千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その3>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その3>
マンコミュファンさん [更新日時] 2010-05-31 21:31:42

過去のスレッドは以下からどうぞ。
その1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46480/
その2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59554/

<全体物件概要>
所在地=千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通=京葉線「新浦安」駅バス8分、徒歩1分
総戸数=550戸
間取り=3LDK・4LDK
専有面積=85.02~135.76平米
竣工=2011年1月中旬予定


売主=野村不動産
施工=長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理=野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安パームコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-02-17 23:14:33

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安パームコート口コミ掲示板・評判

  1. 240 匿名さん

    >>235
    の話は小学校低学年までの話でしょ。

    塾に行かなくたって、修学旅行積立金や文房具、本代、給食費等で、
    最低月2~3万は掛かる。

    これに塾で一番安い日能研でさえ高学年になれば、月3~4万が授業料。
    これにテキスト代や模擬試験代で月1~2万。
    春季、夏季、冬季でそれぞれ3~10万越え。
    これがサピや早稲アカになると3割増。

    これに習い事(ピアノ、絵画、スポーツ等)、参考書代などを入れるとすぐに、月10万になる。

    中学で塾に行くと、これの2割増し。

    これが現実です。

  2. 241 匿名さん


    何を必死になってるのか知らんけど、どこに住もうが一緒の話だな。
    色々やれば当然金はかかる。
    この地域はみんながそれだけかけてるってんなら根拠示してね。

  3. 242 匿名

    239
    その技いいね

  4. 243 匿名

    239
    その技いいね

  5. 244 匿名さん

    >>241
    向きになっているのは同じでは。

    みんながそんなに教育費にお金を掛けている根拠なんて示せるわないじゃん。
    みんな近所付き合いの感覚で言ってるだけだから。

    新浦でいくら教育費をかけてるかなんて統計なんてない。あったら教えて。

    逆にこの地区でそんなに教育費かけていないのが大半だとデータで示せるの?
    結局自分が付き合っている人が教育費かけてないと聞いただけでしょ。

  6. 245 匿名さん

    >>244

    235じゃないんで自分の周りがどうかは知らんよ。
    データ無いんなら他と同じって考えるしかないでしょ。他と違ってこの地域固有の特色ってんなら根拠示してって言ってるんだけど、わからんようですな。

  7. 246 匿名

    >245

    何者なのかわからないけど、どうもある一定の方向で決め付けたい人達がいるようなんだよね。
    そうなんですね! なんていう自演まであって。

    普通掲示板の書き込みをそんなに鵜呑みにする奴いないっつの。

    工作員が販売側なのかアンチ派なのか知らないけど。

  8. 247 匿名さん

    いろんな思惑があって書き込む人がいると思うが、信じるか疑うか、良いと思うか悪いと思うかは自分次第。

    荒らしや中傷目的は別として、材料が多いことはいいことじゃないか。

  9. 248 匿名さん

    材料が多いのは良いが、すぐ鵜呑みにする自演っぽいのや、ウソで決め付けるのはウザイよ。
    私立vs公立の格差があるとかのくだり等

  10. 249 匿名さん

    私の場合、
    >>240さん
    のレスは参考になる。

  11. 250 匿名

    235だけど、自動的にかかる給食費とか修学旅行積み立て、文房具代なんて教育費に入れてないよ。

    任意の塾や習い事の話。

    それなら月10万もいきません。
    小学校5年生ね。

    ちなみに中学受験させます。
    目標を持たせて、どう達成させるか、試験にどれだけ実力を発揮できるかを見てみたい。
    結果はどうでも良い。

  12. 251 購入検討中さん

    今現在割と教育熱心な家庭が多い八雲・鷹番に住んでいますが、それでも
    教育費に月10万使う家庭まず無いよ…ましてや一人に対してなんて。新浦安はどれだけ
    富裕層が住んでるのだか(笑

  13. 252 匿名さん

    とにかく昨今、教育費がかかるっていうのは事実だし、公立の学校に行かせていても、プラスで塾や家庭教師等代を考えなければならないから、私立でも公立でも同じだ。
    本人にまあまあの実力があって、しっかりと勉強させたいのなら、塾も行かせず、学校のみで通すのはお薦めしない。学校外でスパルタ教育を受けている子供と差が出るのは当たり前だから。

    ただ、スポーツ等他に適性がある子供を無理やり勉強に縛り付けることは芽を摘むことになるので、
    気をつけることだ。
    また、あまり勉強が得意でない子も同じだ。過度な競争の中に入れて、落ちこぼれてしまったら自信がなくなり、
    人格形成に大きな影を落とすことになる。

    親として子供の教育についてどう考えるか、自身の経済事情とよく相談することだ。
    その上で、ローン金額を決定すればいいと思う。

  14. 253 匿名さん

    シャトルバスって運賃かかるんですか!?
    住人専用だから、無料だと思い込んでました。何かショック~!!
    有料なら、バスに関しては管理費に上乗せされないって事?
    悪い事と知っていながらも、私も239さんの技を使ってしまいそう(せこいから)。

  15. 254 匿名さん

    利用すれば、料金かかるのは当たり前でしょ。
    ゲストルームでも他の共用施設でも。
    カフェは住人専用だから、コーヒーは無料で飲めるんじゃないの?って言っているのと同じですよ。

  16. 255 匿名さん

    江戸川区のほうのマンションでは、無料で住人専用シャトルバスを運行させているところもありますけどね。
    でも、それって管理費にすべて上乗せされているようですね。(当たり前ですが)
    シャトルバス使っている人と使っていない人の間で、問題にならないのかなって思います。
    ここは、片道50円。
    それだけで、シャトルバスの運行が維持できるものなのでしょうか。
    やはりいくらかは、管理費に上乗せされるんじゃないのかな。

  17. 256 匿名さん

    >253
    無料のようなものですよ。

  18. 257 匿名さん

    マンションの価格を考えたら、シャトルバスなんてタダ同然。

    管理費に上乗せされる方がボッタくられるよ

  19. 258 匿名さん

    >マンションの価格を考えたら、シャトルバスなんてタダ同然
    確かにそうですけど…私も住民専用って言うくらいなので無料だとばかり思ってました。利用すれば料金がかかることはわかりますが、行きに50円帰りに100円?(往復150円?)を特別取る必要があるのかな?って思ってしまいます。1日に何人の乗客を見込んで価格設定しているのかわからないですが、シャトルバスの保険料、メンテナンス料などは他にも必要な経費は出てくると思います。運賃だけでシャトルバスの運行が維持できるとは思えませんし、それなら管理費に上乗せされてた方が良いような気がします。

  20. 259 匿名さん

    今の時代、お子さんのいるご家庭なら進学塾に通わせたり家庭教師を頼んだりと、
    何かとお金が必要になりますよね。教育費がかかるっていうのは事実だと思います…
    でも別に進学塾に通わせたり家庭教師を頼んだりしないといけないわけではないので
    252さんが言うようにその家庭にあった教育方針で子育てされればいいと思うし。

    戻りのシャトルバスって新浦安駅から25時15分が最終で出るんですよね。
    深夜まで動いていると思うと助かりますよね。

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸