埼玉の新築分譲マンション掲示板「サーパス春日部南レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 春日部市
  6. 春日部駅
  7. サーパス春日部南レジデンスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-06-24 10:43:47

サーパス春日部南レジデンスについての情報を希望しています。
宅配ボックスに顔認証セキュリティシステムがついているそうです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:埼玉県春日部市南一丁目3667番1他(地番)
交通:東武スカイツリーライン(伊勢崎線)・東武アーバンパークライン(野田線)「春日部」駅徒歩8分(約630m)
間取:2LDK~4LDK
面積:61.60平米~83.59平米
売主:株式会社穴吹工務店
施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/サーパス春日部南レジデンス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-04-28 13:18:09

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サーパス春日部南レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん 2020/11/19 08:56:12

    マンションの立地によっては
    駐車場は100%である必要はないということなんですね汗
    難しいなぁ
    少し足りないくらいが実は丁度いいっていうことですか
    希望者で停められなかったら
    近隣で探すしかないということなんでしょうね

  2. 23 匿名さん 2020/12/01 12:06:20

    各部屋に窓があり、とても通気性が良さそうなので良いなと思いました。
    どうしても窓のない部屋が1室出来たりするのですが、この設計であれば
    窓もありエアコンも各部屋につけることが出来そうだと思います。
    夏場だけでなく、冬場も換気出来ていいですね。

  3. 24 匿名さん 2020/12/11 13:45:32

    周辺は住宅街も広がり、住みやすそうな環境ですね。

    駅前周辺とは違い落ち着いた雰囲気なので、

    週末のお散歩やジョギングなど家族で楽しめそうだと感じます。

    間取りは狭すぎることもなく、広すぎず、掃除もしやすいかな~。

    買いやすい価格も魅力的だなと思いました。

  4. 25 匿名さん 2020/12/30 09:29:25

    電気自動車の充電ポートが使える区画があるようですね。
    電気自動車のチャージ、それなりに時間がかかるので、駐車している間とか
    使う人が少ない夜間などにやっていけるのは
    かなりいいのではないかと思います。
    自宅でできるならば、
    電気自動車そのものが購入の際の選択肢になる。

  5. 26 匿名さん 2021/01/08 02:06:35

    駐車場を貸し出すかどうかについては空きがある場合管理組合での議題になるでしょう。
    そのときに、賛成票が必要になります。

    外部の方に貸し出すことによりセキュリティの問題も出てきますし、反対される組合員の方がいる場合、
    なかなか実現は難しくなってくるのかな。

  6. 27 匿名さん 2021/01/18 05:25:33

    買いやすい価格、そうかもしれませんね、駅からもそう遠くないですし、ショッピングモールもすぐ近く、利便性の面でも良さそうな感じがします。
    食洗器付きで、洗面台もトイレも掃除が楽なタイプらしく、浴槽も低床浴槽とのことなので、全体的に掃除がしやすい仕様になっているようにも思います。

  7. 28 匿名さん 2021/01/31 09:02:15

    春日部だとファミリーがメインのターゲットだろうから、
    若い世帯でも現実的に買うことができやすい価格帯というのが大切になってくるのかも。
    でも駅からも遠いわけでもないのに、高すぎないところはいいと思う。
    マンションって結局高くても誰も買わないと意味がないわけだし…

  8. 29 匿名さん 2021/02/15 05:20:50

    サーパスマンション自体が、基本的にファミリー向けのカジュアルなタイプの家造りをしているのが大きいのではないでしょうか。
    間取りを見ていていても、家族で暮らすというコンセプトはきっちり見えてくるから。
    値段は、都内の金額を見てからここを見るとかなり控えめな金額に見えます。
    この辺りにしては高いというのも、特にはないようですね。

  9. 30 匿名さん 2021/03/01 13:23:29

    子育てをしていると、マイホーム購入の際に気になるのは学校までの距離や近くに遊び場があるかです。
    こちらはどちらの条件も満たしているように思います。
    特に低学年までは通学が気になるので、立地的に考えて安心かなと感じました。

  10. 31 匿名さん 2021/03/13 01:46:02

    駅までの距離も悪くないし、みなさんが書かれているように子供がいる人には特にいいでしょうね。
    春日部から都内ってそれなりに時間がかかる印象もありますが、
    THライナーもあるので、疲れているときなどはたまには利用してもいいかもしれません。
    絶対に座れるのは、かなり大きいです。

  11. 32 匿名さん 2021/04/01 06:58:42

    THライナー、結構高くないですか?
    メトロの線路を使っているからなおさらなのかもしれないけれど…
    北千住に留まらないので、本当に日比谷線ユーザー向けっていう感じですね。
    北千住で千代田線とか半蔵門線直通にに乗り換える人だと、普通の方がいいみたい。

  12. 33 マンション検討中さん 2021/04/03 03:15:04

    まあ金銭感覚は人それぞれですからね。
    ゆっくり座れるならちょっとお金を出しても良いかと思うか
    別に立ってても苦にならないと思うかどっちでも良いのでは。

  13. 34 匿名さん 2021/04/07 08:15:15

    部屋の広さと駅までの距離などと価格とのバランスは良い感じに思えます。管理費にはインターネット代も含まれているので負担が少なく感じられますし、修繕積立金もさほどの金額ではないので住み初めには支払いの面の心配が少なくて良いのではと思いました。修繕積立金は段階的にアップしていくとしても、生活に慣れるまでは何かと物入りな時期だと思うので。

  14. 35 匿名さん 2021/04/19 06:23:22

    インターネット代って、これってみんな等しく払わないといけないんでしょうか。
    もともと使っているプロバイダがあって、
    ネットショッピングなどの会員登録がそのプロバイダのものだから
    できれば変えたく無いんだよなぁ…。
    もともとのプロバイダ自体は入り続けられるだろうけど。

  15. 36 匿名さん 2021/04/28 07:55:27

    35さんと同じ疑問がありました。どうなのでしょうね。共同住宅だとそのマンションとかが契約してないプロバイダは使えなかったりするのかなとは思うのだけど。問題なく使えればどのプロバイダでも自由ではあるとも思うのだけど、マンション全体で共通したプロバイダを使うと安くなるっていう仕組みなのかなというところまではわかるような気がします。でもその場合でも決められた管理費は払わないといけないのだろうなとも思います。

  16. 37 匿名さん 2021/05/07 00:16:59

    プロバイダの問題…。確かに元々利用しているプロバイダが皆さんあると思います。
    ここに入居したから、絶対にこのプロバイダを利用しないといけないのは困りますよね。
    安ければ乗り換えても良いという人もあるでしょうけれど。

  17. 38 匿名さん 2021/05/18 07:48:33

    マンションで皆が一律に加入・支払うことになっているプロバイダー。
    ポイントとしては
    通信速度にもあるかと思われます。
    一斉に皆がネットを使う時間帯、管理組合であまり高いプランに入っていない場合は
    通信がものすごく遅くなることもある。
    乗り換えてもいいとは思うけど、通信面は見ておいたほうがいいかも。

  18. 39 匿名さん 2021/06/07 00:27:50

    >>マンションで皆が一律に加入・支払うことになっているプロバイダー。
    >>ポイントとしては
    >>通信速度にもあるかと思われます。

    今は分譲マンションの多くで、プロバイダが準備されているかと思います。
    長く住んでいくわけですし、安くなり通信速度が速くなるのであれば
    引っ越しを気に変更するのはあまり気にならないですね。

  19. 40 匿名さん 2021/06/15 08:15:56

    今、どのマンション見ても、ネット環境もセットになっていますよね。
    管理費から自動的に引かれてもったいないし
    普通に皆さん、このまま入られる方が多くなっていくと思います。

    仕事の関係で
    どうしても変えたくない人はまた別のお話ですが…

  20. 41 匿名さん 2021/06/24 01:43:47

    プロバイダ変更は昔から使っているメールアドレスを変えたくない場合は旧プロバイダを使い続ける必要がありますが、今はほとんどの方がフリーアドレスですし引っ越しを機にネット環境を変更するにも抵抗がないのではないでしょうか。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR]スムラボのブロガーを募集いたします(首都圏・関西エリア)
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [サーパス春日部南レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    シャリエ椎名町
    プレイズ大宮日進町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    4,798万円

    2LDK

    52.16m²

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ大宮櫛引町

    埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

    5198万円~5998万円

    3LDK

    70.2m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3980万円・4970万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4990万円・6150万円

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ユニハイム朝霞本町

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~5400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.83m2~87.97m2

    総戸数 337戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億2090万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    57.4m2~67.53m2

    総戸数 522戸

    [PR] 埼玉県の物件

    ソルティア川越

    埼玉県川越市菅原町7-38ほか

    4,220万円~5,690万円

    1LDK、2LDK

    32.56m²~47.99m²

    総戸数 44戸

    プレディア川越新宿

    埼玉県川越市新宿町5丁目

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.07m2~75.72m2

    総戸数 64戸

    ユニハイム所沢

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    57.48m²~71.35m²

    総戸数 40戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~5500万円台(予定)

    3LDK

    67.07m2~73.6m2

    総戸数 117戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸