東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ文京本駒込ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 本駒込
  7. 駒込駅
  8. パークホームズ文京本駒込ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-06 20:25:37

パークホームズ文京本駒込についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X2103/

所在地:東京都文京区本駒込5丁目70(地番)
交通:JR山手線「駒込」駅 徒歩6分
   東京メトロ南北線「駒込」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.81㎡~102.26㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:村本建設株会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ文京本駒込|ライブラリー・ワークスペース・防音室・屋上テラス!価格は?現地映像と周辺価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/54978/
パークホームズ文京本駒込【予定価格】知の文化を体現した、今の時代が求めるマンション【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/64080/


[スレ作成日時]2022-07-03 08:13:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ文京本駒込口コミ掲示板・評判

  1. 762 評判気になるさん

    >>761 マンション検討中さん
    公式サイトにプランとして掲載されているものは残っていると思います。66Aはありそうですね

  2. 763 評判気になるさん

    >>762 評判気になるさん
    いつの間にか66Aや77Aも販売済みになってますね

  3. 764 評判気になるさん

    2期はいつ登録開始なんだろう

  4. 765 検討板ユーザーさん

    この掲示板も静かになりましたね

  5. 766 評判気になるさん

    あんまり売れてないのかな。立地の割に高いからか。

  6. 767 検討板ユーザーさん

    プラウド御茶ノ水とこちらどっちが人気ですか?

  7. 768 名無しさん

    >>767 検討板ユーザーさん

    注目度で言ったらプラウド御茶ノ水ですかね。
    第一期も抽選で70戸くらい?の供給を全戸完売させましたし。
    第二期は多少市場に合わせて価格の見直しが入ってしまい、
    抽選から溢れている先着順がありますが。

  8. 769 口コミ知りたいさん


    あぁ…77A売れちゃったのかな?
    ショックです。

  9. 770 マンション掲示板さん

    もう購入された方いますか?
    また、2期購入考えてる方います?

  10. 771 検討板ユーザーさん

    >>770 マンション掲示板さん
    検討してます。2期は13戸供給みたいですね

  11. 772 マンション検討中さん

    >>771 検討板ユーザーさん

    そうなんですね。
    激戦かな。

  12. 773 名無しさん

    >>771 検討板ユーザーさん
    思ったより少ない?

  13. 774 検討板ユーザーさん

    購入者の方どのオプション検討されていますか?
    安くないですが、専有部玄関の電子錠便利そうなので悩んでいます

  14. 775 マンション検討中さん

    こちらの物件ですが、1LDKの販売は1期に行ったのでしょうか?その場合値段はおいくらでしたか?

  15. 776 匿名さん

    >>774 検討板ユーザーさん

    玄関とトイレの手すり、室内干し、洗面所のタイルくらいです。
    電子錠、想定の4倍くらいのお値段だったので、やめました。
    むしろ、棚とか作るのが、リフォーム扱いで、引渡後から着手するように言われたのが不満でした。

  16. 777 評判気になるさん

    >>774 検討板ユーザーさん
    LDK床タイル悩んでます

  17. 778 マンコミュファンさん

    >>776 匿名さん
    え、、ごめんなさい、おいくらなんですか?
    高くても3万くらいかと思っていました

  18. 779 マンション掲示板さん

    >>778 マンコミュファンさん

    一桁違います。

  19. 780 マンション検討中さん

    2期検討中なのですが、86A(4LDK)残ってるか分かる方いらっしゃいますか?

  20. 781 マンション掲示板さん

    >>780 マンション検討中さん
    2期でも残ってましたよ!でも2期の登録終わってなかったでしたっけ?

  21. 782 匿名さん

    硝子窓文庫の完成予想CGがかっこいいです。
    東洋文庫ミュージアムみたい。
    似たような美術館を知っていたので、最初は近くに「東洋文庫ミュージアム」があるPR内容かと思いました。
    マンション内に「2層吹き抜けのライブラリラウンジ」が出来ると書いてあります。マンション内にできたら迫力ありそうです。

  22. 783 通りがかりさん

    >>774 検討板ユーザーさん
    後付けで同じ電子錠が安くつけられるとのことですので、今は見送りで入居後に検討します。

  23. 784 評判気になるさん

    >>780 マンション検討中さん

    2期の段階で残り2部屋ありましたが抽選で完売してますよ。

  24. 785 マンション掲示板さん

    各部屋の価格表はどこかに掲載されていますか?

  25. 786 マンション掲示板さん

    今、出ている90㎡強の一部屋で最後なんでしょうか。

  26. 787 eマンションさん

    >>786 マンション掲示板さん
    まだプレミアムフロア、狭めの3LDK、低層は残ってた気がする

  27. 788 マンション検討中さん

    ここはモデルルームないの?

  28. 789 マンション検討中さん

    次は第3期ですか?どれくらい売り出されるんでしょうか

  29. 790 評判気になるさん

    74Aまだ申し込みできますか?

  30. 791 口コミ知りたいさん

    >>790 評判気になるさん
    公式ページのプランに残っているものはまだ申し込めると思います

  31. 792 検討板ユーザーさん

    >>791 口コミ知りたいさん

    え、それはある意味衝撃。
    まだこんなに売れてないの?
    いつかリセールする時、大丈夫かな…

  32. 793 eマンションさん

    一期組ですが、人気の70A/74B/77Aは一期で抽選で多分全部捌けてましたし、74A等も数戸出てたので、残りはあと各数戸くらいなのでは?と思っています

  33. 794 匿名さん

    ボーっと2期四次の概要見てたんだけどこれここの場所って用途地域商業地だったんだね。
    税金のことに疎いんだけど、固定資産税って用途地域によって高くなるとかあるの?商業地だと高くなるとか。

  34. 795 評判気になるさん

    >>793 eマンションさん
    低層等のあまり条件がよくないところ以外はほぼ売れていると聞きました

  35. 796 名無しさん

    ここと比較しようとアトラス小石川待ってましたが狭い部屋が多く微妙でした。待っているうちにこちらはだいぶ販売が進んでしまったようです。

  36. 797 マンション検討中さん

    南を向いているお部屋は隣のマンションのバルコニーと、こんにちは状態になってしまうことはないのでしょうか?角度や構造からうまく両方のお部屋の中が見えないような感じなのでしょうか?
    さすがにプライバシーを考えて設計はしていると思いますが、この価格で、入居してその状態だと困ってしまいますし、元々あるお隣さんからしてみたらとんだ迷惑だと思いますが、ご存知の方いませんか?

  37. 798 匿名さん

    戸建ての集合住宅だったり、住宅地の戸建てだとバルコニー同士が見える、こんにちは状態は結構当たり前です。
    道路を挟んでバルコニー同士が見えるのは都内だと結構普通なので、
    レースカーテンはずっと閉めっぱなしのお宅が多いかな。今は見えないようなレースカーテンやブラインドもありますから
    少し見えるようになっていてもそれほど気にならないとは思いますが。

  38. 799 匿名さん

    >>798 匿名さん
    1億以上の部屋のマンションの話だから、戸建ての話をしても全く参考にならないと思いますが。

  39. 800 検討板ユーザーさん

    なかなか完売になりませんね。

  40. 801 eマンションさん

    >>800 検討板ユーザーさん
    4月末に第3期があるみたいですね。残り22戸なので既に3/4売れてしまったんですね

  41. 802 匿名さん

    >>799 匿名さん
    優先順位の問題かと。億超えは最近は普通なので、本当に完璧無垢な物件を買おうと考えたら2億とか3億の予算をかけられるかそれとも地方や郊外で億を出せるか、ということになると思います。

  42. 803 マンション検討中さん

    >>802 匿名さん
    798にしても、802にしてもなぜか話が飛躍しすぎ。

  43. 804 匿名さん

    >>798 匿名さん
    不忍通り沿いで南の日当たりと現状は近くに遮るものがない眺めが売りのお部屋ですので、もしもカーテン閉めっぱなしじゃないとプライバシー守れないような感じやバルコニーに洗濯物を気軽に干せなかったら、説明不足で売主と揉めるでしょうね。既存の隣のマンションとも揉めるでしょう。

  44. 805 検討板ユーザーさん

    商談行かれると各階の眺望おおよそ見られますので、ご自身で確かめてみられてはいかがでしょう?
    私は納得した上で購入しました。

  45. 806 名無しさん

    >>804 匿名さん

    都心物件だからとかじゃなく青田買いが普通になってるのに、出来上がりの仕様じゃない部分で揉めるとか何言ってんの?って感じ。
    そんな仕様以外の微妙な環境のことなんか説明、保証なんかできるわけないでしょ?不満なら竣工売り物件検討すれば?

  46. 807 匿名さん

    >>806 名無しさん
    >そんな仕様以外の微妙な環境のことなんか説明、保証なんかできるわけないでしょ?

    すでに隣に建物がある中でのバルコニーからの眺めの話なので説明できるし、説明義務もあるでしょう。微妙な環境の話ではないでしょうね。

  47. 808 eマンションさん

    >>807 匿名さん

    竣工物件にしたほうがいい検討車ですね
    相手にされないようなクレーム予備軍は、特に大手デベからは販売を忌避することも多いから、特に住民層を選ぶ物件であればあるほど。
    多分振り落とされる口ですねきっと。
    デベも誰にでも売れればいいってワケじゃないんですよ?ぶっけんqのクラスによっては。

  48. 809 評判気になるさん

    >>808 eマンションさん
    多分だの、きっとだの、妄想が激しいですね。

  49. 810 マンション掲示板さん

    いよいよ3期始まりますね。
    竣工前完売しそうでしょうか。

  50. 811 匿名さん

    共用施設のライブラリーはとてもいいですね。

    蔵書が定期的に入れ替えられる他入居者からも寄贈もできるそうで理想的だと思いました。
    また図書館のように入居者の読みたい本のリクエストも通ればいいな、と思います。

  51. 812 eマンションさん

    3LDK欲しかったのですがほとんど残ってないですね。あとは2LDKとプレミアムですか

  52. 813 マンマンション

    >>812 eマンションさん

    3LDKは人気だったので1期でかなり売れてしまいましたよ。

  53. 814 検討板ユーザーさん

    >>813 マンマンションさん
    残っているのは今先着順ででている部屋くらいですね。

  54. 815 匿名さん

    >>814 検討板ユーザーさん

    先着順の部屋と3期3次で出たお部屋とプレミアムだと思っています。

  55. 816 匿名さん

    まだある間取りってどれですか?

    代表プラン、素敵です。74A。74Cもいいですが、サービススペースが北向きなのが寒いのかなと心配。Aのプランとちょうど反対になった間取りのようでした。

    >>813さん
    2LDKだとファミリーには狭いかなと思います。
    広めの部屋があるといいのですが。。。

  56. 817 マンマンション

    >>816 匿名さん

    813です。まだある間取りはHPに掲載されているもののみです。
    74Aは最後の一部屋だったかと思いますがおそらく今日の3期3次で売れてしまったかと。2LDKは2人多くても3人までになりそうですね。

  57. 818 eマンションさん

    となりガソリンスタンドですが、ガソリン臭しますか?

  58. 819 匿名さん

    >>818 eマンションさん
    近く何回か通りましたが匂いは全くしませんでしたね。
    最近はGSの設備良くなってきているのかもしれません

  59. 820 マンション検討中さん

    ガソリンスタンド、出入りする車のマナーが気になるけど、むしろ、ずっとあって欲しい。ここにマンションやビルが建つと、うちはこっち向きなんで悲しい。

  60. 821 匿名さん

    こちらの2LDKとアトラス文京小石川の2LDKで迷ってます。

  61. 822 マンション掲示板さん

    >>821 匿名さん

    マンマニも書いてますがアトラスはディスポーザーなしで柱の食い込みが凄すぎて検討外でした。
    管理費も高すぎます。

  62. 823 匿名さん

    立地はアトラス文京小石川の方が良いですね

  63. 824 評判気になるさん

    同じ文京区でもかなり雰囲気異なるので好みが分かれますね。
    PHは倍の戸数で規模も異なりますね。共用部の充実さでこちらを選ぶ方もいるのではないでしょうか。

  64. 825 匿名さん

    小石川は立地が良く、こちらは仕様が良いですね。自分がどちらか選ぶ立場なら、悩みそう。

  65. 826 eマンションさん

    >>825 匿名さん
    アトラスの立地はどの辺りが良いですか?ハザードだとこちらに軍配が上がりそうです

  66. 827 マンション掲示板さん

    >>826 eマンションさん
    確かに、ハザードは、こちらが上でしょうね。

    アトラスは、都心に近いのと、買い物の利便性がこちらより勝っていて、私もかなり迷いました。私は、修繕積立金がなるべく上がらないよう、共用部があまり贅沢でなく、機械式駐車場がない物件を探していたので、アトラスにもかなり惹かれました。
    でも、70後半を探していたのと、マンション紛争を見聞きして、協力者がいない物件が望ましかったので、アトラスを見送り、こちらにしました。あと、六義園が近いのも決めたポイントです。

    今は入居を心待ちにしています。

  67. 828 eマンションさん

    アトラスよりもこちらがいいと思いましたが、3LDKはもう完売したようですね・・・

  68. 829 口コミ知りたいさん

    >>820 マンション検討中さん 確かにね

  69. 830 マンション掲示板さん

    >>828 eマンションさん
    文京区3LDKは貴重ですからね。当初は高いと感じましたが段々適正価格と感じてきました

  70. 831 匿名さん

    7~8年前までは、3LDKが基本だったのですがね。。。

  71. 832 マンション掲示板さん

    >>831 匿名さん
    本当に3LDK少なくなりました。
    最近の新築は、60㎡台~70㎡前半が殆どですしね。
    納得して、ここを購入しましたが、下がり天井多めだけはちょっと残念。
    坪600出すなら、下がり天井の少ない高級感ある物件が、以前なら買えたのになと思います。

  72. 833 匿名さん

    7~8年前だと、まだ75㎡の3LDKが1億円以下だったと思います。アベノミクスは良かったのか否か。

  73. 834 マンション検討中さん

    残りいくつありますか??

  74. 835 匿名さん

    https://www.31sumai.com/mfr/X2103/outline.html
    に出てますよ。あと2戸。

  75. 836 マンション掲示板

    >>835 匿名さん

    先着順が2戸だけでまだありますよ

  76. 837 名無し

    ここの担当者は態度悪かったなあ、、責任者も含めて。苦戦するでしょうね。

  77. 838 通りがかりさん

    >>837 名無しさん

    客の方が態度悪い結果のこともあるからなんとも言えないね。
    具体的な状況書かないで特定者を批判するのはよくないよやめなよ。

  78. 839 マンション検討中さん

    デベの営業は本当に人によります
    恐縮するほど親切な人もいれば、呆れるほどの人もいますよね
    ここはよかったですが、他物件で気分悪くてクレーム入れたくなったこともあります
    売れ行きのいい物件の後半戦は悪くなりがちです

  79. 840 匿名さん

    ガチガチの人もフランクすぎる人も嫌

  80. 841 マンション検討中さん

    ここに決めようと思ったけど、ブリリアでキャンセル出たみたいですね、、迷う、。

  81. 842 匿名さん

    >>841 マンション検討中さん
    本郷三丁目ね。本郷三丁目の方が何かとよいと思いますよ。私も10年前に駒込か小石川で迷って、小石川に近い本郷にしました。今ではすっかり本郷の人になりました。

  82. 843 名無しさん

    物件概要に申込受付は終了しましたと記載がありました。

  83. 844 匿名さん

    本郷三丁目のブリリアは

    ~最終1邸先着順住戸受付中~
    《2LDK53.68平米 B2タイプ販売価格:9,550万円》

    と表示されていました。

    https://hongo-1min.brillia.com/index.php

  84. 845 評判気になるさん

    >>844 匿名さん
    公式ページ見るとこちらの物件もプレミアム2部屋含んで残り4部屋になりましたね。
    躊躇しているうちにどんどん売れてしまいました。

  85. 846 匿名さん

    >>839 マンション検討中さん

    ここクレーム入れました。やっぱり評判悪いんだ。買わなくて良かった。
    営業はほんとに人によりますよね。

  86. 847 名無しさん

    >>846 匿名さん

    文脈を読めない人にクレーマーは多いと聞きます。
    買わなくてっていうか、デベが売る気無かったんだと思います。残念ですが。

  87. 848 匿名さん

    クレームの入れ方にもよりますが、社会人として出来ているかどうか。

  88. 849 マンション掲示板さん

    >>847 名無しさん
    いや、逆なんです。契約ギリギリでこちらからお断りしました。

  89. 850 マンコミュファンさん

    >>849 マンション掲示板さん

    その行動が問題かと。

  90. 851 匿名

    そこでわざわざ突っ掛かるのもどうかと思いますが。問題かどうかは置いておくとして、キャンセルなんて良くあることでしょう。営業は売れ残るかどうか結果が全てでしょうね。

  91. 852 マンション検討中さん

    >>851 匿名さん
    少しネガコメあっただけでやたらと反応するヤカラはだいたい関係者ワラ

  92. 853 匿名さん

    自分が買いたい物件と販売担当者の態度を天秤にかけて、買わない選択をしたのですね。なんかかわいそうな気がしました。私なら物件を取るなあ。

  93. 854 評判気になるさん

    あと何戸ぐらい残っているのでしょうか。かなり売れてきているとは思いますが。

  94. 855 マンコミュファンさん

    >>853 匿名さん

    普通は物件とりますよね。物件なんて唯一無二。
    一方販売営業なんて契約までの付き合いで、契約しちゃったら、はっきり言って一生会わないと言っても過言じゃないでしょ。
    それを天秤にかけて買わないで良かったっていうのはあまりにも不自然ですよね。なんで良かったのかさっぱりです。
    腹いせにそれが言いたいだけみたいに見えますよね。
    契約ギリギリっていうのも意味不明だしね。ギリギリって契約してなきゃギリギリも何も事前審査OKかNGかだけであって後は契約行為するかしないかだけですよね。

  95. 856 匿名さん

    >>854 評判気になるさん
    あと4戸ですね

  96. 857 マンション検討中さん

    >>856 匿名さん
    ありがとうございます。ラスト4戸ですと、9月上旬の第4期が実質最終期ですかね。

  97. 858 通りがかりさん

    インテリア相談会の案内きましたねー
    みなさん何を注文しますか?

  98. 859 口コミ知りたいさん

    >>858 通りがかりさん

    ピザでもいかがでしょう?笑

    っていうのはお祝いの言葉で冗談です。
    って買えたんですね!ここ。羨ましい。これからが一番慌ただしくもあり楽しい時期ですね。
    ここのデザイン出来上がりが楽しみです。
    ずいぶん前ですが近隣マンション買っちゃったから、今のここの価格見てて驚愕です。自分の買った当時はそれでも高額って言われてたのですが、その5割マシ以上ですよね。
    でも近隣に素敵なマンションができるのは嬉しい限りです。
    駒込ライフ便利だし静かだしキレイだし気分いいですよ♪

  99. 860 eマンションさん

    >>858 通りがかりさん
    カーテンは注文すると思います。他は割高さと個別に頼む手間が見合うか、実際に価格を見てですね。

  100. 861 マンコミュファンさん

    >>860 eマンションさん
    カーテンも良いですねー
    エアコン、鏡、カーテンなど検討中です。

スムラボの物件レビュー「パークホームズ文京本駒込」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

1LDK~3LDK

33.09㎡~71.37㎡

総戸数 63戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸