千葉の新築分譲マンション掲示板「The Kashiwa Tower(ザ・柏タワー) Part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 柏駅
  7. The Kashiwa Tower(ザ・柏タワー) Part 2
購入検討中さん [更新日時] 2018-08-18 03:49:28

外観もほぼ完成し、いよいよ竣工が近づいてきました!
有意義な情報交換をしていきましょう!

<物件概要>
所在地:千葉県柏市柏二丁目830番(地番)
交通:
常磐線 「柏」駅 徒歩3分
東武野田線 「柏」駅 徒歩3分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:52.47平米~89.76平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:三井不動産レジデンシャル

<過去スレ>
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46455/1

施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス

[スレ作成日時]2010-02-11 02:26:42

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
プレディア梅郷ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

The Kashiwa Tower口コミ掲示板・評判

  1. 451 購入経験者さん

    ま、定価が正しいかどうかなんて、だれも決められないしね。
    値引きどうこう言う前に、その物件が好きか嫌いかで決まるんじゃない?
    そのあとでしょ、値段云々は。

    どの物件だって、定価で買う人もいるし。
    値引きを待って逃す人もいる。

    どうしてもっていうのなら、先ず当たって砕けてみるのが妥当。
    そうすれば答えは誰に聞くよりも明らかでしょうに。

    柏の葉と比較するのも…と思うけれど。

  2. 452 匿名さん

    入居も始まって随分経つのに、いまだ空き部屋が多いように思います。 どうですか?

  3. 453 匿名さん

    売約済みでも未入居って結構多いですよ。

  4. 454 匿名

    手賀沼の花火の日は東南の部屋のほとんど電気ついてたけどな

  5. 455 物件比較中さん

    そう、欲しいんだけど高くて買えない。
    でも、マンソンに限らず世の中はそのようなものでありふれている。

    安くしてください!と駄目もとで営業に言ってみる

  6. 456 匿名

    448さん

    柏市の一等地だから仕方ない気がします。
    そこが、もっと安価な価格設定だと、他はどうなってしまうのか…

    柏の葉はここと比較すると安かったです。

    70平米で3200万くらいからありましたから。

  7. 457 購入検討中さん

    448さん
    ここに書いて良いのかわかりませんが、
    ダイワさんもここの価格が現在の市況に見合っていないことは重々承知のようです。
    まずは営業さんと交渉してみてはいかかでしょうか?
    現在の市況を考えた価格は提示してくださるはずです。
    2割引はちょっと難しいと思いますが・・・

  8. 458 匿名さん

    駅前タワーでこれだけ売れ残ってるのは
    残念ながら首都圏では他にあまり無いと思いますね。

    東京寄りでは一見割高でも完売出来ているタワー物件も少なくないので
    地方都市では買う側の需要が厳しい、ということなのかも。

  9. 459 匿名さん

    竣工後これだけ残ってれば、価格次第で購入するとの意志を強く出せば定価から2割引は行けると思う。
    ダイワも経費の事を考えれば早く売り切りたいはずだし、目指せ3割!

  10. 460 購入検討中さん

    先週の日曜日、内覧しました。

    値引き交渉、撃沈しました。

  11. 461 匿名

    459
    逆に、頑なに値引きに応じなかったからこれだけ売れ残ってしまったのでは?
    近くのまだ売れ残っている住友の物件もそんな感じですね
    定価の1割引くらいが適正価格でしょうから、1割引以上は現段階では難しいでしょうね
    2割引では別の意味で市況に合っていません

  12. 462 購入検討中さん

    金額はここではいえませんが、それなりに・・・
    対応はしてくれたと思います。
    ただ、予算がやっぱりオーバーなので、
    それ以前に、契約するにも非常にタイト
    なスケジュールでお願いしますっ!
    って言われ、現実的に不可能だった事も
    あり、残念ながらPASSする事としました。

    上層階はハイグレード仕様と言っていましたが、
    これが?という状態。

    土地の値段は確かに高そうですけれど、
    タワーでこれほど苦戦しているのは一体?

    財閥系は、キャッシュフローに余裕があるので、
    タワーでも普通に4年完売スケジュールを立てて
    いるとかいないとか。

    いくら値引きしようが、値引き姉妹が、予算は
    変わらない。なので、分相応の所を探します。

    一部とはいえ柏で億の部屋があるのには流石に
    驚きました。
    全般的にはやはり周りより少々高いですね。

  13. 463 匿名さん

    長い目で見て完売を目指してる感じですね
    もう竣工して半年近く経ったにも関わらず、まだ販売していない次期分譲分が15戸くらいあります…
    下層階、上層階はかなり売れ残っていますが中層階はほぼ完売に近いようです
    中層階はお買い得感があったということでしょうか?

  14. 464 物件比較中さん

    中層階がお得というより、23階までは普通の仕様だから少し高いかなという程度で、24階からはハイグレード仕様になり値段が急に跳ね上がっていました。しかも、間取りが同じで、1階階数が高くなるだけで200万ぐらい高くなっていたような・・・

  15. 465 匿名

    上層階のモデルルームと中層、下層をそれぞれ見学しましたが、上層階がハイグレード仕様だとは特に感じず、

    上層階→高いがタワーの上階ならこんなもの
    しかし柏でこの値段を出す人がいるのか未知数
    中層階→高めだが適正価格に感じる、タワーでは中層でも柏の中ではまだまだ高層階
    下層階→周辺の大手分譲物件と条件が変わらないにも関わらず割高感がある、中、上層より値引きしないと買い手がつかなそう

    と、感じました
    中層ほぼ完売、上層下層売れ残りは予想通りです

  16. 466 購入検討中さん

    上層階はやはり売れ残っているのですね。
    以下に駅近とはいえ、あの金額では正直
    厳しい部分がありますね。

    予想通り、そうですね。
    下層階はともかく、上層階を購入する人は
    富裕層になるのでしょう。

    プレミアム上層階もあの設備仕様では、
    『プレミアム』を実感するのは難しいですしね。

    それだけに、残念です。

  17. 467 購入検討中さん

    2LDK62.08m2が20万、1年240万
    3LDK77.17m2が23万、1年276万
    ともに管理費等込

    ん~、借りれないなぁw

  18. 468 匿名さん

    P仕様は最上階のみで
    既に完売だった気がするのですが…。
    普通は入れないようになっていますし。

    28階以下はそれよりワンランク落ちる仕様なので
    そこそこと言った感じだと思います。

  19. 469 匿名さん

    最上階→プレミアム仕様
    23〜28階+中層階の90平米→エクセレント仕様
    それ以外→スマート仕様
    だったような気がします。細かいですけど。

  20. 470 匿名

    柏は高校時代に彼女と良くデートをした思いでの街です。
    チバラキの渋谷って感じですね。
    近隣で育った人間にとっては、良い印象があるでしょうから、高い値段でも売れると思ったのですが。

  21. 471 匿名さん

    柏は東の町田ですよ。

  22. 472 匿名さん

    柏タワー売れ残りすぎw

  23. 473 サラリーマンさん

    しきりに売れてない売れてないとネガティブキャンペーン張ってるアンチ柏厨が居るけど、他の主要駅前のマンションと比較して突出して売れてないだとかそういうことは全然ないから

    ただのアンチの煽りに釣られないように気をつけてくださいね<掲示板のみなさま

  24. 474 匿名さん

    本当にここは売れませんね。
    不人気常磐線、柏とはいえ駅に近いのに。
    たった190戸を3年以上かけて
    これしか売れないのはヒドイ

  25. 475 匿名さん

    柏の駅前マンションで、過去そんなに売れなかったところはない。
    あまりに酷いぞ。
    ココは。

  26. 476 匿名

    高いからでしょ。その一言に尽きます。

  27. 477 匿名さん

    売れのこるね柏は。もうだめなんじゃん?
    区画整理もとまったみたいだし。

  28. 478 物件比較中さん

    ここ高すぎ。それにつきるね。値引きはあるの?

  29. 479 匿名さん

    値引きはありますよ。話した感じでは10%ぐらいはいけそう。

  30. 480 匿名

    これだけ残っててたった10%なの?
    引っ張れば20%くらい行けるんじゃないのかな。

  31. 481 匿名

    入居から3ヶ月しか経ってないのに、20%引きはありえないだろ。

  32. 482 匿名

    三井の値引きは渋いよね

  33. 483 匿名さん

    大和と三井の組み合わせは
    値引きは期待出来ないです…

    それと気になるのが
    入居して3ヶ月
    このマンションとセットの
    周囲の歩道工事と電線地中化が
    未だに施工中…

    さらに空いている商業棟も
    駐車場の課金関連の工事がようやく…

    実はまだまだ作り途中だったのかと
    思うような感じです。
    そういえばマンションの販売も
    最終期とは出ていないんですよね。


    未だに。

    あまり売主も急いでいないんでしょう。

  34. 484 匿名さん

    周りより高いのは分かるけど、高いだの、値引きしないだの、ネガティブキャンペーンばかり。
    買える人は、いないのかね?

  35. 485 匿名さん

    割高とわかってて買う人はめったにいないでしょう

  36. 486 匿名さん

    急いでも売れないのわかってるからね。

  37. 488 匿名さん

    35戸…
    古い情報をありがとうございます

  38. 489 匿名

    売り急ぐとかではなく、2割引くらいでやっと市場価値相応くらいだろ、ここは。

  39. 490 購入検討中さん

    今見ると、26戸売れ残りみたいね。

  40. 491 物件比較中さん

    まだ売りに出してない部屋が
    あるような気がしますが。

  41. 492 匿名さん

    図書館整備、白紙に
    入居予定ビル計画変更などで 柏市
    http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/local_kiji.php?i=nesp1285379385
    柏市長は24日の定例記者会見で、見直し方針を示していた「新中央図書館」整備について、
    「ゼロベースに戻して考える。今ある施設をそのまま使用することも選択肢とし、
    政策の優先順位を検討して年度内に新たな方針を決めたい」などと述べ、
    計画を白紙撤回したことを明らかにした。

    同計画は、市役所そばにある市立図書館本館の後継施設として、JR柏駅東口近くに
    建設予定の再開発ビル内に整備する方針だった。
    現在の図書館本館の老朽化と施設の狭さなどから、より利便性が高く、総合的な
    情報拠点とすることを狙っていた。

    市は新中央図書館整備へ、用地と建設費として40億~50億円を見込み、
    10階建てビルの6~8階にIC化など最新の機能を備えた図書館を整備するよう計画。


    もう柏には未来なし
    このまま衰退あるのみ

  42. 493 物件比較中さん

    あちこち同じ書き込みご苦労。

  43. 494 匿名さん

    市役所から駅方向の線路沿いのところ、ここに何が建つのですか?

  44. 497 物件比較中さん

    柏と柏の葉で迷ってます。

  45. 498 匿名さん

    おおたかの森に建ってたらこうはならなかったのに。残念物件のひとつだね。

  46. 499 物件比較中さん

    三井としては、柏の葉の手前、

    おおたかにはいけないんでしょうね。。

  47. 500 匿名さん

    おおたかの森にこの造りでこの価格をすると
    たぶんさっぱり売れなかったと思いますが…。

    SCしかない原っぱに
    最上階が1億数千万
    2L低層階でまともな日当たりだと4千近くからですよ

    そもそもあまりファミリー向けの造りも
    してないですし新興住宅地では無理ですね。笑

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
プレディア梅郷ステーションフロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸