東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2024-06-10 14:34:58

公式URL:https://www.shirokane-sky.jp/

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定

売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 50617 評判気になるさん

    >>50615 匿名さん
    何で荒らしの人はそんな嘘をつくのですか?ちょっと怖いですよ。

  2. 50618 評判気になるさん

    >>50615 匿名さん
    いえ。全部ネガが削除されました。

  3. 50619 マンション検討中さん

    >>50616 匿名さん
    悔しそうだねー

  4. 50620 マンション検討中さん


    白金ザスカイ。みんな複数持ってるのにネガは1人だけ持ってないw

  5. 50621 匿名さん

    削除云々の話はどうでもいいので、
    早く成約した部屋の情報、手付け金・住宅ローン・良い物件との関連性のレスお願いいたします。

  6. 50622 eマンションさん

    >>50621 匿名さん

    確かに!!まだ何も出てきてないですね。ネガはバタバタしてるだけ

  7. 50623 匿名さん

    ここを買えなかった方がなぜここまでスレを荒らすのか理解に苦しみます。

  8. 50624 eマンションさん

    >>50623 匿名さん
    嫉妬が止まらない

  9. 50625 匿名さん

    >>50618 評判気になるさん
    いえ。
    削除された投稿の大半はここの住民によるものです。

  10. 50626 マンコミュファンさん

    >>50625 匿名さん
    削除されたのは荒らし投稿ですよね?何で荒らしの人はそんな嘘をつくのですか?

  11. 50627 匿名さん

    ポジ5、ネガ1、くらいの投稿比率ですね。
    必死メーターみたいなものがあれば、ポジメーターは振り切れそうです。

  12. 50628 匿名さん

    >>50626 マンコミュファンさん
    いえ。
    ポジの暴言が削除されました。

  13. 50629 匿名さん

    削除の話はどうでもいいので、
    早く成約部屋の詳細教えてよ。情報もってんでしょ

    低層階
    @530→@715
    +35%

    中層階
    @598→@837
    +40%

    高層階
    @648→@902
    +39%

  14. 50631 マンコミュファンさん

    >>50629 匿名さん
    こんなに上がってるんだ。フェラーリ買いますかな

  15. 50632 匿名さん

    ここの購入者はもうアガリだよ。スカイは近年稀に見る傑作マンション。

  16. 50633 匿名さん

    それは成約価格ではなく売り出し価格です。
    申し訳ありませんが私、情報持ってますので。

  17. 50634 口コミ知りたいさん

    >>50633 匿名さん

    成約だぞ!レインズ見てみろ
    そうか、、、見れないのか、、、w

  18. 50635 匿名さん

    >>50633 匿名さん
    いいから早くどの部屋の成約か言いなよ。
    そうすればすぐ解決の話。

    あと手付け金の話のレスがまだですよ

  19. 50636 匿名さん

    情報なんて持ってないし、不動産売買の経験すら無いのはバレバレなんだけど、チャンスはあげる。

    低層階(1~15階)の成約部屋の階数言ってごらん。正解は1/15の確率
    でも、ここの1期の最高倍率より当てやすい

  20. 50638 マンコミュファンさん

    >>50635 匿名さん
    ぐうの音も出ない

  21. 50649 匿名さん

    結局、情報あるあるはハッタリだったという結論でOKですか?
    手付け金に関する認識も間違ってたという結論でOKですか?

  22. 50650 匿名さん

    >>50649 匿名さん
    すでに回答済みです。
    論理に矛盾はございません。

    >>50645 評判気になるさん
    最初からポジなど相手にしておりません。
    ご心配なく。

  23. 50651 匿名さん

    >>50650 匿名さん
    論理というか、成約部屋の事実を教えてよ。
    君の論理とかいらないから。

    論理の方は、手付け金が下がるとローンのハードルが下がるという謎論理の解説をお願いいたします。
    ちなみに手付け金はディベロッパーとの契約、住宅ローンは銀行との契約なので、全く関係性無いというが一般的だと思うのですが、君の経験則からと述べられているので是非ともご教授いただきたいですね。

  24. 50660 管理担当

    [No.50630~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  25. 50661 マンション掲示板さん

    結局、これが正しい成約データでしたね。

    低層階
    @530→@715
    +35%

    中層階
    @598→@837
    +40%

    高層階
    @648→@902
    +39%

  26. 50663 名無しさん

    >>50661 マンション掲示板さん

    今は40%UPですか。これからさらに上がりそうですね。購入して本当によかったです。

  27. 50664 名無しさん

    まだまだ港区山手線内側のタワマンは上がると思います。高輪あたりの低層マンションは人気ないようです。

  28. 50665 匿名さん

    ポジの話が本当だとしたら、平均坪単価818
    80㎡で2億もするのか
    白金高輪でそんなにするかなぁ

  29. 50666 通りがかりさん

    >80㎡で2億もするのか

    指値すれば容易に通ると思いますよ。
    新築ご祝儀相場はピークアウトしたようですし。

  30. 50667 通りがかりさん

    >>50665 匿名さん
    ここの80平米3LDKは2億では買えないですよ。ネガは一生買えない。

    新築マンションの値上がりが止まらない。要因としては、ウクライナ侵攻による資材価格上昇や円安の影響、住宅ローンの低金利継続などがあげられる。特に東京23区の新築マンション値上がり率は著しく、不動産経済研究所の調べによると2023年5月の東京23区の新築マンション平均価格は、前年比で47.9%のプラスとなった。

    そうした中、不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)」は6月21日、東京23区の新築マンション平均価格ランキングを発表(調査期間:2023年1月~5月)。TOP 10は、次の通りだった。

    1位は「港区」の3億6038万円。次いで2位「千代田区」(2億2642万円)、3位「新宿区」(2億843万円)、4位「目黒区」(1億3385万円)、5位「中央区」(1億3227万円)の順番となった。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/46df9134f4ae46586edf4557921d715ba972...

  31. 50670 匿名さん

    >ポジの話が本当だとしたら、平均坪単価818
    >80㎡で2億もするのか


    都心環状線周辺内側は 80㎡で3億しますから、
    いくら田舎の白金高輪とはいえ、2億しても不思議ではないです。
    ポジのデータが本当なら、ですが。

  32. 50671 匿名さん

    ポジは自分で出したデータまでデタラメなのか?

    これだけ言い張ってるんだから平均坪818の数字くらいは責任もてよ。

  33. 50672 匿名さん

    >>50671 匿名さん

    >>50661の数字が正しいか正しくないかは、君は情報持ってるんだからわかるでしょ。

  34. 50673 匿名さん

    >>50665 匿名さん
    あまり平均で考えるのは意味がないかと思いますが、その3つだけ抽出して平均出せば@818となります。
    ただ、その3つの部屋は決して条件の良い部屋ではないしので、80㎡3LDKの条件のいい部屋だと25000万~30000万は必要になりますね。


  35. 50674 匿名さん


    また言い訳が始まった、、、

  36. 50675 マンション掲示板さん

    >>50673 匿名さん
    まあ、3LDK角部屋80平米だと25000万円~30000万円は妥当でしょうね。

  37. 50677 匿名さん

    実際、高層階の@900は2億で決済されてるからな。当然80㎡なんて広さはない部屋

  38. 50678 匿名さん


    今日のポジはいつにも増して支離滅裂ですね

  39. 50679 マンション検討中さん

    契約者は焦ってるんですよ可哀想に。
    カレは資産もなにもないですから。

  40. 50683 匿名さん

    んー。

    ポジもいよいよ手仕舞いですかね。

  41. 50686 匿名さん

    結局、成約実績に勝るデータはなし。
    あとは、個別取引案件でしかない

    低層階
    @530→@715
    +35%
    中層階
    @598→@837
    +40%
    高層階
    @648→@902
    +39%

  42. 50688 匿名さん

    そもそもそれは売り出し価格ですが、仮に成約価格だとしましょう。
    そうすると平均坪単価は坪818万、つまりここの価格は例えば 80㎡でおよそ 2億前後となります。

    白金高輪でそんなにしますかね。

  43. 50690 匿名さん

    >>50688 匿名さん
    いい加減、成約価格と売り出し価格の坪単価が微妙に異なるのに気づけよ、情報持ってるのなら。
    そもそも君は情報なんて持ってないから気づけない。

    70㎡が2億で成約してる事実は無視できない。相場を語る上で君の感想なんぞ何の役にもたたない

  44. 50692 検討板ユーザーさん

    >>50688 匿名さん
    これ以上アホを露呈させてどうするの?3LDK80平米2億オーバーはレインズのデータ見ればわかる

  45. 50693 匿名さん

    >平均坪単価は坪818万、つまりここの価格は例えば 80㎡でおよそ 2億前後となります。


    ポジの言い分を全面的に認めてあげたんだ。
    意外とやさしいじゃん。

  46. 50694 通りがかりさん

    >>50680 匿名さん
    やっぱり中央値は坪1000万か。まあそのくらいだろうね。

  47. 50695 匿名さん

    >>50693 匿名さん
    相変わらず自作自演が好きだな。
    @818はあまり意味のない数字。
    なぜなら他にも成約実績はあるから。
    ただ、概ね同等の騰落率。

    不動産売買は基本的には個別案件の一期一会。新築時には平均坪単価はある程度の指標にはなるが、中古市場ではあまり意味ない。

    君の書き込みは延々と不動産売買をした事の無い人が書く内容

  48. 50696 匿名さん

    白金のランドマーク物件なのでまだまだ上がりそう。

  49. 50697 マンション掲示板さん

    >>50696 匿名さん
    25坪3億円はかたいね

  50. 50698 匿名さん

    >>50697 マンション掲示板さん
    地下鉄開業して、さらなる開発が進めばだけど、条件の良い部屋ならばありえるだろうね。
    現状では、22000~25000万程度か。
    どうしても、25000万より上の流動性が悪い

  51. 50699 匿名さん

    >平均坪単価は坪818万、つまりここの価格は例えば 80㎡でおよそ 2億前後となります。


    何度も言いますが、それは売り出し価格ですよ。
    成約価格は通常、もう少し下になります。

  52. 50700 匿名さん

    >>50699 匿名さん
    通常も何も、これが成約価格。
    通常とかこの場合意味ない。
    ところで、不動産売買で必ず値引きが入ると思ってるから、優良物件に出会っても売り主から門前払いくらってんでしょ

  53. 50713 検討板ユーザーさん

    三井のリハウスだけでも今だに 50件以上の募集住戸がありますね。
    これも、被り住戸はナシです。

  54. 50715 匿名さん

    >>50713 検討板ユーザーさん
    着実に減っていく在庫を観察って、持たざる者にとってはシンドイ行為だよな

  55. 50716 匿名さん

    いえ。
    それが増えてるんですよ。

  56. 50717 通りがかりさん


    三井のリハウスだけで実在庫 50オーバーか。。。

  57. 50718 匿名さん

    >>50717 通りがかりさん
    在庫が増えようがこっちには関係ないわけよ。売りに出してるわけではないし日々価値は上昇してる。

    アンタは持ってないから毎日ジタバタしてるし、
    こっちからすると滑稽なピエロに見えるわけw

  58. 50719 匿名さん

    >日々価値は上昇してる
    >在庫は増えている

    この2つは相反する事象です。
    そして、在庫は増えている、の方は事実です。
    つまり、日々価値は上昇している、の方は虚偽であることが証明されました。

  59. 50725 検討板ユーザーさん

    今日、DUO行ってきました。圧倒的に白金ザスカイの内装がよかったですけど抽選参加します。白金ザスカイも5倍の抽選に当選したから今回も、、、いい物件は倍率高いですね!!

  60. 50728 マンション掲示板さん

    在庫が増える一方で成約しない、という事実に対して回答できないから暴言はいてるってこと???(爆笑)

  61. 50729 匿名さん

    というか、ポジの大量削除や白金高輪スカイの大量在庫の件など、私は以前から真実しか書いてないのですが。

  62. 50730 eマンションさん

    >>50719 匿名さん
    それだと前提条件が間違っているという話になるよ

  63. 50731 匿名さん

    >日々価値は上昇してる
    >在庫は増えている

    が、前提条件です。
    在庫は増えている、は事実なので、
    日々価値は上昇している、が間違いになりますね。

  64. 50732 匿名さん

    >>50731 匿名さん
    それは前提条件とは言わない。
    いつも君はボロが出るけど、この話突き詰めていいのか?

  65. 50733 マンション掲示板さん

    >>50719 匿名さん
    あらまあ

    1. あらまあ
  66. 50734 匿名さん

    荒らし君は、大量在庫を抱えながら高値追求していく住友不動産に対して、真っ向から立ち向かうつもりみたいね。
    今、どのディベロッパーもスミフ方式になってるし、個人投資家も右に倣えになってるなか。

  67. 50735 匿名さん

    住友不動産

    ここは長谷工さんですよ。

  68. 50736 評判気になるさん

    >>50733 マンション掲示板さん
    47.1%も上昇しているのですか!!!!!!!!!!

    すごい!!!!!

  69. 50737 匿名さん

    >>50735 匿名さん
    いい加減、まともなレスが返して欲しいけどな。
    不動産は大量在庫抱えると高値追求できない、と君は言ってんだろ。
    じゃあ、住友不動産はどうなんの?とい事ですね。

    ちなみに、ここは東建が主幹だけど、他のJVと同じ割合で住友不動産も参画していますよ。そんな事も知らんで、ネガしてるのか。ネガするにもある程度知識と教養は必要

  70. 50738 職人さん

    >>50737 匿名さん

    住友不動産は、①価格表に未供給の記載をしない、②関係法令に抵触しない範囲で
    情報公開を制限する など、在庫を在庫だと見せない工夫をしていると思いますよ。

  71. 50739 匿名さん

    >>50738 職人さん
    そうですね。新築と中古では高値追求のアプローチの仕方が異なりますね。
    これは私見なのですが、中古不動産というものはそもそも唯一無二の商品、新築不動産というのは大量生産商品と、性格が異なると思います。

    ですので、新築の場合階層の違いや方角の違いなど他の条件の異なる部屋との比較ができますが、中古の場合売主も条件も全く異なるので単純に比較できないですよね。

  72. 50740 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  73. 50741 匿名さん

    >>50733 マンション掲示板さん
    これマンションレビューでしょ。
    私はネガじゃないし、別にいいんだけど、マンションレビューは情報ソースが売り出し価格になってるから殆ど常に過剰評価になってる。傾向を参考にするにはいいんだけど。
    ここ最近では40%以上成約は例外的だよ。

  74. 50742 匿名さん


    在庫がまた 3件増えましたよのね。

    https://www.rehouse.co.jp/mansionlibrary/ABM0188190/

  75. 50743 匿名さん

    >>50739 匿名さん
    >>中古不動産というものはそもそも唯一無二の商品
    それは土地のことです。マンションは大量生産の既製品です。

  76. 50744 匿名さん

    >>50741 匿名さん
    3月以降の成約実績ベースで騰落率+35%~+40%程度なのはその通り。
    マンションレビューが売り出し価格平均なのはわかってるよ。
    売り出しと成約の乖離があるから、ガンガン中古物件が売れているわけではないんだと思うよ。一方、価格改定物件があまり無いのも特徴。要は、売主の強気がまだ継続しているということ。早々にキャッシュにしたかった弱気地権者部屋は、竣工前にとっくに捌けてしまってるし、今は高値追求したい個人・業者の物件しか残ってない。

    ここの荒らし君が、それに気づくかなと思ってたんだけど、あなたがバラしちゃ駄目じゃないの。

  77. 50745 匿名さん

    >>50743 匿名さん
    30年前の価値観だな。
    同時期に同じ条件の部屋が大量に出ない中古市場は、一期一会の世界。
    君の場合は、被り物件を複数戸としてカウントしてるから、大量の既製品に見えるんだろ。

  78. 50746 匿名さん

    >>50733 マンション掲示板さん
    47%UPはすごいですね!!

  79. 50747 管理担当

    [No.50662~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除に関する話題

  80. 50748 匿名さん

    仮にポジのデータを全面的に正しいとします。
    そうすると平均坪単価は坪818万、つまりここの価格は例えば 80㎡でおよそ 2億前後となります。

    白金高輪でそんなにしますかね。
    それに、三井のリハウスだけでも 50件以上の在庫をかかえているようですが。

  81. 50749 匿名さん

    >>50748 匿名さん
    70㎡で2億成約済み

    成約実績全てではないデータで平均取る無意味さ

    とりあえず2億の世界は君に関係ない

  82. 50750 匿名さん

    成約ベース

    82㎡ 25000万
    84㎡ 26000万

  83. 50751 匿名さん

    めちゃくちゃ上がっているじゃないですか。

  84. 50752 eマンションさん

    三井のリハウスですが、本日だけで 3件も在庫がふえたようです。

    ポジは 80㎡で 2億だと自慢してますが、こういう価格下落圧力にあらがうのは難しいのではないでしょうか。

  85. 50753 匿名さん

    ここは80㎡や90㎡でも、ダブルリビングインみたいなプライバシーのない醜悪な間取りだらけですから、内覧が始まってから急に売れなくなったのは理にかなっている気がします。

  86. 50754 匿名さん

    東京タワー含む都心の夜景は今日もキレイですな。DWがマッチしてる。ここはリビングの開口部広いし、間取りもバッチリ。

  87. 50755 匿名さん

    というより、リビングインの開口部は広いですよね
    ここは90㎡すら、全部屋リビングインがありました

    夫婦も子供も、隠し事のない、理想の筒抜けファミリーになれそうです

  88. 50756 口コミ知りたいさん

    >>50754 匿名さん

    白金高輪からマトモな東京タワーって見えましたっけ

    もし見えたとしても芝浦よりも距離ありますから、普通の港区民の感性では逆にイライラしそうです

  89. 50757 名無しさん

    坪700万くらいのマンションですから。
    たいしたことはありませんよ。

  90. 50758 マンコミュファンさん

    >>50756 口コミ知りたいさん
    そもそも自分のことを港区民っていう人は港南民ぐらいだよ。普通はアドレスで呼ばないか?白金の人は白金に住んでるとは言うけど港区に住んでるとは言わないよね。

  91. 50759 匿名さん

    >>50758 マンコミュファンさん

    白金高輪民が白金民を名乗ると、学校で子供が笑われたり、ママ友間で別LINEグループが作られたり、以外とありますよ。

    そしてこれはネガではなく、生きた情報となります。

  92. 50760 通りがかりさん

    まぁまぁ。

    とりあえず、ちんまいタワーを写真にとって高倍率に修正かけてTwitterにアップしようよ。

  93. 50761 マンション掲示板さん

    >>50759 匿名さん
    だからここの契約者の人は暴言ばかりなんですか? 
    日常生活のストレスをここで吐き出すしかないとか?
    もしそうなら優しく諭してあげないといけないかもしれませんね。

  94. 50762 通りがかりさん

    >>50750 匿名さん
    実際の成約価格ですね。ネガ涙目

  95. 50763 通りがかりさん

    成約ベース

    82㎡ 25000万
    84㎡ 26000万

  96. 50764 マンコミュファンさん

    >仮にポジのデータを全面的に正しいとします。
    >そうすると平均坪単価は坪818万、つまりここの価格は例えば 80㎡でおよそ 2億前後となります。


    ポジが言うことだから、反論したら荒れるだけだから、それでいいよ。

    しかし、白金高輪も出世したよね。
    バブル価格という外れ値を除けば、昔から坪400くらいで皆んな住んでいる場所だし。

  97. 50765 匿名さん

    スカイより良いマンションがあるなら教えてほしいぐらいですよ。

  98. 50766 匿名さん

    スカイより変なマンションがあるなら教えてほしいぐらいですよ。

  99. 50767 匿名さん

    >>50764 マンコミュファンさん
    この人って、、、いつも的外れだよね。頭足りないんだろうね

  100. 50768 検討板ユーザーさん

    >>50766 匿名さん
    パークハウス高輪松ヶ丘じゃないですかね。高層マンションに囲まれて苦しそう

  101. 50769 通りがかりさん

    >>50759 匿名さん

    ないないw普通にアドレス通りだし

  102. 50770 匿名さん

    >>50769 通りがかりさん

    あのネガ、病気ですねw

  103. 50771 口コミ知りたいさん

    >>50768 検討板ユーザーさん
    高輪も白金も高級住宅街ですよ。

  104. 50772 マンション掲示板さん

    >>50766 匿名さん
    そんなマンションないですよ。
    首都高横、汚い川のワキ、子育て世帯もいないし、ちゅうこも売れない。
    ある意味希少価値です。

  105. 50773 通りがかりさん

    >>50772 マンション掲示板さん
    荒らしさん、自作自演は迷惑ですのでお控えください。

  106. 50774 マンコミュファンさん

    >>50773 通りがかりさん
    幻覚が見えてるようですね。
    そんなに現実が辛いのか。
    頑張ってここも成約するといいのですが。。。

  107. 50775 マンコミュファンさん

    >>50771 口コミ知りたいさん
    高輪は地味

  108. 50776 匿名さん

    >>50772 マンション掲示板さん
    高層階角部屋広々東京タワー満喫してます。ここからの夜景は美しいです。君を毎日空から見下してますw ちなみに、子育て世帯です

  109. 50777 評判気になるさん

    >>50774 マンコミュファンさん

    ネガは1人で発狂してますね。ネガが騒げば騒ぐほど価値はどんどん高くなるので笑っちゃいますw

  110. 50778 マンション検討中さん

    一人で発狂して三連投稿してしまいました。

  111. 50779 名無しさん

    中古物件内覧。ここ全てにおいて最強だわ。眺望最高すぎて笑えた。純粋に住んでる人たちが羨ましい。

  112. 50782 管理担当

    [NO.50780~本レスまで、自作自演、もしくは成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]

  113. 50783 評判気になるさん

    成約ベース

    82㎡ 25000万
    84㎡ 26000万

  114. 50784 マンション掲示板さん

    新築マンションの値上がりが止まらない。要因としては、ウクライナ侵攻による資材価格上昇や円安の影響、住宅ローンの低金利継続などがあげられる。特に東京23区の新築マンション値上がり率は著しく、不動産経済研究所の調べによると2023年5月の東京23区の新築マンション平均価格は、前年比で47.9%のプラスとなった。

    そうした中、不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)」は6月21日、東京23区の新築マンション平均価格ランキングを発表(調査期間:2023年1月~5月)。TOP 10は、次の通りだった。

    1位は「港区」の3億6038万円。次いで2位「千代田区」(2億2642万円)、3位「新宿区」(2億843万円)、4位「目黒区」(1億3385万円)、5位「中央区」(1億3227万円)の順番となった。

    1位の「港区」は平均価格では2位の千代田区を1億3000万円以上引き離したものの、平均専有面積が167.25平方メートルと他区に比べて広く、平米あたりの単価が最も高かったのは「千代田区」(267万円/平米)という結果に。また、単価の前期比(2022年1~5月との比較)では「新宿区」がプラス55.2%となり、TOP5では最高の伸び率だった。

    参考資料)不動産経済研究所 首都圏 新築分譲マンション市場動向 2023 年 5 月
    https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/551/3eE1wtp.pdf


    白金ザスカイも47.1%UPしてますからね。
    オーナーの方おめでとうございます。

  115. 50785 マンション掲示板さん

    新築マンションの値上がりが止まらない。要因としては、ウクライナ侵攻による資材価格上昇や円安の影響、住宅ローンの低金利継続などがあげられる。特に東京23区の新築マンション値上がり率は著しく、不動産経済研究所の調べによると2023年5月の東京23区の新築マンション平均価格は、前年比で47.9%のプラスとなった。

    そうした中、不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)」は6月21日、東京23区の新築マンション平均価格ランキングを発表(調査期間:2023年1月~5月)。TOP 10は、次の通りだった。

    1位は「港区」の3億6038万円。次いで2位「千代田区」(2億2642万円)、3位「新宿区」(2億843万円)、4位「目黒区」(1億3385万円)、5位「中央区」(1億3227万円)の順番となった。

    1位の「港区」は平均価格では2位の千代田区を1億3000万円以上引き離したものの、平均専有面積が167.25平方メートルと他区に比べて広く、平米あたりの単価が最も高かったのは「千代田区」(267万円/平米)という結果に。また、単価の前期比(2022年1~5月との比較)では「新宿区」がプラス55.2%となり、TOP5では最高の伸び率だった。

    参考資料)不動産経済研究所 首都圏 新築分譲マンション市場動向 2023 年 5 月
    https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/551/3eE1wtp.pdf


    白金ザスカイも47.1%UPしてますからね。
    オーナーの方おめでとうございます。

  116. 50786 匿名さん

    >>50785 マンション掲示板さん

    白金ザ・スカイ。まだまだ資産価値上がりますね。

  117. 50787 匿名さん

    このマンションに縁無い内陸ボロマンション住まいは可哀想だな笑 完璧なバランスでの東京タワー眺望だよな。でかけりゃいいってまさに愚の骨頂。

  118. 50788 匿名さん


    白金高輪から東京タワー自慢している人がいるというだけで、なんだかこそばゆいです。

  119. 50789 住民さん2

    こういうデータ・情報を出さないのがネガの特徴ですよのね

    参考資料)不動産経済研究所 首都圏 新築分譲マンション市場動向 2023 年 5 月
    https://www.fudousankeizai.co.jp/s...

    ネガが出せる情報は無料レインズだけ。

  120. 50790 マンコミュファンさん

    >>50788 匿名さん
    こそばゆい?

    田舎者の方言ですよのね

    関西の方なのですね。通りで都心を知らないと思ったわ。

    東京で使うと恥かきますよ。意味わからないからww


  121. 50791 マンコミュファンさん


    ネガは関西人www
    だから港区民とかいっちゃうのか

    恥ずかしいやつだな

  122. 50792 検討板ユーザーさん

    >白金高輪から東京タワー自慢している人がいるというだけで、なんだかこそばゆいです。


    いわゆる 東京タワーが足元から見えない場所 の人ほど、東京タワーを自慢する傾向にありますね。

    言っていいか迷いますが、切り取りタワーって、正直 どこからでも見えちゃいますし。

  123. 50793 匿名さん

    >いわゆる 東京タワーが足元から見えない場所 の人ほど、東京タワーを自慢する傾向にありますね。


    やめたれwww

  124. 50794 匿名さん


    今日もSUUMO在庫は 147件ですよのね

    https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13103/to_1002233542/

  125. 50795 匿名さん



    三井のリハウスだけで 50件以上の在庫がありますよのね

    https://www.rehouse.co.jp/mansionlibrary/ABM0188190/

  126. 50796 通りがかりさん

    >>50793 匿名さん
    関西人が東京タワー語ってるw
    こそばゆいってどういう意味ですか?

  127. 50797 匿名さん

    くすぐったい、という意味だそうです。
    https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%B0%E3%82%86...


    『白金高輪から東京タワー自慢している人がいるというだけで、なんだかくすぐったいです』
    かな?

  128. 50798 匿名さん

    >>50797 匿名さん

    そういう意味なんですね。言動すべてが何いってるかわからなかったのは方言だったんですね

  129. 50799 匿名さん

    関西からネガ投稿してるわけだ!w
    はやく上京できるといいね

  130. 50800 匿名さん


    東京タワーが足元から見えないご遠方の人が東京タワーを自慢するのをみれば、くすぐったい気持ちにもなりますよのね


    https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13103/to_1002233542/

  131. 50801 匿名さん

    知人「ワイんち、東京タワーが自慢やで」

    ぼく「ええな。写真みせてや」

    知人「これやで(ドヤッ)」

    ぼく「汚いビルしか見えへんけど、どれや?」

    知人「えっ」
    ぼく「えっ」



      終
    制作・著作
    ━━━━━
     NHK


    https://www.sumu-log.com/wp-content/uploads/2023/06/PXL_20230325_06351...

  132. 50802 匿名さん

    まさかこれで東京タワー自慢してたのかwww

    まさに百聞は一見にしかずwww

    ポジ完全論破完了www

  133. 50803 評判気になるさん

    >>50801 匿名さん
    関西からネガ投稿おつかれ!

  134. 50804 検討板ユーザーさん

    >>50801 匿名さん

    関西弁で何いってるのか本当にわからない

  135. 50805 匿名さん
  136. 50806 ◯スリード


    在庫2桁なんかに憧れるな。

    ここはSUUMOと三井の在庫合わせて200件超。

    https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13103/to_1002233542/
    https://www.rehouse.co.jp/mansionlibrary/ABM0188190/

  137. 50807 契約済みさん

    >>50805 匿名さん
    そこ、南麻布4丁目だよ。関西の100倍くらいの高級住宅街であることを知らないネガw

  138. 50808 契約済みさん

    >>50806 ◯スリードさん
    発狂ネガ from関西w 早く東京に状況できるといいね

  139. 50809 検討板ユーザーさん


    頑張って東京タワーを探すタワマンになりましたよのね

    https://www.sumu-log.com/wp-content/uploads/2023/06/PXL_20230325_06351...

  140. 50811 通りがかりさん

    >>50810 住民さん

    アンタが1番田舎者w

  141. 50812 匿名さん

    ポジは港区に初めて住むのかな。
    だからこういう雑居ビューに嵌め込まれてしまう。

    https://www.sumu-log.com/wp-content/uploads/2023/06/PXL_20230325_06351...

  142. 50813 通りがかりさん

    どんなに関西から発狂してもアンタだけ白金ザスカイを所有できていないことは変わりませんよ

    買えるといいね

  143. 50814 マンション検討中さん

    >>50812 匿名さん
    私は港区三田生まれです。

    あなたは関西人w

  144. 50815 匿名さん


    ポジをここまで発狂させる破壊力w

    https://www.sumu-log.com/wp-content/uploads/2023/06/PXL_20230325_06351...

  145. 50816 匿名さん

    これを東京タワー眺望だと自慢していたとは…

    下手をすれば、ポジの全ての投稿の信頼性が失われますね…

  146. 50817 評判気になるさん

    >>50816 匿名さん

    今日は朝からジタバタしてるねw
    白金ザスカイを所有できないネガの苛立ちですか?

    この価格上昇では、一生モテないでしょうねw

    残念。

  147. 50818 評判気になるさん


    1戸すら買えないネガw

  148. 50819 匿名さん

    >下手をすれば、ポジの全ての投稿の信頼性が失われますね…


    全てとは言いませんが、ポジの人の投稿はデタラメが多いですよ。
    特に最近のものは、内容も酷いです。

  149. 50820 エ◯リード

    >>50818 評判気になるさん

    1戸なんかに憧れるな。

    ここはSUUMOと三井の在庫合わせて200件超。

    https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13103/to_1002233542/
    https://www.rehouse.co.jp/mansionlibrary/ABM0188190/

  150. 50821 匿名さん

    関西の荒らしの人には白金の良さは分からないのかもしれないね。

  151. 50822 匿名さん

    ポジが南麻布を知らないのは関西人だったからなんですね。

  152. 50823 評判気になるさん


    ネガさん、関西の眺めは通天閣ですか?
    あ、もっと田舎者か

  153. 50824 検討板ユーザーさん
  154. 50825 匿名さん

    >>50824 検討板ユーザーさん

    ひどい景観ですね。
    通天閣っていうんですか?コレ

  155. 50826 検討板ユーザーさん

    いえ。。。

    白金高輪の首都高古川ワキっス。

  156. 50827 マンコミュファンさん

    >>50824 検討板ユーザーさん
    港区に住んでればわかるけどこれはまったく汚いと思わないよ

    あなたの頭の中が汚れてるんじゃ?

    ね、関西さん!

  157. 50828 口コミ知りたいさん

    >>50825 匿名さん

    ここが通天閣だと思ってるんだねwww

    アホだね

    いつか買えるといいね!!買えないと思うけど

  158. 50829 通りがかりさん

    >>50824 検討板ユーザーさん
    東京を知らない人だねw さすが関西人w

  159. 50830 通りがかりさん


    ネガが買いもしない物件の板に1年以上も粘着してる理由はなんでしょう?

    1. 嫉妬
    2. 妬み
    3. 羨み

  160. 50831 通りがかりさん

    契約者の人って毎日、焦ってるよね
    ここを買ってそんなに心配なのかな?

  161. 50832 マンコミュファンさん

    >>50831 通りがかりさん
    住人で焦ってる人ひとりもいないと思うけど。住み心地いいし眺めいいし資産価値上昇してるし。

    焦ってるのはただ1人。

    アンタだけww

  162. 50833 通りがかりさん

    盛り上がってますね^ ^

    何かありましたか^ ^3行で

  163. 50834 匿名さん

    >>50833 通りがかりさん

    ポジ
    通天閣
    エスリード

  164. 50835 評判気になるさん

    ネガは一年間掲示板に張り付いてないで一戸くらい買えばいいのにね。あ、買えないのか

  165. 50836 匿名さん

    >ポジが南麻布を知らないのは関西人だったからなんですね。


    白金高輪って昔から関西系がメジャーですよ。

  166. 50837 マンコミュファンさん

    しかし汚い眺望ですね。
    東京タワーなんか半分も見えないじゃないですか。

    https://www.sumu-log.com/wp-content/uploads/2023/06/PXL_20230325_06351...

  167. 50838 マンション検討中さん

    >>50837 マンコミュファンさん

    目が汚れてるんじゃ??笑笑
    って南麻布住民が言ってます
    汚ーい

  168. 50839 マンション検討中さん


    心も汚れてる。
    だから買えないネガw 関西より

  169. 50840 マンション検討中さん


    関西人で南麻布のインターを知らないから汚いよばわりですww

    無知ってこわいね

  170. 50841 匿名さん


    白金高輪は港区初心者にやさしいですよのね

  171. 50842 匿名さん

    >しかし汚い眺望ですね。
    >東京タワーなんか半分も見えないじゃないですか。


    東京タワーを見つけられただけでも大したものだと思いますよ。

  172. 50843 マンション検討中さん

    在庫在庫言うから見に行ったら北高層中住戸80平米2.3億っていうのがあった気がするけど消えたね。北高層は平均坪1000が近付いてきた。

  173. 50844 マンコミュファンさん

    >>50843 マンション検討中さん

    ネガ涙目

  174. 50845 エス◯ード


    北高層中住戸なんかに憧れるな。

    ここはSUUMOと三井の在庫合わせて200件超。


    https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13103/to_1002233542/

    https://www.rehouse.co.jp/mansionlibrary/ABM0188190/

  175. 50846 匿名さん

    白金高輪エスリードw

  176. 50847 契約済みさん

    >>50846 匿名さん
    2000万じゃ白金ザ・スカイ住めないだろ。
    関西出身の無料レインズは450万だろ?そりゃ住めないわw

  177. 50848 契約済みさん

    無料レインズくんw

  178. 50850 契約済みさん

    >>50846 匿名さん
    また関西ネタ?ww エスリードなんてしらねーよ東京生まれの人間は

  179. 50851 白金高輪エスリード


    無料レインズ なんかに憧れるな。
    ここはSUUMOと三井の在庫合わせて200件超。


    https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13103/to_1002233542/
    https://www.rehouse.co.jp/mansionlibrary/ABM0188190/

  180. 50852 匿名さん

    >>50851 白金高輪エスリードさん

    だからエスリードってなんだよ。東京の人間はしらねーんだよ。関西在住の無料レインズくん!

  181. 50853 eマンションさん

    >>50846 匿名さん
    田舎者がバレちゃうよ!

  182. 50854 白高イッチョメ

    白高イッチョメ、なんかに憧れるな
    ここはSUUMOと三井の在庫、合わせて200件超。

    https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13103/to_1002233542/
    https://www.rehouse.co.jp/mansionlibrary/ABM0188190/

  183. 50855 匿名さん

    >>50854 白高イッチョメさん
    ごまかすな!田舎者

  184. 50856 通りがかりさん


    今日は一日中 ポジが発狂してますね。
    何かあったんですか?

  185. 50857 匿名さん

    ようやくスレを一読しましたが(長かったw)、
    田舎者は南麻布も知らないここの住民達の方だと思いますよ

  186. 50858 検討板ユーザーさん

    >>50857 匿名さん
    関西人でも南麻布くらいは知ってますよね。
    ポジは山陰あたりから上京したのかな。

  187. 50859 検討板ユーザーさん

    >>50858 検討板ユーザーさん

    田舎者のネガ。キモい

  188. 50860 eマンションさん


    ポジ敗走w

  189. 50861 評判気になるさん

    一戸くらい買おうよw それすら買えないお財布事情

  190. 50862 評判気になるさん


    インターのある南麻布を汚いと言っちゃうところがネガの土地勘のなさw 田舎もんが

  191. 50863 匿名さん

    荒らしの人は白金や麻布に何の恨みがあるのだろう。良いところなのにね。

  192. 50864 マンション検討中さん

    >>50863 匿名さん
    土地勘がないんですよ。田舎の人だから

  193. 50865 匿名さん

    すごいスレの伸び。ランドマークは違うね

  194. 50866 eマンションさん

    >>50865 匿名さん
    ネガが妬む、プラチナラグジュアリータワーマンションですからね

  195. 50867 eマンションさん


    今日もネガは珍プレーが多かったですね

  196. 50869 匿名さん


    ポジはこれを東京タワービュー()だと言い張ってるんですかwww

  197. 50870 匿名さん

    >>50864 マンション検討中さん
    白金や麻布も全国区のアドレスだから関西出身でも知ってそうなものだけどね。

  198. 50871 匿名さん

    >>50869 匿名さん
    ポジは目の前は南麻布4丁目だと言ってますが、実はそこは南麻布2丁目なのです。

    港区に疎い住民が多そうだな、って思ってはいたのですが、それならそれで下調べくらいしてから投稿すれば、今日一日中 恥をかかずにすんだのに。

  199. 50872 匿名さん

    実際ここの夜景を見た人は軒並み素晴らしい夜景といい、SUUMOの写真でしか確認してない人はしょぼい夜景と言う。

    この違いは肉眼と写真とで夜景の印象で大きく異なるからで、しょぼい東京タワービューと連呼するのは、「東京の夜景を肉眼でみたことない」を連呼しているのと同じ

  200. 50876 匿名さん

    ここからの眺望は間違いなく絶景だね。東京タワーも迫力あって良いが、それ以上に都心ビュー全体が最高。

  201. 50877 匿名さん

    まぁまぁ、落ち着いて。
    たしかに関西から上京した住民達にとっては、東京タワーって嬉しいものかもしれませんが、さすがにコレはないでしょう。笑

    百聞は一見にしかず、ですよ?

    https://www.sumu-log.com/wp-content/uploads/2023/06/PXL_20230325_06351...

  202. 50878 評判気になるさん

    へー。
    白金高輪からはこんな感じなんスね。

    てか、東京タワーを見つけるだけでも割と苦労しますよこれは。

  203. 50879 匿名さん

    足元が汚いですね。。。

  204. 50883 通りがかりさん

    白金スカイも港南も芝浦も、同じ港区の準工業地域ですし、東京タワーはこんなもんですよ。

  205. 50884 白高リード

    >>50866 eマンションさん
    プラチナラグジュアリータワーマンション、なんかに憧れるな。
    ここはSUUMOと三井の在庫、合わせて200件超。

    https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13103/to_1002233542/

    https://www.rehouse.co.jp/mansionlibrary/ABM0188190/

  206. 50887 匿名さん

    非の打ち所がないマンションだとこれだけ妬まれるのですね。

  207. 50889 匿名さん

    昨日より在庫が3件増えましたよのね

    https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13103/to_1002233542/

  208. 50890 匿名さん

    >ここはSUUMOと三井の在庫、合わせて200件超


    関西でチラシ配りしますよのね

  209. 50892 検討板ユーザーさん

    >>50890 匿名さん
    田舎もんは田舎もんなんだよ
    南麻布と元麻布ビューの景色をも否定するw

  210. 50893 匿名さん

    >ここはSUUMOと三井の在庫、合わせて200件超


    3月から在庫が全く変わらない値下がりマンションですよのね

  211. 50894 匿名さん

    関西出身の人だと白金の立地の良さは感じにくいのかもね。

  212. 50913 匿名さん

    白金ほどではないかもしれませんが、関西も良いところだと思いますよ。

  213. 50923 検討板ユーザーさん

    絶景だよね~、ここの北向き眺望。写真でしか見ることできない残念ネガさんは哀れだな~。見下ろされてる近くのボロアパートに住んでるのかしら笑

  214. 50926 通りがかりさん

    持たざる者はよく吠える 愉快

  215. 50930 匿名さん

    関西出身だと白金とか分からないよね。シロガネって間違えてた人も同じ人かもね。

  216. 50934 名無しさん

    >>50933 通りがかりさん
    関西の荒らしさん、自作自演でスレを荒らすのは迷惑ですのでお控えください。

  217. 50940 匿名さん

    >>50877 匿名さん

    ここは眺望が売りなのではなく、夜景が売りです。
    昼間は見せちゃダメです。夜ならとてもきれいです。

  218. 50941 匿名さん

    まだやってたんだw現地見たら一発で抜群の東京タワービューとわかるのに

  219. 50942 匿名さん

    住民ですが、見え方は割とその写真の通りです。
    夜は汚さが隠れますから、多少はマシですが。

  220. 50943 通りがかりさん

    めちゃくちゃ眺望良いですよ。荒らしの人もGoogle Earthみて憧れてるだけじゃなくて、一回内見した方が良いですよ。

  221. 50944 名無しさん

    >>50942 匿名さん
    住民じゃないよねw
    可哀想なヤツ

  222. 50945 マンション検討中さん

    >>50942 匿名さん

    印象は全然違うけどな

  223. 50947 匿名さん

    >>50945 マンション検討中さん
    真下の方を見下ろして見るか、視線を遠くにやって遠方を見るかでも印象は違ってきますね。

  224. 50949 口コミ知りたいさん

    スーモで見ました。
    無茶苦茶高級。

  225. 50951 マンコミュファンさん


    大量在庫が慢性化してきましたよのね

    https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13103/to_1002233542/

  226. 50952 マンション検討中さん

    まだ嘘までついてネガしてるんだ。相当羨ましいんだろうなw

  227. 50957 匿名さん

    相変わらず重複した件数で騒いでるし

  228. 50958 匿名さん

    また荒らしの人が白金に憧れてるのかな。ここより良いマンションもなかなかないですよ。

スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります

スムラボ 2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸