東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ジオ調布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 布田
  7. 調布駅
  8. ジオ調布ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-10-03 22:39:52

ジオ調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://geo.8984.jp/chofu/

所在地:東京都調布市布田6丁目11番7他(地番)
交通:京王線「調布」駅 徒歩10分
   京王相模原線「調布」駅 徒歩10分
   京王相模原線「京王多摩川」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.68平米~79.51平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-03-16 11:39:19

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ調布口コミ掲示板・評判

  1. 754 匿名さん

    今日も涼しいですね~、雨の日でも遠出することなく調布駅で全て完結できるので良い街です♪

  2. 755 マンション検討中さん

    ひとまず削除されてよかったですね。管理人さんありがとうございます。
    何度も投稿してくる粘着質な人がいるので、おそらく今後も書き込まれると思いますがすぐ削除依頼、投稿禁止の依頼を出しましょう。

  3. 758 匿名さん

    調布近辺で言うと品川通りより南はだいたい浸水区域です。この物件の立地的に直接の被害は1階までだと思いますが、浸水した時点で建物自体にいろいろ問題は生じるでしょうし、万が一の水害を重く見るなら選択肢には入りづらいですね。

  4. 759 マンション検討中さん

    今年、都内城西エリアで駅徒歩10分ハザードマップ浸水エリア工場跡地でも竣工前完売した物件があります。ここは調布の新築で唯一ハザードエリアなので色々言われてますが、ハザード物件でも対策しているマンションは売れてますよ。
    気になる人はデメリットのないシティやパークを買えばいいと思います。

  5. 760 匿名さん

    検討ポイントは人それぞれですよね!私は調布駅レベルなら超駅近でなくても良いですし、候補にいれてます。それぞれ自分のライフスタイルに併せて、メリットデメリットを考えた上で購入すれば良いのではないでしょうか。

  6. 763 マンション検討中さん

    マンションに徒歩10分はないな!!!

  7. 765 ご近所さん

    >>761 匿名さん
    しませんけど、どちら側にお住まいなんでしょうか...

  8. 766 匿名さん

    特に音はしませんね

  9. 767 マンション検討中さん

    [No.750~本レスまで、情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  10. 768 匿名さん

    ハザード気になる人はデメリットのないシティやパークを買えばいいと思いますよ~!

  11. 769 匿名さん

    海沿い憧れですが、塩害、風強い、災害などデメリットもあります。しかし、知人はそれを知った上で満足そうに住んでいます。オールメリットデメリットを照らし合わせた上個人が満足するもので決めれば良いのではないのでしょうか。
    マンション同士で比べるのもそうですが、部屋だけで見たらこっちやあっちのマンションが勝る劣るも十分ありますし。
    駅近物件でも、大通りに面している、南向きじゃないなど、人によっては完璧じゃない点ありそうです、人それぞれですね、そこの判断。 購入者は、年齢、家族構成、ライフスタイルも違う、十人十色なので実際。

  12. 770 マンション検討中さん

    ハザードに宗教施設ってデメリットばかりじゃん
    リフォームでどうにかなる問題じゃないしリセールに影響しまくりだな

  13. 771 口コミ知りたいさん

    内装なんて後でどうにでもなるし、
    2重床なら水周りも含めて間取りも自由です。
    ただ、立地や周辺環境はどうにもなりません。
    20年後を考えた時、価値が残るのは立地と周辺環境がほとんどです。
    ここは一応徒歩圏ではありますが、
    他の物件に比べて立地の魅力(駅距離、ハザード)が弱いので、
    もっと強力なアピールポイント(価格、維持費)が必要だと思います。

  14. 772 匿名さん

    自然が近い環境、閑静な住宅街、周囲より少し高台という立地、魅力だと思いますよ~
    分譲マンションは北口多いので南口というベクトルもありそうですが、まぁ人それぞれということで

  15. 773 匿名さん

    毎日毎日すごいですね。。

  16. 774 匿名さん

    荒らしだと思われる投稿があった場合、管理側へ削除依頼や投稿禁止処分を依頼することがマンションコミュニティの投稿マナーです。
    悪質な投稿を繰り返すと投稿禁止処分を受けますよ。

  17. 775 口コミ知りたいさん

    人気がある立地は、
    アクセスの良さ:特急・急行停車駅、ターミナル駅、駅近、
    生活利便性:大規模店舗の近く、飲食店が多い、
    エリアの人気・街の発展性:歴史ある街、人口増、新築物件が多い、
    調布の駅近なら全て合格ですが、
    実需なら駅から離れた物件でも徒歩圏なら価格次第で検討できます。
    坂道なので眺めは良さそうですが、どうなんですかね?

  18. 776 匿名さん

    自然が近い環境と閑静な住宅街なんて調布の他のマンションにでもあるから別に差別化されてないよね
    つまりここを選ぶメリットにはならない

  19. 777 匿名さん

    他のマンションて、中古も含めてってことですかね?
    今ある新築だと、多摩川近い、かつ普通に閑静だと思うんですが、各種分譲マンションの現地行ってるのでしょうかね。人通りや交通量も違いますし。ただ感じ方は人それぞれだと思いますが。

  20. 778 匿名さん

    >>771 口コミ知りたいさん
    そうですね~。立地は大事です。
    立地、周辺環境、設備仕様、20年後に価値が残るのはシティやパークですかね~。

  21. 779 周辺住民さん

    ここの魅力は設備仕様をコストカットしてないところだと思います。
    「天井高」や梁を壁の内側に収める「内蔵梁」は後でどうにもならない部分です。
    全国の住宅事情に精通し、現場取材に裏打ちされた正確な市況分析わかりやすい解説で定評のある、住宅評論の第一人者である櫻井幸雄さんも評価しています。

  22. 780 口コミ知りたいさん

    提灯持ちの無責任な忖度解説などいらない。
    構造などをデザインした設計者が何を考えたかレビューするべき。

  23. 782 匿名さん

    好きの反対は無関心だと思っているので、ここに批判コメばっか書いてる人はジオが気になって仕方ないんでしょうね。本当に興味ないなら掲示板なんか来ないでほっとけば良いのに(笑)

  24. 783 マンション比較中さん

    調布新築物件が買えなくて中古を買うことになった人が、調布新築マンションのネガを書き回っている可能性があります。荒らし投稿を見かけたら、ライバル物件の関係者だと思い込むのではなく、削除依頼と投稿禁止の依頼をしたほうがいいと思います。

  25. 784 坪単価比較中さん

    >>783 マンション比較中さん
    中古購入者のツイート確認しました。ここがハザードのことで叩かれていた投稿があった日に、ハザードを指摘する投稿をしています。私の予想ですが、調布新築物件を買えなかった人のように思います。

    荒らし投稿の全てがライバル物件関係者だとは限らないので、今後はお互いに気をつけて欲しいと思います。そしてシティやパークの掲示板での投稿もお控えください。
    何卒よろしくお願いします。

  26. 787 口コミ知りたいさん

    >>786 マンション検討中さん

    ハザードというより駅距離だと思います!!

    それでもアルコーブがなかったり、食洗機がなかったり、団地の良い、賃貸感満載のマンションではないですね!

    甲州街道を渡るという最もリセールが落ちやすい、要因もないですし!!

  27. 788 匿名さん

    唯一の南口ですし、気に入る方は気に入るマンションだと個人的に思ってます。調布でマンションを買いたいと思った際、北口の物件を1つ見たら、南口のマンションを見てみようとなる確率高いと思ってます。 駅距離など気にする人は、そもそも見に来ない人もいると思いますが、刺さる人には刺さるかと予想しています。

  28. 789 匿名さん

    評価の件ですが、ここはずっと平均で3.1~3.3でしたよ。
    ハザードの物件だから評価が低ければ以前からその数字が反映されているのでは?
    この物件が気に入らない一部の人が複数のデバイスを使用して極端に評価を悪くすることは可能ですからね。
    それでお気が済むのならどうぞ好きにしてください。

  29. 794 匿名さん

    ジオは第3期に突入しましたね!
    販売は順調のようですよ!

  30. 795 マンション検討者さん

    久々に掲示板見たら、削除された内容と同じコメントあった。。何なん、何回も。。。

  31. 796 マンション検討中さん

    結局消されるのに若葉マークになってまで何度も批判投稿して、毎日楽しいのかな?
    なんか可哀想。

  32. 797 買い替え検討中さん

    [No.781~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  33. 798 評判気になるさん

    先日現地見学いきました!
    ハザードだし、宗教施設あるし、どんなもんかなぁと期待はしてませんでしたが、ぶっちゃけ現地行ったら変わります。笑
    外観、エントランス、設備仕様、めっちゃ良かったです。ハザードなのに高いと言われるのは、マンション自体にしっかりお金をかけているからだと納得できました。
    ハザードについては下がり始めの部分で、南の1階部分は3m盛られていること、宗教は周りが閑静な住宅街なので元々大きな音を立てることはほとんどないという説明も受けました。
    実際どうなのかは住んでみないと分からないところではありますが、シティやパークが予算的に厳しいけど外観や設備仕様だけは諦めたくない人でハザードと宗教施設を許容出来る人はジオは良いと思います。
    ハザードのことが指摘されてますが、ここよりハザード浸水エリアかつ郊外のブリリアでも売れ行き好調で値上げしてます。タワマンだからでしょうけど、郊外のハザード浸水エリアであの売れ行きですから、ハザード気にしてる人そこまでいないんだなーと思いました!
    以上です!

  34. 799 口コミ知りたいさん

    どこでも住めば都と言うことだと思います。
    今年は長雨で水害や土砂崩れのニュースがたくさんありましたが、
    「今年もまた被害にあった」「3度目の全壊被害です」
    被害を受けた方々からはなどのコメントがたくさんありました。
    きっと同じ場所に再建して、また被害にあうのでしょう。
    外から見れば何で?と思いますが、
    本人に受け入れる覚悟があれば、それも有りなのです。

  35. 800 匿名さん

    >>798 評判気になるさん

    団地マンション見た後だと、余計に良く見える

スポンサードリンク

バウス氷川台
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2・58.8m2

総戸数 40戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸