千葉の新築分譲マンション掲示板「ジオ船橋夏見」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 夏見
  7. 船橋駅
  8. ジオ船橋夏見
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-04 10:43:24

公式URL:https://geo.8984.jp/mansion/funabashi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154137
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16004900000065

売主:阪急阪神不動産、三信住建株式会社
施工会社:新日本建設 

人気の船橋駅北口エリアにマンションできますね。

所在地 千葉県船橋市夏見1丁目1143番1,1143番5の一部,1147番1,1147番2,1147番3(地番)
交通   JR総武本線「船橋」駅 北口徒歩11分
    JR中央・総武線「船橋」駅 北口徒歩11分
    東武野田線「船橋」駅 北口徒歩11分
    京成本線「京成船橋」駅 徒歩13分
    東葉高速鉄道「東海神」駅 駅徒歩10分
総戸数 88戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上7階建
竣工時期 2024年1月下旬(予定)
入居時期 2024年3月中旬(予定)
販売提携(代理) 東急リバブル株式会社
管理会社 株式会社阪急阪神ハウジングサポート

【物件概要を追記しました。2022.12.20 管理担当】

[スレ作成日時]2022-12-17 13:09:44

ジオ船橋夏見
所在地:千葉県船橋市夏見一丁目10-5(地番)
交通:総武本線 船橋駅 徒歩11分 (北口)
価格:5,398万円~6,798万円
間取:2LDK・3LDK
専有面積:59.95m2~70.06m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 88戸
ルジェンテ上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ船橋夏見口コミ掲示板・評判

  1. 121 マンション検討中さん

    >>120 通りがかりさん
    価格は本当の事なら消されないです。ガセはまずいですが。

    予想通りの320万円~330万円位でしたか?
    3LDK 7000万円位 2LDK 5500万円位?

  2. 122 マンション検討中さん

    先ほど説明会聞いてきました。
    内容は口外してはいけないので書きませんが、正直えぇ…高いって思いました。
    まあ戸数も多くないですし、買う人は買うんでしょうね。

  3. 123 名無しさん

    相場にあってるし、売れると思うけど、夏見で見たことない価格帯が出てきて、びびりました。

  4. 124 マンション検討中さん

    価格やばいんですね・・・どうしよ
    間取り見てて思いましたがここって床暖・ミストサウナありますか?

  5. 125 マンコミュファンさん

    >>124 マンション検討中さん
    高いですよね。
    ザパークハウス船橋と同等ですね。
    私はスペックやブランド力、駅近も考慮して、あちらの抽選を申込みます。10年後の価値も考慮します。

    床暖、ミスト等はオプションでしょうね。

  6. 126 名無しさん

    設備についてはまだよくわかりませんね
    説明会でもありませんでした

  7. 127 マンション検討中さん

    >>122 マンション検討中さん
    オンライン説明会で価格をある程度伝えて、その金額でも検討可能な方は次のステージにどうぞ? 的な感じですかね?

  8. 128 マンション検討中さん

    >>127 マンション検討中さん
    そんな感じですね。
    ここで脱落する人もそこそこいそうですが(笑)

    うちもちょっと悩んでいます

  9. 129 名無しさん

    >>128 マンション検討中さん
    なるほど。。
    間取り選ぶなら7000万は覚悟ですかね!
    悩みますね。
    7000万出せば、ザパーク船橋買えますし。笑

  10. 130 通りがかりさん

    >>129 名無しさん
    船橋徒歩11分が7000万ですか。。
    まぁ、高いですけど、しょうがないのでしょうね。

    業者は相場とか言いますが、相場を上げてるのは貴方方ですよね?っていつも思います。大手建設企業は軒並み増収増益ですからね。

    ジオとザパークで船橋も坪320万や350万に突入したと認識せざるおえないですね。

    一度この価格が出ると今後も他の会社がこれを基準にしますので。

    過去にも川崎や大宮はそうやって価格が上がって来ました。今まで船橋はその対象外でしたが、遂に入りましたね。

    ここも高いですが、今後の駅前タワマンJR社宅跡地等、まだまだ価格上昇ですね。

    企業からすれば、地元民が買わずとも、都内から流れてくれて、完売すれば良いわけです。

    残念ですが、船橋も餌食になりました。

    適切な価格で買いたい方は、船橋より20分、30分下るしかありません。

  11. 131 匿名さん

    私は、今日の説明聞いてて、あきらめました。。。

  12. 132 マンション検討中さん

    >>129 名無しさん
    まさか、と言えないのが恐ろしいですね(笑)

    ここのマンション買う人はどんな層になるんですかね。
    駐車場の設置率は高めですが、価格が高いので車を持つとなるとそこそこ富裕層かと思いますが。。

  13. 133 評判気になるさん

    この価格帯で駐車場が多い、しかも機械式か~
    使用率低くなって管理費が急に上がりそうだね。

    駅徒歩11分じゃ資産価値も高くないだろうし、車持ちじゃなければザパークの方が良さそう。
    奏の杜みたいにブランド化されていなければ、中古になった途端に値崩れするだろうし。

  14. 134 マンコミュファンさん

    >>132 マンション検討中さん
    この掲示板を見直すと、坪250万位か300弱までとの予想が多かったようですが、現実は厳しいですね。

    単純に7000万のマンションで借入を6000万から6500万とすると管理費、修繕費、駐車場代で月4万~5万も上乗せされるので、支払いは毎月20万~23万は覚悟が必要です。
    単独の年収だと1000万は欲しいですよね。
    そもそも単独でローンを6000万以上借りるには年収は800万は必須ですよね。
    共働きなら、世帯主700万の奥様350万以上は必須かと。
    (奥様が辞めないことを前提に)
    プラスに考えるなら、このマンションの世帯層はそれなりに良い世帯が多いとも言えますが。

  15. 135 マンション検討中さん

    >>134 マンコミュファンさん
    結構な負担ですね…

    ここは夏見エリアを気に入って検討してる人が多い印象でしたが、一気に離れそうで心配です。
    地元の人が多そうで合いそうだなと思ってたんですが。
    周りのマンションと雰囲気が変わりそうなのでちょっと…

  16. 136 評判気になるさん

    >>134 マンコミュファンさん

    車も持つし通学路を考えると
    もう少し駅寄りの新築、市場通りや抜け道から外れた夏見の中古でよいような気がします 最近ちょいちょい出てますし

    東角部屋がファミリー向けではなさそうなのも要因です。

  17. 137 マンション検討中さん

    >>136 評判気になるさん
    もう少し駅よりの新築は無いんですよね。。
    出たしてもジオより更に高いとは思いますが。
    それこそ、ザパークはいかがですか?

    確かに中古が出てますね。
    ただ、同様なエリアか、駅近は築年数が古いのばっかりなので、魅力のある物件は出てきて無いですよね。

  18. 138 名無しさん

    >>137 マンション検討中さん

    うちはザパークさんもジオさんも検討外です

    工事説明会に出た方の話も加味し、価格や現時点でわかっている部分をみてみても新築にこだわる必要性がなくなってしまいました

  19. 139 通りがかりさん

    それなりに夏見エリアに愛着があり、住み替え検討していたですが、こりゃ買えませんわ。
    逆にジオのおかげで、坪100万くらいあがってるから、少し高く売れないかな。

  20. 140 マンション検討中さん

    多少無理しても買いたい!と思っていましたが、説明会を聞いて一気に冷めました。
    ここにそんな価値はあるのか、と正直な感想です。
    ザパークと相談して吊り上げたんでしょう。

    一応相談会に出て希望の間取りの価格を聞きますが、多分買わないと思います。
    眺望が抜ける部屋はもっと高いんだろうなと思うと、、

    中古も連動して値上がりするでしょうし、70平米5000万円程度じゃ買えなくなるんでしょうね。
    もう少し下るか。。

  21. 141 通りがかりさん

    説明会後一気にトーンダウンという感じでしょうか。船橋駅前タワマンの計画もありますが、釣り上がっていく値段に皆さんどこまでついていけるのか気になります。

  22. 142 通りがかりさん

    >>141 通りがかりさん
    説明会受けました。3L70米7000万前後となると、既についていけないですよ。ちなみに38歳年収750万、妻はパートです。
    諦めて下ったエリアで探すか、中古探すか、無理してここの中部屋低層階の3L65米に妥協するかですね。

    悩ましいです。。。

  23. 143 マンション掲示板さん

    相場があがっているとはいえ、あの立地にしては割高感が強いと感じました。検討やめました。

  24. 144 マンション検討中さん

    >>143 マンション掲示板さん
    まずは売りたい価格を提示して反響をみます。総スカンくらうと値下げしてまた様子見ます。

    ある程度めぼしつけたところで価格発表となる流れで進むだろうから、皆さんの様子見てる限りだと少しは価格下がりそうですね。

  25. 145 マンコミュファンさん

    >>142 通りがかりさん
    徒歩15分の新船橋駅前プラウド船橋が80平米位で5000~6000万円位だから、新築でジオ買って5年も経てば、ほぼ確実にプラウド船橋より価格は下がってるでしょうね。
    プラウド船橋が5000万円迄下がれば、ジオは4500とか4000万円とか。5年で7000万円が4000万円迄下がったら洒落にならないですよね。

  26. 146 通りがかりさん

    >>144 マンション検討中さん
    なるほど…と思ったらホームページに価格発表されていました。
    トップと物件概要で最低価格が違うのはなんででしょうね。(トップは5,300万円台、物件概要は4,800万円台)
    値下げを検討し始めた??

  27. 147 通りがかりさん

    ホームページ見ました。
    2LDKの価格がザパークの方が安いのは面白いですね笑
    こちらは東向き、ザパークの方が広くて南西向きなのに。

    3LDKも坪単価を考えるとザパークと同等。
    南向きと出してますが、ザパークも南西向きなので大差なし。
    こりゃ完成しても売れ残るパターンですわ。

  28. 148 マンション掲示板さん

    >>146 通りがかりさん

    一瞬税抜価格と税込価格かなって思いました。
    どちらの価格にしても分かってる最安値比べると、坪単価計算では57平米5200万からのパークハウスの方が安いと思える値付けですね…

  29. 149 通りがかりさん

    この価格、2階の1番安い価格ですよね。1階あがるごとに100万程度あがるのかしら。

    先日、イニシアの中古75平米が5000万弱で売れたらしいけど、来年売ったら、安く見積もっても6000万で出てきちゃうレベル。

    いやーたかい。

    (買えなくて僻む凡人より)

  30. 150 口コミ知りたいさん

    こういう時に良くでてくる「買えないやつは黙ってろ」的な人がまったくいない(笑)

  31. 151 通りがかりさん

    >>148 マンション掲示板さん
    税込表示が義務付けられているのでさすがに税抜ではないと思います。
    住環境が良いにしても、ザパークと同等は強気ですね。
    資産価値を考えると、重要な要素である駅距離、ブランドの差は明らかですし。

  32. 152 マンション掲示板さん

    >>146 通りがかりさん
    物件概要の4,800万円は、50.87平米(東向き?)と思われます。
    説明会の間取り画像に、東棟の北側にKとあるのが狭そうで
    販売外なんですかね

  33. 153 評判気になるさん

    >>150 口コミ知りたいさん
    確かにですね。すごく良い情報や意見が活発で参考になります。
    ここは本当に高過ぎです!ザパーク船橋より高いとか同値とか有り得ないですよ。なんなら、これから情報が出るであろう、奏の杜パークフロントと良い勝負では?と予想します。
    それなら奏を買いますよね。

  34. 154 評判気になるさん

    しかしtwitter界隈のマンクラは全然話にもだいしてくれないのですね。

  35. 155 マンション検討中さん

    盛り上がってるので、緊急アンケート!

    1. 156 口コミ知りたいさん

      >>154 評判気になるさん
      マンクラの方々は資産価値に一番重きを置いていますからね。
      南船橋のパークホームズとか、幕張のベイパークみたいな物件がお好きなイメージです。その点こちらは…。

      モデルルームが一般公開になったら、マンマニさんあたりが記事にしてくれると思います。(千葉をよく取り扱ってくれるイメージ)

    2. 157 通りがかりさん

      >>145 マンコミュファンさん

      夏見周辺は築20年~17年の三井のマンションが畑の中にボンボン建って周りに何もなかったんです。近年お値段あがり南70平米4000万台 東70平米前後3500-3800位このあたりまでは下がるかなとみてます。どうなんでしょう? しかし5年で4000万台突入は、、、、ウエリスさんがそんな感じでしょうか。過去の夏見物件とは分譲された価格が異なるので6000-7000万からだと泣いちゃいます。売るにも売れない状態、、、、

    3. 158 マンコミュファンさん

      >>142 通りがかりさん

      その、年齢、年収でこの物件検討しないほうが。かえせないですよ。

    4. 159 マンション検討中さん

      >>142 通りがかりさん
      ターミナル駅のマンションは既に普通のサラリーマンが住むべき場所では無くなっています。
      下るか築10~20年程度の中古にも目を向けたほうが良いですよ。
      新築なんて良いのは最初だけですし今の築20年なら後80年くらいは住めるのでは。
      既に40手前で世帯年収1000程度で頭金があまり用意できないのであれば子供の人数にもよりますが6000万以内で収めたほうが良いですよ。
      私的には5000万くらいに留めておいたほうが定年前になって後悔しないかも。

    5. 160 匿名さん

      >>139 通りがかりさん
      高く売れても行き先がないですよね。
      特に新築の場合はどこもあがってるので、この価格で船橋より条件の良い新築ってのもなかなか。

    6. 161 通りがかりさん

      https://news.yahoo.co.jp/articles/baa29784e1a865c9530da04a229efcb69b88...
      ブランズシティ来ちゃうんじゃない!?

    7. 162 eマンションさん

      >>157 通りがかりさん
      7000万円で購入しても新築に近くて価値があるのは2~3年位でしょうから、5年も経てばウェリスなどの中古といい勝負になるんじゃないかな。
      むしろ、ウェリスなどより不利かもしれないですね。ジオの3Lは狭いですから。中古売り出し価格が同じだったとして、検討者はどうせ中古買うなら築年数が経過していればしているほど、築年数が新しい方より広い方を選びそうですよね。

    8. 163 匿名さん

      ホームページのコンセプトと実際の外観が少しずれてる?結局ジオってより、どこにでもあるエクセレントシティって感じ。

    9. 164 名無しさん

      >>163 匿名さん

      施工も設計も新日本建設だから、その影響?

    10. 165 評判気になるさん

      >>163 匿名さん
      もう外観できてるんですか?
      まだ基礎工事くらいかと思っていました。

    11. 166 マンション検討中さん

      HPやSUUMOに出てるよ。

    12. 167 名無しさん

      >>162 eマンションさん

      確かに今公開になっているところですと3LDKで70平米前後くらいです。

      残念ながら高級物件なのかな。ジオさんとはご縁がなさそうな気配ですが、中古や色々検討してみようかと思います。ありがとうございます。

      ウエリスさんは新築時も売れなくて値引きや家具付き販売等等やってた記憶ありです。

    13. 168 口コミ知りたいさん

      ここ検討していましたが、こっちも気になるな…
      https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1478/581/amp.index.html

    14. 169 マンション検討中さん

      >>156 口コミ知りたいさん
      あの人たちは都心のタワマンと三井ブランドにしか興味ないだけなので、気にする必要は無いですね。

    15. 170 eマンションさん

      >>168 口コミ知りたいさん
      気になりますよね

      環境共生・コミュニティ自助型の持続可能なまちづくりを通じた社会課題の解決
      とあるので
      東急はZEH標準・低炭素仕様の高コストなマンション持ってくるのか
      船橋だし大規模だし、手が届くでしょうか

    ジオ船橋夏見
    所在地:千葉県船橋市夏見一丁目10-5(地番)
    交通:総武本線 船橋駅 徒歩11分 (北口)
    価格:5,398万円~6,798万円
    間取:2LDK・3LDK
    専有面積:59.95m2~70.06m2
    販売戸数/総戸数: 8戸 / 88戸
    ミオカステーロ南行徳

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~6998万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~90.93m2

    総戸数 209戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西五丁目

    3788万円~4698万円

    2LDK・3LDK

    55.17平米~64.90平米

    総戸数 70戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町三丁目

    2700万円台~4500万円台

    2LDK~4LDK

    62.92平米~88.63平米

    総戸数 247戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    5498万円~7298万円

    3LDK・3LDK+S

    60.85平米・76.45平米

    総戸数 27戸

    ルピアコート松戸五香

    千葉県松戸市常盤平五丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+DEN

    54.88㎡~84.40㎡

    総戸数 38戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台七丁目

    2900万円台~4900万円台

    2LDK~4LDK

    58.70㎡~82.75㎡

    総戸数 173戸

    バウス一之江

    東京都江戸川区春江町3丁目

    3LDK~4LDK

    64.90㎡~84.47㎡

    未定/総戸数 88戸

    イニシア浦安ステーションサイト

    千葉県浦安市当代島一丁目

    未定

    1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.85平米~82.32平米

    総戸数 85戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    3LDK~4LDK

    65.96㎡~84.76㎡

    未定/総戸数 56戸

    イニシア新小岩親水公園

    東京都江戸川区中央1丁目

    4398万円~6298万円

    1LDK~3LDK

    60.06m2~71.83m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4丁目

    4598万円~6248万円

    2LDK~3LDK

    58.01平米~73.68平米

    総戸数 39戸

    オーベル青砥レジデンス

    東京都葛飾区青戸5丁目

    5778万円~6398万円

    3LDK~4LDK

    63.26平米~63.80平米

    総戸数 49戸

    オーベル新松戸レジデンス

    千葉県松戸市新松戸北二丁目

    3998万円~5898万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    61.71平米~82.06平米

    総戸数 94戸

    ガーラ・レジデンス八潮

    埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

    5240万円~5870万円

    2LDK・3LDK

    44.89㎡~65.06㎡

    総戸数 52戸

    サンクレイドル浅草III

    東京都台東区橋場1丁目

    4800万円台・6600万円台

    1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.14平米・56.43平米

    総戸数 72戸

    ルフォン上野松が谷

    東京都台東区松が谷三丁目

    9090万円・9450万円

    1LDK・2LDK・3LDK

    33.79㎡~71.61㎡

    総戸数 34戸

    ルジェンテ上野松が谷

    東京都台東区松が谷二丁目

    4650万円~6890万円

    1LDK~3LDK

    32.77㎡~67.25㎡

    総戸数 32戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

    東京都足立区西保木間二丁目

    3500万円台~6200万円台

    3LDK

    57.10平米~80.09平米

    総戸数 75戸

    イニシア日暮里

    東京都荒川区西日暮里二丁目

    7198万円~8548万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    50.11平米~66.93平米

    総戸数 65戸

    [PR] 千葉県の物件

    プレディア梅郷ステーションフロント

    千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

    3100万円台~4400万円台

    3LDK

    63.55m2~67.13m2

    総戸数 48戸