広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
北海道旭川市1条通7丁目47-1(地番) |
交通 |
函館本線 「旭川」駅 徒歩4分 宗谷本線 「旭川」駅 徒歩4分 (石北本線直通含む) 富良野線 「旭川」駅 徒歩4分
|
間取り |
2LDK~4LDK |
専有面積 |
63.10m2~147.91m2 |
価格 |
3,780万円~1億7,500万円 |
管理費(月額) |
11,200円~29,000円 |
修繕積立金(月額) |
8,800円~20,400円 |
そのほかの費用 |
●バルコニー面積 : 14.40平米~41.97平米 ●管理準備金 : 30,300円~71,000円(一括) ●ゲストルーム利用料 : 2,000円(1泊1名) ●スカイビューラウンジ利用料 : 1,000円(1時間) ●トランクルーム利用料 : 800円(月額)
●取引条件有効期限 : 2025年5月15日 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
151戸(別途:店舗1戸、管理事務室1戸、ゲストルーム2戸、スカイビューラウンジ1戸、オーナーズラウンジ1戸) |
販売戸数 |
24戸 |
モデルルーム |
100平米超モデルルームGRAND OPEN |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上25階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2025年02月竣工済み 入居可能時期:2025年04月 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部 [販売代理]ジン不動産販売株式会社 [販売代理]株式会社ビーロット
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト旭川ザ・タワー口コミ掲示板・評判
-
300
検討板ユーザーさん
黙って買って50年住んだらええやん。
身をもって示したら賞賛されるかもよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
通りがかりさん
札幌駅周辺のマンションなんかは、ほぼセカンドハウスか投資で買われてるのでは?
札幌駅直結のONEとか、600戸超えで3割位しか実需で買われてないとネットの記事で見ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
旭川育ちの、東京と旭川の2拠点生活購入者ですが、とにかく便利です。
ドア・ツー・ドアで4時間有れば行き来出来るし、イオンにツルハ、買い物公園でのご飯など、3分圏内で全てが完結します。
個人的には、空港からのアクセスも札幌より良いのだから、もっと旭川は評価されても良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
検討板ユーザーさん
>>298 匿名さん
前はニセコが注目されていたように、今は東川と富良野が注目されてるのはご存知?
ただその二つは豪雪地帯で住みにくい。セカンドであれば戸建しかないので維持が大変。なので、そこにも行きやすい都心である旭川を選ぶわけ。わかる?
来年は旭川の地価が相当上がるの知ってる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
マンション掲示板さん
>>301 通りがかりさん
ここも5割はセカンド投資らしいです。旭川の新聞に載ってました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
購入者
>>304 マンション掲示板さん
正確には50%が旭川市内、近郊、12%が旭川以外の北海道、37%が北海道外、1%が海外とのこと、北海道外から移住されている方もいるとのことですので、想像ですが、セカンドはせいぜい40%以下じゃないでしょうか。
私もそうですが、リタイヤやセミリタイヤ組も多そうです。
友人で関東近郊で別荘を買う人が増えてるんですが、BBQしたりDIY好きな人はいいんでしょうけど、私みたいに田舎暮らしじゃなくて利便性を求めてる2拠点生活希望者には、この物件、最高なんですよね。
1.近くにゴルフ場も観光地も多い(美瑛や富良野も近い)
2.川沿いで気軽にランニングやサイクリングができる
2.イオンをはじめ、生活に便利
3.カフェやおしゃれな店もある
4.地元の飲み屋もいっぱい
5.行こうと思えば札幌も電車で1時間半
6.別荘、一軒家みたいにメンテがいらない
7.空港が近い、自宅からここまで4時間
8.東京圏は異常に暑い、旭川が北海道では比較的暑いとは言え涼しい
9.将来的な災害からの拠点
ウィンタースポーツしないけど、これでスキースノボする人なら最高じゃないかと思います。
冬になったら川沿いで歩くスキーなんか借りちゃおうかなって思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
購入者
旭川に住んでる人にはもしかしたらわからないのかもしれないのですが、首都圏の街中に住んでる人から見たら、魅力的で、知らない人も多いんじゃないかなと思います。
1.ゴルフをするのに車で15-40分で休みでも1万円しない。
2.スキー場まで車で30分
3.でも利便性は十分
首都圏の最近の気温は異常で夏は直ぐ37,8度とかなるし、今週末でも既に28度。
買物公園が昔よりさびれたというけど、昔を知らない人には、今の状態で十分、行きつけのお店を探すのが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
マンション比較中さん
まぁ、人口動態は書き込みでは変えられないから。
頑張ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
事実だけで言うと札幌市さえ人口減少しているけどね。今、人口がまともに増えているのって東京と大阪ぐらいなのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
310
マンション検討中さん
ガチレスすると旭川では競合するような物件がないということも、資産価値としては高いと思いますね。結局金持ちはどこにでもいるので、そういう人が住む場所はここしか無いという事実はあるよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
>>311 eマンションさん
具体的にはどこでどのように下がっているのですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
eマンションさん
旭川と札幌に住んでました。自然は断然旭川の方が感じられ気候の厳しさと自然の美しさは比例するものだなと感じながら生活していたのを覚えています。今は少し違うかもしれませんが6月と7月は国内随一の気候だと思います。
現在は東京にいますが悲しいほど自然はありません。自分も含めて自然が無くてもメンタルを保てる人が多いんだなと思います。
旭川は限界**になるわけではないので北海道の中核的地方都市の駅前一番マンションが廃れることはないでしょう。最上階は高過ぎなのでゆっくりゆっくり売るのでしょうね。今後も売り買いが活発に行われるマンションであり続けると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
eマンションさん
残酷な報道ばかりでネット上だけでなく社会からもマイナスなコメントは多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
eマンションさん
確かに旭川って陰湿な事件のイメージが強い。
あと、歴史的には、軍都だよね、北からの脅威に備える軍隊の街。
第七師団の歴史を継いで、今も大きな自衛隊基地がある。
だから人口が減っても国が街の機能を維持出来るようにするんじゃないかな。
でも、北から攻められたら、真っ先に標的にされるかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
評判気になるさん
>>314 eマンションさん
社会からのマイナスなコメントってなんですか?
確かに以前陰湿な事件はありましたが、今は多くの人は旭川についてなんにも思ってないと思います。
言われたらそうかな?ってくらいで、誰も旭川にマイナスコメントするほど興味ないんじゃないかな?
トランプの話はしても旭川について会話することもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
まあ、治安の悪さなら札幌のほうがヤバい。毎月どこかしら鉄道の人身事故、定期的に起きるススキノの殺人事件。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
eマンションさん
ここは近隣の治安が気になります。
ヤンキーが多く、ベトナム人が駅周辺でたむろってて夜は怖い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
プレミスト旭川ザ・タワー
-
所在地:北海道旭川市1条通7丁目47-1(地番)
-
交通:函館本線 「旭川」駅 徒歩4分
- 価格:3,780万円~1億7,500万円
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:63.10m2~147.91m2
-
販売戸数/総戸数:
24戸 / 151戸
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件