千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ南船橋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 若松
  7. 南船橋駅
  8. パークホームズ南船橋
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-02 21:34:22

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1902/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154012

所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通 :京葉線「南船橋」駅 徒歩4分
総戸数:212戸※他に店舗4戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階
竣工時期:2025年2月上旬竣工予定
入居時期 :2025年3月上旬入居予定
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ南船橋 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/72328/
パークホームズ南船橋 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/78485/
”パークホームズ南船橋”の「私の印象」→絶賛再開発進行中の南船橋駅南口!ららぽーとやIKEAを日常使い、駅前にも商業施設が建設中と、ショッピングが最高に楽しいエリア。3LDKが5000万円台~!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/78619/

[スムログ 関連記事]
パークホームズ南船橋 建設地周辺レポート 南船橋駅の分譲マンション相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/53878/

【物件概要を追記しました。2023.1.30 管理担当】

[スレ作成日時]2023-01-28 13:06:48

パークホームズ南船橋
所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩4分
価格:7,330万円
間取:3LDK
専有面積:90.01m2
販売戸数/総戸数: 1戸(205号室) / 212戸
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ南船橋口コミ掲示板・評判

  1. 4401 評判気になるさん

    窓開けられないのはキツイな。
    うちは春とか秋とかほぼ窓開けっ放しにして、気持ちいい新鮮な空気を満喫してるから。

  2. 4403 eマンションさん

    >>4399 検討板ユーザーさん
    それって図面見たけどリビング側にしかなくない?

  3. 4404 マンコミュファンさん

    >>4402 評判気になるさん
    東京湾岸です

  4. 4405 通りがかりさん

    団地も駅から見ると印象良くないかもしれないけど
    そばに行くと広々してて空に抜け感あって自分はよかった
    実際みないと自分との相性はわからない

  5. 4406 マンション検討中さん

    >>4386 口コミ知りたいさん
    二重サッシにしなくて良いレベルと
    二重サッシにしないと駄目なレベル
    ということではないでしょうかね。

    つまり、二重サッシにしなければならないほどひどい騒音ということです。

  6. 4407 評判気になるさん

    >>4387 検討板ユーザーさん
    こちらを見ると子育て世代には向かないでしょうね。
    排気ガスは洗濯物にも影響しますし。

    騒音と悪臭を気にしない利便性重視の人向けの物件ですね。
    窓も開けられないので寝に帰る程度の人にはピッタリかもしれません。
    とにかく利便性重視という人向けですかね。

  7. 4408 評判気になるさん

    湾岸道路は全部で8車線以上はありますよね。
    ららぽーと前交差点は10車線以上になってるのではないでしょうか。
    詳しくはわかりませんが相当な排気ガス量でしょう。
    トラックからすごい色した排気ガスが出てるのを見たことありませんか?
    あのトラックが何台も通過していくんです。
    かなりの汚染でしょうね。

  8. 4409 匿名さん

    ここみると空気はむしろキレイ
    https://waqi.info/ja/#/c/35.686/139.985/13.3z

  9. 4410 名無しさん

    デメリットを気にする人は買わなければいい。
    デメリットを頑張って否定するのも無理あると思うのよね。
    ここはデメリットを加味してもメリット部分を優先する人向けってだけで、言い合う必要は全くない。東京の湾岸地区マンションを買えるなら買えば良い。

  10. 4411 買い替え検討中さん

    仰る通り。二重窓を自慢したい人はここを買えば良い。それ以上でもそれ以下でもない。

  11. 4412 eマンションさん

    南船橋の自慢は
    空気の綺麗さと二重サッシです

  12. 4413 口コミ知りたいさん

    空気の綺麗な南船橋を自慢したい人におすすめな物件です
    二重サッシもなかなか見る機会ないと思うので自慢出来ますよ。

  13. 4414 マンション検討中さん

    二重サッシが話題に出てるけど、防音以外にも断熱性能も上げるから夏はクーラーの冷気が逃げにくくて冬は暖かい空気が逃げにくくなるメリットもあるよね。
    https://www.31sumai.com/mfr/G1902/initiative/02.html

  14. 4415 口コミ知りたいさん

    こんだけディスられても1期1次、2次は完売してる事実が強い。

    結局、利便性が1番リセールが良い証拠。

  15. 4416 マンション検討中さん

    二重サッシのデメリットってコスト面くらいしか思い浮かばないからこの価格でつけてくれてありがたいね。

  16. 4417 マンコミュファンさん

    >>4416 マンション検討中さん
    あえていうなら開け閉めが面倒。

  17. 4418 買い替え検討中さん

    開け閉めしないなら、はめ殺しの二重サッシでいいのに。

  18. 4419 口コミ知りたいさん

    まとめ
    自慢の二重サッシ
    防音性と断熱性に優れている
    はめ殺しじゃないのが残念




  19. 4420 口コミ知りたいさん

    断熱性って言っても、小さい窓が二重サッシってだけじゃないのかな?
    まさか、リビングのデカい掃き出し窓が二重サッシって訳じゃないよね?
    小さい窓だけでは、あまり断熱性には寄与しないような。

  20. 4421 マンション検討中さん

    そもそもここはZEHマンションで外壁等の断熱性が高くて省エネに寄与してますからね。

  21. 4422 匿名さん

    >>4415 さん

    利便性の他にも
    綺麗な空気と自慢の二重サッシあります
    リセールかなりかなり期待出来ますね
    打倒!有明!です

  22. 4423 匿名さん

    いくら断熱性や遮音性があると言っても、二重サッシはできれば付けたくない設備に違いはないです。

  23. 4424 マンション検討中さん

    >>4421 マンション検討中さん
    だったら二重サッシを自慢しなければ良いのに。

  24. 4425 匿名さん

    NiziUサッシに改名しよう

  25. 4426 マンション検討中さん

    自慢のNiziUサッシ、名前イケてます
    すぐに有明超えです

  26. 4427 マンション検討中さん

    なぜ急に有明が出てくる??
    有明のどこと比較してるの??

  27. 4428 マンション検討中さん

    >>4427 マンション検討中さん

    有明超え出来そうです
    南船橋は生まれ変わります

  28. 4429 マンション検討中さん

    今朝湾岸が話題に少し出ましたし
    あれは荒らしで有名な次長かもしれません。

  29. 4430 マンション検討中さん

    自慢のNiziUサッシがあります

  30. 4431 マンション検討中さん

    南船橋の立地が1番です!

  31. 4432 匿名さん

    このあと南船橋をネガるための前振りです。
    上げて上げて落とすいつものパターンです。
    荒らしの遊び場と化してしまいましたね。

  32. 4433 eマンションさん

    >>4432 匿名さん

    有明は湾岸内でも低価格です
    下手な城東より千葉県のが高い場所もあると
    誰かが書き込みしてました
    わからないですよ有明超え出来るかもです

  33. 4434 匿名さん

    >>4433 eマンションさん
    アリーナもあって、物流もあって、モールもあって、バスケチームもあってちょっと似てるのかな?
    モールとバスケは圧勝だね。

  34. 4435 匿名さん

    国際展示場も

  35. 4436 マンション検討中さん

    そういえばこの間マンション建設地を見てきました。
    隣の芝生広場もう樹木植えられてました。
    どんな広場になるのか楽しみですね。

  36. 4437 マンション検討中さん

    若松団地の賃貸棟は最後に近隣マンションの中心として、さらに大きな公園、広場となってほしい。そして、このマンション大勝利。なんてね。

  37. 4438 口コミ知りたいさん

    >>4434 匿名さん
    >>4437 マンション検討中さん

    似てますね
    モールとバスケは圧勝だし
    南船橋が生まれ変わったら大勝利です!


  38. 4439 匿名さん

    大勝利とか、ちょっとヤバイ人ぽいからやめてほしい

  39. 4440 通りがかりさん

    何言ってるんですか!神立地ですよ!
    ここまで神立地は他にはないです
    利便性最高です
    イケてるNiziUサッシです
    南船橋が生まれ変わったら大勝利です

  40. 4441 名無しさん

    神立地です!坪350くらいはいけますね!

  41. 4442 名無しさん

    やはり立地が1番ですね
    立地最高です
    神立地です
    リセール楽しみです

  42. 4443 マンション検討中さん

    >>4441 名無しさん
    350じゃ有明超えはまだですね。坪400目指しましょう。

  43. 4444 検討板ユーザーさん

    >>4443 マンション検討中さん

    坪400!目指しましょう!いけますよ!
    南船橋オリジナルのNiziUサッシがありますしね

  44. 4445 マンション検討中さん

    荒らしの人が荒らしの方向性変えてきた~

  45. 4446 検討板ユーザーさん

    南船橋はみんなポジティブなんです

  46. 4447 eマンションさん

    液状化リスクはありますがネガはそれだけです

    リセール期待できる神立地です
    利便性抜群
    治安良い
    空気綺麗
    NiziUサッシ
    再開発

    現地見たら絶対ほしくなります
    是非現地行ってみてください
    空の抜け感なんて最高です
    買いです!

  47. 4448 マンコミュファンさん

    購入者にも荒らされすぎて先鋭化した人がいたから、この人が荒らしなのか購入者なのか判断が難しい

  48. 4449 eマンションさん

    >>4447 eマンションさん
    この物件めちゃめちゃいいですよね!
    私は南船橋よく遊びに行くので狙ってます!

    ただ、治安は全体的に決して良いほうではないと思いますし、
    雨の日は結構馬臭くなるのは織り込んでおいた方が良いと思います。

  49. 4450 マンション検討中さん

    いいなと思った点
    ・駅近
    ・駅前開発
    ・現実的な価格帯
    残念に感じた点
    ・エレベーターが少ない
    ・周りに宿泊施設がないので共用設備にゲストルームが欲しかった

  50. 4451 マンション掲示板さん


    ここと幕張ペイパークでは、どちらが良いでしょう?


  51. 4452 口コミ知りたいさん

    >>4451 マンション掲示板さん

    千葉県ナンバーワンは南船橋です
    これから楽しみです

  52. 4453 口コミ知りたいさん

    >>4451 マンション掲示板さん
    どういうマンションを希望してるかによると思いますよ。
    色々と条件が違いすぎるので、一概にどちらがいいとは言えないかと。
    性質の全く異なるマンションですし。

  53. 4454 検討板ユーザーさん

    >>4453 口コミ知りたいさん

    不動産は立地ですね

  54. 4455 検討板ユーザーさん

    駅遠より駅近がいいに決まってる
    って中卒でも知ってるらしいですよ

  55. 4456 口コミ知りたいさん

    >>4451 マンション掲示板さん
    好きなほうでいいよ。

  56. 4457 評判気になるさん

    >>4456 口コミ知りたいさん

    本当にそう思ってますか?
    駅遠を選ぶと歩く練習しないとなんですよね?

  57. 4458 名無しさん

    やっぱり不動産は立地ですね
    南船橋は神立地です
    現地一度見に行ってみるといいですよ

  58. 4459 マンコミュファンさん

    >>4452 口コミ知りたいさん
    恥ずかしいからやめてよ

  59. 4460 マンション検討中さん

    三井、京葉線以外は全く異なる物件を
    比較しても、結論はありません。
    個人のライフスタイルによって選べばよいだけ
    南船橋も海浜幕張まだまだ物件でますから
    個人のタイミングでは

  60. 4461 検討板ユーザーさん

    >>4449 eマンションさん

    南船橋は治安良いです
    営業さんもそう言ってましたし
    南船橋に交番がないのが治安の良い証拠です
    ネガるのやめてもらえませんか?

  61. 4462 口コミ知りたいさん

    >>4460 マンション検討中さん

    京葉線で比較しても南船橋が1番ですね
    京葉線沿いはハザード
    南船橋はそれ以外のネガはないです
    ポジしかないです
    不動産は立地ですよ

  62. 4463 マンション検討中さん

    空気最高だし南船橋に来たら
    ららぽーと前交差点で思いっきり深呼吸してみてください。
    気持ちいいですよ

  63. 4464 口コミ知りたいさん

    >>4448 マンコミュファンさん
    そういう人もいるんですね、でもここでコメントしてる南船橋過激擁護派装ってる人は明らかに悪意滲み出ててなんかうわってなります。管理人さんにコメント消されないためにやり方変えてきたとしか思えません。
    なぜこんなにこのマンションに執着するんだろ?

  64. 4465 マンコミュファンさん

    南船橋はみんなポジなんです
    不動産は立地ですからね
    これからが楽しみ
    リセールかなり期待しちゃってます

  65. 4466 通りがかりさん

    >>4460 マンション検討中さん

    南船橋ではそうは思ってないようです
    駅遠を買う人は中卒以下
    歩く練習をしないといけない
    家族のことを考えてない人が買う物件
    と思ってるらしいです

    南船橋はリセールに期待出来ると
    駅遠を見下し自慢したいみたいです

    駅遠を買った人は後悔している
    と思ってるみたいですよ
    駅遠かわいそうって優越感に浸っでいます

    南船橋はポジしかないみたいです。
    ネガをポジに思えることは素晴らしいですけど
    他所のネガをバカにして優越感に浸るのは残念ですね

  66. 4467 マンション検討中さん

    >>4466 通りがかりさん

    事実でしょ。15分あるくとかありえない。
    買ってる人いたら後悔しかしてないだろうね。
    そんでここみたいな物件に嫉妬してキミみたいに荒らすんだろう。

  67. 4468 マンション検討中さん

    >>4467 マンション検討中さん

    ここに嫉妬?するわけないですよ
    その考え方がおかしいですね
    あなた自身が嫉妬するタイプなんでしょうね
    ここに嫉妬って言葉が出ることが優越感ですし
    後悔しかしてないだろうってわからないですよね?
    幸せに過ごしている人もいると思いますよ

  68. 4469 名無しさん

    >>4468 マンション検討中さん
    いないない。キミを見てればあきらか。。。
    いいから掲示板なんてしてないて歩く練習でもしてなよ。

    優越感というか何もない原っぱなんて興味ないから。

  69. 4470 評判気になるさん

    >>4455 検討板ユーザーさん
    そんなの当たり前。
    暑い中汗かきながら歩くのが嫌なのは幼稚園児でも知ってる。

  70. 4471 マンション掲示板さん

    >>4466 通りがかりさん
    ライズやミッドの検討板でも他のマンションをバカにするような投稿あるけどそれには噛みつかないのはなぜ???駅から遠いマンション買って後悔してる自分を慰めたから?

  71. 4475 マンション検討中さん

    >>4457 評判気になるさん
    その通り。暑さに耐える訓練も必要

  72. 4477 マンション掲示板さん

    >>4475 さん

    そこしか攻撃出来ないかわいそうな物件は
    ここかもしれないですね

  73. 4481 マンション掲示板さん

    そういう対応ができるのか知らないけど、もう両者とも書き込み禁止で良いのでは…。

  74. 4485 マンション検討中さん

    まだまだ先ですが、柏の葉にも新しく大型マンションが建つようですね。2027年まで待てるなら選択肢に入りますね。

  75. 4486 名無しさん

    >>4485 マンション検討中さん
    柏の葉のこれよさそうだな。高そうだけど。

  76. 4487 マンション検討中さん

    柏の葉は坪350とか言われてるし、購入層全然違うと思いますよ。

  77. 4488 eマンションさん

    >>4487 マンション検討中さん
    350?そんないくかな?

  78. 4489 評判気になるさん

    >>4488 eマンションさん
    あくまでマンションマニア氏の予想だけど、素人予想よりは信頼性あると思いますよ。

  79. 4490 通りがかりさん

    早く住みたい!!!

  80. 4491 マンション検討中さん

    本日、初めて現地を見に行きましたが、ららぽーとに向かうのとは反対の線路高架下は何か整備されたりするのかご存知の方いらっしゃいますか?
    現状、暗く不気味な雰囲気を感じてしまいました。

  81. 4492 通りがかりさん

    >>4491 マンション検討中さん
    残念ながら全く予定されていません。
    整備されたとしても、駐車場くらいにしかならない気がしますね。

  82. 4493 口コミ知りたいさん

    >>4492 通りがかりさん
    月極駐車場になってくれると嬉しいですけどね。周りに無いので

  83. 4494 名無しさん

    >>4493 口コミ知りたいさん
    だれがかりる?

  84. 4495 マンション検討中さん

    となりと、ここの駐車場難民で需要あるのでは?
    JRも寝かしとくより、収益上がるし、
    駅中もう少し何とかして欲しい
    駅はトイレ臭いし、昔の駅のまま

  85. 4496 マンション掲示板さん

    >>4491 マンション検討中
    私も現地見た時思いました。
    駐車場、駐輪場になって整備されたらいいですね。

  86. 4497 マンション検討中さん

    柏の葉で350万出すんだったら、都内がいい。

  87. 4498 通りがかりさん

    高架下もそうですが下の4つが進展したら南船橋めっちゃ化けそう。

    ・渋滞の緩和
    ・駅中の整備
    ・りんかい線直通
    ・賃貸棟団地の整備

  88. 4499 通りがかりさん

    >>4491 マンション検討中さん
    音とスケーター対策には気をつけてもらったうえでテニスコートとかフットサル場になったら嬉しいなぁ。

  89. 4500 マンション検討中さん

    2面4線の駅だから高架下も結構奥行きがあるんですよね。
    ららぽーとがあるから駅下商業施設は作らないだろうけど、何かしら有効活用してほしいですよね。あのスペースが本当にもったいない。

  90. 4501 名無しさん

    また妄想してる

  91. 4502 管理担当

    [No.4472~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  92. 4503 口コミ知りたいさん

    >>4500 マンション検討中さん
    高架下の整備はJRと三井に期待したいですね

  93. 4504 マンコミュファンさん

    検討中の人はGoogle Earthを見てからの方がいいかもですね。
    干潟の悪臭も調べると出てくるし、雨で競馬場からの臭い指摘の投稿あったし。
    Google Earth見ると引くかもですね。

  94. 4505 名無しさん

    >>4504 マンコミュファンさん
    他に検討できるマンションがないのが困りどころ。

  95. 4506 マンション検討中さん

    ここの再開発規模はかなりミクロですね。
    どうせ住むなら海浜幕張のように周辺が次々と再開発されるエリアがいいですね。考えるだけでワクワクしますね。

  96. 4507 通りがかりさん

    >>4506 マンション検討中さん
    どこ行くにも歩いていけないマンション買ってどうするの。
    ワクワクじゃなくて隣駅にマンション建たないか心配で夜も眠れなくてビクビクの間違いでしょ。

  97. 4508 検討板ユーザーさん

    >>4507 通りがかりさん
    あなたはここを検討しているの?
    それとも1ミリも購入する気はないの?
    どちら?

  98. 4509 マンション検討中さん

    >>4498 通りがかりさん
    渋滞は緩和するどころか再開発進んだらより酷くなりそう…
    ただでさえららぽーと渋滞酷いのに、アリーナできたら余計混むでしょ

  99. 4510 マンション掲示板さん

    やはり全体の再開発じゃないとだめですね
    個別の再開発じゃあここみたいに歪みがでます

  100. 4511 評判気になるさん

    >>4507 通りがかりさん

    南船橋と海浜幕張では周辺施設含めた駅規模が違いすぎるので比べる意味はないですよね。お隣どうし恩恵を受けあうのが望ましい

  101. 4512 マンション検討中さん

    >>4511 評判気になるさん
    海浜幕張の隣は期待の幕張豊砂ですよ。
    駅近マンションが出来ないか海浜幕張住民は気が気じゃないです。

  102. 4513 eマンションさん

    海浜幕張は快速で隣だね。

  103. 4514 マンコミュファンさん

    >>4511 評判気になるさん

    海浜幕張は南船橋になんて期待してないよ
    南船橋が期待してるだけ

  104. 4515 マンション検討中さん

    正直、お互い誰も気にしてないと思うよ。

  105. 4516 マンション検討中さん

    どこも買えない残念な人が批判ばかりしてるんですかね

  106. 4517 通りがかりさん

    ネガキャンしてる方々の言うような事項が心配な方は実際に足を運んでみたら良いと思います。
    私個人としては気になりませんでしたし、むしろ再開発の様子を見てワクワクしたので笑
    駅前、アリーナだけでなく、ららぽーと北館の建て替えが終わればまた数十店舗増えますしね。

  107. 4518 マンション検討中さん

    買えない人でしょ
    海浜幕張をディスる気全く起きないんだけど
    どっちもいいところでしょ

  108. 4520 マンション検討中さん

    契約した人かどうかはわからないですけど、私はこのマンションを良い物件だと思っており、かつ南船橋には何回も来ていてどんな場所か知っているのですが、ちょっとデメリットに触れたくらいでネガキャン認定されるとは、、、
    せっかくなのでまともな議論が出来る場であって欲しいのですが、、、
    注目度が高いとほんとに色んな人が来ますねえ、、、

  109. 4521 マンション検討中さん

    議論て。。。ただの荒らしでしょ。

  110. 4522 マンション検討中さん

    >>4518 マンション検討中さん
    海浜幕張がいいとこ???
    あなたはここには住まないほうがいいですね

  111. 4523 マンション検討中さん

    ほらね。議論じゃなくて荒らしでしょ。

  112. 4525 通りがかりさん

    >>4520 マンション検討中さん
    私もそう思います。
    駅近と商業施設充実は魅力的です。あと駅前開発もですね。
    アピールポイントはみんなわかっていますよ。そこが良くて検討してると思いますし。
    検討を渋りたくなるようなデメリットが盛り沢山ですよね。ここをちゃんと受け入れないとあとで後悔することになりますよ。
    デメリットを見て見ぬふりするのを、検討者にまで押し付けるのはちょっとおかしいなと思っていました。
    まるで、自分自身を納得させているようにも見えますね。
    マイホームブルーにならないよう、デメリットを議論するのも良いと思います。

  113. 4526 マンション比較中さん

    >>4522 マンション検討中さん

    同感。
    駅トオで、熱中症になりそう。

  114. 4527 通りがかりさん

    どっちもどっちだよ笑

  115. 4528 通りがかりさん

    近い場所だから比べるんでしょ。
    どっちもたいして変わらない。

  116. 4529 評判気になるさん

    >>4525 通りがかりさん
    続きです。
    私も駅近選んで環境悪いとこ契約しました。(想像以上に環境が悪かった)キャンセルしようか、めっちゃ悩んでます。
    雨降ったあとにも自分で現地に行った方がいいです。

  117. 4530 マンション検討中さん

    >>4529 評判気になるさん
    もちろんキャンセルされたんですよね?
    手付金は何%戻ってきました?

  118. 4531 管理担当

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  119. 4533 マンション検討中さん

    >>4530 マンション検討中さん

    いや、めっちゃ悩んでるって書いたじゃないですか。駅近なので買っちゃっても良いけど、そこには住めないなと思ってます。
    違う場所を今探してます。

  120. 4542 口コミ知りたいさん

    ほらな。他物件をディスるのは荒らしなんだよ。南船橋は南船橋の良し悪しを語る方が良い。他物件に言及すると荒れる。

  121. 4544 通りがかりさん

    さっさと2期始まらんかなぁ

  122. 4546 通りがかりさん

    米ベイパーク言ってる奴らって揃いも揃って性格悪いよな

    シャボン玉フェスティバル行ったけどマナーも悪かったし

    金ないのにタワマンに住んで見栄をはるやつらの特徴なんかな?

  123. 4547 口コミ知りたいさん

    駅前の環境はとても良いと思います!
    期待値大です。
    ららぽーと北館も楽しみです。
    が、高速道路や京葉線や県道、道路に設置されている大型遮音壁の威圧感があります。。
    再開発エリアだけに居れば素敵なのですが、
    競馬場駅方面をはじめ、再開発エリア以外まで足を踏み入れると、やや気持ちが萎えます。
    たくさんあたりを歩いて納得して決めようと思っています。

  124. 4550 名無しさん

    >>4542 口コミ知りたいさん
    ベイパークの名前出されるとここを選ぶ人がいなくなって購入者(あなた)の資産価値下がりますもんね。

  125. 4551 通りがかりさん

    >>4525 通りがかりさん

    本当にそうですね。私だけが感じていたわけではないようでほっとしました。自分の買ったものに安心感持ちたいのは大変よく分かりますが、ちょっと過敏に反応しすぎな方がいるように見受けられます。
    メリットデメリットをよく検討されずに契約されてしまったのでしょうか。
    こういう検討の場では冷静に情報交換したいものです。
    いい物件なのは間違いないですが、この調子だと、、、

  126. 4552 マンション掲示板さん

    >>4551 通りがかりさん
    ここの環境問題は自分が許容出来るか実際に現地で確かめるのが一番だと思いますよ。
    干潟は夏が一番臭いらしい?ので、今が丁度良い時期ですよね。干潟の近くまで行ってどんな臭いがするか確かめてみるといいかもしれません。
    あと、雨で馬の臭いがするらしい?です。馬糞の臭い?そこも雨あがりに確認した方がいいと思います。もしかしたら干潟も雨で臭いが変わるかもしれないです。川は雨で臭くなるので干潟も雨で変わるかなと思いました。
    ここを確かめて許容できるなら大丈夫かと思います。
    線路の音と排気ガスもですが、それはまぁわかっていると思うので。
    何度か現地に行ってみて納得してからが良いと思います。

  127. 4554 マンコミュファンさん

    >>4551 通りがかりさん

    自演おつ

    さっさと巣に戻れ

  128. 4555 名無しさん

    >>4554 マンコミュファンさん

    4549さんも言ってましたが、自演と思うなら自作自演で削除依頼したらどうですか?

  129. 4557 検討板ユーザーさん

    アンチが多いのは人気物件の証だからみんなもっと荒らすと良いよ。

  130. 4558 通りがかりさん

    >>4555 名無しさん
    しましたんで待っててください。

    そしてめんどくさいのでどっか行ってください。

  131. 4559 通りがかりさん

    ほかの物件の掲示板見てもここまで荒らしがいるのは珍しいね。注目物件と言われるだけある。

  132. 4560 名無しさん

    自称注目?されてるわりには売れ行き悪いですよね。
    リセールも大変なのになにがいいんだろうか?

  133. 4561 検討板ユーザーさん

    >>4532 マンション掲示板さん
    総合病院出来ても普段使い出来ないから子育て世代にメリット無し。
    情報は正確に。

  134. 4562 マンション検討中さん

    ベイパークが良くてここは最悪だ。
    それは個人の感想だし全然おもんだけどわざわざここに書き込まなくていいんじゃないの
    ベイパークにしますとか言ってるけどなんでミッドスクエア買わなかったんだよ
    最終期は値上げして4棟目はさらにあがるよ
    ここに書き込みに来てる暇あったらさっさと決断すべきだったね

  135. 4563 eマンションさん

    ここのパークホームズはベイパークと比較して議論されてるだけまだいいです
    同じベイパークでも柏たなかなんか立地が同じオハナに全く相手にされてませんから

  136. 4564 通りがかりさん

    >>4562 マンション検討中さん

    私はここ辞めてベイパークにする予定です。

  137. 4565 職人さん

    2次の価格出ましたね。少し値上げかな?

  138. 4566 評判気になるさん

    >>4565 職人さん
    思ったより売れなかったからですかね。
    ベイパークの4棟目に対する焦りを感じます。

  139. 4567 マンション検討中

    >>4564 通りがかりさん
    それも自由ですよ
    あっちはあっちの良さがありますから
    環境いいと思いますよ
    すぐエントリーして一期1次で買った方がいいですよ

  140. 4568 買い替え検討中さん

    >>4567 マンション検討中さん

    ライズは坪280~300で予想さてれいるからここと検討者はそこまでかぶらないのでは?そもそもベイパークはまた抽選で買えない人が大量に出るんだから今ここを買っておいた方がいいと思うけどね

  141. 4569 検討板ユーザーさん

    >>4565 職人さん
    坪あたり7くらい上がってますね。良い塩梅。

  142. 4570 マンション検討中さん

    >>4566 評判気になるさん
    売れてなかったら値上げしないんじゃない?
    ベイパークも、途中値上げ入ったし売れる見込みあるマンションは値上げしてくイメージ

  143. 4571 通りがかりさん

    マンションは時価だから相場に合わせてるだけでしょ。相場が下がれば連動して下がる。

  144. 4572 評判気になるさん

    ここは売れ残りが出て値上げしたんですね

  145. 4573 名無しさん

    >>4571 通りがかりさん

    値上げするかどうかは相場より人気があるかどうかだよ。人気なくて売れないのに上げ相場に便乗して値上げしてもさらに売れなくなるだけ。

  146. 4574 マンション検討中さん

    >>4573 名無しさん
    人気も含めての相場だよ。

  147. 4575 マンコミュファンさん

    >>4573 名無しさん
    マンションのことなにもわかってないのに(笑)

  148. 4576 名無しさん

    みんな適当なんだよ

  149. 4577 口コミ知りたいさん

    まぁ適当なやつが適当なこと言ってるだけだわな。ここ見て買う買わない決めるのはアホ。

  150. 4578 マンコミュファンさん

    >>4577 口コミ知りたいさん
    そもそもここを買う時点で、、、

  151. 4579 匿名さん

    ライバル減らしたいのか見るに絶えない書き込みが多いな。
    いつまでもネットは自由でストレス発散出来る場だと思ってる旧時代の人間がいるね。

  152. 4580 口コミ知りたいさん

    ライバルなんているのかが疑問

  153. 4581 マンション掲示板さん

    ラ、ライバル?ここってそんな抽選なんですか?

  154. 4582 マンション検討中さん

    私はここを見ながら、常々ベイパークにしてよかったと思ってます。

  155. 4583 名無しさん

    >>4582 マンション検討中さん
    ベイパーク民てこんなくだらん書き込みするのか。

  156. 4585 匿名さん

    >>4583 名無しさん

    ここの人もくだらない書き込みしてるでしょ

  157. 4586 マンション掲示板さん

    >>4583 名無しさん
    モデルルームオープン初期の予約取れない時期にわざわざ訪れてこんなこと聞くんですよ?
    自分はベイパーク契約済みだから買う気ないのに。

  158. 4587 eマンションさん

    >>4584 評判気になるさん

    ここ買う人が今は賃貸住まいでしょ

  159. 4588 マンコミュファンさん

    >>4585 匿名さん

    15分の超灼熱地獄おつかれさまです!
    家族にこれ以上迷惑かけないでください。

  160. 4589 口コミ知りたいさん

    >>4588 マンコミュファンさん

    ここを買う人の方が自分の通勤優先で家族のことを考えてないと思います

  161. 4590 ベイパーク

    >>4589 口コミ知りたいさん

    夏も冬も地獄、でも自分はテレワークだから関係なーし。
    子ども?熱中症になってもしらなーい。私テレワークだから関係ないしー。
    他人に見栄はりたいからタワマンにしました!(誰でも買える金額)

  162. 4591 eマンションさん

    >>4590 ベイパークさん

    名前がベイパーク?
    ここも誰でも買える金額ですね

  163. 4592 口コミ知りたいさん

    もっと南船橋の話をしてあげて。

  164. 4593 口コミ知りたいさん

    >>4589 口コミ知りたいさん
    東京の有名なお店に気軽に遊びにいけるから家族も嬉しいでしょ。
    ベイパークからだと旅だから。

  165. 4594 マンション検討中さん

    南船橋は契約して引き渡し後、ディズニーの招待券もらえますか?

    幕張はもらえないっていってましたが・・・

    違いはなんでしょうか?

  166. 4595 口コミ知りたいさん

    >>4594 マンション検討中さん
    アスリートかそうじゃないかですね。

  167. 4596 マンション検討中さん

    >>4566 評判気になるさん
    売れるからだよwwww

    あんな最寄駅が検見川浜物件売れるわけねえだろwwww

  168. 4597 マンコミュファンさん

    家族がどうこう言ってる人に聞きたいんだけど、そんなに家族が大事なのになんでハザードマップにがっつり色がついた地域(幕張含む)を選んだの?
    安全に勝るものは無いのでは?

  169. 4598 検討板ユーザーさん

    >>4581 マンション掲示板さん

    1次1期はMAX3倍まで行きましたよー

    良い部屋はもうほとんど残ってません

  170. 4599 匿名さん

    >>4597 マンコミュファンさん
    彼らにハザードマップの色は見えません。

  171. 4600 マンコミュファンさん

    >>4594 マンション検討中さん
    ベイパークはあくまでジョイントベンチャーで販売してるので三井のブランドではなく、ノーブランドだからです。

    こちらは三井のブランドです。

スムログにマンションマニア「パークホームズ南船橋」の記事があります

スムラボの物件レビュー「パークホームズ南船橋」もあわせてチェック

パークホームズ南船橋
所在地:千葉県船橋市若松2丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩4分
価格:7,330万円
間取:3LDK
専有面積:90.01m2
販売戸数/総戸数: 1戸(205号室) / 212戸
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸