大阪の新築分譲マンション掲示板「シエリア大阪上町台パークタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 上町
  8. 谷町四丁目駅
  9. シエリア大阪上町台パークタワーってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2023-06-20 15:25:28

シエリア大阪上町台パークタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.cielia.com/m/uemachidai112/index.html

所在地:大阪府大阪市中央区上町1丁目18-9(地番)
交通:地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目」徒歩6分
   地下鉄谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:55.61平米~154.68平米
売主:関電不動産開発株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:関電コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-07-06 17:13:53

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリア大阪上町台パークタワー口コミ掲示板・評判

  1. 3721 匿名

    もう直ぐ新築未入居中古扱い。
    色々言っても売れ残りマンション

  2. 3722 匿名さん

    >>3721 匿名さん
    うん、まだ売れ残りあるね。売り出し当時はここは値段がちょっと高かった!
    でもすごろくも言うてるけどインフレ基調で相対的に安く感じるから残り10戸になってる。

    うめきたとまではいかないが高級ホテルや再開発も進むし、叩かれながらも買った人は内心安心してるのではw

  3. 3723 検討板ユーザーさん

    >>3720 マンション検討中さん
    北側はすばらしいかもしれませんが、西はお見合いですよ。お風呂もビューバスだが西なのでまともに窓はあけてられません。

  4. 3724 匿名さん

    >>3722 匿名さん
    ホテルの発表まだないの?

  5. 3725 匿名さん

    >>3724 匿名さん

    ペニンシュラは大阪には不適切なため、グランピングホテルに変更調整しているかもしれません。

  6. 3726 匿名さん

    >>3725 匿名さん

    考えた割にイマイチ

  7. 3727 匿名さん

    >>3725 匿名さん
    ペニンシュラは相当な債務超過だし進出はないんじゃないかな。

  8. 3728 匿名さん

    >>3722 匿名さん
    残り10のうち北側ってどのくらい残ってます?

  9. 3729 ご近所さん

    >>3728 匿名さん
    残り少ないから、直接mrに聞いたほうが速いですよ。

  10. 3730 匿名さん

    >>3728 匿名さん
    方角に関してはライフスタイルに合わせて決めればよい。
    東→朝だけ明るい。5-6時くらいに嫌でも目が覚める。
    西→昼から明るい。西日はLow-E複層ガラスと遮光カーテンで対策すればよし。
    南→タワマンで南向き高層は地獄。西向き以上に暑い。
    北→開けてるなら北向きはバランスがよい。
    低層階なら南向きの採光は良いけど、間取り優先でいいかと。板マンと同じ感覚で方角に拘る必要はない。

  11. 3731 匿名さん

    パティナが開業とのことです

  12. 3732 匿名さん

    >>3731 匿名さん

    大阪城ビューが維持されるといいですが…

  13. 3733 評判気になるさん

    >>3731 匿名さん
    パティナとはサプライズですね。このマンション化けましたね。結果論ですが。

  14. 3734 匿名さん

    >>3733 評判気になるさん

    むしろ、パティナに相応しい高級グレードのマンションだったらよかったのにとあらためてため息か出る。

  15. 3735 評判気になるさん

    >>3734 匿名さん
    まぁたしかに、立地は申し分なしですからね。シエリアはほんまにいらんことしましたな。

  16. 3736 マンション検討中さん

    あれ
    この位置大阪城見えなくならないか?
    誰かわかる人いない?

  17. 3737 匿名さん

    >>3736 マンション検討中さん

    過去レスで検証済みー。

  18. 3738 匿名さん

    パティナって泊まったことないわ
    有名なの?

  19. 3739 マンション検討中さん

    >>3737
    やっぱそうなんですね
    ちなみに何階からがセーフなのでしょうか
    標高差も加味して

  20. 3740 匿名さん

    >>3739 マンション検討中さん
    25階より上は全く問題ありません。

  21. 3741 匿名さん

    >>3730 匿名さん
    これは、確かに言える。
    板マンは、南向きが良い。外廊下は風を通しやすいから日当たりが重要。
    反対に、タワマンは内廊下で風が通り抜けず、南側高層階の夏は地獄。


  22. 3742 匿名さん

    >>3730 匿名さん

    タワーの南向きに住んでましたが、庇があれば夏は太陽が高い位置にあるので、直射日光入らず涼しいですよ。フイルムも貼る必要なかったです。
    そして冬は陽が入って暖かいです。
    西向きも住んでましたが、春先でも夏のように暑く、夏はサウナ状態で対策必須です。西はタワーの中で最も避けるべき方角かと。人気がない分、安いですが。
    住むなら南向きがベストですが、コストパフォーマンスが良いのは北東ですね。

  23. 3743 名無しさん

    >>3739 マンション検討中さん

    マンションと大阪城を結んだ線上にホテルがかからない+建物が建てられない(史跡がある)ので何階でも大丈夫です。でももうモデルルームとプレミアムフロアしか残ってない?

  24. 3744 匿名さん

    NTT跡地のホテルはパティナというシンガポールのホテルに決定してしまいましたね。
    五つ星ホテルではなかったですね。冷静に考えたらあそこはないですね。

  25. 3745 名無しさん

    >>3744 匿名さん

    いやいや、カペラグループなら十二分に高級

  26. 3746 マンション掲示板さん

    確かにカペラグループのホテルが大阪に建つなんて凄い事です。楽しみ過ぎます!

  27. 3747 匿名さん

    >>3742 匿名さん

    同じく南ですが、日も程よく入り快適ですよ。西は住んだことありませんが、今のところは南に何一つ不満ないです。

  28. 3748 匿名さん

    大阪城ビューのラウンジつくるとか、屋上テラスつくるとかをしとけば、とっーくーに完売でしたよーね。

    コスカは末代までの恥になりにけり。

  29. 3749 匿名さん

    >>3748 匿名さん

    「とっーくーに」ってどういう意味?

  30. 3750 検討板ユーザーさん

    >>3748 匿名さん

    お前に言われたないやろ

  31. 3751 マンション検討中さん

    >>3744 匿名さん
    無知は罪なりw
    パティナは驚きでしたね。凄い!ここら辺りの今後が楽しみです!

  32. 3752 マンション検討中さん

    Park-PFIと高級ホテルと再開発エリアでガラリと雰囲気変わるでしょうね。ここ発売時はなにも情報無かったので、買った人は強運の持ち主。

  33. 3753 匿名さん

    >>3744 匿名さん
    決定してしまった??このホテルがどれほどのレベルか分かりますか??
    これは周辺住民にとって大きな出来事です。

  34. 3754 評判気になるさん

    >>3753 匿名さん
    カペラは2018年6月に史上初の米朝首脳会談の会場となったシンガポールの高級ホテルの運営会社。ブランドはリゾート地で展開する上位の「パティナ」を予定する。

    とあるように海外の要人も泊まるクラスです。
    立地的にも、建物丸ごとホテルで警備がしやすい点からも、同様に海外の要人が来る、かもしれないですね~
    そんな時には検問やらでめんどくさそうですけど。

  35. 3755 検討板ユーザーさん

    >>3753 匿名さん

    周辺住民としては早く完売してほしい

  36. 3756 匿名さん

    近所にホテル出来て何のメリットがあるのか分からん。固定資産税上がるとかデメリットの方が大きいのでは。

  37. 3757 通りがかりさん

    ホテルというより再開発が大きいですね。中々再開発はないですよ。大阪でいうと梅北2期と難波宮と大阪公立大学とか。ホームレスも移動するだろうし、このマンション適当には相当プラス。心配しなくてもここは時期売れますよ。

  38. 3758 マンション検討中さん

    >>3736 マンション検討中さん
    北側ならほぼ全フロアから見えると思います。
    いまのNTTと同じ位置なので見えなくなることはありません。

  39. 3759 マンション検討中さん

    >>3740 匿名さん
    これは近隣のグランドメゾン上町一丁目の話です。

  40. 3760 匿名さん

    >>3744 匿名さん
    パティナというホテル、ぜんぜん知らない~安いんだろうと思いhotels.comで料金を調べてみた。6/21-22一泊朝食付。ヴィラタイプ。

    59万 フォーシーズンズリゾートgiraavaru
    53万 ウォルドルフアストリア・モルディブ
    46万 リッツカールトン・モルディブ
    40万 インターコンチネンタル・モルディブ
    28万 パティナ・モルディブ
    26万 パークハイアット・モルディブ
    25万 Wモルディブ
    24万 フォーシーズンズリゾートatkudahuraa
    20万 ウェスティン・モルディブ

    そもそもモルディブっていまこんな高いの?って思ったしパティナってなんか思ってたよりすごい位置付なのね。

  41. 3761 匿名さん

    日本にあるホテルってどんだけ高単価でも働いてる人は特に専門教育受けたわけじゃないしなあ。何でそんなに期待するの?
    地主だけど現金収入足りない人は大阪の外資ホテルで泊まらずに食事して浮かれてて謎。

  42. 3762 職人さん

    うめきただけじゃなく、難波宮にも高級ホテルができるのね。
    大阪は東京の次に伸びているね。すばらしい。

    せっかくなら自分の住んでいる街にいろんなホテルができた方が、大阪の資質・文化の向上にもつながるよ。

    地主さんだったらきっとお金もあるんだし、現金収入低い人なんか相手にせず、すばらしい人生をエンジョイしよう。明るく生きようぜ。

  43. 3763 マンション検討中さん

    ホテルできたら街は明るくなりますか?

  44. 3764 匿名さん

    ホテル情報ですが客室数は約220室、国際会議なども開催できる多目的ホールを備える計画だそうですね。
    パティナは各国のリゾート地に展開していますが大阪が日本初進出でポストコロナの訪日観光客や富裕層の呼び込みを目指すそうです。

  45. 3765 匿名さん

    >>3762 職人さん
    地主って現金持ってないよ。不動産相続しつつ本業がある人とは全くお金の使い方が違う。固定資産税の払い方工夫するだけで違うのに春に銀行の窓口に並んでる低脳。

  46. 3766 匿名

    >>3765 匿名さん
    人によるのでは?

  47. 3767 口コミ知りたいさん

    パティナってどんなホテル?

  48. 3768 匿名さん

    >>3748 匿名さん
    本当に。
    まるでアマテラスのように屋上テラスやラウンジあればよかったでしょうね。
    EVも非常用だけでも30階まで伸ばせばいいだけ。
    追加工事自体大した費用はかからない。
    かっこいいのができれば関電不動産開発の名も大阪中に知れ渡ったでしょう。
    関電のセンスのなさ。

  49. 3769 マンション掲示板さん

    >>3768 匿名さん
    ラウンジがなかったり共用部が貧相な代わりに、専有部の仕様が高いから問題ないのでは?

  50. 3770 匿名さん

    >>3769 マンション掲示板さん
    専有部の仕様って高いでしたっけ。
    インフレの今となってはまぁまぁの位置づけなのかな。

    他のマンションでもいえますがラウンジいらないですよ。ぶっちゃけ使う人いない。あっても特定が特権のように騒ぐだけ。

スムログに「シエリア大阪上町台パークタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
クレアホームズ住ノ江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸