千葉の新築分譲マンション掲示板「The Kashiwa Tower(ザ・柏タワー) Part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 柏駅
  7. The Kashiwa Tower(ザ・柏タワー) Part 2
購入検討中さん [更新日時] 2018-08-18 03:49:28

外観もほぼ完成し、いよいよ竣工が近づいてきました!
有意義な情報交換をしていきましょう!

<物件概要>
所在地:千葉県柏市柏二丁目830番(地番)
交通:
常磐線 「柏」駅 徒歩3分
東武野田線 「柏」駅 徒歩3分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:52.47平米~89.76平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:三井不動産レジデンシャル

<過去スレ>
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46455/1

施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス

[スレ作成日時]2010-02-11 02:26:42

スポンサードリンク

バウス一之江
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

The Kashiwa Tower口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    同感です。ここは柏タワーの掲示板。

    津田沼自慢や総武線自慢は結構ですが、柏に執着して悪質に不安や批判を煽っていると敵を作るだけですよ。地元の方々にも迷惑がかかります。


    柏は柏独自の衛星都市としてやってきました。ほかの街に対して意識もしていないし、悪いとも思いません。
    茨城や我孫子・白井・印西などは柏の発展ためになるので応援していますが、それ以上遠方となると、生活圏が違いすぎるので意識しません。

    さびしい人がいるんだな、とは思いますが、これでおしまいにしましょうね。

  2. 652 匿名さん

    >>650
    まともなソースも示せずかわいそうなやつ。
    実態は何も確定していないだよ。

  3. 653 612

    652
    脳内妄想乙www

  4. 654 匿名さん

    サルバトーレめちゃお洒落ですね
    あそこの一角は表参道みたい!

  5. 655 匿名

    数年前火事になって上のマンションに大迷惑かけたサルバトーレね

  6. 656 匿名さん

    ものすごい柏コンプなオバチャンが居座ってんねw

  7. 657 匿名はん

    何やらこの物件とは若干路線が外れた話題になっていますね。
    企業がどうの、県の情報がどうの。
    この物件に対してどう考えているのか。

    事実をここで並べ立てても、何も変わらないのでは?
    判断材料にはなるかもしれませんが。

    ただ、やはりこの物件が今の価格に見合っているか。
    それが今の空き状況という現実、全ての答えなのでしょう。

    正直私も検討しているのですが、周辺の物件【坪単価】
    を考えれば、若干逸脱しているのは致し方が無い事実。

    どの物件も同じ事が言えるケースは多いですが、
    金額が決定材料になっているのでしょうね…。

  8. 658 匿名

    実際は値引きしてるみたいだから値段は何とも言いがたいねえ…
    賃貸はなかなか高値で成立してるとこ見ると、妥当だったりするのかな?
    賃貸でここ借りたいって人かなりいるらしいし

  9. 659 匿名さん

    柏市で最高ランクの場所に数年住んでみたいという需要は確かにかなりありそう。
    でも、買って一生住むには柏の地盤沈下が怖くて二の足を踏むと。

    衰退傾向の一大商業地にありがちなパターンですな。

  10. 660 実は欲しい

    ここの三井レジの販売代理契約はいつまでなんでしょうか?
    迫ってくれば値引きいけるかも^q^

  11. 661 匿名さん

    柏は千葉では明らかに最高ランクの街

  12. 662 購入検討中さん

    電話で問い合わせたら、現在日曜の内覧予約は2週間くらい待つそうです。

    一日にどれくらいの人が内覧をしているのですかね?

  13. 663 匿名さん

    >>644
    荒らされてるっつか
    柏市民が柏駅前の衰退を認めないで発狂するからだろ

  14. 664 匿名さん

    柏駅の乗客は確かに減っていますが、高島屋だったり
    二番街だったりの売り上げは持ち直してますし
    松戸や我孫子は乗客あまり減ってないとはいっても
    柏駅よりずっと発展してるかといえばそうでもないし

    柏駅の乗客減は柏駅前に影響はあったものの
    柏駅の利用者がむしろあるべき姿に戻ったということで(六実や流山以北の利用者はこれまで柏駅使ってたといっても柏駅前にまで繰り出す人はそこまで多くはないだろう)
    柏駅前だけが一人負けで衰退したというのは暴論が過ぎると思いますが。

  15. 665 匿名さん

    高島屋柏店の売上は、速報ではおおたかの森店を含む形でしか公表されていないし、
    四半期報告では対前年マイナスなんだが、どこで単独で持ち直したという話しを聞いたんだ?

  16. 666 匿名

    発狂してるのはどう見ても他地域の方々かと…
    マンションの掲示板なのによくもまあ柏の街の悪口ばかりぐちぐちと…
    ここはカシワタワーのスレッドではないのですか?
    関係無い方々がどうしていらっしゃるのですか?
    どうして必死に柏の悪口を書いて行くのですか?
    一番疑問なのは、こういう方々たちはマンションを購入できる年齢の方なんでしょうか?
    いい年した大人がやってたら気持ち悪いです。

  17. 667 匿名さん

    残念ながら
    ここのマンション関連の人は
    殆どいない感じですね。
    ここに住む方々は
    掲示板なんか気にしないのかな。

  18. 668 匿名はん

    欲しいけど、買えなくて、悔しくて
    強がって、言いがかりを付けて
    そして・・・発狂する(笑)

  19. 669 匿名さん

    マンションに関係ないと言って、柏の街の議論を避けさせようとするのは、逆に意図を感じる。
    街のナンバーワン物件としてステータス感を感じたいゆえのタワーマンションだからね。他の柏駅最寄りのマンションでことさら柏の街について議論すればスレ違いになるけど、ここは違う。

  20. 670 匿名さん

    669処理さんに同意。
    基本、街の将来は物件の将来に大きく影響すると思いますので。

  21. 671 匿名

    柏駅周辺にいれば、嫌でもここが見えてしまう。

    それにしても、夜の灯りが付いてる部屋が少ないな。

  22. 672 匿名

    柏の街についての議論と言うよりは煽りあいになっているから咎められているのでは?
    柏駅の衰退については誰もが認めるところだと思いますよ。
    千葉県は浦安に、柏市は柏の葉に力を注いでいる現実があるので。

    それでもどうして柏が良いかと言うと、私は都心育ちですが柏が好きなんです。
    人は優しいし適度にゴミゴミしていて都会育ちにも居心地が良い。
    駅前は利便性も申し分無いと考えています。

    まあこんな変わり者もいるっていうことで。

  23. 673 匿名さん

    >>665
    毎月の決算報告で出てるだろ
    あとおおたかなんて全体の売り上げの中ではわずかな割合しか占めてないからw
    おおたかのフードメゾンはかなり不振と聞いたけどね
    >>672
    高島屋新館や再開発も進んでるし、柏駅前も衰退まではいってないと思う
    確かに停滞気味ではあるけどね

  24. 674 柏w

    >>673
    そごうの売り上げが悲惨だったり、商店街は閉店する店が目立ってきたり
    オフィス空室率が急上昇したり、そういうのは明らかに衰退というと思いますが。

  25. 675 anony

    初めてタワマンに行ったんですけどフロントしょぼくない?
    ホテルの受付とまではいわないけど、普通の会社の受付くらいのようなイメージがあったんですが
    マンソンなんてあんなもんなのか・・・

  26. 676 匿名さん

    公式HPで大々的な値引き販売が始まりましたね。
    まだまだ下がりそうな予感がする

  27. 677 買い換え検討中
  28. 678 匿名さん

    >>673
    おまえの脳内はどうでもいいから、どこに柏単体で持ち直した数字があるんだよ。
    今持って今年のこの間の四半期もマイナスのままだよ。

  29. 679 匿名

    値引きってHP見に行ったらモデルルームじゃんか
    モデルルーム販売し始めたってことはまあまあ売れてるんじゃないの?
    なんかここにいる人間はこのマンションに悪意があるなあ…

  30. 680 匿名さん

    モデルルームと言うか、事務所として使用してる中古の部屋

  31. 681 匿名

    買える金額になったら是非とも買いたい。値下げに期待してます。

  32. 682 柏市民

    >>678
    どうしても柏が衰退したことにしたいんだなこの糞アンチ柏が
    今すぐ**

    http://www.takashimaya.co.jp/corp/info/topics/pdf/201012/101201.pdf
    http://www.takashimaya.co.jp/corp/info/topics/pdf/201011/101101.pdf

    http://www.takashimaya.co.jp/corp/info/topics/pdf/201010/1010122.pdf
    ここでも柏店のマイナス幅は極端に少ない
    それともおおたかが多くを占めてるとか暴言吐くのか?w




    どうしても柏が衰退したことにしたいんだなこの糞アンチ柏が
    今すぐ**

  33. 683 柏市民

    >>678
    どうしても柏が衰退したことにしたいんだなこの糞アンチ柏が
    今すぐ消えろ

    http://www.takashimaya.co.jp/corp/info/topics/pdf/201012/101201.pdf
    http://www.takashimaya.co.jp/corp/info/topics/pdf/201011/101101.pdf

    http://www.takashimaya.co.jp/corp/info/topics/pdf/201010/1010122.pdf
    ここでも柏店のマイナス幅は極端に少ない
    それともおおたかが多くを占めてるとか暴言吐くのか?w




    どうしても柏が衰退したことにしたいんだなこの糞アンチ柏が
    今すぐ消えろ

  34. 684 柏市民



    アンチ柏がほざこうが
    これからも柏は中心都市として少し衰退はしても
    一定の存在感を示し続けるのであったw

  35. 685 匿名さん

    678はかわいそうな人なんですよ。

    この街のためにも、かまってあげずにスルーしましょう。(そのうち通り魔やりそうですが。)

    無視が一番。徹底的に無視しましょう。

  36. 686 柏w

    >>682




     あちゃー・・・



    柏衰退の事実に反論できなくて柏人発狂しちゃったか・・・

  37. 687 柏w

    つか、>>678への反論にぜんぜんなってねーしw


    柏高島屋は立派に売り上げ下がってるじゃん柏高島屋の発表でも

    脳内で柏高島屋が校長とか嘘吐くのは良くないねえ

  38. 688 匿名

    小中学生の頃、構って欲しくてわざと好きな女の子に意地悪する男の子っていましたよね。それと同じ様な心理なのでは?
    普通に考えて、興味の無い地域の百貨店の売上なんて知らないし、調べたりしないでしょう。
    柏の皆さん、アンチ柏の御方を生温かく見守ってあげましょう。

  39. 689 匿名さん

    柏高島屋はおおたかフードメゾンや新館があっての数字ですからね。
    柏そごうが柏の今をわかりやすく語っていますね。
    商店街は自前でする体力がなく市に駅前保育園の設置を陳情しているほど苦しいようです。

  40. 690 匿名さん

    話題変えますね。

    上野駅構内にエキナカ初の「LOWRYS FARM」ができるみたいですね。

    http://unbar.jp/topics/2010/12/15-195225.php

    いつも利用している駅なので、かなり嬉しいです。

  41. 691 匿名さん

    気になって検索したら、

    エキュート上野ができるらしいよ。
    上野のエキューとは計画にも無かったのにJRはサプライズだな。

    浅草口?の前の大きな橋あたり、はかつて浮上した300mの超高層ビルを建てられる設計をしているそうだよ。
    東京駅建て替えや東北縦貫線といい、東京の東側にも本腰いれたね。


    あまり行かなくなったけど、多慶屋っていう商業ビルは200mのタワーになるってね。


    柏の話題じゃないけど、沿線の話題として流れ変わっていいでしょ(笑)。

  42. 692 匿名さん

    マンションの一階部分でテナント工事やってますね。
    どんなお店が入るのでしょう。

  43. 693 匿名さん

    ピザ屋さんの上もテナント入居工事が始まったみたいですね。

  44. 694 匿名さん

    館内の掲示板には保険屋さんが1階テナントにはいるとありました。2階は不明です。

  45. 695 買いたいけど買えない人

    そしてだれもいなくなった・・・
    もうちょっと安ければ自分でも買えるんだけどな
    でも、安くなる前に売れちゃうんだろうなぁ、柏の葉も売れてきたから

  46. 696 匿名さん

    http://www.wangan456.jp/concept/index.html

    ↑都内のタワマンでもこんなに安いのに・・・柏でこの値段では売れないんじゃない?
     デザインも高級感も眺望も都心アクセスもここより断然良いですし。

  47. 697 匿名

    東雲のどこが都心だ。交通の便悪いし、埋立地。

  48. 698 匿名

    東雲が都心だなんてどこにも書いてないが?
    都内とは書いてあるけど。
    東雲、安いですね。値段が高いわりに安っぽい作りの柏タワーより魅力的ですね

  49. 699 物件比較中さん

    東雲はコストパフォーマンス高いよ、豊洲に比べてワンランク落ちるけど
    ただ、江東区は育児サービスが充実してないので・・・
    まぁ柏も田舎のくせにしょぼいけどまだ何となく入れるようなイメージがある
    待機児童問題さえ解決してくれれば都内に住みたいのだが

    最近はここをはじめ、おおたかとかの価格が(4000万から~と)高いので相対的に
    都内の物件が安く感じるのは事実だと思います。

  50. 700 匿名

    でも東雲でも高いなあ。狭いよ。82m2で5000万は

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ルフォン上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸