大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルタワー堺筋本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 久太郎町
  8. 堺筋本町駅
  9. ローレルタワー堺筋本町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-27 22:06:25

ローレルタワー堺筋本町についての情報を希望しています。
堺筋本町駅徒歩1分のマンションです。
総戸数511戸もあり、大規模物件ですね!
公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/osaka/sakaisuji511/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152161

所在地:大阪府大阪市中央区久太郎町二丁目35番(地番)
交通:Osaka Metro堺筋線・中央線「堺筋本町」駅徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.41平米~210.07平米
売主:近鉄不動産株式会社
   大和ハウス工業株式会社
   名鉄不動産株式会社
   九州旅客鉄道株式会社
   総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【大阪】「ローレルタワー堺筋本町」タワマン激戦区本町周辺 駅徒歩1分&関西初のゲーテッドガーデン 意外と安い?!「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/14072/

[スレ作成日時]2020-12-04 12:51:29

ローレルタワー堺筋本町  [第3期]
所在地:大阪府大阪市中央区久太郎町二丁目35番(地番)
交通:OsakaMetro中央線 堺筋本町駅 徒歩1分 (10号出入口利用の場合。7:00~22:00利用可能(平日・土曜) 7:00~21:00利用可能(日曜・祝・休日)、徒歩2分(9号出入口利用の場合。始発から終電まで利用可能))
価格:未定
間取:1LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。
専有面積:43.41m2~85.94m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 511戸
シエリアシティ星田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルタワー堺筋本町口コミ掲示板・評判

  1. 659 検討板ユーザーさん

    >>658 購入者さん
    12月位に内覧会があった様な気がします

  2. 660 eマンションさん

    >>619 マンション検討中さん

    宅建業法上の事故物件に該当しません。それを事故物件とインターネット上で書き込む行為は威力業務妨害になります。
    直ちに削除する事をお勧めします。因みに私は購入しました。、

  3. 661 匿名さん

    ずいぶん前ですが、内覧会は2月頃を予定していると言われました。

  4. 662 匿名さん

    >>653 eマンションさん
    現場の人間ならわかりますが
    材料搬入部屋は普通にありますよ笑

  5. 663 匿名さん

    材料搬入部屋は、窓の冊子の凹み、傷が多く見られる気がしますね。
    搬入の際にぶつけたりしているんでしょうね。
    高い値段を出して買うものなんですからちゃんとして欲しいものです。

  6. 664 マンション検討中さん

    >>660 eマンションさん
    同意です。私もこの物件は事故物件という定義には当てはまらないと考えています。
    そのような表現を使用されている方はあらためていただきたいです。
    ただ今回の事故の事実は事実として私は受け止めたいと思っています。

  7. 665 eマンションさん

    久々に大阪に来て現地に行きました。外観が思ったより、、、購入しましたが、リセールは期待できそうにありません。掲示板の評判もイマイチだし、デベロッパーが儲けようとバカほど値上げしてるようですし、元に戻して完売させて欲しいです。マンションは竣工した瞬間で価値決まりますから。

  8. 666 口コミ知りたいさん

    >>660 eマンションさん
    該当しますよ、法律を出してあたかも正しいように嘘の論説はやめてください

  9. 667 マンコミュファンさん

    >>666 口コミ知りたいさん
    購入者には文書で状況の説明がありましたが、今回の場合該当しないと思います。
    いい加減この話題はやめましょう。
    しつこい人は嫌われますよ。
    ここで議論しても何にもならないので、わざわざこの話題を何度も出す人はこの物件の評価を下げると得をする立場の人としか思えません。
    気になる人は営業の方に聞けばいいだけの話です。

  10. 668 購入者

    >>666 口コミ知りたいさん
    あなたは法律職者ですか? あなたの該当するという論理も根拠ないですよ。
    正義感ぶって他者を否定する意味ありますか?
    この物件を購入出来る層は、メリット・デメリット双方の価値を正確に判断出来ますよ。 購入検討者でない人が一人言や批判をしても考えは変わらないですよ。
    この掲示板は、購入検討者が有益な情報を交換し検討するコミュニティであるべきです。
    最近、このようなマウントをとって自己満足している購入検討者でない人がいて困りますね。

    私も購入者です。最近、現地に行きましたが存在感がありますね。
    市内中心部でありながら駅近・スーパーなども近く、生活環境も抜群です。
    購入者の皆様。内覧会楽しみですね。

  11. 669 マンコミュファンさん

    >>666 口コミ知りたいさん
    ひつこい。

  12. 670 匿名さん

    >>663 匿名さん





  13. 671 職人さん

    最悪ですね。

  14. 672 検討板ユーザーさん

    >>670 匿名さん

  15. 673 匿名さん

    >>670 匿名さん
    この写真、何ですか?

  16. 674 匿名さん

    >>670 匿名さん

    >>670 匿名さん
    この写真、何ですか?

  17. 675 口コミ知りたいさん

    >>674 匿名さん
    これは、通路部屋かなサッシが曲がってますねどこの現場ですかね通路部屋の悪い例えですか?

  18. 676 eマンションさん

    エレベーターがあるのは南と北の中住戸?

  19. 677 マンション掲示板さん

    そもそもここの現場作業員は入居者のために心から頑張ってくれてるのでしょうか?投げやり仕事で組み立ててないか心配です

  20. 678 通りがかりさん

    >>677 マンション掲示板さん
    まぁそれを心配しだしたら、どこのマンションが心から頑張ってくれているか、頑張ってくれていないかなんて分かりませんね。
    人によるでしょうし。
    上の写真はどこかのビルでしょうか。
    マンションではなさそう。

  21. 679 検討板ユーザーさん

    確かに素性の分からない写真をもとに議論しても仕方ないですね。
    そもそも日本で撮られた写真かどうかすら判別できない。

  22. 680 口コミ知りたいさん

    >>677 マンション掲示板さん
    精神的に弱すぎない?心配性?
    そんなの気にしてる人初めて聞いたんだけどw
    そんなに心配なら山奥の森林買って自分で建てたらいいんじゃない?

  23. 681 eマンションさん

    >>676 eマンションさん
    南側だと思います。

  24. 682 匿名さん

    ここが建つ前に本社を置いてた会社が不祥事続き、ついに元経営陣の逮捕にまで至りました。

  25. 683 通りがかりさん

    >>682 匿名さん

    だからなんですのん?

  26. 684 検討板ユーザーさん

    確かにそんな地歴ですらないものを気にするのがおかしいですね。快適に住めさえできれば例えビッグモーターの跡地でも構わない。

  27. 685 マンション検討中さん

    大規模のここと立地で勝るパークハウス大阪梅田で迷ってます。皆さんならどちらを検討しますか?

  28. 686 名無しさん

    >>685 マンション検討中さん
    御堂筋線vs堺筋線、北区vs中央区、三菱vs近鉄。どちらもパークハウス大阪梅田の方が勝ってると思いますが、そもそも価格帯が違うんじゃないでしょうか?特に3LDK。

  29. 687 検討板ユーザーさん

    >>686 名無しさん
    685です。
    2LDKか1LDKを検討してまして。
    価格はこちらの方が安いですよね、大阪梅田が高くてもリセールの抜き幅はパークハウスが上でしょうか。

  30. 688 匿名さん

    >>687 検討板ユーザーさん

    ここは1期よりも値段も上がってるし選べる部屋も少ないのでは?
    確かにココは値上がってもパークハウス梅田のほうがお高め 規模はこっちの方が大きいが
    なんと行ってもウメキタ徒歩圏内
    と、言うことで私も買うか悩み中(パーク梅田を)
    投資用として考えてるけど利回りが良くないので
    どうしょうかと思ってます

  31. 689 名無しさん

    パークハウス大阪梅田は立地違うといえど、萬英跡地のパークハウスがどれくらいになるか気になりますね
    同じ価格ならパークハウスでしょうけど、今のうちにこちらを仕込んでおいた方が良いのかどうか

  32. 690 名無しさん

    >>688 匿名さん
    確かにこっちは売り止め住戸も多いですね。。
    ただパークハウス大阪梅田も、ミクロでは線路沿い&道路付き悪い、中津三兄弟というライバルがいることなど懸念材料もあり悩ましいです。
    梅北2期には抜群に近いですけどね

  33. 691 通りがかりさん

    なんでそんな梅田に住みたいん?
    人混みやし空気悪いしなんで?

  34. 692 eマンションさん

    >>691 通りがかりさん

    人混み嫌いなら田舎の方へどうぞ。
    住む場所は好きに選択できますよ。

  35. 693 匿名さん

    >>689 名無しさん
    萬栄跡地の方が更に値が高いと予想
    まだまだ市場は、上がるから
    パークハウス大阪梅田は、ウメキタ完成2027年なので、更に値が上がると思ってます
    ここもいい物件ですけど


  36. 694 通りがかりさん

    >>688 匿名さん
    何故ここで聞く
    投資家なら自分で考えたら?
    さよならー

  37. 695 匿名さん

    スレッドに現場の作業員さんのモチベーションについて心配される声が出ていましたが、こちらの施工会社は株式会社長谷工コーポレーションですね。
    マンションコミュニティでは施工会社の口コミも投稿されているはずなので一度確認してみるといいかもしれません。

  38. 696 マンション検討中さん

    >>688 匿名さん
    梅田は南海トラフきたら
    大暴落の恐れが

  39. 697 eマンションさん

    >>696 マンション検討中さん
    この人どこのスレにも現れてるよねw
    きもいw

  40. 698 口コミ知りたいさん

    >>697 eマンションさん
    梅田がよっぽど嫌いなのか手が出ないから妬みでしょうねw
    津波気にしてたらどこも買えないのにね
    ここ購入者だけど大阪駅前が大阪では1番なのは間違いない。
    今は梅田に住んでて一回本町らへん住んでみたかったから購入した。 
    購入してからの懸念材料は心斎橋の大丸とかに食料品コーナーががなかった事。
    難波駅の高島屋まで行くしかないのが残念。

  41. 699 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  42. 700 名無しさん

    >>699 マンション掲示板さん
    グランドグリーン笑笑

  43. 701 マンション検討中さん

    >>699 マンション掲示板さん
    グランドグリーンってこれから施工ですか?
    検索してもグランドグリーン出てこないですけど大阪ですか?
    さようならー

  44. 702 マンコミュファンさん

    長谷工かー乙 賃貸クオリティ?

  45. 703 名無しさん

    >>700 名無しさんグラングリーン大阪の間違いですよ

  46. 704 マンション検討中さん

    確かにグラングリーンの方がいいですね。属性審査があるので金だけを持ってるお金持ちは買えないですが、確かにこちらの庭は比較にならないですね。

  47. 705 マンション検討中さん

    抽選住戸もたくさん出てますが、倍率も高いと営業さん言ってたのでそろそろ完売でしょうか?早く完売して欲しいです。

  48. 706 買い替え検討中さん

    >>704 マンション検討中さん
    私ではグラングリーン買えません。
    あなたもでしょーけど、何の検討にもならないのでコメしなくて大丈夫ですよ

  49. 707 通りがかりさん

    >>698 口コミ知りたいさん

    大丸心斎橋、普通に惣菜とかお菓子とか売ってますが。。。
    もしかすると野菜や鮮魚の売り場がないことを言ってますかね?そこはライフかコーヨーで賄うしかないですね。
    徒歩圏内にスーパーが周りにないタワマンも意外と多いので、それに比べればずいぶん恵まれてる方だとは思いますけどね。

  50. 708 eマンションさん

    >>707 通りがかりさん
    アンチではないですよ購入者です。
    本当に大丸地下1F行ったけどなかったから
    あるんですねよかったです。

スムラボ 関西マンションすごろく「ローレルタワー堺筋本町」のレビューもチェック

ローレルタワー堺筋本町  [第3期]
所在地:大阪府大阪市中央区久太郎町二丁目35番(地番)
交通:OsakaMetro中央線 堺筋本町駅 徒歩1分 (10号出入口利用の場合。7:00~22:00利用可能(平日・土曜) 7:00~21:00利用可能(日曜・祝・休日)、徒歩2分(9号出入口利用の場合。始発から終電まで利用可能))
価格:未定
間取:1LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。
専有面積:43.41m2~85.94m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 511戸
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸