東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ファインスクェア聖蹟桜ヶ丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 関戸
  7. 聖蹟桜ケ丘駅
  8. ファインスクェア聖蹟桜ヶ丘ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-12-06 15:24:55

ファインスクェア聖蹟桜ヶ丘についての情報を希望しています。

所在地:東京都多摩市関戸二丁目70番5(地番)
交通:京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅徒歩5分
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.97平米~67.40平米
売主:新日本住建株式会社
施工会社:白石建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ファインスクェア聖蹟桜ヶ丘


物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ファインスクェア聖蹟桜ヶ丘(This is 最高に丁度いいヶ丘)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/19978/

[スレ作成日時]2021-09-16 14:29:18

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
アウラ立川曙町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインスクェア聖蹟桜ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2021/09/19 23:11:47

    1フロア2戸で14階建て26戸。
    大型タワマンとは対極にありますね。
    管理修繕費用が割高になりますが、エレベーター待ちがない、3方開口部で風通しがいいなどストレスない生活ができそう。

  2. 2 匿名さん 2021/09/20 02:27:20

    前に14階40コくらいのマンションに住んでましたがエレベーターは常に一階にあるから誰も使ってなくても結構待つんですよね。複数機あれば解消されるんですが。とはいえ低層階は裏のマンションとべったりですし何より駐車場がないのでうちはちょっと検討は難しそうです。とはいえサンクレイドルもなあ、、ブリリアは高嶺の花ですし。

  3. 3 匿名さん 2021/09/21 02:30:14

    3LDKですが平米数が案外狭いのが気になりました。家族四人暮らしだと少し狭いかなという印象。
    一方収納力がばっちりなので、物であふれるということもなさそうですから、
    物を少なくしてうまく暮らせばすっきりとした暮らしができそうですね。
    ウォークインクローゼットが広いのが魅力的かなと思います。

  4. 4 匿名さん 2021/09/30 04:49:44

    全戸角住戸ということですね。
    理想的な感じがします。

    南西角住戸だとバスルームが内壁側に来ているけれど
    南東角住戸だと外壁側にあるので
    夜遅くに入浴が多い家とかはそっちがいいのかも。
    でも上下階には響くのかな。

    収納も大型ウォークインクローゼットが一つがいいか
    各部屋ごとに適度な収納があるのがいいか
    その点でも選択肢が分かれてくるかも。

  5. 5 マンコミュファンさん 2021/10/04 13:45:17

    3900万の部屋は明らかにパンダ部屋ですね。抽選登録必須のようですし。まあ、近くにブリリアがあるので価格勝負せざるをえないです。

  6. 6 匿名さん 2021/10/05 23:16:27

    >>4さん
    >>全戸角住戸
    いいですね。角住戸なので採光も取れますし、ちょっとした解放感あります。

    Aプランの間取りを見ているのですが、洋室3はサービスルームではあったものの、廊下側じゃない窓は貴重な気がします。
    廊下は共用廊下になりますか?
    角住戸ならアルコーブだったらちょっとよかったなとか思っちゃいました。

  7. 7 匿名さん 2021/10/06 00:30:52

    角住戸だから廊下側以外の窓があるのは普通かと。私は逆にリビングの窓が2面とも小さいのが残念だと思いました。

  8. 8 匿名さん 2021/10/07 02:18:17

    角住戸は空気の循環もいいですし、窓が多いので明るく、解放感はかなりあると思います。
    角部屋というだけで印象がいいので、売却するときも得になるでしょう。

    ただ、冬場は寒く夏場は暑いということ。光熱費は結構掛かります。
    窓が多いので結露しやすくなってしまったり、窓の掃除などが案外大変だったり、
    外の音が聞こえやすいというデメリットな部分もあります。



  9. 9 匿名さん 2021/10/16 01:44:36

    同感です。ここは川崎街道沿いのマンションということで音や排気ガスの影響が多そうですしね。
    全く窓を開けない生活も寂しいですが、角部屋だとそういったことも考えておかないといけないのかも。
    今時の新築マンションでも結露ってあるのですかね?
    自分が今住んでる部屋は20年経っている物件&薄いガラスなので冬場は結露して大変ですが…。

  10. 10 匿名さん 2021/10/25 01:57:12

    結露するとカビやすくなります。特に冬場は部屋の温度差で結露しやすくなるため、今時のマンションでも結露すると思います。
    部屋に窓が多いと管理が大変です。
    一度カビてしまうと取れにくいので予防策としては毎朝窓を拭いておくことでしょう。
    天気がいい日は少し窓を開けておくと、カビ予防にもなりますね。



  11. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町
    ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート
  12. 11 匿名さん 2021/10/25 02:33:52

    賃貸マンションのときは結露とカビに悩まされていましたが、分譲マンションに引っ越してから結露が一切なくなり、カビが発生することも無くなりました。
    分譲は賃貸よりグレードが高いからなのか、他の要因なのかはわかりません。

  13. 12 匿名さん 2021/10/28 13:50:35

    結露やカビの問題は、風通しの悪い間取りだったりすると心配になりますよね。
    でも最近のマンションは、24時間換気システムがついていてそれほど悩むこともなさそうに思います。
    といいつつ、普段から加湿器や部屋干しをしすぎないよう気をつけるようにしてますが。
    ここのマンションは、基本角部屋で風通しも良さそうなので、心配ないような気がしますね。

  14. 13 匿名さん 2021/11/05 14:01:27

    駅に近いのは電車通勤も楽で良い立地なのですが
    肝心な間取りの狭いのが気になりますね。
    また総戸数もかなり少ないので、修繕費などはどんどん上がっていくのでは?
    購入したいと思う決め手に欠けるかなと感じました。

  15. 14 匿名さん 2021/11/06 10:09:12

    駐車場が平置きだけなので、まだマシかと思います。

  16. 15 匿名さん 2021/11/10 01:21:45

    >>結露するとカビやすくなります。特に冬場は部屋の温度差で結露しやすくなるため、今時のマンションでも結露すると思います。
    >>部屋に窓が多いと管理が大変です。

    結露対策をすれば、あまり問題ないのかな思っていました。
    今まで戸建やマンションに住んでいますが、
    正直、特に何もしなくても結露したことがなかったのでイメージできなくて。
    立地によるのかな?

  17. 16 匿名さん 2021/11/18 13:06:20

    24時間強制換気つけていると、むしろすごい乾燥する感じがする…。
    そのために加湿器をつけてしまうとってかんじなんですね。
    ガンガンずっと運転されるんじゃなくて、
    50%なら50%になるように自動調整させるとかすると良いのか??
    難しいですね。

  18. 17 匿名さん 2021/11/27 04:15:11

    知り合いは戸建てだったのだけれど、一日中キッチンの換気扇をつけていると言っていました。ほぼ結露やカビ無しだったらしいです。
    普通の換気扇と、24時間強制換気ってどう違うのでしょう?電気代も換気扇だとたいしたことないとも言ってましたが、24時間強制換気はどうなのかな?
    でもここ、100%角住戸なので、対角になる窓を少し開けておくだけでもいいかもと思います。キッチンに窓ありのプランもあるので、匂いがこもらないのはありがたい。

  19. 18 匿名さん 2021/12/06 06:24:55

    普通の換気扇だとキッチンと給気口部分の空気の道しかできないけど、
    マンションの場合細かく給気口があって、
    水回り諸々に排気口があって、専有部全体の空気を入れ替えられるみたいな感じです。
    家全体の換気が効率的にできる。
    ただ、冬にそれをすると寒いので
    冬場は24時間強制換気はOFFにしている人もいるとか…

[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町
ブランズタワー橋本

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アウラ立川曙町
オーベル三鷹
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
ヴェレーナシティ相模原

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナグラン府中美好

東京都府中市美好町3-15-4他14筆

未定

1LDK~4LDK

46.01m2~99.76m2

総戸数 113戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

5,600万円・5,630万円

2LDK

59.51m²・64.73m²

総戸数 17戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町1-28-20ほか

5498万円~5798万円

2LDK

46.55m2~47.84m2

総戸数 48戸

ファインスクェア府中緑町グラン

東京都府中市緑町二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.56m²~68.83m²

総戸数 46戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

ポレスター立川

東京都立川市錦町一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.35m²~60.30m²

総戸数 50戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,118万円~5,338万円

3LDK

73.80m²~75.64m²

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス古淵

神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

未定

2LDK~3LDK

54.98m2~80.95m2

総戸数 34戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

4990万円~6450万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.4m2~75.72m2

総戸数 68戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4998万円

3LDK

70.04m2

総戸数 24戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

5598万円~6998万円

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

オーベル三鷹

東京都三鷹市下連雀4-242-29

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.51m2~64.95m2

総戸数 40戸

ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート

東京都三鷹市下連雀8-488-1

6200万円台~9000万円台(予定)

1LDK~3LDK

50.05m2~71.57m2

総戸数 66戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

[PR] 東京都の物件

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

5300万円~8490万円

3LDK~4LDK

66.7m2~91.09m2

総戸数 153戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

6,500万円台予定~8,300万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87m²~70.53m²

総戸数 29戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸