大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン上町一丁目タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 上町
  8. 谷町四丁目駅
  9. グランドメゾン上町一丁目タワーってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2023-12-10 21:36:53

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/ueichi/

物件共通情報
物件名称 グランドメゾン上町一丁目タワー (仮称)グランドメゾン上町一丁目タワープロジェクト
所在地 大阪府大阪市中央区上町1丁目2番11(地番)
交通 Osaka Metro長堀鶴見緑地線「玉造」駅1号出入口まで徒歩7分
Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅10号出入口まで徒歩11分
Osaka Metro谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」駅7号出入口まで徒歩12分
用途地域 第二種住居地域
建ペイ・容積率 80%(準防火地域の緩和及び角地緩和により100%)・300%(総合設計制度採用により524.62%)
敷地面積 3327.37㎡(建築確認対象面積)
建築面積 1023.08㎡
建築延床面積 26549.06㎡
総戸数 188戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上36階建
建築確認番号 第BCJ大建確068号(令和2年1月24日)
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有、敷地及び建物共用部分は専有面積比率による所有権の共有
完成(竣工)予定 2022年10月下旬予定
入居(引渡)予定 2023年1月下旬予定
駐車場(台数/月額使用料) 94台(平面式8台、エレベーターパーキング86台)/未定
バイク置場(台数/月額使用料) 4台/未定
自転車置場(台数/月額使用料) 376台/未定
売主 積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部<国土交通大臣免許(15)第540号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、〒531-0076 大阪市北区大淀中1丁目1番88号梅田スカイビルタワーイースト11階 TEL.06-6440-3581>
取引態様 (売主)積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部<国土交通大臣免許(15)第540号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟、〒531-0076 大阪市北区大淀中1丁目1番88号梅田スカイビルタワーイースト11階 TEL.06-6440-3581>
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
管理会社 積和管理関西株式会社
設計・監理 株式会社IAO竹田設計(意匠・設備)・株式会社鴻池組 大阪本店一級建築士事務所 (構造)
施工 株式会社鴻池組 大阪本店

販売スケジュール
販売スケジュール 第1期分譲 2020年8月初旬販売開始予定
販売戸数 未定
販売価格(税込) 未定
最多販売価格帯 未定
間取り 3LDK ~ 4LDK + N+2WIC+SC
専有面積 74.53㎡ ~ 141.96㎡
バルコニー面積 未定
ルーフバルコニー面積
テラス面積
その他施設費用
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金 未定
その他諸費用
情報登録日 2020年03月05日
次回更新予定日 2020年03月10日
備考

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/
【大阪】「グランドメゾン上町一丁目タワー」売れ行き絶好調!入居1年以上を残し残戸数約15%…オススメ!「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/32177/

【タイトルを正式物件名称に変更しました。2020.9.15 管理担当】

[スレ作成日時]2020-03-08 18:03:53

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン上町一丁目タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2551 匿名さん

    このマンションから、長堀通を南側に渡った辺りに住んでおります。
    本日撮影した写真です。
    もう最上階までできているみたいですね。
    ちなみに左側に見えているクレーンがついている建物は、リバーの物件です。

    1. このマンションから、長堀通を南側に渡った...
  2. 2552 検討中さん

    >>2551 匿名さん
    今32階まで出来てるので、後4フロア。もう少し高くなりますね。

  3. 2553 匿名さん

    >>2552 検討中さん

    2551です。
    写真にある1番上の真ん中の躯体が最後だと思って見てたのですが、
    まだ積み上がるんですね。
    高いですねぇ。

  4. 2554 マンコミュファンさん

    >>2547 評判気になるさん

    ピロティホールの土地って遺跡かなんかがあるので高床式で建築してるんではなかったでしたっけ?遺跡出てるのでタワマンは建てれないんじゃないですか?
    自信ないので違ってたらごめんなさい。

  5. 2555 匿名さん

    >>2554 マンコミュファンさん

    その通りです。

  6. 2556 マンコミュファンさん

    >>2555 匿名さん

    ですよね。ただ、この地域に複数の再開発が予定されてるのは同意です。大変楽しみです。
    また、この近隣でまとまった土地は確保しづらいということなら、やはりここの希少性の高さを感じます。

  7. 2557 匿名

    >>2551 匿名さん

    しびれますね!ランドマーク、です。

  8. 2558 匿名さん

    ここは免震ですか?

  9. 2559 匿名さん

    >>2558 匿名さん
    ここは免震ですし、制振は今どき避けたほうがいいと思います。

    免振構造というのは建物と基礎の間にクッションを入れ揺れ自体を減免する構造です。ビル・マンションなど大規模建築物に適用しやすく、今ある対策の中では最も揺れが少ないです。

  10. 2560 匿名さん

    >>2559 匿名さん

    それってシエリアタワーの批判?

  11. 2561 匿名さん

    >>2559 匿名さん

    免震は小規模物件だと維持大変じゃないかな

  12. 2562 通りがかりさん

    またいつもの批判の人来た。

  13. 2563 ご近所さん

    >>2554 マンコミュファンさん
    ピロティとは、1階部分を柱のみで構成する建築法の事を意味します。いわゆる高床式の事です。ピロティホールの下には遺構があるのでそれを守るために、この建築法が採用されました。ピロティホールの西側から遺構が覗けますよ。
    タワマンは杭打ちしなければならないので、遺構を保存するならば無理ですね。

  14. 2564 通りがかりさん

    >>2551 匿名さん

    周りに高層の建物がないので存在感ありますね。眺め良さそう。これはいいね。

  15. 2565 匿名さん

    >>2564 通りがかりさん

    2551です。

    リバー物件の今後の建築状況がわからないのでなんとも言えないですが、この物件は完成すれば存在感はあるでしょうね。眺めもいいと思います。

    この辺で移住先を探していた我が家も一度はこの物件を検討しましたが、タワマンに住むイメージが湧かず、結局小規模物件を購入しました。
    タワマンを受け入れられる家庭にはいい物件だと思います。いいですよ、この辺りは。美味い店や人情味ある店
    も周りに数多くあり、住めば住むほど発見があり刺激を受けます。

  16. 2566 匿名さん

    >>2563 ご近所さん

    NHK大阪のように遺構を保存して高層ビルを作れないこともないよ。

  17. 2567 マンコミュファンさん

    ここまで盛り上がるマンション板も珍しいのでは??
    相当な人が注目してくれてますね。

    大阪で気品溢れるエリアはそう多くないので、今後準富裕層以上が集まるエリアとして期待!

  18. 2568 ご近所さん

    >>2564 通りがかりさん
    西側から撮影しました。南西のお部屋はリバーと被らないようですね。低層階でも市営住宅の駐車場で眺望は抜けるかな。

    1. 西側から撮影しました。南西のお部屋はリバ...
  19. 2569 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  20. 2570 匿名さん

    >>2568 ご近所さん

    広々とした駐車場…

  21. 2571 ご近所さん

    >>2570 匿名さん
    羨ましい?

  22. 2572 匿名さん

    >>2571 ご近所さん

    羨ましい…

  23. 2573 ご近所さん

    >>2572 匿名さん
    雨とか花粉とかで汚れるで?

  24. 2574 マンコミュファンさん

    リセールは立地の観点からよくないですが、環境はいいですね。マンションのクラスからして永住型で、大体50代から60代のハイクラスがおおいですかね?

  25. 2575 匿名さん

    >>2574 マンコミュファンさん

    おそらくですが、
    1番多いのは、保育園児や幼稚園児がいるファミリーだと思います。
    シエリアの住民構成も、そうなってるようです。

  26. 2576 マンコミュファンさん

    売れ行きの速度が将来のリセール目安と思うので頑張って欲しい!

  27. 2577 匿名さん

    >>2576 マンコミュファンさん

    積水は過去物件を見ても早期完売を目指す戦略だと思うので、その点は大丈夫だと思いますよ。

  28. 2578 評判気になるさん

    >>2575 匿名さん
    でもそうすると、相当のお金持ちの方が多いのでは?マンション価格の3から4割程度は頭金だしたらしないのですかね?

  29. 2579 マンション掲示板さん

    >>2578 評判気になるさん
    そんな事ないです。年収800万で6500万借入が普通に出来ます。

  30. 2580 マンコミュファンさん

    >>2579 マンション掲示板さん
    そんなにもできるんですね。。大変な世の中ですね。

  31. 2581 匿名さん

    >>2580 マンコミュファンさん

    東京はもっとエグいで。知らぬが仏。

  32. 2582 匿名さん

    >>2580 マンコミュファンさん

    現状は借りたもん勝ちな世情になっていますね。
    将来的にはどうなるかわかりませんが。

  33. 2583 マンコミュファンさん

    >>2582 匿名さん

    借りたもん勝ちというより借りたもん負けなのでは?
    ここらへんの生活水準みたときに、ローン返済額と生活費でアップアップしそうになります。

  34. 2584 匿名さん

    みんな完済する気なんてさらさら無くて10年ちょっと住んだら売るつもりなんですよ。でもそれが成立するのは右肩上がり相場でのみなので、下落局面になると破綻すると思います。

  35. 2585 名無しさん

    >>2582 匿名さん
    低金利の時に借りておいて、金利が高くなってきたら繰上げ返済するだけの手元資金を置いておく。
    ご利用は計画的に。

  36. 2586 匿名さん

    現在の平均年収は400万台ですよね?それで夫婦ベアローンなら普通に6000万以上借りられるんじゃないですか。タワーマン所有者さん=準・富裕層の時代もう終わったと思います。手元資金が十分で融資不要でも、低金利だから融資申請する方もいると思いますよ。
    逆にセレブタワー何やら勘弁してくださいよ。

  37. 2587 匿名

    >>2586 匿名さん

    ごめんなさい、何が言いたいのかちょっと分からないです。

  38. 2588 匿名さん

    >>2586 匿名さん

    なるほどね。
    確かに今は一昔前よりかなり多くの借り入れをして住宅を購入している人が増えているようですので、普通のご家族でもタワマンを買えるのでしょうね。堂島のブリリアとかの高級タワマンは無理でしょうけど。

  39. 2589 匿名さん

    >>2588 匿名さん
    びりりあはmoney gameの気がしますね。掲示板読むだけでビビッてますわ。庶民、中間層などあういうゲームに参入する必要ないと思います。ここは投資用の雰囲気薄く、実需型校区タワーマンだと勝手に名付けさせて頂きたいのです(失礼)。セレブさんより、教育熱心、住環境重視の中間層購入者さんがある程度比例あると思います。

  40. 2590 マンコミュファンさん

    >>2585 名無しさん
    世帯年収1000万もなくて、私立と考える地域やからそのあたり考えなあかんよね。

  41. 2591 匿名さん

    >>2590 マンコミュファンさん
    公立一筋&車不要ならいけそうですね?

  42. 2592 匿名さん

    住宅ローンが改悪されてから明らかに売れ行き悪くなってますよね?

  43. 2593 検討板ユーザーさん

    >>2592 匿名さん

    あなたの根拠を教えてください。
    私はそう思えません。かわらずハイペースだと思います。竣工前完売ペースだと思います。
    住宅ローン減税に関しては、こちらはZEHですので、むしろ有利と思われます。

  44. 2594 匿名さん

    >>2592 匿名さん
    所得2000万までに制限された影響は多少あるかも

  45. 2595 マンコミュファンさん

    >>2594 匿名さん

    どこのタワマンでもそうやろ。

  46. 2596 匿名さん

    >>2595 マンコミュファンさん
    所得2000万前後の層をターゲットにした、1-1.2億程度の実需物件はしばらく様子見になると思いますよ。
    値上がり益を狙ったタワマンには関係ない話。
    もちろん、所得3000万以上あるような人には関係無いですし、所得2000万以下の層にも無関係。

  47. 2597 マンション検討中さん

    >>2596 匿名さん

    なにを様子見すんの?

  48. 2598 匿名

    >>2596 匿名さん
    僕はならないと思います

  49. 2599 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  50. 2600 匿名さん

    >>2599 匿名さん

    あれだけブロガーさんに取り上げてもらってるのに?

スムログに「グランドメゾン上町一丁目タワー」の記事があります

スムラボの物件レビュー「グランドメゾン上町一丁目タワー」もあわせてチェック

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸