大阪の新築分譲マンション掲示板「サウスオールシティってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 西区
  7. 鳳駅
  8. サウスオールシティってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2010-05-05 15:20:09

サウスオールシティについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:大阪府堺市西区鳳南町3-199-1の一部(地番)
交通:阪和線 「鳳」駅 徒歩8分
価格:2498万円-3398万円
間取:3LDK-4LDK
面積:70平米-90.59平米



こちらは過去スレです。
サウスオールシティの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-03-30 21:56:00

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
プレディア平野 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サウスオールシティ口コミ掲示板・評判

  1. 301 ご近所さん

    >>300
    そうですよねぇ。大人の対応をすべきですよねぇ。

  2. 302 ご近所さんって?

    ご近所さんはすごいヒネてますね。
    ものごとを斜めからみてる感じが凄い!!

    人生、あらゆる意味で楽しんでそうで凄い!
    こちらがやってる仕事にぜひ欲しい人材ですわ!!

  3. 303 購入検討中さん

    1階の専用庭付きにお住まいの方はいらっしゃいますか?

    植えてはいけない植栽などの規制はあるのでしょうか?
    その他率直なご感想をお聞きできれば嬉しいです。


  4. 304 ご近所さん

    >>302
    ヒネルことも時には大事ですよね。あなたのお言葉、ほめ言葉に聞こえます。
    ありがとうございます。

    あ、ですがあなたのお誘いはきっぱりお断りしますw

  5. 305 ご近所さんか

    つまらんな~
    ご近所さんそろそろネタ切れ??
    このマンションの事業主が何社もつぶれたこととか、
    駅から結構遠いこととか、
    あんまり売れていないこととか、
    学校区のガラもそんなにいいことないこととか、
    横が墓で、もともと工場跡地で、断層が不安なこととか、
    売れていないのに中古が出ていることとか、
    使わんような共用施設が多くて将来の管理費が心配なこととか、
    新しい棟の設備が急にグレードダウンになったこととか、
    横の商業施設のせいで、前の道の渋滞がひどいこととか、
    鳳駅前までの道がいまだに開通しないこととか、
    ネタ出来きったからですかね???

  6. 306 ご近所さん

    >>305

    お暇な方だこと。また削除されますよw

  7. 307 近所をよく知る人

    ウソは言ったらだめです。鳳は歴史があるが、
    再開発が数十年計画はあったが実行されなかった
    町なんです。やっと動いた再開発、地元民にとって
    奇跡と思えるものです。さぁどう変わるでしょうか。
    とっても楽しみでですが、地元の祭りにはこだわりが
    とってもあるのです。岸和田が有名ですが、歴史は鳳のほうが
    あります。地元の心の支えになってることは事実です。

  8. 308 ご近所さん

    三井住友銀行の新しいビルへの移転が11月と聞きました。
    大きく雰囲気が変わりそうです。
    ゆっくりでも活性化しつつあるのを毎日楽しみに見ています。
    鳳に住んでいて色々得したなと実感しています。

  9. 309 以前迷っていた者

    始めまして以前真剣に検討し最終的には守口の方で決めたものですが
    私が重要視したのは物件もそうですが地域の将来性から資産価値も
    判断いたしました。そのひとつの指標としての国(府)の地域の
    位置づけです。鳳近辺も都市再生緊急整備地域に指定されており
    今後利便性含め確実に向上していくだろうなぁ、と言ったところです。
    私は通勤時間・距離を優先したのでサウスは断念しましたが
    とても魅力的でしたよ!
    たまに気になってマンコミュ覗いております。

    ご参考:http://www.pref.osaka.jp/sokei/toshisaiseikinkyuu/index.html

  10. 310 住民さんA

    話全然変わってすいません。

    公式ホームページのブログでこの間のアンケートの結果が載ってたんですけど、「アリオ以外によく利用するお店」の二位に「桜珈琲」が入っていました。

    前は通ったことあるんですけどまだ利用したことがありません。

    是非おすすめなら利用してみたいと思いますので、雰囲気や価格・おすすめ商品などありましたら教えていただけないでしょうか。

    凄く気になってます。

  11. 311 鳳の民

    お店の中に桜の樹があって春には咲いてますよ~個人的には変わったお店だと思いますし。雰囲気、味もいいと思いますよ…

  12. 312 周辺住民さん

    桜珈琲はたしかに少し変わった店のつくりだと思います。
    昼時、午後のお茶の時間、夕方など、
    割合にいつ見ても混んでいるな、と思うくらいにお客様入ってます。
    ただ、個人的にはちょっと落ち着かない雰囲気を感じるのと
    お値段がカフェと言うにはちょっとお高いのとで、
    私自身は友人に誘われた時しか行きません。

  13. 313 入居済み住民さん

    店はいつもよく混んでいます。
    入って左右に中庭をはさんでガラス越しに席が分かれています。
    禁煙が左側でカウンターとテーブル席がありますがカウンター越しで何人かの店員さんがコーヒーを立てたりしています。
    食器を洗う音やいろいろな音がしたりで雰囲気的には落ち着かないです。
    入って右側の喫煙席は静かで音楽も聞こえます。(左側はなんだかうるさく音楽も聞こえにくいほどだったりします)
    煙草を吸われる方は良いと思いますが、特に店員さんの質も良い訳でもなく味も値段ほどには普通かなと思います。
    リバージュの方が私的には気に入ってます。

  14. 314 入居者さん

    私も断然リバージュですね~

  15. 315 入居済み住民さん

    ケーキの味はフォンセが上ですよね。

  16. 316 住民さんA

    皆様お忙しいのにご丁寧に有難うございます!!!

    311>

    桜の樹!!
    凄いですねぇ。見てみたいです。

    一度行ってみます、そして春も行ってみます☆

    312>

    高いんですかー。

    混んでる時間まで教えていただき有難うございます。
    内装はよさげなのに落ち着かない雰囲気なのは気になりますねぇ。

    313>

    店員さんの質って重要ですね。
    一度行ってみてチェックしてみます。

    夫婦ともども煙草は吸わないので入って右側狙いたいです。

    リバージュ?そちら初耳なんで調べてみます。

    314>

    リバージュそんなにいいんですか。
    皆さん色々よくご存知で情報有難いです。

    315>

    フォンセ気になってました!!!
    味いいんですね。

    次のバースデーケーキは絶対フォンセにします。


    本当色々情報有難うございました。
    かなり参考になりました。
    ●リバージュ●フォンセも気になるお店になりました。

    ここで質問してよかったです。

  17. 317 入居済み住民さん

    おいしい食パンを売っているお店を知りませんか?
    色々店もまわりましたが、もうひとつです
    仕方なく高速道路2時間かけて買って来ます
    値段は倍ほどしますが、おいしさは3倍
    冷凍庫に入れて少しずつ味わっています

  18. 318 近所をよく知る人

    317さん
    どちらまで買いにいかれてるんですか?
    高速で2時間と言ったら、すごく遠い
    とこですね。
    今年には、マンション前の道路拡幅による
    立ち退きで移られるお店の代替地も整備され、
    徐々に町並みがかわっていくでしょうね。
    新しいお店ができるのも楽しみです。
    もうすぐ祭りですが、マンション近くに
    だんじりは行かないかもしれません。
    良ければ夜に見てください、夜がメインの祭りです。

  19. 319 入居済み住民さん

    317さん

    美味しいパン屋さん、私も探しました。
    今のところ、浜寺の“パン・ド・ミ”がお値段手頃で美味しいと思います。

  20. 320 入居済み住民さん

     317です
     浜寺のパン・ド・ミは本で紹介されていましたね
     でも、もうひとつでした。堺の高島屋でも
     買いましたが、毎朝の一枚となると飽きてしまいます
     まあ、じっくり探してみます

  21. 321 ご近所さん

    パンを高速で2時間かけて買いに行かれるとはびっくりですが、
    きっと以前住んでおられた所のお気に入りのお店なのでしょうね^

    ところで、マンションのブログが更新されていますね^

    コーナン近くの「かんさい」と言う細打ちうどんのお店が
    紹介されていました。

    近くなのに行ったことがありませんでした。
    今度一度行ってみます♪

  22. 322 入居予定さん

    キッチンにフキンやタオルをかけるところがないのですが、皆さんどのように工夫されておられますか?教えてください。

  23. 323 契約済みさん

    うどんの「かんさい」美味しいですよ!
    器のでかさにビビりますけど(笑)

    リバージュのケーキは私も大好きです!とっても美味しいですよ。
    中でも食べれますけど、私はいつも持ち帰りです。

    桜珈琲って有名なんですね。実は母が美味しいと言ってたので
    行きたいとは思ってたのですが、掲示板にまで載ってるとは
    思いませんでした。ぜひぜひ行ってみますね。

    このマンションに越してきて数ヶ月経ちますけど、メリットはあっても
    デメリットは今のところないですし快適に暮らせています。

    子供が居るので前のアリオもキッズルームもとても嬉しいです。確かに前の道は
    渋滞していますが、生活する分には気にはなりません。

    あえて言えば夏の「蚊」は多かったかな(笑)
    来年は対策しようと思います。

    マンションの住人の方もとてもカンジのいい人ばかりですし
    管理の人もコンシェの人もとてもいい人です。

    売れてないとカキコミありましたけど、一日に2件づつ位
    引越しセンターの車みる日も多々ありますし、見学に来てる人も
    よく見かけます。

    駅からは若干あるかもしれないですけど、以前駅近マンション見た時は
    駅に行きかう人の混雑とかざわざわ感が気になって止めました(笑)
    近けりゃいいってものでもないかぁと思い、ここは
    妥当な距離かな・・と思っています。

    外からの騒音とかも生活音レベルで全然気にならないし、のんびりした感じで暮らせています

    検討されてる方の参考になれば幸いです

  24. 324 やっと住民さん

    はじめまして
    やっとサウス(ライト楽)の一員になれました
    たしかに引っ越しの時によく蚊に刺されました
    でも気持ちよく毎日過ごせてます

    私からも質問ですが皆様ペットボトルってどうやって捨てるのですか?
    あとゴミドラムの所には生活ゴミ(普通ゴミとプラスチック)は入れてもいいって書いてありますが、先日堺市からのお知らせみたいなので普通ゴミとプラスチックは分別って書いてあったのですがゴミドラムはそのままなんですかね?
    よかったら教えて下さい☆


  25. 325 入居済み住民さん

    >>324さん
    はじめまして。入居おめでとうございます。今後ともよろしくお願いします。
    堺市のお知らせが入っていましたが、分別が本格的に始まるのは10月からだと思います。
    中区はすでにペットボトル回収してますが、ほかの区は残念ながら9月いっぱいは
    スーパーなどの回収ボックスに出しに行くことになってます。決まりなもんで…
    実際はドラムにそのままほるしかしょうがない状態ですので、うちはなるべく
    ペットボトルの商品を買わないようにしてます(9月までは)。
    くわしくは堺市の環境事業部(検索してください)のサイトを参照ください。
    来月からは細かい分別が必要になるので、ごみ捨て係の自分としてはちょっと痛いです。

  26. 326 入居予定さん

    私は入居まであと1ヶ月となりました。
    今住んでるマンションがやっと売れて心置きなくサウスに越せそうです。
    入居して分からないことや、近隣のおすすめエリアなど、書き込むとすぐサウスの方や、鳳住人の方が丁寧に教えてくださっていい雰囲気のサイトになってきましたね。
    (もちろんその為に立ち上げたはずなんですよね~)

    私がサウス以外に購入を検討してたマンションのサイト書き込みは住人同士でやり合ってたりちょっと雰囲気も悪くて、サウスに決めてよかったです。
    私も夫も堺にはこれまで縁がなく右も左も分からないですが、鳳だんじりやこの町の歴史をこれから知っていくのが楽しみです!

  27. 327 入居済み住民さん

    ゴミだしについて、わたしもどうしたらいいかわかりません
    前住んでいたところでは、細かく分別して出さなければなりませんでした
    ガラスも透明と茶色とその他に分別
    ペットボトルは表面のビニールを剥がして、キャップは別に出す等

    堺市が10月から分別収集するのであれば
    今はビンと缶だけの収集箱を堺市に併せて
    管理者はその為の箱を設置してもらいたいですね

  28. 328 やっと住民さん

    325さん
    ありがとうございます

    10月からはペットボトルもきっと回収に来てくれるんでしょうね
    その頃にはペットボトル用の容器がゴミ置き場にできる事を願います

    私もゴミ捨て担当なのでペットボトルを下に捨てれるようになるのは嬉しいかもしれません

    これからもよろしくお願いします

  29. 329 匿名さん

    なぜ、検討板なのに、住民板的話題で張り付いているのですか?

  30. 330 契約済みさん

    別に皆さんが楽しく有意義に話し合ってるのは良いと思いますよ。
    規則があるわけではないでしょうしね。

  31. 331 入居済み住民さん

    住民板は原則住民のみの書き込みで周辺住民からの
    情報が得られないからってのと、定期的に荒れないから
    過疎ってしまうので…てことじゃないのかな?
    ごみ出しですが、管理者も考えてるんじゃないですかね。
    結構いっぱい回収ボックスがあるから問題はないかと。
    ただごみ出しのマナーがちゃんと守れるかは
    住民にかかってくると思います。皆さんがんばってください

  32. 332 周辺住民さん

    >>326さん

    堺は歴史あるから色々美味しいものもあります。
    個人の好みだとくるみ餅が一番。
    鳳は、はっきり言って堺というより泉州に近いかな。
    昭和の初めは泉北郡鳳町、それから堺に吸収合併された
    とこです。もうすぐ祭りですが、今月20日お昼から
    試験曳きするのでマンション近くまで行きますよ。
    その日は堺市内各地区の試験曳き日なので、昼からは市内
    の道は渋滞するかもしれませんね。堺市内で80台位
    だんじりがあり、最も賑やかで歴史があるのは鳳地区です。
    太鼓聞こえたらご覧になってくださいね。

  33. 333 匿名さん

    検討板と住民板が分けられてる理由って、書いてありますよね。
    検討板で、デメリットが出てくると削除し、
    住民板があるのに、住民板の話題をこちらで話していたら、変ですよ。

  34. 334 検討中さん

    まあ何にしてもサウスの書き込みは多いですよね!立地、周辺環境が整備されこれからもっと変わる街ってのが魅力的ですよね。私たちも6件ほど検討しましたが、今はここしか頭に無い感じです。今、住まわれてる先輩方からもゲストルーム、キッズルームの事など参考にお聞き出来ないですか?良い所、悪い所も……お願いします。

  35. 335 入居済みさん

    こちらに決められる日をお待ちしてます☆

    ここは駅まで少しありますが、私は上下、左右みなさま入居されてますがすごい静かに過ごせてます☆
    最初はこんなのなくてもいいからもう少し安くならないカナ…なんて考えてた設備が今はお金を払ってでもあってよかったと思います☆
    ゲストルームはまだ使った事ありませんがキッズルームやプールもよかったですよ♪
    これからもどんどん使って行こうと思ってます☆
    たまにマンションギャラリー覗いてバラの花がどんどん増えてきてるの見ると嬉しくなりますね♪
    ライトの下半分はもういっぱいになってますね☆☆
    入居される日を心よりお待ちしています☆

  36. 336 検討中さん

    335さん ありがとうございます。もう99%決まりなんで入居後はよろしくお願いしますね~先日、夜に見学に行きましたがコオロギの鳴き声がよかったです。

  37. 337 入居予定さん

    332さん、ありがとうございます。

    だんじり楽しみです!
    私の子供たちはまだ小さいので鳳が将来のホームタウンになって鳳だんじりもきっと自分たちの祭りになるんだと思います~。

  38. 343 匿名さん

    とりあえず、20日から、だんじりが終わる10月の上旬までは、
    さらに、渋滞って事は、ここの書き込みと26号の道路の立て札で、わかりました。

  39. 350 匿名さん

    だんじり祭りの日時はいつまででしょうか、教えていただけませんか?
    10月始めに引っ越す予定なのですが・・・渋滞とか道路規制があるのでしょうか?
    せっかくなので初だんじりを見てみたい!

    【管理人です。テキストの一部を削除しました。】

  40. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ上本町サウスビュー

大阪府大阪市天王寺区細工谷1丁目

5898万円

3LDK

67.69平米

総戸数 33戸

[PR] 大阪府の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

4358万円~5888万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.35m2~70.51m2

総戸数 46戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸