東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス&タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 三田
  7. 白金高輪駅
  8. ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス&タワーってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-08-20 21:00:15

ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス&タワーについての情報を希望しています。
総戸数266邸のレジデンス&タワーのようです。
白金高輪駅と麻布十番駅と三田駅が使えるようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-mita5/index.html

所在地:東京都港区三田5丁目66番4(地番)
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金高輪」駅(4番出口)よりラウンジ棟入口まで徒歩8分、
   東京メトロ南北線都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅(2番出口)よりレジデンス棟入口まで徒歩9分、
   都営地下鉄三田線浅草線「三田」駅(A3出口)よりレジデンス棟入口まで徒歩12分
間取: 1K~3LDK
面積:40.72m2~121.44m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱倉庫株式会社、大栄不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-04 16:19:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 三田ガーデン レジデンス&タワー口コミ掲示板・評判

  1. 851 購入経験者さん

    豪華さや重厚感を主張せず、さりげなく周囲に調和した佇まい。免震タワーでもあり、安心してゆっくり、しっかり棲み込みたいと思います。

  2. 852 購入経験者さん

    >>847 マンション検討中さん
    MRでいただいたPlan Bookなどを参照しながら、また、近所に住んでもいますので、その辺りからあくまで個人の見解としてお読みください。低層というのは何階くらいまでのイメージでしょうか?とりあえず、5-6階位までという前提で書きますね。

    1Fは恐らく、戸建てに近いイメージを持たれて良いと思います。植栽に囲まれて、お庭があるイメージではないでしょうか。確か天井も他の階より高く設計されていたと思うので、どの方角もタワーという感覚でない住環境を期待できるのではないかと思います。2F-5Fの北西角部屋(T80K)は、想像の域は出ませんが、リビングはラウンジ棟とのお見合いが気になる様な気がします。西側は、普通に道路向かいのマンションと同じような高さに住む感じになると思いますが、こちらの掲示板でも良く話題に上がっているように、それ(眺望が抜けてない)がOKなら、逆にDHCと高速はブロックされているので、比較的静かに過ごせるような気がします。午後から夕方にはお日様も期待できると思います。目の前の通り自体は非常に静かです。南西角(T85L)は三田ハウスの影響が非常に大きくなると思います。東側は、現在では高い建物はないので、3Fを超えてくると眺望も抜けていますし、非常に静かで落ち着きあると思います。但し、将来は南側のようになってしまうかも知れませんし、なんとも言えません。また、南東角(T85M)になると、三田はハウスの影響が非常に大きくなると思います。北側は上に行けば眺望は完全に抜けて東京タワーも正面に、摩天楼も望める東京らしい素晴らしい眺望がありますが、5F位までだと厳しいと思います。メリットは、敷地の関係で、目の前のマンションや建物までの距離は確保されているし、レジデンス棟と真っ正面でお見合いということにはなっていないので、眺望がOKであればそこは結構良いかもです。しかし、日照はあまり期待できないでしょう。(最近は、家具などを大事にしたいので、日が当たらない部屋を好む方もいらっしゃいます。外国人などは特にそうです)北側の中では、北東角(T90N)は間取りも余裕があるし、東側の抜けも享受できるので、そう言ったメリットはありますが、北東角方向自体には隣のマンションが近接しているのが気になるかも知れないのと、恐らくメリットがある分価格は高めに設定されていると思われます。

    こんな感じでご参考になりますでしょうか?主観が入っていますので、あくまで、参考程度に捉えてください。最近の価格表では、5F位までですと、北東角(T90N)、東側真ん中(T55D)北側真ん中(T50C)、南西角(T85L)、北西角(T80K)、西側真ん中(T55E)はまだ売り出されてなくこれからの部屋が多かったように思います。

  3. 853 マンション検討中さん

    >>852 購入経験者さん
    各方面のメリット、デメリットとても参考になりました。検討中の1から5階の東、西、北向きの2LDKを検討しておりますので、話を聞く限りですと東か西かと思いました。西側も低層階であれば比較的静かですかね。
    また、日当たりも少しは欲しいので。検討したいと思います。

  4. 854 匿名さん

    インドアゴルフシュミレーターやカラオケルーム、スポーツジムなどをあえて設けないのが、逆に私には魅力的に感じました。

  5. 855 匿名さん

    >>852 購入経験者さん
    南側についてより正確に言うと、三田ハウスは斜め(ギザギザ)の構造のため、三田ハウスとの距離は南西角(T85L)は約11m、南東角(T85M)は26.5mなのでだいぶ距離感が違います。南西角(T85L)は三田ハウス側の窓は曇りガラス仕様になっていることからも南西の方が影響は大きいかと思われます。
    ただ三田ハウスの窓は三田ガーデンと直角の向きなので、普段の生活で三田ガーデンと直接お見合いになるような感じでは無いと思われます。
    窓際とかバルコニーから覗き込まれれば当然見えますが。むしろ三田ハウス側からするとバルコニーに出る度にガーデンから見られていると感じてしまうんでしょうね。

  6. 856 匿名さん

    間取りとしては東側の2LDKのが綺麗です。西側2LDKは洋室2にデッドスペースがあった気がします。ただそれを踏まえても西側の安さは魅力的ですが。

  7. 857 匿名さん

    >>855 匿名さん
    補足ですが、三田ハウス側のリビングの主窓は直角方向で、T85Lのあたりにはガーデン向きにも小さな窓があります。それもあって曇りガラスになっているものと思われます

  8. 858 匿名さん

    確か西側はSICがあるのと、LDKが少し広いですよね。また、安さが魅力的ですね。

  9. 859 匿名さん

    >>854 匿名さん
    そうですね、地権者が多いマンションではこういう施設が溜まり場になっているというイメージです。
    コンビニは目の前にあるし、スーパーはサミットが近いので便利ですし。頻繁に使わないかもですがホームセンターも近くにあるのもいいですね

  10. 860 購入経験者さん

    低層の2LDK比較だと、価格が1番のファクターでなければ、個人的には東側が一番良いような気がします。朝日は東側からですし、夏の午後の暑いときは日陰になります。

  11. 861 マンション検討中さん

    >>859 匿名さん
    地権者の溜まり場など、すごく嫌ですね。我が物顔で、サル山みたいなのを形成されたりしたらほんと最悪ですもんね。こちらの物件は、地権者はほとんどいらっしゃらないんですよね? コンビニ・高級過ぎない普段使いできるスーパー・D2は良いですよね!

  12. 862 購入経験者さん

    敷地が広いわりに戸数が少ないため、東西南北どの方角も思ったよりも隣接建物との距離があり、圧迫感は少ないのではないかと思います。その上、十分な植栽スペースがあるので、低層階でも住み心地は悪くないと思います。

  13. 863 評判気になるさん

    >>860 購入経験者さん
    東側低層階は目の前に戸建て?があり、少し圧迫感を感じたのですが、それ踏まえても東の方が良いですか?

  14. 864 匿名さん

    >>861 マンション検討中さん
    ここの地権者は三菱UFJ銀行のみです。三菱UFJの権利床は三菱UFJの顧客向けに優先販売されるようです。

  15. 865 マンション検討中さん

    >>864 匿名さん
    つまり地権者は存在しないってことですよね?(事業協力者の三菱UFJのみ) 
    その点も素晴らしいと思います。

  16. 866 購入経験者さん

    >>863 評判気になるさん
    そうなんですね。すみません、そこまでは建物内に入ったことがないので良くわかりません。ただ、東側は三田ハウスの敷地?(建物がない部分)だったり、低い建物しかないので、目の前にマンションがあるとかよりはベターなのかなと思いました。東側の方が単価が高めなのも、そう言った事が加味されているのかなとも感じていました。

  17. 867 評判気になるさん

    具体的な話ではなくて、あくまで半ば楽しみ的な質問になってしまうのですが、三田ガーデンでは、ベストな部屋はどちらになるんですか?

    タワーだとやはり最上階の22階、北東角が広さもあるし、眺望は圧倒的だし、ダントツな感じになりますか?他に、かなりそれに近いようなお部屋って存在するものですか? レジデンスも最上階の角の120㎡のいちばん広いお部屋とかですよね?

    総合すると、レジデンスの最上階角のお部屋という感じになりますか?

  18. 868 購入経験者さん

    いやいや、眺望のないレジデンスなら、他にたくさんの選択肢が東京にはあるでしょう。

  19. 869 eマンションさん

    >>863 評判気になるさん
    普通の人は圧迫感感じるでしょうね、あれは。

  20. 870 匿名さん

    >>869 eマンションさん
    距離としては14mから15m程度離れてますし、間に道路と歩道を挟んでいて、歩道には2階建くらいの高さの並木が植っているので、殆ど気にならないようにも思います

  21. 871 評価気になるさん

    >>868 購入経験者さん
    あくまで、三田ガーデン内だけのお部屋について、みなさん、どうな風に思っておられるのかなということでうかがってみたいです。あくまで興味とか楽しみとか言ったレベルのお話です。

  22. 872 匿名さん

    >>871 評価気になるさん
    やっぱり東京タワービューの高層階の北東角とか北西角とかですかね。でもここは4億5億みたいな飛び抜けた部屋の設定は無いですね

  23. 873 評価気になるさん

    >>872 匿名さん
    おっしゃる通り、同じ三菱の高輪タワーみたいに、トップフロア2つだけ仕様や広さなどを劇的に変えて価格を大きく盛るみたいな部屋は皆無ですね。これはネガティブorポジティブなんでしょうか?

    さて、本題。
    やはり、タワー最上階北東角va北西角になるんですかね。最上階とその他の階は、住み心地は数階違いなら大きくは変わらない気がしますが(仕様・間取り同じという前提で)、何か大きく変わることってあるもんなんですか?
    具体的に、北東角va北西角ですが、眺望・間取りの勝負になりますかね。もちろん、それぞれの方の好みやニーズにも関係してくるとも思いますがいかがでしょう。私が見た感じでは、北東は東京タワーを始めとする素晴らしい眺望と、東側の静かさや抜けも享受できる素晴らしさがあるなと思いました。反面、リビングがまだ斜めなのは、カッコいいし開けているけれど、実際は、家具などのレイアウトが難しかったり、デッドスペースができて案外狭く感じるかもとか、西側の六本木から青山、新宿、渋谷、恵比寿方面とか、目の前の麻布・広尾の広々とした眺望はないという感じかなと思いました。北西角の方は、北側眺望は同じで、かつ、リビング窓が直角で角に柱も無いので、広く北側も望めるし、西側も合わせてパノラマで都会らしい眺望が存分に手に入る、部屋全体が正方形みたいな作りで、リビングを含めて家具の配置や将来のリフォーム(壁を抜くなど)で間取りもフレキシブルに変えやすいなどがある、洋室3つ全てにWICがしっかり配置されてるなどかなと。反面、話題によく上がるDHCや高速の影響が気になる(もしかすると、高層階からだと却って良かったりして…)こと、西日って良いのか悪いのか、西側南麻布方面に高い建物が乱立するなど将来眺望大丈夫か、北東角よりは面積大分小さい などが挙げられると思います。

    どちらも素晴らしくて憧れますが、一長一短あって、なんか比較するの面白いです。因みに、こういう部屋は、事業協力者住戸になってますね…

  24. 874 匿名さん

    >>873 評価気になるさん
    住まいサーフィンにある沖社長のレクチャー動画を見ていたら、港区中央区のタワーは眺望の良さも資産価値に大きな影響があるとの事で、北側が新築売り出し価格も高く、中古での値上がり実績も一番大きいというような事を過去データから説明していました。他の地域とは大きく異なる特性のようです。

    東京タワーが抜けて見えるロケーションはビルなどの関係で都心部でも非常に限定的なので、特に、タワーが抜けて見える(将来も塞がれにくい部屋)北側の部屋は顕著な模様でした。三田ガーデンの北西から北東にかけた部屋、特に上層階は、正にこれに合致するのではないでしょうか。資産性を強調したいとかそれが最重要という事を主張したいわけではないのですが、これらに合致すると言うことは、住んでいても非常に良い希少性のある眺望が確保できると言う事で、利便性もありながら、落ち着いたガーデン美術館的敷地の中でのスローライフ的な暮らしと合わせて、良い事なのではないかなと感じました。

    因みに、北西と北東という分類もされていて、位置関係(眺望)からか、港区については、北西が最も値上がり率が高く、その次が北東、ついで北となっていました。尚、南側は恐らく港・中央両区の位置関係から、値下がりが大きい方角に分類されていました。

  25. 875 マンション検討中さん

    こちらの1階はどうなんでしょうか?天井が高いので気になってます。

  26. 876 購入経験者さん

    >>875 マンション検討中さん
    私見ですが、高いところからの眺望などを望まれないし、ある意味戸建て感覚なのであれば、すごく魅力的と思います。眺望は屋上のテラスに行けば、都会の景色を一望できますし。2階以上の低層よりも断然良いと思います。三田ガーデンの最大の特徴である余裕ある敷地内の植栽を、半ば独占的にいちばん間近で自分専用の庭のように楽しめるわけですし、天井は、三田ガーデンの中で最も高くて快適だと思います。door to doorの各所へのアクセスも最も良いわけですし、1階ならではの特別な価値が色々あると思います。

    我が家は抜けた眺望を重要視したので、逆を行きましたが、こちらの1階は、緑に囲まれた穏やかな暮らしが想像出来るなど非常に特徴的だったので凄く目を惹かれました。

  27. 877 購入経験者さん

    >>873 評価気になるさん
    北東角と南西角(17F ~22F)およびレジデンス棟7F 120㎡の2部屋、合計14部屋(すべて110㎡以上)はバスルームが1822、平置駐車場専用使用権付きで、その他設備仕様も高く、三田ガーデンの最上位プランかと思います。設備については、スカイの最高仕様であるスカイプレミアムとその次に高いランクのプレミアムの中間くらいではないかと思います。アピールはほとんどなく派手さもありませんが、仕様は高級マンション相当水準にまとめています。そのうち、北東角の21/22F、南西角の21/22F およびレジデンス棟のR120Mrは確か事業協力者住居でしたので、14部屋のうち一般に販売されたのは9棟だと思います。17F以上の北東角はとびて抜けて眺望が良く当物件のアイコン的プランなのにHPなどに掲載した記録もなく、おそらく営業部門判断で、顧客の要望・状況に応じて営業カードとして使っている戦略ルームではないかと思われます。三田ガーデンでは、その他100㎡以上(タワー棟では100㎡以上はすべて17F以上の上層フロア)をPremium+、80㎡以上をPremiumグレードとして、床暖や廊下タイル、エアコンなど設備面でのグレード化を行っています。
    北西角も17F 以上は100㎡以上の間取りでPremium+ですが、ここのバスルームは1620で平置駐車場専用使用権はありませんので、グレード的には北東角および南西角の一つ下という位置づけだと思います。
    なお、販売前期においては、100㎡以上のプランには駐車場優先権(抽選)がついていましたが、現在では表示が無くなっているので、予想以上に駐車場の需要が多く、途中で変更した可能性があります。その意味でも、平置駐車場専用使用権付きで事業協力者住居を除く9部屋が、三田ガーデンのトップグレードだとわかります。
    もっとも、部屋の好みや価値観は人それそれなので、万人にこれらの部屋がベストというわけではありませんが。

  28. 878 価値気になるさん

    >>877 購入経験者さん
    なるほど。パンフレットなど、大きなお部屋のは貰ってなかったので、そこまでわかっていませんでした。興味深く拝読いたしました。事業協力者住戸、紹介して欲しいです。全然ムリでしょうけど憧れます…

    タワーは北東角と南西角が他とは仕様とか条件が段違いに良くて、そうすると、お値段も、高輪タワーのトップフロアみたいに、他の上層階の部屋より1億円以上高くなったりとか、この辺がそう言うのに該当するようなお部屋だったわけですね。平置き駐車場が物件に付帯して購入できてしまうのはすごい価値ですね。

    南西角側は東京タワーはおそらく見えないでしょうし、目の前の三田ハウス(の屋上)や、スカイ、プレミスト、今後三田五丁目南側のスミフ再開発などで眺望どうなんだろうと想像してたのですが、実は、最高峰部屋の一つだったんですね?? 反対に、北西角は、きっと快適でしょうが、お風呂が狭かったり、仕様のグレードなど、最高峰の部屋と比べると、割と平均的な感じに抑えられてるわけですね。

  29. 879 匿名さん

    >>874 匿名さん
    眺望が資産価値の一つになるのは事実だけど、リセールになったら単価は中央値に収斂されていく。すなわち北と南や高層と低層、角部屋かどうかで大きな価格差があると、南の低層、角部屋じゃない部屋が1番リセールの上昇幅良かったりする。例えばスカイの高層角部屋北向きは単価もりもり。
    自分の財布と相談して割安な部屋に住むのもありかもしれないですね。眺望は屋上から見えるんだし

  30. 880 マンション検討中さん

    都心マンションの新築時の値付けとか価値とかの考え方や実態、中古になってからの推移など、いろいろ複雑なファクターがあって興味深いですね

    長く住む前提なら、一番は住んだ時の住み心地や日々の満足度・快適度、自分の納得感が結局のところ最重要なんでしょうね

    今後出てくるものも含めて、周辺のマンションを色々比較しながら検討していますが、こちらの物件は、17F以上高層・100㎡超・北側角東京タワービューのお部屋に関しては、スカイとかプレミストに比べると、現時点での話題性とかの問題もあって同物件内他の部屋に対して単価のもりもり感が抑えられていて、結果、他物件と比較するとお得感がより大きくなっているように感じたのですがどうでしょう。東京タワービューも、三田1ー2丁目の再開発などあっても、高さ制限もあっておそらくずっと抜けは確保されるでしょうし、お子さんも大きく、スペースがそこそこ必要なファミリーの方には魅力的かも知れません。例えば、綱町三井倶楽部向かいのところは14階建て予定で、現在ある済生会病院と同じくらいの高さにしかならないそうですから影響ほぼなし。麻布台の超大型開発は、タワービューには影響ゼロ、日本一の高層ビルに一時的になるそうですが、寧ろ摩天楼ビューが一つ加わる感じで眺望にはプラス要素かもですね。

    また、高層階、北の真ん中の部屋は、100㎡超でタワー側の眺望良好(ルーフトップテラスの真下の位置なので良い眺めかと)ながら、ものすごく単価が抑えられている感じでしたので、角部屋に拘らないなら、価格面を含めたバリューも高いかもしれませんね?

  31. 881 マンション検討中さん

    西向きの2LDKと東向き2LDKの間取りについてどちらの方が良いと思いますか?

  32. 882 マンション検討中さん

    >>881 マンション検討中さん
    西のコスパは魅力なんじゃないでしょうか。

  33. 883 マンション掲示板さん

    >>881 マンション検討中さん

    私の印象は西向きはLDK16畳に、SICがあるのがメリットですが、洋室2が少し使いにくい間取りかもしれません。
    東はLDK14畳で2畳分狭く、SICはないため、収納が少ないですが、洋室2が幾分か使いやすい印象です。
    あくまで私見ですので、他の方の意見も参考にしていただいた方がいいかもしれません。

  34. 884 デベにお勤めさん

    最近、前を通りかかってこのマンション気になりました。
    手前にある真っ白なラウンジと木の多い感じ、素敵ですね。昔は気にならなかったのですが、できて来るとイメージが全然違うと思いました。

  35. 885 匿名さん

    間取りは東のが良いと思います。

  36. 886 匿名さん

    東の方がよいのでは。

    東は接道や容積率の関係で高い建物が立つ可能性も低いかと。

    階数にもよりますが。

  37. 887 匿名さん

    ここに限らず、西向きの部屋って家具も焼けちゃうし暑いしキツいすよ。電気代かさみます

  38. 888 匿名さん

    南向きの高層階の2LDKだけ高すぎ。あの値段ならスカイ買うわって話になる。三田ハウス飛び越えるだけで別に眺望は良くないし。あれじゃ南向き信者も騙されないと思う。私の予想では販売苦労する。過去に値引き期待する話がありましたが、仮に値引きあるなら南の2LDKじゃないすかね?

  39. 889 マンション検討中さん

    ご意見ありがとうございました。東の方が使いやすいんですかね。窓がLow-E複層ガラスなので西日の影響は少ないのかなとも思いましたが。

  40. 890 購入経験者さん

    >>889 マンション検討中さん
    T55DとT55Eの話でしょうか?

    穏やかに静かに住みたければ東、六本木や赤坂、新宿、渋谷などより都会的な景色も見ながら生活したいのであれば、中層階以上の西という感じはあると思います。確かに、西日はキツイですが、おっしゃる通りガラスの効果は大きいのと、暑い夏の夕方からレースのカーテンとかブラインドを閉めればそれなりに暑さ対策できると思いますよ。また、西向きは、一応、敷地内もエントランスやら植栽で余裕がありますし、目の前(向かいのマンション等の建物まで)がめちゃくちゃタイトというわけでもない気がします。

    間取りについては議論になっているとおり、洋室2の使いやすさは断然東ですね。ただ、それを除くと、かなり似通ったレイアウトになっていますね。

  41. 891 購入経験者さん

    >>888 匿名さん
    私も正に同じ事を感じていました。
    高層階の北側の100.38㎡のお部屋がありますが、高層階の2LDKは面積も狭いのに、こちらよりも坪単価は高いです。さらに、高層階の東側の3LDKよりも坪単価高いです。 高層階2LDKは、内装特別仕様とか何らかのカラクリでもあるのでしょうか?

    南側の眺望、HPの眺望ページにある南西側の写真を見ると、屋上からですら三田ハウスの汚く奇抜な形状の屋上が思いっきり大きく見えますし、はっきり言って4方角中最低だと思いますし、北側の方が東京タワーをはじめとして、HPの北側の眺望にあるように圧倒的に眺望も良いのにこの値付け、全く解せないですね。南側は、将来的には、スカイやブランズ、プレミスト、スミフの三田五丁目再開発に視界も大きく塞がれてしまうのに、なんでなんでしょうか?そして、南西角部屋3LDKは、三田ガーデンで最もグレードの高い、お値段も一番高いプレミアムなお部屋扱いになっていて全く不可解です。南東角なら東側があるのでまだ理解できますが・・・・

    こうして見てみると、北西角の3LDK上層階の103.13㎡のお部屋は北と西の抜けた都会的な眺望など総合的に良さそうで、且つ、単価は南側高層2LDKと少ししか変わらないレベルなので、お得感が高い気がしてしまいます。

  42. 892 匿名さん

    南側の高層階は夏は暑くて死んじゃいます。
    ただこっそり洗濯物をバルコニーで干してても三田ハウスが壁になってくれて周囲にはバレないからいいかも笑

  43. 893 ご近所さん

    >>892 匿名さん
    その視点、面白いですね!
    近くを通るのでよく見かけますが、どのお部屋もバルコニーがしっかり付いているようで、本当は、洗濯物干したりできれば便利なのにと思っていました。最近のマンションは洗濯物干すの禁止なんですね?、もったいない。

    因みに方角ですが、港区は、結構、北側のお部屋が人気で価値も高いと聞きましたよ。やはりビューですよね?

  44. 894 匿名さん

    >>892 匿名さん
    Low-E複層ガラスですし、遮熱フィルムを貼れば熱も紫外線も大幅カットできます。更にカーテン、ブラインドもできますし。
    やっぱり明るい方がいい、という日当たり重視の方には南向きは外せないですよ

  45. 895 購入経験者さん

    >>894 匿名さん
    それって、一般的に戸建てとか低層マンション、タワマンの低層階の話ではないですか?確かに、そういうケースであればその通りだと思います。

    こちらのマンションだと、南低層は完全に見たハウスにブロックされ、影が長く伸びてくるでしょうから、南東角の部屋以外は、南の低層の方が眺望もない上にずっと暗いというか日が当たらない可能性もあるかもですよ。三田ハウスが抜ける階まで上がると、あちらこちらで話題となっているとおり、最近のマンションは採光が大きいので物凄く日があたり、常にカーテン閉めたりなどの対応が必要になってしまうレベルではないかと想像します。南側がお安いなら、それとのバランスで納得感あると思いますが、そう出ないなら、なかなか厳しいものがあるような気がします。

    直射日光ではなくて明るさという観点で行くと、北側で前方が抜けていれば全く問題ないというかかなり明るいもんですよ。そして、眺望は順光になるので、相当に綺麗に見えるので、それだけでも明るく気分アガるとも思いますし。

    まあ、人それぞれですし、私見ですので、その点はご容赦下さい。

  46. 896 匿名さん

    ご参考になるかどうか、ウチのマンション(港区タワマン)ですが、面白いことに南側だけ部屋がない構造になっています。内廊下が南側から始まっていて、住戸の入り口へのアクセスは、北側に向けてコの時に配置されていて、南側に窓はあるのですが、それは、廊下の窓です。廊下の窓には厚いフィルムが貼ってあります。エレベーターは南東側の角の位置にあります。ゴミ置場が南西角の位置にあります。(窓はありません)
    それは、今思うと、南側に窓があるタワマンの部屋は大変なことになる事を見越して、贅沢ではありますがそうデザインされたのではと思います。もちろん、真意はわかりませんが。因みに、一番プレミアムな面積の広いお部屋は、北西側の角にあります。もちろん、東京タワーや都会ビュー、富士山ビューなども念頭においてのことだと思います。

  47. 897 匿名さん

    >>895 購入経験者さん
    モデルルームで日当たりシミュレーション見せてもらいましたが、思ってた以上に下の方まで日が入ってましたよ。気になる方はシミュレーションで確認することをお勧めします

  48. 898 名無しさん

    >>894 匿名さん
    LOW-Eガラスですと、フィルム不可と聞いておりますが、いかがでしょう?破損の可能性があるそうです。

  49. 899 匿名さん

    >>897 匿名さん
    南側で下層でも思った以上に明るかったり日が当たるなら、それこそ上層同様に灼熱地獄の恐れありって事ですかね…

  50. 900 マンション検討中さん

    こちらの物件は将来売ることを考えるとどうでしょうか?

  51. 901 購入経験者さん

    >>900 マンション検討中さん
    長く住むも良し、売って住み替えも良し、賃貸に出すのも良しであるとは思います。
    完全に私見ですが、売って住み替えは10年後などだとあり得るかなと考えます。その時の期待というか前提として、地下鉄開通済、三田五丁目再開発済みで駅の入り口5分以内になっている、品川・ゲートウェイ・田町の開発も進んで外資や金融機関も多く移っていて、外人を含めた白金高輪需要が更に高まっているという所です。そう考えると、資産価値はかなり維持されていたり、ラッキーなら少し上がっていると思います。他の周辺物件との関係ですが、高輪タワーやプレミストは駅近ながらスミフ再開発タワーに眺望塞がれている、駅入り口距離の差も縮まっている、スカイやブランズはきっと良いでしょうが、大規模物件の忙しなさがキライなファミリー層や外人が必ず存在する、そして、北側の抜けたビューは邪魔されずに維持されていて、ガーデン美術館的特徴は他と比較して大きな特徴として認識されるようになる、三田五丁目全体の底上げが実現している というあたりで実需に基づいた需要が存在していると思います。ただ、スカイとかブランズ、スミフみたいに派手なキャピタルゲインは狙わない方が良いと個人的には思いますが。

    また、10年程度であれば、特段古い物件という認識もされず、そして、内装の大幅なリニューアルや、物件全体の大規模改修前に住み替えができるという年月なのかなとも思います。

    蛇足ですか、賃貸は、高級取りの外人駐在員などにはゆったりした空間などに共感してコンセプトも通じやすく貸しやすいと思います。

    繰り返しですが、あくまで個人的見解と期待感です

  52. 902 匿名さん

    >>901 購入経験者さん
    流石に10年で駅出口新設は無理かと思いますが他は同感です。まだ話がまとまってもいないようなので、駅出口は20年以内で見ています。

  53. 903 匿名さん

    >>898 名無しさん
    3MのNano シリーズのような熱割れしにくいフィルムであれば大丈夫みたいですよ

  54. 904 匿名さん

    >>902 匿名さん
    たしかにこのエリアで緑豊かなマンションは賃貸のファミリー層や外国人にもウケそうですね。再開発、地下鉄延伸の話もあってか後続物件の価格はまだまだ上がって行くという話にもなってますので、個人的には大幅なキャピタルゲインは無くとも資産価値は維持しやすいのではと思います

  55. 905 購入経験者さん

    >>904 匿名さん
    ですよね?
    基本長く住みたいと思い(キャピタルゲイン狙いではない)、日々の生活の快適さを重視してこちらの物件に決めたのですが、資産価値がある程度維持されることも同時に大切ですよね。仮に、家族の状況が変わったり、他の土地や海外などに住みたくなっても住み替え可能になりますし、賃貸に出すことも視野に入ってくるというのは、人生における選択肢も増えたり、リスクも大幅に軽減できるので。

    周囲の再開発や他物件への注目や盛り上がりは、ライバルでそちらに目が向いてしまうとかそういうことより、実際は副次的な恩恵の方が大きいと思うので、他力本願的でもありますが、地域全体でどんどん発展していって欲しいなと思っています。

    あと、五丁目再開発の一環で、古川の親水性高めておしゃれに変えてもらって、中目黒じゃないですけど、ちょっとあんな感じでショップやレストランとかが川沿いに並ぶようになったら良いななんて妄想してます。

  56. 906 匿名さん

    >>905 購入経験者さん

    単純に思ったのですが、スカイなどより購入価格が安いということは、リセールの時にこちらの方が安く売れる、貸す時にも賃料設定安くできる、ということだと思うので、価格の面で見ても需要はありそう?!かと。
    駅遠いって言っても8分ですし、スカイでもホームまでは結構歩きますし。。

  57. 907 購入経験者さん

    >>906 匿名さん
    それもその通りと思います。
    スカイとかこれから出てくるブランズとか、スミフなどものすごく新築単価上がりそうですしね。その意味でも資産価値も維持しやすいというか、お得感も高いと思います。そして、駅からほんの少し遠いだけで、落ち着きのある静か目の余裕のある空間が手に入るわけですし。

  58. 908 匿名さん

    ***とお見合い状態の駅前のペンシルよりいいでしょ

  59. 909 匿名さん

    お近くのファインレジデンス三田も中古がすぐ売れてましたね。

  60. 910 口コミ知りたいさん

    >>909 匿名さん
    あの8500のやつ売れたんですか。元値を考えれば割と強気だなと思いましたけどすぐでしたね。いい傾向ですね。

  61. 911 匿名さん

    >>908 匿名さん
    どちらの物件の話ですか?

  62. 912 口コミ知りたいさん

    >>911 匿名さん

    物件名まで書いてあるやん

  63. 913 口コミ知りたいさん

    >>911 匿名さん

    幸福の塔ですね。

  64. 914 匿名さん

    駅近1分、2分のペンシルマンションよりも居住環境良いここのマンションは永住者には最適な物件です。

  65. 915 匿名さん

    御子息・息女が慶應に通われているファミリーなども多そうですね。殆ど、地元の公立校に通うくらいの感覚で徒歩通学できてしまいますし、日吉への電車アクセスも、白金高輪から直通ですしね。たまにラウンジとかで試験勉強されている姿をお見かけしたりして 笑

    変化球ですと、TISもすごく近いんですね

  66. 916 匿名さん

    物件概要見る限り今週は3戸売れるようだね。着々と売れています

  67. 917 匿名さん

    >>913 口コミ知りたいさん
    その表現 めっちゃおもしろいです

  68. 918 マンション検討中さん

    >>916 匿名さん
    北西上層角部屋とかもう売り切れですかね?

  69. 919 匿名さん

    三光坂方面のアトラス白金 坪単価850という噂出ています。本当なのかな。インフレすごすぎて絶句・・・

  70. 920 匿名さん

    ガスネタです。周りの環境が悪くペンシルマンションは坪650~750がいいとこでしょう。

  71. 921 匿名さん

    ここは隠れたお宝物件ですね

  72. 922 匿名さん

    >>921 匿名さん
    いろいろよく見て地域も歩いてみたりしてみましたが、激しく同意です。
    駅近5分以内にこだわる方多くて、そこで除外視されたり、格下みたいなコメントされたりしていますが、確かに重要な要素ですがせいぜい数分の差。それよりも、実生活を支えるような快適で希少な環境だったり、実質的な利便性だったり、その点は三田ガーデンはなかなか揃っているように思います。こちらの掲示板の雰囲気から、なんとなく住人になられるであろう方々の雰囲気や、そういう実を求めるようなやり取りなどを拝見しても良いコミュニティーを感じますし。そして、派手な周辺物件に引きずられるところはあっても、今の実際からすればお値段も少しお得感ありますし。他の物件とは大きく異なり、どなたかが以前コメントされていた沖式㎡単価の評価額と売出し単価に殆ど差がないのも頷けました。

  73. 923 購入経験者さん

    >>918 マンション検討中さん
    T100Pの21階2億2900万は売れた可能性がありますね。
    HPで先着順が今後販売予定に変更されたので、今後同じタイプの違う階を販売するのではないでしょうか?

  74. 924 購入経験者さん

    >>923 購入経験者さん
    私は違うタイプを選びましたが、このT100Pは良い間取りだと思います。キッチンからバルコニーに出られますよ。リビングと対面式キッチンの配置やバランスも良いと感じます。洗面室もダブルボールですし。廊下はすべて玄関と同じ大理石タイルです。

  75. 925 購入経験者さん

    >>924 購入経験者さん
    あくまで個人的意見ですが、T100PはこのマンションにおいてT110Rに次ぐ、セカンドベストではないでしょうか?

  76. 926 購入経験者さん

    >>925 購入経験者さん
    同じ方角で16階以下のT80Kのルームプランを見るとこの部屋からの眺望写真が出ているので、参考になりますよ。

  77. 927 匿名さん

    >>926 購入経験者さん
    拝見してみました。
    こちらと、眺望ページにある屋上からの眺望CGとの中間という感じで、ビューはこのマンションにおいてベストって事ですかね?ヒルズや元麻布側の北西側も抜けていてすごく綺麗でしょうし。

  78. 928 購入経験者さん

    >>927 匿名さん
    既に話題となったDHCネオンが西側にありますので、それを差し引いての納得感次第でしょうね。

  79. 929 匿名さん

    >>928 購入経験者さん
    噂のDHCの光害ですね
    やはり、北西角はトップフロアの方までDHCにはやられてしまうんですね…

  80. 930 匿名さん

    白金高輪駅東部地区まちづくり構想が更新されていますね。駅の入り口も増設する方針のようですし、駅距離は改善される可能性が高くて嬉しい!

    古川の親水性を高める方針も示されていますし、長く住んでいく中で更に良いマンションになっていってくれたらなと思います。買ってよかった!

    https://www.city.minato.tokyo.jp/matizukurikeikakutan/sirokanetakanawa...

    1. 白金高輪駅東部地区まちづくり構想が更新さ...
  81. 931 匿名さん

    >>930 匿名さん
    完全・完璧妄想の世界ですが、南北線三田線の線路位置や、白金高輪まで十番や三田から結構な距離があるので、高輪ゲートウェイじゃないですが、『三の橋』とか、『慶應正門前』みたいな新駅作ってくれればみんな便利になって最高なのに。三田五丁目再開発の成功に非常に有用と個人的には強く思うのですが… 笑

  82. 932 匿名さん

    三の橋から麻布十番駅や慶応正門前から三田駅は近すぎて、多額の公費を投入して新駅を設置する意味がないと思います。
    このマンションのロケーションは多少最寄り駅から距離があるにしても徒歩10分未満ですし、そもそも地下鉄利用機会がそれほど多いわけでもないので、実生活上で特段不便を感じません。
    また、白金高輪駅前東地区再開発・三田五丁目西地区再開発で魚籃坂下に駅出入り口が作られる予定で、不動産表記上の最寄り駅までの徒歩分数は5分以内になるので、資産価値を下支えするための駅距離としてはそれで十分だと思っています。

    1. 三の橋から麻布十番駅や慶応正門前から三田...
  83. 933 購入経験者さん

    契約前に実際に歩いてみましたが、白金高輪は遠いとは感じませんでした。今後は毎日決められたオフィスに通勤するという世界観は変化しますし、そもそも自分は車による移動が多いので、実生活上この駅距離はほとんど問題になりません。駅距離がリセールバリューに影響することはその通りですが、今のところ長期間ここに住みたいと思っているので、あまりリセール時のことを判断材料にはしませんでした。未来のことはだれでも気になりますが、あまりネガティブに考えると物件購入はできませんし、自分に都合良く未来図を描いても、きっとその通りにはいかないものです。

  84. 934 購入経験者さん

    >>916 匿名さん
    HP上の情報に限っても、明らかに先週先着順だったタイプで今後販売予定と変更になったプランがいくつかありますね。これはSold Outという理解で良いのでは。

  85. 935 購入経験者さん

    時間があったので、周辺ゆっくり散歩してみました。北側の三の橋に抜ける通りはある程度交通量ありましたが、西側の駐車場エントランス側は殆ど通りもなくものすごく静かで落ち着きありました。一方通行なのが少し残念ですが。
    敷地も一周してみましたが、私の印象では、北西角側が敷地の余裕あるし、方角的にも一番抜けているように見えました。北側も、全般的に十分に光が入って明るさがある感じでした。4方向からの現状写真載せておきますね。参考になれば。

    あと、ちょっと棚町の方までふらっと足を伸ばしてみましたが、有名な三田綱町パークマンションとか、ゴージャスなパークマンション綱町フォレストとかも3-5分くらいの距離ですね。数分で急に別世界な雰囲気の綱町もすごく近いので、住み始めたら、坂も適度にあるし、散歩道とかジョギングにとても気持ちいいと思いましたよ。

    1. 時間があったので、周辺ゆっくり散歩してみ...
  86. 936 購入経験者さん

    南東側の周辺がわかりやすい写真忘れてました。こちらです

    1. 南東側の周辺がわかりやすい写真忘れてまし...
  87. 937 匿名さん

    932. 933 さん
    もし、お気に障ったのでしたらすみませんでした。あくまで、現実的な期待ではなくて、妄想してだったらいいのになーと楽しんでいるだけですので、どうかご容赦を。

    我が家はこちらに決めましたが、家族4人とも電車ヘビーユーザーで車生活という訳にはいかないので、白金高輪も麻布十番も、田町・三田ですらすごく遠いとは思ってはいないというかそれくらい駅まで歩くのには抵抗はなくて、出向く場所によって駅を変えて使おうと思っているのですが、近くに駅できたりしたらそれは嬉しいなと、資産価値の観点というより実需から妄想していたんです。

    やはり、こちらのマンションは電車関係ない方が大半という感じなんでしょうか。職場に車で通勤できるのは憧れであります。(職場に駐車スペースなんて素晴らしい)

    我が家は車は完全に止めてしまっていて、基本、必要な時にはカーシェアリングとレンタカーを使うスタイルで、こちらに長く住もうと考えています。調べたら、結構、近場にカーシェアリングのステーションがありました。あと、レジデンス棟の外側に、港区のバイクシェアリング(自転車)が設置されるみたいですね。そちらも活用しようかなと考えています。

  88. 938 匿名さん

    いえいえ私はがっつりサラリーマンで電車通勤ですよ!私は五丁目が地元なので、、、生まれてそれが当たり前だったからか駅距離気になったことはありません!!地元がこの辺って方はきっと購入者の方のなかに多いだろうな?って印象のマンションです。

  89. 939 匿名さん

    >>938 匿名さん
    そういう感じなんですか!私(937です)も、今は丁目は違うのですが三田に10年以上住んでいまして、学生時代も過ごしたりしてたので楽しく街を歩いています。地権者の方はいないけれど、周辺を良くご存知で気に入っていたり愛着感じておられるご近所の方も案外多いのかも知れませんね。

  90. 940 購入経験者さん

    >>935 購入経験者さん
    ときどき近くを通りますが、中遠距離で見ると、さりげなく建ち上がっていて、なかなか格好いいと思います。

  91. 941 匿名さん

    DHCの光のせいで、北東角以外の北向き、西向きのベランダはうっすら青やらピンクに色づいています。それ見込んでの価格なのでしかたないですけどね

  92. 942 マンション検討中さん

    あの光るキノコにどんだけのブランド訴求力があるんですかねえ。むしろマイナスだろうと思うのですが、オーナーに進言する人はいないんだろうな、ってところにあの会社の闇の深さを感じますね。

    消灯に成功したら西側の価値も上がるんじゃないでしょうか。

  93. 943 匿名さん

    >>941 匿名さん
    北側・西側は、20F以上とかでも、リビングなどに常にチカチカ強烈な光が入る感じなんですか?

  94. 944 匿名さん

    >>942 マンション検討中さん
    一度、火災にあったのに、オーナーの強い意向で、修理して再開したみたいですね・・・ 正にcrazy

  95. 945 匿名さん

    いちばん近いスーパー サミットはどんな感じですか?アクセス、広さ、品揃え、値段、雰囲気などなど。他に日常の買い物に良いのはどんなお店ですか? スーパーに限らず。

  96. 946 匿名さん

    DHCの光は今後変わる可能性があるのではないでしょうか?

    今時SDGs持続可能な社会をという流れの中で、あんなラブホみたいでダサくて近所迷惑な光を発して電力エネルギーの無駄使いをしているのはどうでしょう。。

    私はミレニアル世代ですが、Z世代はこういうところもっと厳しいですし。

  97. 947 匿名さん

    もう何年もずっーとあるものなので今更無くすなんてこと無さそう。。

  98. 948 匿名さん

    都心マンションの周りは有害物ばかり、それが嫌なら田舎に住んだ方が良いかも。自分の思う通りにならないのが世の中の常識。

  99. 949 マンション比較中さん

    パチンコ屋だって自粛となればネオン消す時代ですからね、DHCの灯が消える可能性もあるんじゃないかと思います。環境問題として要望書を出し続ければいいですよ。

  100. 950 匿名さん

    >>949 マンション比較中さん
    それ、真面目に出し続けたいですね。
    わがままな要望というより、流石にあちらのネオンは度を超して酷いと思うので(好きな人がいる事も理解はしていますが、大半は迷惑していると思うので)、地域住民から働きかけるのは重要なような気がしました。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

3億9,599万円

3LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

111.14平米・111.44平米

総戸数 193戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸