東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2024-06-04 02:06:32

公式URL:https://www.shirokane-sky.jp/

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定

売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 28601 匿名さん

    >>28600 マンション検討中さん

    まあ、スカイは地域でも別格ですけどね。周辺も価格上昇すると思うのは間違いだが。

  2. 28602 匿名さん

    >>28601 匿名さん

    スカイ購入者ですが、そういう下品な書き込みはやめてもらえませんかね?
    良い地域あってのスカイですので。

  3. 28603 匿名さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  4. 28604 匿名さん

    >>28602 匿名さん
    スカイが人気で値上げ出来ているのは事実ですけど、プレミストや高輪タワー、アトラス、ガーデン、低層マンション等、皆それぞれ特徴があって良いマンションですよ。
    再開発で生活の利便性が上がったり、人口が増えるので良い店を誘致したりして、地域で盛り上げていきたいですね

  5. 28605 匿名さん

    >>28599 匿名さん
    そうなんですね。うちは1馬力です。

  6. 28606 匿名さん

    >>28605 匿名さん
    そこは興味ない

  7. 28607 マンション検討中さん

    すみません

    ここ普通のサラリーマンで購入してる人いるのですか?

  8. 28608 マンション検討中さん

    >>28607 マンション検討中さん
    外資系金融は普通のサラリーマンになるならワンカウント。

  9. 28609 匿名さん

    >>28607 マンション検討中さん

    港区の普通サラリーマンは別格

  10. 28610 匿名さん

    これから売り出す新築マンションは販売価格がドンドン値上がりして、条件が良い場所は少なくなっていくだろう。白金高輪のスカイはエリアナンバー1で、住んでよし,貸してよし、売って良しと三拍子そろった物件であることは間違いない。もうここ以上物件が出回ることはないかもしれない。

  11. 28611 匿名さん

    再登録物件
    タワー18戸
    レジ8戸

  12. 28612 匿名さん

    再登録含めた残戸数
    タワー 45戸前後 
    レジ 65戸前後

  13. 28613 匿名さん

    次期最終期
    タワー 27
    レジ 57

  14. 28614 匿名さん

    >>28613 匿名さん

    次期の値上げ率気になる。
    5%~10%あたりかなぁ

  15. 28615 マンコミュファンさん

    スーパーが入るのか否かが非常に気になってます。

  16. 28616 匿名さん

    >>28614 匿名さん
    今回の26戸が難なく売れたら(売れそうだとのことですが)、最後は更に1割くらい乗せてくるんじゃないでしょうか。部屋にもよると思いますが、角よりも中住戸、高層よりも低中層の方がグロス安めなので値上げし易いでしょうね。

  17. 28617 匿名さん

    >>28615 マンコミュファンさん
    どこが入るかは分からないけど、スーパーは入る予定とMRでは聞いてる

  18. 28618 マンション検討中さん

    >>28614 匿名さん
    再登録で2LDKで2000万、3LDKで3000万ほどの値上げがされているのでおそらくそんな感じになるかと、、
    抽選外れた組は再検討は心情的にきついと思われます、、、

  19. 28619 マンション検討中さん

    これくらい値段上がっだら買わないな

  20. 28620 匿名さん

    >>28618 マンション検討中さん

    次期やっと2021相場に矯正回帰

  21. 28621 匿名さん

    >>28620 匿名さん
    ここは2019年度の価格のまま暫く売ってたからね。市場はこの2年で2割上がったのでそれに追いついた感じ。それでもまだ坪700台の部屋が多い。
    今後このエリアのランドマークマンション買うなら、東急待って800で買うか、築古の白金タワー買うか。白金タワーの中古でも800近い部屋もあるから、スカイは割高じゃない気がする

  22. 28622 匿名さん

    ここの売り方は、相対的な割安感を出して売りたいブロックを売っていく手法
    当初から、高層と中層の価格差を少なくして、低層は周辺相場と比較して相当割安で出してましたね。その結果、低層は高倍率で成約、中高層は高層から成約していきましたね。

    今回の再登録価格は中層の値上げが強烈で高層・低層はそこまでじゃないですね。恐らく当初と同じく、高層低層を中心に売っていきたいんだろな、とおもいます

  23. 28623 匿名さん

    北東南西鬼門裏鬼門とか病院高速道路隣接風水上どうかとか気にする方はいらっしゃいますか?
    気にしたくありませんがネットで色々見ると気になる気の弱さ…

  24. 28624 匿名さん

    >>28623 匿名さん

    気にしていません。
    が、気になるようなら 他を検討するほうが精神衛生上よいかもしれませんね。
    この辺、というか港区 墓地、お寺や神社も多く、考え出したら色々と他にも気になってくるかも。

  25. 28625 匿名さん

    >>28623 匿名さん

    風水上、隣の川は一番良いポイントです。

  26. 28626 匿名さん

    >>28625 匿名さん

    うんのある川ですから、

  27. 28627 匿名さん

    スーパーの出店は決まっていますが、今、西棟の38坪のところがスーパー、クリニックが不可でテナント募集していますね。

  28. 28630 匿名さん

    [NO.28628~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  29. 28631 匿名さん

    28627ですけども、せっかく良い情報を流したのに、何か不都合な投稿をして削除されたのですか。前向きな投稿をお願いします。

  30. 28632 匿名さん

    >>28631 匿名さん
    不都合な投稿をするから削除される。削除されたくなければ、不都合な投稿をしなければいい。

  31. 28633 匿名さん

    >>28632 匿名さん
    何か不都合な事があるんでしょうか?

  32. 28634 口コミ知りたいさん

    ここ2023年入居だから住宅ローン減税は0.8%とかになるかな?
    借金して家買った人が減税とキャピタルゲインで得する展開が10年続いたし、会計検査院はうるさいしそろそろ引き締められそう。

  33. 28635 匿名さん

    >>28634 口コミ知りたいさん

    このクラスになると、資金に余裕があるか持ち家の売却益がかなりある人が多いと思うので、持ち家の売却益に対する税控除さえあれば住宅ローン減税なんてなくても構わない気がする。もちろん、住宅ローン減税があるに越したことはないが。

  34. 28636 匿名さん

    >>28635 匿名さん

    年収3000万超えは住宅ローン適応されない

  35. 28637 マンション検討中さん

    学区の小学校は遠いし通学路が不便な気がしますが、皆さんはどう思いますか?

  36. 28638 匿名さん

    >>28637 マンション検討中さん
    実際歩きましたが丘小まで大人の足で10分弱。子供だと15分近くかかりますね。慣れれば十分歩ける距離。
    ただ車通りが多いのでガードレールはもっと整備して欲しいですね

  37. 28639 匿名さん

    >>28638 匿名さん
    こちらのマンションから丘小までは、
    川沿いの道を行くのでしょうか?
    アトラスタワー?が建設中の道でしょうか?
    安全な通学路はあるのかな??

  38. 28640 匿名さん

    >>28639 匿名さん

    アトラスタワーのところの道でしょうね。スカイから通う人多そうだし、集団登下校できたらいいですよね。

  39. 28641 匿名さん

    >>28639 匿名さん
    裏に通学路あるから。
    北里通りを歩いていく子は少数ですね。

  40. 28642 匿名さん

    >>28640さん
    28641さん

    ありがとうございます。
    あちらはガードレールがとぎれとぎれだった印象なので、少し心配ですが、確認してみたいと思います!

  41. 28643 マンション掲示板さん

    >>28627 匿名さん
    テナントにスーパー2つ入ってくれても、品揃えよくなる系列違うとこなら全然ウェルカムなのに。

  42. 28644 購入経験者

    >>28636 匿名さん
    住宅ローン控除適応外になるのは収入ではなく所得で3,000万円超でした。

  43. 28645 購入経験者

    >>28635 匿名さん
    持ち家の売却に掛かる税金は5年超所有物件であれば利益に対して20%ちょっとですが、保有期間が5年以内だと4割弱も税金が掛かるので、収益用であれば5年間賃貸で収益を得て(白金ザ・スカイの場合は多分値上がるので)その後に売却するのが税制面ではいいような気がします。

  44. 28646 マンション検討中さん

    >>28644 購入経験者さん
    3000万円は年収ベースでしょう

  45. 28647 匿名さん

    スカイを投資目的で購入した人は10年位賃貸で収益を得て、それから売却するパターンが多いような気がします。まあ、投資目的の人はローン使わずオールキャシュですね。

  46. 28648 匿名さん

    >>28647 匿名さん

    引き渡し即売却すれば投資でもローン使えるかと。

  47. 28649 通りがかりさん

    通称、北里通りですかね、田町ー渋谷のバス通り、あそこは危ない。ガードレールくらいでは危ないですし、道路の拡張がなさそうなのでお子さんはもちろん、自転車も危険ですよ。とはいえ、いかにも危ないので車の方が気をつけて走っている印象です。これからこの付近で高級車を運転される皆さん、ぜひ、右左折時、横断歩道前の停止等の義務を果たされますよう。これ、削除?

  48. 28650 匿名さん

    投資用不動産は金利が安い住宅ローンが使えないのでキャシュでないと
    収益率が悪い。スカイはまだ安かったが、これからの新築物件は高くなりすぎて、お勧めは出来ない。

スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります

スムラボ 2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸