札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「プレミスト旭川ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 旭川市
  6. 1条通
  7. 旭川駅
  8. プレミスト旭川ザ・タワーってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-07-13 22:15:55

プレミスト旭川ザ・タワーについての情報を希望しています。

所在地:北海道旭川市1条通7丁目47-1(地番)
交通:JR函館本線「旭川」駅から徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:49.38平米~156.45平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/asahikawa/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153461

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プレミスト旭川ザ・タワー

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。


[スムラボ 関連記事]
【MR訪問】セカンドハウスの極地「プレミスト旭川ザ・タワー」完全解説【札幌タワマンくん】
https://www.sumu-lab.com/archives/101651/

プレミスト旭川ザ・タワー

[スレ作成日時]2022-05-27 12:23:25

プレミスト旭川ザ・タワー
所在地:北海道旭川市1条通7丁目47-1(地番)
交通:函館本線 「旭川」駅 徒歩4分
価格:3,780万円~1億7,500万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:63.10m2~147.91m2
販売戸数/総戸数: 22戸 / 151戸
販売スケジュール・モデルルーム

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト旭川ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 321 eマンションさん 2025/05/06 06:40:48

    >>320 さん

    >>320 名無しさん
    個人的な展望をマジレスするならば、投資目線ではカムイリンクスのリゾート開発や、ソフトバンクのデータセンター建設、買物公園の再開発など旭川への期待度は高い。
    首都圏の災害時の避難先、2拠点生活の選択肢として、アクセスと周辺環境の利便性は非常に魅力的。
    また、実需での高齢者の住み替え需要などは、実際の所、高齢者本人が購入するケースも有るが、管理や資産保全の観点から、子供などの親族が代わりに購入するケースも多いと思う。
    必要以上に高額な坪単価の中高層階は価格の維持が難しく思うが、低価格帯の住戸は坪単価で見た場合比較的安定するのではないでしょうか。
    昨今、設備が並なのは23区の新築マンションであっても2億を超える様な物件でない限り
    グレードは並か並以下。
    2015年前後に購入した東京中央区の坪単価290万前後の新築マンションの方がはるかに設備もグレードも高かった。
    そもそも地方都市のタワマンは歴史が無いし、大都市圏のマンション相場や価値とは別の尺度で見ていく必要が有ると個人的には思っています。

  2. 322 通りがかりさん 2025/05/06 06:41:13

    この自称タワマンに資産価値求めるのは間違いでは・・・
    投資目的やら資産価値うんぬん関係なしに、ココを
    購入する層はある程度の資産を保有された高齢夫婦
    とかシングルがベストでしょう。
    学校・幼稚園とかもほぼ近くになく、食品スーパーも
    ない、とてもファミリーで過ごせる生活環境ではなく
    夫婦で最低限の食品を配達して貰って街中で優雅に
    生活すると言うスタイルには適している
    まあ旭川にも「こんな奥ション買える人が居るんだよ」
    とのマウントにはなるよね・・・ まあそれだけかな

  3. 323 過去に商談した一般人 2025/05/06 06:54:51

    正直、たかが25階建で「それは最初にして最高峰!のタワーマンション」
    って地元以外の人は「はぁ?」じゃないの?

  4. 324 通りがかりさん 2025/05/06 17:28:18

    何はともあれ、駅前で買物公園沿いにタワーマンションが建った事で、少しでも旭川や買物公園に活気が戻れば良いなと思います。
    買物公園の活気があった頃を知る者としては、旭川の中心に少しでも人の往来が増えるのは喜ばしい事です。

  5. 325 匿名さん 2025/05/06 21:34:59

    マンション評論家も言っていますが、一時的な人口増加、税収増加のタワマンは愚策。タワマンが本当に苦しいのは数十年後、改修、解体しての新築が地方の人口減少でできなく、最終的に税金でやること。しかし、そのころは地方も疲弊して税金での解体も出来ず、廃墟になる。一番いいのは8階建てのマンションを作ればいいのに。

  6. 326 口コミ知りたいさん 2025/05/06 23:53:52

    >>322 通りがかりさん
    食品スーパーもない

    近くに大きなイオンありません?

  7. 327 匿名さん 2025/05/07 08:28:53

    >>326 口コミ知りたいさん
    ありますねえ、イオンモール旭川駅前というデカいのが。

  8. 328 口コミ知りたいさん 2025/05/08 15:19:01

    定期的に広告送られてくるけど、キャンセル出たりと完売には程遠いですね
    最上層3階は半分しか売れてないし
    やっぱ旭川で億は出せないか

  9. 329 名無しさん 2025/05/09 03:00:45

    現在のテナントの入居状況分かる方いらっしゃいますか?
    確かパン屋さんとかが出店しますよね

  10. 330 名無しさん 2025/05/11 02:58:46

    旭川なら豪邸が建つ価格だから
    5000万で小屋を買うのか?本当に?って感じ

  11. 331 凌雲高卒の東京在住ひであき 2025/05/17 08:26:23

    久しぶりに掲示板を覗いてみました。
    旭川に独り暮らす母のためにと購入したのですが、その母が昨年7月に亡くなってしまい、転売するか賃貸にするかで迷ってます。
    旭川には2~3年に1回しか帰らないので、どちらかと言えば転売寄りです。
    もう少し寝かせておきたいので、その間に賃貸に出すことが頭をよぎりましたが、肝心なタイミングで退去してくれないかもしれないので、空室のまま放置ですかね(笑)。
    ローンがないので、かかるコストはランニングコストや固定資産税のみです。
    叔父に住んでもらおうと思いましたが、喫煙者なので、ちょっとな、と。

  12. 332 匿名 2025/05/18 01:58:39

    禁煙住戸・定期借家契約で貸せると思いますよ。道内ではないですが、実際に定期借家3年・禁煙住戸として貸し出し中です。

  13. 333 eマンションさん 2025/05/20 09:36:39

    >>331 凌雲高卒の東京在住ひであきさん
    修繕費払わんのか‥

  14. 334 通りがかりさん 2025/05/20 11:55:50

    管理費・・・

  15. 335 周辺住民さん 2025/06/06 15:29:41

    今日、旭川不動産情報IRI見てみたら、ここの22階2LDKが売りに出されていた。
    直近ではこの部屋は「売約済」になっていたから、転売ヤーか、一旦キャンセルされて
    不動産が間に入ったか・・・
    いずれにしても当初6180万円の物件を、6380万円+仲介料200万超を払って
    まで、この物件に商談に入りたい希望者って出るのだろうか?・・・・。


    1. 今日、旭川不動産情報IRI見てみたら、こ...
  16. 336 通りがかりさん 2025/06/11 05:16:28

    管理費、駐車場代を考えると普通の旭川市民はまず借りない物件。
    ついでに内装が並なので、これは持て余すのではと思う

  17. 337 匿名さん 2025/06/11 13:33:10

    >>329 名無しさん
    1Fは有名なパン屋さん、2Fは医療関係という話ですが、まだ、工事を行っており、入居は夏以降になりそうです。

  18. 338 購入者 2025/06/12 04:28:35

    今月から2拠点生活の拠点として住み始めました。
    住まれている方は比較的年配の夫婦が多そうです。同じように2拠点生活の拠点にされている方や、引退されて移住されている方もいるようです。
    エレベータで会うとどなたも挨拶されて良さそうな方が多いなというイメージです。

  19. 339 匿名さん 5日前

    >>今月から2拠点生活の拠点として住み始めました。
    いいですね。そういう生活、憧れます。東京の方ですか?

    ここはJRの駅にも近いので、買い物なども便利でいいですよね。駅前にイオンモールがあるので、割と何でも揃う感じです。飲食店も多いですよね。いまの時期、うなぎかどわきが気になります。土用の丑の日も近いので。。。

  20. 340 購入者 1日前

    >>339 匿名さん
    はい、東京です。
    そうなんです。こちらのほうがむしろ便利なくらいです。
    うなぎ好きなので、行ってみようと思います。情報ありがとうございます。

    ちなみに、居住者も増えてきました。
    以前、年配の方が多いと書き込みましたが、若い方や小学生もちょくちょく見かけるようになりました。

  21. プレミスト旭川ザ・タワー

プレミスト旭川ザ・タワー
所在地:北海道旭川市1条通7丁目47-1(地番)
交通:函館本線 「旭川」駅 徒歩4分
価格:3,780万円~1億7,500万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:63.10m2~147.91m2
販売戸数/総戸数: 22戸 / 151戸
販売スケジュール・モデルルーム

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
プレミスト旭川ザ・タワー

北海道旭川市1条通7丁目

3,780万円~1億7,500万円

2LDK~4LDK

63.10平米~147.91平米

22戸/総戸数 151戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アルビオ・ステーション札幌桑園

北海道札幌市中央区北11条西18丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

54.76平米~81.98平米

未定/総戸数 114戸

クリーンリバーフィネス平岸ステーションサイド

北海道札幌市豊平区平岸二条8丁目

未定

1LDK・2LDK

43.44平米~62.39平米

未定/総戸数 38戸

ザ・ライオンズ札幌北九条

北海道札幌市東区北九条東2丁目

未定

2LDK、3LDK

60.09平米~80.51平米

未定/総戸数 83戸

モンドミオ札幌大通 南二条

北海道札幌市中央区南2条西7丁目

未定

1R~2LDK

33.25平米~52.32平米

未定/総戸数 65戸

レーベン月寒中央 LEGEND ONE

北海道札幌市豊平区月寒中央通8丁目

未定

2LDK・3LDK

45.22平米~80.20平米

未定/総戸数 98戸

レーベン発寒南 RECENT

北海道札幌市西区西町北8丁目

未定

3LDK・4LDK

68.17平米~86.10平米

未定/総戸数 42戸