札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ONE札幌ステーションタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 北区
  7. さっぽろ駅
  8. ONE札幌ステーションタワーってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2025-01-18 16:43:41

名称:ONE札幌ステーションタワー

住所:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番
交通:地下鉄東豊線「さっぽろ」駅16番出入口から徒歩2分
総戸数:624戸

主要用途
 ・ 共同住宅 約 600 戸
 ・ 医療・福祉(サービス付高齢者向け住宅) 約 100 戸
 ・ 商業
 ・ その他
敷地面積:約 11,700 ㎡
建築面積: 約 9,600 ㎡
延床面積: 約 122,000 ㎡
構造:RC造
階数: 地下1階地上 50 階

工事完了予定年月日:令和5年12月予定
入居予定:令和6年3月予定

売主 大和ハウス工業株式会社
   住友不動産株式会社
   東急不動産株式会社
   株式会社NIPPO
販売会社(売主)大和ハウス工業株式会社
    (売主)住友不動産株式会社
    (売主)東急不動産株式会社

https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/tokeishin/ankensetsumei/docum...

[スムラボ 関連記事]
(仮称)北8西1再開発タワーマンションプロジェクト 紹介記事 PART1 【札幌マンション
https://www.sumu-lab.com/archives/2162/
ONE札幌ステーションタワー、ザ・札幌タワーズ、ブランズタワー札幌大通公園 (案内会に参加をしてきました: 其の壱)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/74637/

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/sapporo81/index.html

ONE札幌ステーションタワー

[スレ作成日時]2009-11-10 21:50:21

ONE札幌ステーションタワー
所在地:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「さっぽろ」駅 徒歩1分 (15番出入口まで)
価格:7,560万円~1億4,940万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:70.87m2~97.30m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 624戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ONE札幌ステーションタワー口コミ掲示板・評判

  1. 10086 マンコミュファンさん

    >>10084 匿名さん

    おかしくないです。

  2. 10087 マンコミュファンさん

    >>10085 10074さん

    後出しで購入済みだって?
    以前の書き込み「予算5000万円というところですが…」←購入済みならここ現在形にしないから。日本語ネイティブなら無意識でも「でしたが……」で書く。もう辻褄合ってないのよ。
    というか購入済みなら余計に他のマンションのスレに張り付いてるの異常だよ。

    古来よりコテハンで連投する奴はやべえやつって匿名掲示板では相場が決まってるの。貴方ただのタワマン叩きしたいだけの人間でしょ。十分荒れたからそろそろ別のところ行ってくれる?

  3. 10088 匿名さん

    >>10085 10074さん

    「予算5000万円というところですが」と「購入した住戸は確かに5000万円よりは大分高かった」はどういう繋がりなのでしょうか?前の方が書いておられるように「(他のマンションを)購入済み」ということなんですか?だとしたら予算超過分はどうされたのでしょう?

    また「スカスカ再開発テナントと凍結問題のマンションを買いだというの(は)理解できませんよ。」というのは隠れも無きネガキャンですが、それと「ネガキャンごときに振り回されるの(は)全く無駄でしかない。」とはどう繋がるのでしょうか?私のネガキャンごときに振り回されちゃいけませんよという御忠告なのでしょうか?だとしたら何のためにそんなことを?

  4. 10089 引っ越し検討中

    ttps://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/one35/

    なぜまた売りに出たのか
    わかる方いらっしゃいますか?

    情報公開日 令和7年1月10日
    次回更新予定日 令和7年1月24日
    取引条件有効期限 令和7年1月20日
    販売戸数 6戸

  5. 10090 10074

    予算5000万円の方が「スカスカ再開発テナント」や「凍結問題のマンション」を絶対に買わないと主張したとしても、それを感情的に否定する必要がないのでは、というのが私の意図する書き込みです。

    人それぞれ立場や条件が異なれば、取捨選択の基準も違って当然です。そのため、好意的な意見も、挑発的でネガティブな意見も、単なる一つの情報として受け止め、必要に応じて取捨選択すれば良いだけだと思います。情報の中には誤情報も含まれるかもしれませんが、それも含めて冷静に受け流せば良いのではないでしょうか。

    結語 ネガの安い挑発はスルーで。

  6. 10091 10074

    10074だけには言われたくねぇと思う方は、特にスルー技術を意識しましょう。
     
    ちなみに私は高層階の購入者ですが、冬の旅行では床暖つけっぱなしじゃないとダメなの??

  7. 10092 匿名さん

    >>10090 10074さん

    「挑発的でネガティブな意見も、単なる一つの情報として受け止め、必要に応じて取捨選択すれば良い」
    それ、言われた側の意見ですよ。
    まず挑発的な悪態をついておいて、その口で「悪口も冷静に受け止めろ」と言うのを、10074さんは日常生活でもなさってるんですか?

  8. 10093 10074

    >>10092 匿名さん
    日常生活でアンチを装うことはありません。

    ネット掲示板は「書き込み自由の落書き帳」であり、コントロールできるのは自分自身だけです。他人の書き込みが失礼だろうと低俗だろうと独りよがりだろうと、それを制御することはできません。有用な情報だけ拾うか、いっそ見ないかのどちらかです。

    むしろ、バカな書き込みを排除しようとすれば、ごくわずかに混ざる有用な情報も消えるかもしれません。玉石混交かクズだらけかはさておき、取捨選択が鍵です。

  9. 10094 10074

    「だからお前が言うな」という思いを、コントロールしましょう。これは挑発ではありません。

  10. 10095 匿名さん

    先日発表されたレインズによると、10-12月の3カ月で、
    札幌、というか北海道全体で1億以上の中古は1つも売れて無い、なんとゼロ戸。
    こりゃ酷い。

    ONEだけで新築時200戸以上の億ションがあったのに、悲惨だねぇ。
    こんなに売れて無いのは全国的にも札幌ぐらいだろう。
    五輪失敗に新幹線もダメで、札幌の高級マンション市場はボロボロだな。

    その上、このマンションは配管が凍結破損して上から水漏れとは。

  11. 10096 匿名さん

    >>10093 10074さん

    「日常生活でアンチを装うことはありません」ということは、この掲示板においては装っていたということですね。

    つまり、「アンチの書き込みも冷静に受け入れよ」というお題目を述べたいがために、10074発言ではわざとアンチらしい喧嘩腰の書き込みを、しかもわざと拙い文章まで書いて、挑発をした、ということですね。

    そのような行為の結果であれ、10085や10090の御説教は説得力を持つと思っておられるということですね。

  12. 10097 10074

    説得する気はありません。どう受け取るかは自由です。

    例えば、10095のアンチによる凍結批判やネガティブな書き込み自体は取るに足りませんが、「今は札幌では1億円住戸を買う人が少ない」という19文字分だけの意味がありました。

    このスレでアンチやネガが必死に書き込み続けるのは、リアクションがあるからです。彼らは他者に影響を与えられるというカタルシスに酔っているのに、釣られるのってナンデ?と思ったまでです。

  13. 10098 匿名さん

    >>10097 10074さん

    繰り返しお訊きしますが、10074はアンチを装った、10085や10090を言うための書き込みなのですね?

  14. 10099 通りがかりさん

    今日日、分譲マンションで床暖房つけっぱなしじゃないと凍るなんてありえないと思います。二重窓じゃないと騒がれてますがトリプルガラスなのでは?
    高層ビルはどこも二重窓じゃないですよね。デベがそんなところをケチるとは思えません。重量などが影響するのでは?ネガキャンがかわいそうなので誰か建築に詳しい方教えてください。

  15. 10100 匿名さん

    >>10099 通りがかりさん
    >> 分譲マンションで床暖房つけっぱなしじゃないと凍るなんてありえないと思います。

    同感です。今どき室内がマイナスになる新築マンションなんてあり得ないでしょう。
    築50年の崩れかけた老朽マンションじゃ有るまいし。
    しかも、こちらは最高5億円の超高級マンションだし。

    もしホントなら酷い業者が建てたと思うし、それを承知で何億も出して買う人が何百人もいるとは
    信じられません。
    一体どうなってるの?


  16. 10101 周辺住民さん

    それなりに本気で購入を検討していたのでモデルルーム見に行ったけど、二重窓じゃなかったり、ファンコンベクターだったりと専有部は賃貸レベルの安普請だったので大いに失望しました
    にも関わらず立地と建築費高騰に胡坐をかいたボッタクリの値付けだったので、購入は見送りました
    けれどもさすがに配管凍結のことまでは予測できませんでしたね
    きっと共用部分や見えない部分もコストカットされていたり、構造にも問題があるからから凍るんでしょうね

  17. 10102 マンコミュファンさん

    >>
    二重窓とは二重サッシのことですか?
    今の北海道の最新戸建てはトリプルガラスの一重サッシですよ。使われているガラスの型式表示は確認していますか?
    二重じゃないからコストカットとは限りませんよ。
    それとファンコンは決して安物ではないですよ。
    最新のマンションはほぼファンコンですよ。
    最近のファンコンは音も静かで暖かいです。
    パネルヒーターは速暖性能に欠ける上、窓下に大きなスペースが必要になるので廃れてしまいましたが。ファンコンもパネルの値段の差もほとんどないですよ。

  18. 10103 住民

    >>10100 匿名さん
    管理者からの床暖房関連の注意書きをよくみると、「大寒波などが無いとも限らないので、つけていて」と言ったニュアンスです。10年に一度あるかどうかの札幌-10度以下が連日続くような状況を想定してるか思います。
    可能性は低いけど、リスクヘッジとして暖房常時onを勧めるのは、管理者責任問題を免れるためにはアナウンス必要なんだと理解しています。
     去年の入居者少ない時は、それに関係なく建物全体寒かったですが、今年はましになりました。年末なども結構引っ越していらっしゃる方が多かったですし、住民が増えたからでしょう。

  19. 10104 匿名さん

    >>10103 住民さん
    それなら騒ぐような話じゃないですね
    大寒波が来たらどんな暖房入れてないとマンションでも凍るでしょうから。

  20. 10105 口コミ知りたいさん

    >>10089 引っ越し検討中さん
    計算すると坪単価360くらいですね。今出てる中古はそれよか大分高いけど、どうするんでしょうか

  • スムラボの物件レビュー「ONE札幌ステーションタワー」もあわせてチェック

ONE札幌ステーションタワー
所在地:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「さっぽろ」駅 徒歩1分 (15番出入口まで)
価格:7,560万円~1億4,940万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:70.87m2~97.30m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 624戸

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

本物件とご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

7,560万円~1億4,940万円

2LDK~4LDK

70.87平米~97.30平米

6戸/総戸数 624戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

未定

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,900万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

3,098万円~4,698万円

1LDK・2LDK

35.94平米~58.96平米

総戸数 78戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,160万円~9,740万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~79.06平米

総戸数 164戸

クリーンリバーフィネス北1条イースト

北海道札幌市中央区北1条東9丁目

3,198万円~4,908万円

1LDK・3LDK

48.38平米~68.91平米

総戸数 57戸

イニシアグラン札幌苗穂

北海道札幌市中央区北三条東十丁目

3,308万円~5,518万円

1LDK・2LDK

44.38平米~70.02平米

総戸数 77戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,588.4万円・1億1,960万円

3LDK

66.00平米・103.25平米

総戸数 70戸

クリオ札幌苗穂ステーションフロント

北海道札幌市中央区北二条東十一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.15平米~81.32平米

総戸数 56戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

2,960万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

4,798万円

2LDK

45.01平米

総戸数 56戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

2,708万円~5,698万円

1LDK~3LDK

38.63平米~81.22平米

総戸数 65戸

クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

北海道札幌市豊平区旭町1丁目

2,518万円~5,158万円

1LDK~3LDK

43.68平米~74.57平米

総戸数 112戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

1億6,998万円

3LDK

116.86平米

総戸数 76戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ円山表参道フロント

北海道札幌市中央区北一条西22丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.40平米~137.85平米

未定/総戸数 80戸