横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. 海老名駅
  7. セントガーデン海老名ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 00:42:56

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

1000 DREAM PROJECT口コミ掲示板・評判

  1. 5980 住民さん7

    低グレードマンションとか入居前の家賃が7万以下が3割だとか…だから何?って感じです。住んでる人にとって一番良い条件だったのがここだったわけで。他人の住まいにいちいちケチ付けないでもらえますか?

    ちなみにうちは世帯年収1700万ですが、センドリ低層階に住んでますよ。タワマン買える余裕がありますが、敢えてこちらを選びました。低所得でも無理してタワマン買う人もいれば、高所得でも7万円の賃貸で一生暮らす人だっています。家だけで全てを決めつけないでください。お金のかけ方は人それぞれです。

  2. 5981 名無しさん

    >>5980 住民さん7さん

    住民ですが、世帯年収自分も2000万ぐらいです。

  3. 5982 入居済みさん

    荒れてまいりました!

    昔から「荒らしに反応する人もまた荒らし」という言葉も有りますので、あまり過剰に強い言葉で反論しないようにするのが良いかと。

  4. 5983 マンション検討中さん

    >>5982 入居済みさん

    そそ、バカの相手はやめましょう。

  5. 5984 センター分

    >>5981 名無しさん
    マジか…、うちは1800万だわ
    負けた。

  6. 5985 セントガーデン住人

    うちは世帯年収2400万なので、高層階を購入しました。

  7. 5986 検討板ユーザーさん

    管理人さ~ん!そろそろお掃除の時間ですよ~!

  8. 5987 購入者

    >>5985 セントガーデン住人さん

    自分は1600万で二街区の最上階買いました、
    一戸建てもあるので気ままに住みます。

  9. 5988 住民

    うちも年収◯000万超え+芝浦のタワマン3部屋持ってる(賃貸で貸してる)けど、センドリ低層階住んでます。お金持ちの人に限って質素って言葉があるけど、ほんとその通りだと思いますよ。住んでる土地、マンション、階数だけで何でも決めつけるのはよくないです。この話はこれで終わりましょう。センドリは多種多様、いろんな方が住んでいて面白いです。ここに住んで良かったと思っています。

  10. 5989 契約者さん

    我が家は世帯年収3800万ですが2階を買いました。上には上がいるんですね。

  11. 5990 eマンションさん

    何を勝手に終わらせようとしているんですか?まだまだ自分語りを続けますよ。センガーは永久に不滅です。

  12. 5991 マンション検討中さん

    >>5990 eマンションさん
    笑わせないでwww

  13. 5992 通りがかりさん

    ところで、ここの野晒し駐車場には高級車たくさん停まってんの?
    それとも、質素な感じなの?
    どこにお金使ってるのか気になるー

  14. 5993 マンション検討中さん

    でも、実際のとこ、みんな1600万ぐらいあるでしょ
    旦那900、嫁700あれば普通に行くからね。

  15. 5994 マンション検討中さん

    >>5992 通りがかりさん
    うちは最近、マツダCX5から日産セレナに乗り換えました。至って普通です笑、だって子供がまだ小さいんだもん。ミニバン3列シート最高!(ほんとはもっと良い車乗りたいw けど、奥さんが許してくれないwww)お金は趣味の釣りと年に2回の海外旅行だけど、コロナで行けないし…あんま使うとこないよね。

  16. 5995 契約者さん8

    >>5992 通りがかりさん

    結構外車やレクサスが多くてびっくりしてます。

  17. 5996 契約者さん8

    >>5993 さん

    1街区の平均世帯年収は600万~700万が最多ってアンケートではなっていましたよね。

  18. 5997 マンション検討中さん

    とりあえず年収の高さは民度の高さに比例しないということがここ見てよくわかりました笑。

  19. 5998 マンション検討中さん

    >>5996 契約者さん8さん
    結構少ないのね。ビックリ。

  20. 5999 契約者さん8

    >>5998 マンション検討中さん

    日本の平均世帯年収より高いですよ。

  21. 6000 マンション掲示板さん

    ここの世帯年収最低でも1000万かと思っていたけど、そうでもないのか。

  22. 6001 マンション検討中さん

    世帯年収1000万でもかなり低いと思うんだがな。
    1馬力でも普通に行くでしょ、1000万ぐらい。

  23. 6002 契約者さん8

    >>6001 マンション検討中さん

    世間の常識知らないんだね、
    教養は大切だな。

  24. 6003 入居済みさん

    年収の話題は大した参考にもならないし、荒れるからやめた方がええで。
    以降年収の話するやつは荒らし認定くらいの心意気で!

  25. 6037 マンション検討中さん

    場所も自由に選べる人と海老名限定で探してる人とでは全然違いますしね。人それぞれの価値観なので重視されたいところを重視されて買われればいいと思います。

  26. 6038 マンション検討中さん

    ただのマンション好きのブロガーに相談してる人がいっぱいいるけど自分で決めれないんですかね。
    まあどうせ相談するならマンション鑑定士持ちに相談したほうがまだ参考になるんだろうけど自分は直感で決めます。

  27. 6042 マンション検討中さん

    首都圏の新築マンションギャラリーを巡るのが趣味な宅建、設計士、不動産鑑定士の資格を所持しているオジサンです。セントガーデンさんは、I街区完成(内覧会)を見させて頂きましたが、立地は申し分なし、建物に関してもコストを抑えるところは抑えて重要な部分はきちんとお金をかけられているなと感じました。とてもバランスのとれたいい建物だと思います。流石、5社絡んだJV 物件だけありますね。海老名を今後もっともっと盛り上げて行こう!という各社の強い想いがセンドリームプロジェクトに繋がったんだと思います。これから益々の海老名の発展に期待いたします。

  28. 6043 口コミ知りたいさん

    カップボードはアイセルコオプションにするべきか、据え置きの物を設置するかで迷っています。
    皆さんの決め手を参考にさせていただきたいです

  29. 6044 マンション検討中さん

    >>6043 口コミ知りたいさん
    アイセルコに頼めるくらいのお金の余裕があるなら外注でオーダーメイドで作ってもらった方が安いし融通効くというか色々遊べていいと思いますよ。
    アイセルコのいいところはローンに組み込める、入居時に既に納品(設置)済であることだと思います。
    そこにあまりこだわらないなら入居後に外注に来てもらうので十分かなと私は思います。

  30. 6045 名無しさん

    >>6043 口コミ知りたいさん

    入居前に設置済みはいい点であり、悪い点でもある。自分らが見てないところで納品されるから、部屋に傷をつけられても気づけない。

    内覧会で修正箇所を指摘、アイセルコで納品、別の場所に傷をつけられ、確認会で指摘して修理っていうループになるよ。
    自分で手配したものは、納品立会するから業者の作業も丁寧だし、いい点は多かった。

  31. 6050 匿名さん

    オプションのお話はたいへん勉強になりました。
    マンション購入ではやるべきことが多すぎて面倒になり、
    オプションにすれば間違いがないだろうと思いがちですが
    外注の方が利点が多いのですね。

  32. 6051 契約者さん

    6042さんの書き込み知見に基づいていて説得力あります。ありがとうございます。地元が隣の市なので海老名は幼少時代から良く知っています。ダ●ク●という店舗しかなく相鉄線への乗り継ぎ駅でしかなかった海老名に2002年に複合商業施設ビナウォークが出来、2015年にららぽーとがオープンしてから急速に発展していくのを興味深く見ていました。閉鎖的にならず、商業施設や市街からの人間を積極的に受け入れて街を豊かにしようとしている海老名市が私は大好きです。何もなかったから開発しやすかったというのもあるでしょうし、近隣市でわりと遅れを取った悔しさもあると思いますが(笑)海老名市や開発に携わっている企業の力強さに海老名を盛り上げようという愛を感じます(笑)海老名に住めて良かった。

  33. 6053 契約者さん3

    [No.6004~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・削除されたレスへの返信
    ・削除に関する話

  34. 6054 口コミ知りたいさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  35. 6055 通りがかりさん

    >>6051 契約者さん
    駅前に田んぼが広がっていましたからね。

  36. 6056 マンション検討中さん

    >>6054 口コミ知りたいさん

    ここは物件検討者の掲示板なので
    購入後のオプションの話題は住民板で聞くのがいいかと

  37. 6057 契約者さん6

    見てないんじゃないですか。ベビーカー置いてる家の前を通った旦那が「自転車の駐輪禁止の警告札みたいなの貼り付けてやればいいんだよ」と言ってて笑いました。それでも効果なければ没収(管理人室で保管)ですね。
    ※もちろん冗談です

  38. 6058 匿名さん

    一街区の再登録住戸の案内来たけど竣工時期が2月予定。すぐ下の入居時期が即入居可になってるのにスルー。お粗末。

  39. 6059 住民さん2

    >>6058 匿名さん

    日本語でおk

  40. 6060 契約者さん1

    こんなに建つの?

    1. こんなに建つの?
  41. 6061 匿名さん

    >>6060 契約者さん1さん

    こんなに建つのと思ったけどゆくゆくはもっと立つよね
    近くに飲食店少ないし遅くまでやってる店もあまり無いのとコンビニ遠い少ない選択の余地が少ないのは解消されるのか?
    それと土日が渋滞はさらに酷になりそう

  42. 6062 検討板ユーザーさん

    海老名で新築マンションを探すと、今だとここぐらいしかないので迷ってましたが、この情報が本当なら無理してここを買う必要ないですね。

  43. 6063 匿名さん

    >>6062 検討板ユーザーさん
    建築コストがどんどん上がっているのでここより高くなる可能性十分にあるし、何とも難しいですね。私は東口より西口派なのでやっぱセンドリかなーと思ってます。

    特にヤマダ電機横の土地なんて交通量多くて騒がしいし、個人的に好かないですね。。

  44. 6064 契約者さん1

    センドリ以外小規模だから単純に比較はできない

  45. 6065 マンション検討中さん

    日鉄はセンドリがあるのに自社ブランドのクリオにせずに、東口に自社クリオ2棟目を建てるのですね。

  46. 6066 検討板ユーザーさん

    長谷工も自社ブランドのルネだとまだ仕様がマシなので2街区と完成時期も近いしルネかな~
    駅から近い分高くなると思うけど、比較してみてかな。

  47. 6067 検討板ユーザーさん

    >>6066 検討板ユーザーさん
    ルネは総合地所のブランドですよ。

  48. 6068 検討板ユーザーさん

    >>6065 マンション検討中さん
    クリオって明和地所ですよね。
    日鉄興和はリビオです。

  49. 6069 検討板ユーザーさん

    >>6067 検討板ユーザーさん

    そうでしたか!それは失礼。

  50. 6070 匿名さん

    >>6065 マンション検討中さん
    センドリは5社JV物件なんだから各社のブランド名になるわけないでしょw

  51. 6071 マンション検討中さん

    施工が長谷工ばかりだから、どこのブランドかごっちゃになって分かりにくくなってるな。

  52. 6072 マンション検討中さん

    >>6071 マンション検討中さん

    建設コストが上昇している中、コストを抑えるには施工シェアNO1の長谷工に発生するのが最適。今後も大手デベの施工は長谷工が中心でしょうね。

  53. 6073 マンション検討中さん

    この価格で海老名駅近マンションが買えるので、ブランドなんて気にしない。

  54. 6074 マンション検討中さん

    このクオリティだからこの価格なんだけどね。

  55. 6075 マンション検討中さん

    複数デベが関わっているブランズシティ湘南台位のクオリティーで作っていたらどんな価格になっていたんだろう…まぁ長谷工下請けでは作れない施工技術だけど。

  56. 6076 マンション検討中さん

    資材費か高騰している今日日にあの価格であの仕様のものをつくれるのがすごい。まぁ隣の芝は状態だけど。

  57. 6077 マンション検討中さん

    別に長谷工でも施工だけなら良いんだよね。
    設計と監理までやらせてしまうと、片側アウトフレームの直床二重天井の所謂長谷工仕様コストカットマンションになってしまう。

  58. 6078 マンション検討中さん

    竣工後の管理も長谷工がやるからね。積立金から管理組合が気付かない様に色々中抜きされているかもしれないよ。

  59. 6079 匿名さん

    >>6078 マンション検討中さん
    妄想乙~!

スムラボの物件レビュー「セントガーデン海老名」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸