札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ札幌ザ・ノースゲートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 北区
  7. 北13条東駅
  8. ファインシティ札幌ザ・ノースゲートってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2019-12-15 19:40:41

ファインシティ札幌ザ・ノースゲートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:北海道札幌市北区北14条西1丁目1-7
交通:市営地下鉄東豊線「北13条東」駅より徒歩5分
   市営地下鉄南北線「北12条」駅より徒歩7分
間取:2LDK~3LDK
面積:58.01㎡~76.04㎡
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:鈴木東建株式会社
管理会社:未定 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ファインシティ札幌ザ・ノースゲート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-06-15 16:14:50

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインシティ札幌ザ・ノースゲート口コミ掲示板・評判

  1. 36 マンション検討中さん 2019/06/17 10:12:24

    2つの駅のアクセスがあるとはいえ、どちらも駅距離5分以上というのは自分たちの利用もそうですけど、資産価値としてもいかがなものなのかと。。

  2. 37 匿名さん 2019/06/18 10:08:20

    立地はライオンズのミレスとどちらが良いでしょうか?

  3. 38 マンション検討中さん 2019/06/19 13:55:49

    >>37 匿名さん
    ミレスの方がいいと思います。

  4. 39 マンション検討中さん 2019/06/20 12:24:08

    やっぱり現物がショボい。安いからしょうがない?

  5. 40 匿名さん 2019/06/22 09:25:07

    写真や画像でみるより全体的にこじんまりしていると思います。
    エレベーターも住居タイプにより使用機が分かれているといえ、少しちいさめでしょうか。
    周辺環境など考えて単身者や夫婦2人住まいに良さそうな物件かなと感じました。

  6. 41 マンション検討中さん 2019/06/23 15:06:53

    エレベーター小さめなんだよなぁ。
    三軒で一台と二軒で一台です。三軒の方は廊下も広めでいいと思います。二軒の方は、エレベーター挟んで玄関は向かい合わせですよ。

  7. 42 マンション検討中さん 2019/06/25 18:00:13

    写真で見るほど高級感がありません。普通のマンションです。部屋の中は天井が高くて、窓も高い、大きいから、広く感じる。

  8. 43 匿名さん 2019/06/25 20:54:39

    京阪電鉄グループですから、少なくとも本場関西においては、イメージとして高級路線はあり得ません。

  9. 44 マンション検討中さん 2019/06/26 13:56:22

    京阪は高級路線ないんですか。大通のタワーも高級感ない感じでした。

  10. 45 マンション検討中さん 2019/07/16 05:27:33

    天井高いし、ハイサッシが気に入ってますが、内装が…
    買ったらオプション付けたり、内装変えないとと思ってます。

  11. 46 匿名さん 2019/08/14 05:22:07

    高級路線の定義がわからないのですが・・・。
    ただ、この物件は割と庶民的ではあるかなと思います。
    駅からの距離は結構あるのもあって、価格も高くないですし。
    子育て世帯には十分かなと思います。

  12. 47 マンション検討中さん 2019/08/15 08:44:44

    1割値下げしてくれるなら、検討しますけどね、、、

  13. 48 マンション検討中さん 2019/08/17 12:26:31

    札幌市内で販売しているマンションの中で、シックなデザインが気に入ってます。夜もかっこよかった。

  14. 49 匿名さん 2019/09/03 13:10:49

    駐車場は値段が高くても平置きがいいですね。
    機械式は時間がかかるのと、車庫入れがうまくないと使えない。
    運転するけどとてもじゃないけど厳しい。
    販売価格は普通かなと思っています。
    平均的世帯が検討する値段なのではないでしょうか。
    すぐに入居できるのはいいですね。

  15. 50 匿名さん 2019/09/22 15:02:22

    あと駐車場に関しては、機械式じゃないほうが、維持管理のコストが低くていいですよ。
    平置きだとごくまれにラインの引き直しくらいだけで、
    あとは手がかかりませんから。
    普段の出し入れが楽なのはとにかく一番良い点。
    ただ、止められる台数が限られるのが、唯一のデメリットかも?です。

  16. 51 匿名さん 2019/10/02 14:25:25

    駐車場情報をありがとうございます。

    やはり、車は必需品なので、こういう情報交換はありがたいです。

    駐車場はやっぱり使い勝手面でもメンテ代的にも平面駐車場が良いですが

    ここはどちらもあります。選ぶことはできるのでしょうか。

  17. 52 匿名さん 2019/11/02 13:56:29

    平置き駐車場か機械式駐車場かは、基本的には駐車したいところを募って抽選形式になるのが一般的なようです。
    こちらはどのような形を取っていくのか、
    今のところ、そもそも決まっているのかどうか。
    機械式よりも平置きの方が、おそらく人気は出るのではないかと思います。
    特に大きな車だと、機械式の重量やサイズに合わない可能性も。

  18. 53 匿名さん 2019/11/02 23:17:35

    52さんがおっしゃるように抽選式ですが、すでに全てのスペースが埋まってしまっているようです。

  19. 54 匿名さん 2019/11/26 14:55:36

    今からだと敷地内には車は停めるのは難しい、ということなのですね。
    近隣に駐車場があるのか、そういうのも把握しなければ…
    営業さん自体が
    そういう情報を持っている方もおられるかもしれないですし、
    そうでないならば、自分で地元の不動産屋を回る形で見つけなければならないでしょう。

  20. 55 マンコミュファンさん 2019/12/15 10:40:41

    完売したようですが、それなりに需要があったようですね。
    値引きもあったのでしょうか?
    新規のマンション建設予定も少なくなってきましたね

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ札幌北九条
ブランシエラ東札幌サンリヤン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ札幌北九条

北海道札幌市東区北九条東2丁目

未定

2LDK、3LDK

60.09m²~80.51m²

総戸数 83戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~3LDK

41.39m²~83.00m²

総戸数 80戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか

未定

1LDK~3LDK

38.63m2~81.22m2

総戸数 65戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌五条5-66

未定

2LDK~4LDK

56.62m2~108.51m2

総戸数 72戸

ブランシエラ札幌発寒

北海道札幌市西区発寒五条4-359-1ほか

未定

2LDK~4LDK

56.01m2~86.66m2

総戸数 91戸

レ・ジェイド札幌手稲

北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

未定

未定

57.54m²~92.00m²

総戸数 56戸