、今までの尼崎市の相場を考えればそれでもよく売ってるペースじゃないかな。
    JR尼崎は、今の所ジェイグランやプレイズも6000万円以上って感じだから、特段シティテラスが高いってレベルではないかな。
    ただ、ジェイグランもプレイズもめちゃくちゃ売れている感じではないから、すごい早いペースでシティテラスが即完するとは思えないけどね。

  4. 604 通りがかりさん

    >>603 評判気になるさん
    3ldk70平米前後6000万円代だったら人気するでしょう。
    7000万円超えると一気に敬遠される気がする。
    すみふもそのあたりで細かい値付け考えてると思うな。

  5. 605 匿名さん

    >>604 通りがかりさん
    最上階とかは7,000万円超えるみたいです。
    それとこのマンションの1番広い間取りでも
    67平米となります。
    全戸3LDK(サービスルーム扱いのところあり)となります。

  6. 606 評判気になるさん

    7,000万という金額は高額ですがこの立地と今の不動産市況を鑑みると正直、もっと高くなるのかと予想してました。
    特に最上階の広い部屋が7,000万オーバー程度ならそれほど驚きはなく、今の駅前事情からすると平均的でどこもそんな感じになってくるのかと思いますし、むしろ新快停車駅ならまだまだリーズナブルとさえも思えなくもありません。それに住友不動産なら当初は中層階以上とかもそれなりの高額価格で販売されるかと話題になっていたくらいですから。
    時期的にクラッシィハウス(終売)を含めてJ尼周辺には大量に住宅供給がされているのも功を奏している気がします。
    ただ、周辺の物件の残戸数がなくなる頃には住不の物件だけにさらに値上げさえしそうな予感がします。

  7. 607 マンコミュファンさん

    人気エリアのJ尼物件は売り手市場なので、販売の住友不動産もあまり売り急がずにいつも通りじっくり販売していくだろう。人気の阪神間で、しかも駅から近い好立地物件は大抵どこもいずれ売れる公算が高いから安値で売られることも少ないかと思う。

  8. 608 マンション検討中さん

    シティテラス尼崎のホームページを定期的に確認させていただいております。

    やっと間取り情報が見れるようになりましたね。

    どの階のどの位置が、どの間取りになるか非常に見やすくて助かります。

    この配置だと最上階のAの間取りが一番高いお部屋なんでしょうね。

    6月販売開始ということを物件概要に書かれてましたが、ドンドン後ろ倒しになっているのが気になります。どの程度の戸数が販売されるのか注視していきます。もし情報お持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  9. 609 マンション検討中さん

    住友不動産のマンション販売では建築予定地(こちらではJR尼崎駅)周辺にモデルルームを建てて販売されることはないのでしょうか?
    検討者は「総合マンションギャラリー」というところまで出向く感じになるのでしょうか?
    実際のモデルルームが現地近くにでも完成したら見学しに行こうかと思っているのですが待ど暮らせどそういった案内は無いし、こちらの掲示板ではモデルルーム自体の話が一向に出てこないので、もしや住友不動産はすべてのマンション販売は「総合マンションギャラリー」というところで集約されているのではないかと思ったのですが、どうなのでしょう?
    「総合マンションギャラリー」はあくまでも住友不動産が販売するマンション全体の大まかで基本的な設備仕様等や部屋の雰囲気とかしか見れないだろうし、販売のスタートはあくまでも現地周辺にモデルルームが出来てからと考えていたのですが違うのでしょうか?
    ご存知の方おられましたらアドバイスをお願いいたします。

  10. 610 口コミ知りたいさん

    >>606 評判気になるさん
    犯罪率高くて学力低くてハザード悪くて生活保護めっちゃ多い街でそんな値段で売れるんかね。住友不動産なら信用あるから売れるのかね。

  11. 611 通りがかりさん

    >>610 口コミ知りたいさん
    でた!昔の尼崎を未だに引きずってる人。毎度ごくろうさん。
    あなたよりよっぽどプロが根拠づけて値付けしてるから心配せんでも大丈夫。
    そもそも買わない人が心配しなくてもエエんよ。

  12. 612 検討板ユーザーさん

    >>609 マンション検討中さん

    現地近くにモデルルームは作らないと思います。
    現物ができたら、竣工後は現物モデルルームで
    販売継続されると思います。

    この物件の近くのクラッシィは1年以上 現物モデルルーム販売されてました。

  13. 613 マンション比較中さん

    >>610 口コミ知りたいさん
    見当外れな区域の事かと思います。ここに限らず周辺の販売価格ご存知なのですかね

  14. 614 通りがかりさん

    >>610 口コミ知りたいさん

    皆が書いている通り大阪への交通利便性がよいのでjr尼崎駅近物件は売れます。ただちょっと離れると売れないと思います。デベについてはこの街でそれほど大きく影響はしないのではと思います。

  15. 615 匿名さん

    J尼の潮江に住んでるけど、めっちゃ便利やで正直
    どのマンション住んでも、J尼近辺に住んでるってだけで儲けもん!

  16. 616 マンション検討中さん

    >>612 検討板ユーザーさん
    有難うございます。やはり住友不動産の販売手法は現地周辺にはモデルルームは作らず、「総合マンションギャラリー」の一箇所で他のマンション案内と一緒に行われる感じなんですね。
    なので実質既に販売案内が行われてて興味を持ってる人は販売開始される前に早いとこ足を運んでおかないと出遅れてしまうことを意味しますよね。
    悠長に構えてる場合ではありませんでした。教えて下さり有難うございます!

  17. 617 阪神間検討者さん

    >>610 口コミ知りたいさん
    スミフでなくても売れますよ。阪神エリアはそもそも人気ですし尼崎(JR)は屈指のターミナルステーション。
    周辺相場からするとやや高めの価格で販売されて最初はみんなおののく(冷やかす)わけだけど結局、完売する頃にはその価格にみんなが慣れ始めている。
    近隣のクラッシーも最初は高いと散々文句を言う人がいたが今やバーゲン価格だったとも。相場が騰がっている現在はエキチカ物件であればクラッシーに限らず大体そうなってるんじゃないかな?
    あと、尼崎を書き下ろしたい一心で610のような内容をオウム返しのように唱える人がいるけど、マイナス要素の固まった街ならそもそもこんなにマンション建ち並ばないですよ。
    もし神戸方面の山手で閑静な高級住宅街に混じった低層マンションと比較して言ってるならそれは狙ってる的とは全く逆を向いてるわけだから見るべき所が根本的に違ってます。

  18. 618 マンション比較中さん

    >>615 匿名さん
    潮江アドレス良いですね。=(イコール)再開発エリア内!?ですよね。街がキレイ♪一昔前の様相とは本当にまったく別街になってます。
    ただ、今後は一段落した北側の潮江エリアから南側がどんどん新しくなって北側同様にどんどんキレイになっていく感じがします。軒並みあちらこちらで工事車両が行き来してますし。期待値は否応なしに上がります。

  19. 619 マンコミュファンさん

    元工場エリアだったので、古い印象に縛られている人には確かに買いづらいのかもしれない。ただ、過去も未来も良い物件を手に入れることができる人というのは逆に周りの印象にとらわれずにいち早くエリアの良さを直感で感じとり、行動できる人かと思う。

    https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/70e945119cf19601bccd6f02c048b...

  20. 620 検討板ユーザーさん

    >>616 マンション検討中さん
    612のものです。
    私は足を運んで説明聞きましたが、焦らなくて良いと思います。
    こちらは間取りはどこも同じ感じですので完成して、現物みてからでも充分だと思います。
    2年前から契約するリスクは大きいと思います。
    ただ、今後、値上げされる可能性もないことはないのでそれはなんとも。

    ただ、契約金を2年間 預けておくのもねー

    私は無難に完成の半年くらい前に契約しよーかと思ってます。

  21. 621 検討板ユーザーさん

    いいマンションです
    住めば都

  22. 622 マンション検討中さん

    https://www.sumu-lab.com/archives/98778/

    梅田駅への交通利便性を踏まえると尼崎はまだまだお得感がありますね。
    梅田タワマンはパワーカップルでも買えなくなってきているので、
    パワーカップルの実需層が一部尼崎エリアへ流れてくることが予想されます。
    (”尼”を避ける層は中古、大阪他エリアへ行くでしょう)

  23. 623 名無しさん

    >>622 マンション検討中さん
    パークタワー大阪堂島みたいなタワマンには憧れますが実際手が届く価格かとなると・・・,
    それでいて「大阪」駅 徒歩10分という表記で見比べると電車と徒歩の違いはあれどJ尼の立地と価格は際立って安いのかなっと。

    リンク先の内容にもあるようにいずれ価格が波及してJ尼物件も凄い価格になってくる予感もします。

  24. 624 匿名さん

    素朴な疑問ですが総合マンションギャラリーの見学で欲しいと思うマンションの参考になるのでしょうか。
    ひょっとして住友不動産のマンション(シティテラス)は間取りや設備が全て共通仕様なのですか?

  25. 625 マンション検討中さん

    >>624 匿名さん
    そーだと思います。
    担当者の方にハッキリ確認したわけではないですが、
    この設備は同じですという説明が結構ありました。
    間取りは全く同じというわけではないけれど、
    この部屋だけが少し狭いですとかのレベルだと思います。

    シティテラス尼崎のなかでも、全部屋 戸別の間取り図差はほとんどないと思います。

  26. 626 マンション検討中さん

    >>624 匿名さん
    そーだと思います。
    担当者の方にハッキリ確認したわけではないですが、
    この設備は同じですという説明が結構ありました。
    間取りは全く同じというわけではないけれど、
    この部屋だけが少し狭いですとかのレベルだと思います。

    シティテラス尼崎のなかでも、全部屋 戸別の間取り図差はほとんどないと思います。

  27. 627 購入経験者さん

    なんだかんだ言っても、工業地帯であることは昭和の昔から変わりなく
    高層階から見下ろす景色は、工場と長屋街
    売り文句に酔って、勘違いで購入すると…

  28. 628 通りすがりさん

    >>627 購入経験者さん
    そんな街が気になって仕方がないご様子ww

  29. 629 匿名さん

    >>627 購入経験者さん
    大阪市内から西に位置するので、おそらく高層階が東向きだとすると大都会の大阪キタエリアの景色が一望できるんじゃないですかね?
    西日のあたる部屋向きからでなく、東方向に大都会が見える可能性があるのは阪神エリア特権かと思います。(※確実に見えるのかどうかは営業担当に確認する必要がありますが)

  30. 630 口コミ知りたいさん

    >>627 購入経験者さん
    工業地域ではあってももはやこの辺りは工場地帯というよりは住居地帯かと。
    一度現地周辺を歩いて見ればわかりますが、たしかに工場もありますが昭和の排煙を噴き出すような建物ってそんなにありましたっけ?昭和に聞いた過去の尼崎に囚われすぎでは?今は令和ですよ(笑)?
    不動産批評家を含めた多くの人の見解も「様変わりした」が一般的です。変わってないのは貴殿だけかと。

  31. 631 匿名さん

    >>627 さん

    >>627
    こーいう人って毎回、おんなじ的外れな悪口を尼崎スレで何度も言ってて、肝心の物件に関しては抽象的な悪口以外なーんも言えないんだよな。少しはマンションギャラリーまで行ってそこで感じた具体的なマイナス面でも言えば説得力増すのにー。

  32. 632 検討板ユーザーさん

    >>629 匿名さん
    東側にもマンションがありますが、何階以上なら東側の景色が見えるのでしょうか?
    大阪市内の景色はグランフロントやスカイビルが見えたりするのでしょうか?

  33. 633 匿名さん

    物件概要によるとこちらの用途地域は近隣商業地域となっていますが以前は工業地帯だったんですか?
    近隣商業地域について調べると周辺住人が日用品の買い物をするための地域で住宅や店舗の他に小規模の工場も建てられると書いてありました。

  34. 634 SWAIS2C

    JR 尼崎駅周辺(南地区)の土地利用誘導方針
    https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/_res/projects/default_project/_pag...

  35. 635 マンション検討中さん

    >>632 検討板ユーザーさん
    東側のマンションを超えての眺望を望むのであれば
    10階以上の高さは必要じゃないでしょうか。

  36. 636 マンション検討中さん

    南側って、北側みたいにならないのかな~
    また総合クリニック出来て、北側開拓されてるし、、、

  37. 637 匿名さん

    >>634 SWAIS2Cさん
    627はこの方針をみて何を思うのだろう。
     
    >>昭和の昔から変わりなく
    変わってもうてるやんかーw
    注目を妬んで下げコメしたい一心なんやろなー。

  38. 638 評判気になるさん

    あまんちゅの書き込みすごいね 地元愛?

  39. 639 周辺住民さん

    >>629 匿名さん
    王子製紙ほかの臭いを嗅ぎながら、西淀川区の暗黒の彼方にみえる眩いキタエリアを堪能してくれ

  40. 640 匿名さん

    >>638 &639 評判気になるさん
    嫉妬心の必死のパッチ?

  41. 641 物件検討者さん

    >>639 周辺住民さん

    うーん、臭いなんか全くしないんだけど何時なら確認出来ます?担当者にも確認はしてみるつもりですけど、ウソじゃないですよね?
    虚偽の風説を流布すると業務妨害に該当しかねなきことはご存知ですよね?

  42. 642 評判気になるさん

    >>638 評判気になるさん
    色んな尼崎の物件スレで懸命に噛みついている君、狂犬病の注射はお済みかな?

  43. 643 匿名さん

    私が建築予定地周辺を歩いたときは全く異臭と思うようなニオイはなかったですけど、本当に何時行けばそのニオイが確認できるのか知りたいです!
    適当に想像だけでの話なら販売会社はもちろん、王子製紙さんもそうですし、検討者にとっても問題視する発言内容かと思います。

  44. 644 マンション検討中さん

    ハザードニキは流石にもう満腹だったので、新たに臭いニキが出てきてちょっと面白いまであります。

  45. 645 マンション検討中さん

    クラッシィハウス尼崎の販売時期は、
    「尼崎駅の南側なんて、、、」
    っていうdisがかなり検討者を惑わせたと思うんですけど
    今はもうね

シティテラス尼崎
所在地:兵庫県尼崎市長洲本通1丁目39番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 尼崎駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:64.33m2~67.09m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 177戸
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸