-
13
匿名さん
まもなく販売開始だと思うのですが、
間取りが6プランあるうちの2プランのみの掲載しかありません。
総戸数が66戸もあるのに、バリエーションが少ないなとは思いました。
物件価格もですが、早く詳しい間取りが知りたいものです。
-
14
匿名さん
最寄り駅までの距離は遠すぎず近すぎずでちょうど良さそう。
プラン内容は、間取りも設備内容も良い感じですが、
外観デザインがありきたりではなく、イマドキというのが印象的です。
エントランスもホテルのようで高級感を感じで良いなぁと思いました。
-
15
匿名さん
全体的に和な感じがするなと思いました。京都をイメージして作っているということでした。
あまり格子とか無いけど、どのあたりかなと思ったら、京織物を使って共用部を彩っているということでした。
高級感を全面に出していますが、
このあたりの相場から見て、お値段はどうなんですか?
-
16
匿名さん
お値段は 2,998万円~4,498万円ですが、お買い得です。
-
17
匿名さん
>16
>お値段は 2,998万円~4,498万円ですが、お買い得です。
キッチンやバスルームの設備を見ても、使いやすそうですね。
収納スペースもしっかり確保されていて家事がしやすそうです。
この立地の価格として考えると、確かにお買い得かもしれません。
-
-
18
匿名さん
間取りの内容や水回りの設備などは使いやすい仕様で
この価格帯は買いやすくていいのかなと思います。
駅に近いので便利なのも魅力的ですが、
子供がいると急用も予想できるので
駐車場の台数は全戸分あっても良いのかなとは感じました。
-
19
匿名さん
こんなに良いと思ってる人いるのになかなか売れないもんだ
-
20
マンション検討中さん
ここのスレってあまり伸びないですよね。
良さそうな物件なのになんでなんでしょうね。
-
21
匿名さん
>良さそうな物件なのになんでなんでしょうね。
公式ウエブで見る限り、立地、建物、設備等々全体的にごく普通の印象で、特別な特徴が無いからでは、と思います。
他にはブランドとして「京都」って言い過ぎの印象。「京都がどうした?」と感じる人も多いと思います。デベ自体(関西でも)今ひとつ、と言うか「田舎」の印象なのに。
-
23
マンション検討中さん
[No.22と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-