千葉の新築分譲マンション掲示板「The Kashiwa Tower(ザ・柏タワー) Part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 柏駅
  7. The Kashiwa Tower(ザ・柏タワー) Part 2
購入検討中さん [更新日時] 2018-08-18 03:49:28

外観もほぼ完成し、いよいよ竣工が近づいてきました!
有意義な情報交換をしていきましょう!

<物件概要>
所在地:千葉県柏市柏二丁目830番(地番)
交通:
常磐線 「柏」駅 徒歩3分
東武野田線 「柏」駅 徒歩3分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:52.47平米~89.76平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:三井不動産レジデンシャル

<過去スレ>
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46455/1

施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス

[スレ作成日時]2010-02-11 02:26:42

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

The Kashiwa Tower口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名

    >>399
    意味が分からないんだけど。
    柏市民って具体的に誰よw

  2. 402 匿名さん

    柏の知人がいる知り合いがいるんだが
    そいついわくその柏人が松戸出身だからって山崎飛行士に否定的だった見たい
    柏市民のブログでもいくつか叩きがある

  3. 403 購入検討中さん

    私はデフレ時期に割高なので
    下がるべきと考えていたのですが、

    柏タワーは、付加価値が高いからデフレにも関わらず価格が下がらないのだ、と
    強く主張されていた方がいらしたので

    その方の意見を尊重しているに過ぎません。

    また、最近デフレはとっくに終わっているとのコメントがありましたので

    こちらにいらっしゃる方の意見をくみ取ると
    デフレでは価格が下がらなかったわけですから、
    デフレが終わったとすれば、
    今後景気が回復するわけでしょうから
    値段が上昇するしかありえない、ということになります。

    デフレが終わったとすれば、ここから価格が下がると想定するのは
    逆に不自然ですから。

    さて、その方のご意見を尊重すれば、価格が上昇しますよ。
    早く価格あがらないかな。
    付加価値が高いですからあがらないわけがありません。

  4. 404 匿名さん

    やはり、犯人はおおたか厨やったのか・・・
    永遠に流山から出てこなきゃいいのに

  5. 405 匿名さん

    張り付いての柏擁護ごくろうさま

  6. 406 物件比較中さん

    一階の天井の高さ
    内装付属設備のクオリティー
    エレベータの内装

    私が見てきた
    高級タワーマンションと全然違う。

    価格はそんなに違わないのに
    内装は素人が見てもがだいぶ差がある。

  7. 407 匿名

    エレベータの内装って…

  8. 408 匿名

    >>406
    あえて釣られるが、高級タワーマンションってどこ?
    あと建物内モデルルームって26日以降だったと思うけど、もう中に入れたの?
    それとも妄想か?

  9. 409 匿名さん

    まったくこのマンションに関係のない話で申し訳ありませんが、
    ”柏の知人がいる知り合い”のご友人の402さん、あなたこそ失礼な発言はやめてください。松戸がいいとか柏がいいとかは住んでいる人が感じて言うのは仕方ありませんが、知人の知り合いの話を持ち出して喧嘩を売るような文章はやめていただきたいと思います。

  10. 410 契約済みさん

    内覧会行ってきました。タワーの中では小型なため、特に高級感はなかったですが、素直にいい物件と思います。
    仕上がりも丁寧で品質はいいのではないかと思いました。あまり血眼になってチェックしませんでしたが、一つも指摘箇所が無くて、これでいいんだろうかと不安になったくらいです。

    テナントはまだ決まっていないとのこと。

  11. 411 匿名

    >>402
    ネガのレベルが小学生並みですね…

  12. 412 匿名さん

    いい物件との書き込みが
    たくさんあるのに

    まだ売れ残ってるのか。
    なんでだろー。

    今度モデルルーム、見てみますよ。
    他のタワーマンションと比べないと
    何とも言えないですけど。
    比較しないと安いのか高いのか分からないですから。

  13. 413 契約済みさん

    売れ残っているのは単純に高いからでしょ。
    投資目的や柏以外を検討できるなら、ここは候補にも入りませんよ。私なら品川、豊洲あたりを買いますね。価格も同じレベルで、賃貸料はあきらかに向こうがいいですから。

  14. 414 匿名さん
  15. 415 匿名さん

    ちょっと42戸って

    いくらなんでも売れ残り過ぎじゃない!?

  16. 416 物件比較中さん

    付加価値が高いから高いということでしたが、

    付加価値が高いのだけれども
    売れていないというのが実際のように感じます。

    マンションの販売でテェッシュ配ってた。

    付加価値の高いマンションの販売で
    ティッシュくばってるところ初めて見た気がする。

    価値が高い実力見せてくれ。

  17. 417 匿名

    413
    品川、豊洲とここが同じ値段? 品川と豊洲のどこの物件のこと言ってるの?

    大崎のタワーは坪370、豊洲のシンボルでも坪310。まさか千葉県の柏なんかと一緒にされてるなんて向こうの方々は夢にも思ってないよ。

  18. 418 契約済みさん

    趣旨は、柏にしがみついて検討しなくても都内には同レベルの価格で購入できるものがあるのだから、そちらを検討されてはいかがということでしたが。そうですね。よくよく見てみると豊洲は遥か高値圏に入ってしまって柏タワーレベルの物件はないですね。失礼。でも、品川ではクレストタワー品川シーサイドが同レベルといえるのではないかな。

    最近は、世田谷も柏タワーレベルの価格に値下がりしてきているようですね(例:グローリオ盧花公園)。
    また、向こうの方にヒンシュク買ってしまいますかね。

    ココを検討している方はもっと選択枝がありそうですね。どうか、無理をなさらずに。

  19. 419 匿名さん

    棟内モデルルームって始まったのですよね?
    あまり話題になっていないようですが、行った方、いかがでしょうか。
    購入予定はないですが見てみたい気がしていますが、いきなり行って入れてもらえますか?

  20. 420 物件比較中さん

    クレストタワー品川シーサイドが同レベル

    サイト見てみました。
    内装の感じも
    一階の天井の高さも
    柏タワーより洗練されていると思います。



    海面上昇は賛否両論あるかとは思いますが、
    詳しい方ご教示下さい。、

    柏タワーは、
    海面上昇があっても大丈夫なのでしょうか?

    5、6メートル程度海面が上昇したら
    東京は壊滅的な影響があるらしいですが。

    (ちなみに不都合な真実の科学的論拠を間違っていると指摘しているサイトいくつか見ましたが、
     理由が間違っているかについては、個人的にはどっちでもよくて、現実に目の前で起きている事実
     が問題であると思っています。)




  21. 421 匿名さん

    >>420
    あなたが生きている間には何の問題もありませんよ。
    断言します。

  22. 422 物件比較中さん

    そうですか。
    ありがとうございます。

  23. 423 匿名

    柏駅東口周辺はちょっと高台になってるから水の心配はないでしょう

    お寺(郵便局通り)の先はかなり窪地ですから、大雨の際に浸水とかあるかもしれませんが

  24. 424 海面上昇w

    海面上昇とか言っているのって馬鹿じゃネーの
    土嚢でも買ってろよ

    想像してるような海面上昇がおきたらライフライン等パーで日本終わりですよ
    終わってるのに何を心配するのか知りたいw

  25. 425 匿名さん

    もう出来上がってしまっているのに売れ残りがあるみたいだけど、
    値引きしてもらって買った方はいますかね?

  26. 426 匿名さん

    売り出し中なのになぜこんなに話題にならないのでしょうか?不思議です。

  27. 427 匿名

    売れてないから!

  28. 428 匿名さん

    ビルのトップにブルーのイルミネーションついてますよ!王冠みたいでかっこいいね

  29. 429 匿名さん

    どうしてこんなに売れ残ってるの?

  30. 430 匿名

    完売ですか?

  31. 431 匿名

    引き渡し始まったみたいだね

  32. 432 匿名さん

    通りかかったら、引っ越しも始まったようですね。
    夜になれば室内の電気も点いているかな?
    横の歩道も広くなりましたね。

    裏の美容院かなにかあったビルが取壊し中ですが、ここにはなにができるのですか?
    高層階じゃないと厳しそうですね。
     


  33. 433 匿名

    明かりがどんどん増えてますね
    引越も順調なようです

  34. 434 匿名さん

    販売は不調なんですね。

  35. 435 匿名さん

    1階の空き店舗?になっているところの蛍光灯がかっこいいですね。
    お店が入るのでしょうか。

  36. 436 匿名さん

    ブルーのライトがいい感じですね。
    ここにはお店が入る予定ですが、詳細は不明です。

  37. 437 匿名さん

    第1期1次~第4期2次先着順申込受付中ってのは、すべての期で売れ残りがあるって意味なのかな。

  38. 438 匿名さん

    本当に売れてないね

  39. 439 匿名

    高層階だと昨夜の手賀沼花火はさぞかし良く見えたでしょうね。

  40. 440 匿名

    結構部屋の明かりもついててかっこよかったです

  41. 441 物件比較中さん

    値段知りたい
    79平米の3LDKっていくらくらいでしょうか
    4200万くらい?

    なんでHPに値段載せないんだろ

  42. 442 匿名

    柏のくせに高いから~

  43. 443 購入検討中さん

    落ち目の沿線の高値つかみ物件だからかな。

  44. 444 匿名さん

    4200では厳しいと思います…。

  45. 445 物件比較中さん

    ありがとうございます
    南千住のブランズタワーが7?平米5400万で出てたのであり得なくもないかな
    なんて思ってましたが、4200万はきついですよね・・・
    柏住民なんで愛着はあるんですけどねぇ
    バーゲンに備えてお金貯めておきます

  46. 446 匿名さん

    79㎡の部屋は
    Suumo情報では4998万でした。

    少し値段はしますが
    一度実際にご覧になると
    いいと思いますよ。

  47. 447 匿名さん

    >>441さん
    S80-Mタイプ/79.01㎡/3LDK/12階 → 4998万円
    S75-Kタイプ/77.17㎡/3LDK/9階  → 4748万円
    S70-Hタイプ/68.96㎡/2LDK/6階  → 4388万円
    です。参考にして頂ければ幸いです。
    ここから値引きってあるんですかねぇ…。

  48. 448 購入検討中さん

    元地元民です。
    やはり愛着がある土地ではあるので、検討はしています。
    が、値段が何故そんなに強気なの!?とも思いました。
    柏の葉のあの物件も流石は財閥…という値付けでびっくり
    しましたが【そっちは全く検討していません、高すぎるし、
    値引きも皆無でしょうから、現実的に『購入不可能な金額』
    となり、自動的に外したんですが。】。

    とはいえ、柏。駅3分は確かに良いですし、上層階も見せて
    もらい、眺望や設備は特段問題ないと思ったのですが…。

    やはり正直『高すぎる』です。
    MRは家具付き!なんて事も言っていましたが。値引きは
    正直未知数です。最上階は150㎡あるとはいえ『億ション』
    と聞き、何故都内並みレベル?と驚き。
    その下の100弱も7千万台と…。免震構造でもないし、
    駐車場も機械式。

    金額はある程度…とは言っていましたが、80~90㎡だったら、
    上層階でも…高くて5,6千がMAXであると思いますね。

    という事で、駅距離は増えますが、都内により近い松戸の
    物件も検討しています。
    立地が立地という事もありますが、100㎡超えでも最高で
    4千万半ば。この差は駅距離と設備だけでは埋められるもの
    ではないと思いました。

    さて、改めて…
    この物件はいくら位が妥当だと思いますか?
    無論、今の金額では対象外です。

  49. 449 匿名

    5000万払えるなら、おおたか駅前に流れるのは致し方かと。

  50. 450 匿名

    448
    きっと予算オーバーなんだろうけど、この物件が1番気に入っててすごい欲しいんだね。手が届かなくて悔しいんだよね…
    そんなに執着してるんなら頑張って営業と交渉して値引きしてもらって買いなよ。完売してから後悔するよ。頑張れば2割くらいは行けるんじゃない?
    適正もなにも定価で7割くらい売れてるんだから今の定価くらいが適正価格なんじゃないの?
    売れ過ぎたら売れ過ぎたで適正でなく格安なんだし…

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5500万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸