神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナシティ夙川パークナードってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 神園町
  7. 甲陽園駅
  8. ヴェレーナシティ夙川パークナードってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-12 20:45:53

ヴェレーナシティ夙川パークナードについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwa-r.co.jp/sp/shukugawa/

所在地:兵庫県西宮市神園町1番5(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩11分
   阪急甲陽線 「甲陽園」駅 徒歩8分

間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.00平米~103.45平米

施工会社:未定
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社
売主:大和地所レジデンス株式会社
   パナソニック ホームズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-10-02 14:49:34

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナシティ夙川パークナード口コミ掲示板・評判

  1. 1751 ご近所さん

    確かに私としても1750様が仰る通り共用部の外装も質素にして価格を下げて欲しかったですね。

    でも、共用部分にあるディスポーザー設備の維持管理や交換費用も、管理費や修繕積立金から支出されるのでその辺りが高くなるならば使わない私は無い方が良いと考えました。

    もちろん私の主観的な意見ですが。

  2. 1752 ご近所さん

    >>1750 通りがかりさん
    念の為、今販売している新築マンションとして、ジオ夙川公園とブリリア夙川高塚町のホームページを見てきましたがどちらもディスポーザー無さそうですよ?

  3. 1753 阪神間らへんの住民

    やはり都会のタワーや高級仕様のマンションでは聞いたことはないですね。
    私の友達や知り合いにもディスポーザーない人はいないです。当然ついているのが当たり前だと思ってました。
    私の主観ですが。

  4. 1754 マンション掲示板さん

    >>1753 阪神間らへんの住民さん

    ディスポーザーユーザーからしたら、使っていたものがないのだから不便なんでしょうね。

    でもこちらには、ないものはないので付きのマンション検討したらいいと思います。

    ちなみに24時間、ゴミ出しできるから私は快適に住まわせて頂いております。

  5. 1755 匿名さん

    西宮だとシエリアの西宮武庫川とか甲子園一番町がついてるらしいですよ。
    その辺りをご検討されてはいかがですか?

  6. 1756 匿名さん

    MRで見せてもらった2021年9月17日作成の阪神間新築マンション仕様設備等比較一覧表をみますと、ディスポーザーが付いてるマンションは26軒中10軒です。
    そんなに必要ならばもう完売しているディスポーザーが付いてないマンションに拘らないほうがいいでしょう。

  7. 1757 マンション検討中さん

    >>1754 マンション掲示板さん

    これだけの規模だからこそ気になったのもあるかなと。
    24時間ゴミ出しは大阪では当たり前のようですが、ずっと捨てに行く手間はあるのも確かにありますね。
    ゴミ収集車が回収する曜日は決まってますしそれまで放置してたらカラスや虫などもきそうです。

  8. 1758 匿名さん

    もう完売してリセールしか出てないやから、中古も含めてディスポーザーついてる所で検討したらええだけの話やのにな。うだうだ言ってもここにディスポーザーつくようになるわけでも無いし住人を不快にさせるだけ。

  9. 1759 eマンションさん

    >>1757 マンション検討中さん
    ゴミ捨て場は屋内なので、カラスはきません。
    においも大丈夫です。
    お掃除をしてくれる方がいつも綺麗にしてくれてますので虫もわきません。
    24時間出せるのは本当に助かります。

  10. 1760 マンション検討中さん

    ずっとゴミを捨てるのはマナー良い人がずっと住み続けてる場合です。
    だいたいの物件は24時間売りにしていますが、
    聞けば一部マナーが悪い人間がいてカラスなども開けて荒らされていたりゴミ袋に缶なども紛れ込んでいるということもあるみたいです。
    実際他のマンション管理人から聞いた話です。
    マンションでもそういった話から、24時間捨てるシステムはないところも多いみたいです。

  11. 1761 通りがかりさん

    >>1760 マンション検討中さん
    そうなんですね。良かったですね。

  12. 1762 マンション検討中さん

    マンションのメリットは曜日気にしなくてゴミ出せるところ。

  13. 1763 ご近所さん

    ・ずっとゴミを捨てるのはマナー良い人がずっと住み続けてる場合です。
    →どういう事でしょうか?表現が難しくて私には理解できません。

    ・だいたいの物件は24時間売りにしていますが、
    聞けば一部マナーが悪い人間がいてカラスなども開けて荒らされていたりゴミ袋に缶なども紛れ込んでいるということもあるみたいです。
    実際他のマンション管理人から聞いた話です。
    →そうなんですね。ここではそのような話は聞いたことはないです。

    ・マンションでもそういった話から、24時間捨てるシステムはないところも多いみたいです。
    →そうなんですね。わざわざ教えてくださりありがとうございます。

  14. 1764 eマンションさん

    カラス来ないって書いてあるのに。
    あの場所までカラスが入ってきたら、マンションにクレームをつけるより、カラスを褒めます。

  15. 1766 地域に詳しいさん

    >>1764 eマンションさん

    意味不明。どういうことでしょう?

  16. 1767 名無しさん

    >>1766 地域に詳しいさん
    住人からしたら全く意味不明じゃないんですけど。

  17. 1768 匿名さん

    カラスを褒めますって笑

  18. 1769 ご近所さん

    ほんまそれwww

  19. 1770 名無しさん

    住民じゃない方がケチを付けるのはどういった理由があるのでしょう?
    意味不明すぎるのですが

  20. 1771 匿名さん

    >>1752 ご近所さん

    ジオ夙川公園はディスポーザーあるみたいですよ。

  21. 1772 eマンションさん

    >>1771 匿名さん
    そうなんですか?
    ホームページの設備・仕様→水廻り設備を見て載っていなくて、Googleでも念のため「ジオ夙川公園 ディスポーザー」と調べて何も引っ掛かからなかったので無いと判断しました。

    見学に行かれた方の情報の方が正しいと思います。

  22. 1773 検討板ユーザーさん

    >>1743 マンション検討中さん
    ここのマンションに宅配ボックスありますよ!
    1458さんの質問が宅配ボックスは戸建でも付けられるからマンションのみのメリットではないと言っておられたので…
    戸建ならゴミの収集日を気にして明日は生ゴミだから朝ゴミ捨てに行かなきゃとかをマンションなら気にしなくて良いって意味です。
    戸建もマンションも両方とも良い所とマイナスな所とあってそれぞれ好みで購入されたら良いかなぁと思います。

  23. 1774 マンション検討中さん

    >>1759 eマンションさん
    ホントそうですよね!
    お掃除してくれる方達がいつも綺麗にしてくれているので、ゴミ捨て場いつも綺麗ですよね。
    今年の夏は暑かったですけど、虫も見た事ないし整理整頓されています。
    どなたかが捨てた段ボールが滑って落ちていたら、つい拾って元に戻してしまう位ゴミ捨て場乱れていません。
    いつも綺麗にしてくれるお掃除の方達には感謝です!

  24. 1776 マンションファンさん

    >>1774 マンション検討中さん

    えー、ずっとマンション住んできてますが、管理費用払ってるのでここだけではなくてどこのマンションも同じでしたよ。

  25. 1778 口コミ知りたいさん

    >>1776 マンションファンさん
    別に他と比べてどうとか言うてないやん笑

  26. 1785 管理担当

    [No.1722~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  27. 1786 名無しさん

    >>1773 検討板ユーザーさん
    お疲れ様です。
    そこまで遡れる時間があって羨ましいです。
    頑張ってください。

  28. 1787 マンコミュファンさん

    >>1786 名無しさん
    専業主婦なので時間は沢山あるのです。
    頑張ります。

  29. 1788 通りがかりさん

    >>1743 マンション検討中さん

    ギャベッジサービスがあるマンションに住めば、管理人さんが毎回玄関前で回収してくださるのでゴミ置き場にすら行く手間なく大変便利ですよ。

    捨てに行こうと思えば回収日当日自分で行くのでいつでも捨てにいける感覚です。
    ずっとゴミ置き場に置いておくより衛生的によいかもですね。

  30. 1789 マンション検討中さん

    そうですね。

  31. 1790 周辺住民さん

    スーモ見る限りですが、賃料30万の部屋消えてます?!
    まさか成約したんですかね!だとしたらやはりここは人気ですね。

  32. 1791 マンコミュファンさん

    三井のリハウスでは出てますけどね。
    消えてないだけかも知れませんが。

  33. 1792 周辺住民さん

    一階売ってる方も売れると良いですね!

  34. 1793 名無しさん

    このマンションの人もそうでない人も、お互いにマウント合戦に必死になって虚しくなりませんか?一度ご自身を客観した方が良いかと。
    https://toyokeizai.net/articles/-/461855

  35. 1794 マンション検討中さん

    >>1793 名無しさん
    ???????????

  36. 1795 検討板ユーザーさん

    >>1790 周辺住民さん

    普通にスーモ で出てきましたよ!そんなここで30万なんて、、、、

  37. 1796 検討板ユーザーさん

    すみません。興味本位で教えて欲しいです!!
    自分は転勤族でもなんでもないので、住宅手当として数万しか出ないのですが笑
    大手のメーカーにお勤めで転勤族の方って補助が手厚くて高い賃料のマンションにすむイメージがあるのですが、おおよそどれくらい出るんですか?

  38. 1797 口コミ知りたいさん

    >>1796 検討板ユーザーさん

    大手メーカーでもトヨタ~シャープ等幅広いでしょうがうちは65000円です。

  39. 1798 匿名

    0円

  40. 1799 匿名さん

    住宅手当は課税しないで欲しいですよね。

  41. 1800 マンション掲示板さん

    >>1797 口コミ知りたいさん

    す、すごいですね。
    しかし仮に30万の家賃だったとしたらハミダシ部分かなり多いですよね。。どんな方々が、このあたりを賃貸でかりているのだろう。。。

  42. 1801 匿名さん

    こんなくだらない下品な話はやめましょう。

  43. 1802 マンション検討中さん

    でもまあ、夙川の賃貸をスーモなどで高い順に並び替えると100万超えも有りますし50万超えもいくつか。30万超えだと結構有りますし、お金持ちの方もいらっしゃるのですね...

  44. 1803 匿名

    払ろてもうてるから、なんぼかかっても関係あれへんのやわ。

  45. 1804 マンション掲示板さん

    夙川に住んでいる方、背伸びして分譲買っている人もいるし、借上で数割負担ですめている人もいるし、本当に余裕で買えている人もいるし、色々。

  46. 1805 マンション掲示板さん

    お金の話になるとすごくひっそりしましたね笑)
    やはりここに住んでる人は夙川に憧れた背伸び系が多いのかな。

  47. 1806 匿名

    夙川ごっこでしょ。

  48. 1807 匿名さん

    荒れに繋がる投稿は迷惑行為です。マンションコミュニティの趣旨と外れますので、ご退出下さい。

  49. 1808 名無しさん

    >>1805 マンション掲示板さん
    ??お金の話で結構盛り上がってませんか?

  50. 1809 名無しさん

    >>1776 マンションファンさん
    勿論、どのマンションもお掃除の方達が綺麗にしてくださっていると思います。
    どなたがいつでもゴミ出し出来るのは虫とかカラスが心配と言っていたので、うちのマンションもお掃除が行き届いているので心配はないと言いたかっただけです。
    管理費払っているのでお掃除して貰えるのは分かってますが、丁寧な仕事で綺麗を保って貰えているので感謝しかないです。

  51. 1810 検討板ユーザーさん

    >>1809 名無しさん

    ですね(^^)

  52. 1811 マンション掲示板さん

    教えて下さい。

    2街区の公園の街灯の電気代、今誰が払ってるんですか?

  53. 1812 口コミ知りたいさん

    >>1811 さん

    2街区の公園ではありません。提供公園ですので、植栽や遊具の維持管理も含めて、西宮市が負担します。

  54. 1813 匿名さん

    >>1812 口コミ知りたいさん
    そうなんですね!ありがとうございます。

  55. 1814 匿名さん

    >>1766 地域に詳しいさん
    スーモにリセール出てますが、その中にゴミ捨て場の写真載ってますよ。
    ご覧いただけるとカラスが来ない理由がわかると思います。

  56. 1815 通りがかりさん

    >>1796 検討板ユーザーさん

    数万でも出ないよりはましでしょうが。
    こんな質問一体人に対してするなんて何様のつもりですか?
    とにかくこういう質問は身内だけになさった方が、
    こちらの資産価値に影響与えかねないと思われますね。

  57. 1816 匿名さん

    >>1756 匿名さん

    そうなんですか。
    高級マンションならどこでもついているので勘違いしていました。
    必要かというと、あるのがマンションでは当たり前との意識だったしマンション住む上では憧れはありました。
    なくても良いですが、ないよりかはある方が設備のクオリティが高いかもと感じますね。

  58. 1817 周辺住民さん

    中古でてますね!5000万台で築年数浅いので魅力的です...

  59. 1818 住民さん5

    休日朝8時からずっと子供の足音ドタドタです
    いつか対策をしてくれるだろうと我慢してきましたが管理会社に言おうと思います
    なおるかわかりませんが

  60. 1819 マンション掲示板さん

    休日は部屋に引き篭もってないでお出かけされてみるのはいかがでしょうか?

  61. 1820 住民さん5

    休日朝8時はさすがに寝たいです

  62. 1821 住民さん5

    お昼間は私も外出したりしますし、家にいても音の問題は仕方ないとは思いますが
    ゆっくり休みたい休日、足音で起こされるのは、結構しんどいです

  63. 1822 住民さん1

    こちらは構造上の問題はないのでしょうか?
    足音など歩いている音が、今上の旦那さんが起きたな、出かけたなとかの音が頭上できこえてくるようです。
    早朝、深夜帯はきついです。

  64. 1823 住民さん5

    8時から10時くらいの間でしたが、とまることなくずっとドンドン走っているので、朝はさすがに保護者がやめさせてほしいと思いました
    お昼間は仕方ないと思っています

  65. 1824 匿名さん

    周りが静かなので気になりやすいというのもあるのでしょうかね

  66. 1825 名無しさん

    >>1823 住民さん5さん
    うちも隣?のお子さんだと思うのですが…
    夜の18:30~19時辺りになると毎日ドタドタドタドタと地団駄踏んでいる様な音が30分程続きます。
    夕方なので我慢出来ますが、集合住宅なのでそこはもう少し親が気を付けて注意して欲しいなと。
    ただ、うちも下の階の方に足音の迷惑を掛けない様に気を付けて歩こうと思いました。(うちは子供いません)

  67. 1826 住民さん5

    夕方30分くらいなら集合住宅なので仕方ないかなと思います
    在宅の時もあるので平日家にいることもあるのですが平日は音しません
    幼稚園か小学生のお子様だと思うので聞き分けできる年齢だと思います
    朝と夜は保護者が言って聞かせてやめてほしいですね

  68. 1827 マンション掲示板さん

    子どもには伸び伸び生活さしたれよ。
    ファミリー層ターゲットのマンションやし。
    音に敏感なら集合住宅はキツいで。

  69. 1828 匿名さん

    愉快なバックミュージックだと思われては如何でしょうか。
    音量としては大したことは無くても足音だからムカつくって部分もあるのでは?

  70. 1829 マンション検討中さん

    >>1827 マンション掲示板さん

    それはないです。貴方はマンション住んだことないのでしょうか?
    タワーや低層の高級であろうと住んでいる住民にハズレがいたら毎日の騒音に耐えれないんですよ。
    張り紙や隣人トラブルもよくありますよね。
    朝晩関係なく騒がれたら誰でも迷惑だと思いますよ。
    人に迷惑かけといてお互い様では済まされません。

  71. 1830 eマンションさん

    >>1828 匿名さん

    朝や夜の時間帯の音楽も隣人に煩くしたらダメなはずですよ。

  72. 1831 匿名さん

    戸建に引っ越しましょう。

  73. 1832 匿名

    >>1831 匿名さん

    戸建ては新築でも寒いしそれこそ地震にはかなり弱い。
    石川の地震でマンションにしたのは正解だと思う。
    騒音は子育て世帯がとかいう問題ではなくその子供の親もたいていうるさい。住人のモラルだけの問題。
    戸建ては20年くらいで上物ゼロになる上に、その頃また地震などが起きた場合その土地には住めないリスクある。

  74. 1833 住民さん5

    子供がのびのびすることは良いことですが
    規則やマナーも教えないといけないです。
    (騒音に関して張り紙がエントランスにありました)
    愉快なミュージックも8時から10時頃までずっと大きい音で流されると迷惑です

  75. 1834 匿名

    ガキ共をちゃんとしつけろ。

  76. 1835 名無しさん

    何も一日中静かにして下さい、って言ってるわけではないし、朝、夜中に静かにするのは常識かと。
    戸建てでも隣の方のことを考えるのは当たり前。

  77. 1836 匿名さん

    どんな風にどれくらいかなり聞こえますか?
    長時間で気が狂いそうなほどでしょうか?

  78. 1837 通りがかりさん

    >>1835 名無しさん

    その通りです。煩くしたら下の方は大変迷惑です。
    戸建ては壁が薄すぎたり隣との距離がひっつきすぎて声が丸聞こえになり喧嘩などしたら恥ずかしいですよ。

  79. 1838 マンション掲示板さん

    トランポリンとか縄跳びしてるなら非常識だと思いますしやめさせるべきですが、通常生じる範囲のの足音でも敏感に反応される方もいらっしゃいますからね...
    難しい問題です。

  80. 1839 匿名さん

    >>1838 マンション掲示板さん

    そんな理由は躾であり論外ですね。
    通常の足音すら神経質な人は怒る人は怒りますし、やっぱりドタバタ大人が足音をさせるのが一番ダメでしょう。

  81. 1840 住民さん5

    トランポリン、縄跳びと同じくらいかと思います。
    朝に2時間程ずっと走り回っているので、何か遊具があってそれで遊んでるのかなと思っています。
    通常の足音は気になりません。

  82. 1841 マンコミュファンさん

    >>1836 さん

    >>1836 匿名さん
    休日の朝、2時間程ずっと足音ドタバタです。
    目が覚める程ですので、私は気は狂いませんが狂ってしまう方はいらっしゃるかもしれないですし、わかりません。

  83. 1842 匿名さん

    こちらは検討スレですが、住民の皆さん、どうして住民スレを使わないのですか。

  84. 1843 名無しさん

    >>1841 マンコミュファンさん

    体調悪い時にずっと煩くされましたら、
    気が狂うくるいそうにはなる時もあります。

  85. 1844 匿名さん

    >>1831 匿名さん

    まるで騒音擁護するかのような発言ですね。
    驚きました。普通に生活していたらいいだけなのに、親がきちんと躾けられないからでは?
    煩い家庭は戸建ての近所にも迷惑かけまくるのが想像できますね。他人に迷惑かけてる話を戸建てに引っ越ししろという話にすり替えるのはおかしいです。

  86. 1845 マンション掲示板さん

    >>1841 マンコミュファンさん

    休日の朝は私も経験ありますがお辛いですね。
    上の階の音で目が覚めてしまうとガッカリしてしまいます。

  87. 1846 匿名さん

    >>1842 匿名さん

    一人がたまたまこちらで、話し出したからだと思いますが。
    前からずっと皆さん音の煩さにかなり悩んでたんでは?

  88. 1847 住人さん

    >>1842 匿名さん

    住民板でまた違う議論をずっとされていますよね。
    張り紙されれば、無くすように努力するのは当然の話ではないのでしょうか?
    気になる人はずっと頭が痛くなるほどですしそこまでスレがどうとか考えてないかなと。
    マンションは場所や隣人によりかなり騒音のレベルも違います。

  89. 1848 匿名

    民度低いな。
    騒音とかは住民板に行けや。
    中の事は知らんし。

  90. 1849 マンション掲示板さん

    ほんまそれ。
    本当にうるさいのか、神経質な人が騒いでるだけなのか分かりようが無いしな。

  91. 1850 通りがかりさん

    まあ、朝と夜は静かにしましょう、って話やな
    あとは住民版でお願いします

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
シエリアシティ明石大久保

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸