東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2024-06-04 02:06:32

公式URL:https://www.shirokane-sky.jp/

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定

売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 28351 口コミ知りたいさん

    住友のほうがラトゥールだって聞きましたよ。
    賃貸専用ですね。

  2. 28352 匿名さん

    >>28351 口コミ知りたいさん
    まあ、その話は話半分で

  3. 28353 検討さん

    先着が1戸になった!!

  4. 28354 匿名さん

    いよいよ8/27より値上げ
    ??-
    先着申込みのため販売済みの場合があります。予めご了承ください。
    ※広告有効期限 2021年8月27日

  5. 28355 匿名さん

    あと何戸残っているのかな?

  6. 28356 マンション検討中さん

    >>28344 買い替え検討中さん
    そうなったら、なかなかに利便性のよい街になってましたね。

  7. 28357 匿名さん

    >>28353 検討さん
    レジ北東4階プレミア角部屋が売れたんですね。
    @620
    市況と比較しても割安でしたから

  8. 28358 匿名さん

    スカイの南側は商売的にうまく行ってる店が多いし、公園があったり災害危険性がそれほど高いわけではないので、再開発の合意形成は難しそうですね。

  9. 28359 匿名さん

    >>28358 匿名さん
    特に戸建て多いからね。
    戸建て派をマンションに押し込むのは非常に難しい

  10. 28360 匿名さん

    >>28359 匿名さん

    今のままで都合がいい。。

  11. 28361 匿名さん

    まあ、タワマンだけが建ち並ぶ湾岸みたいな整然としているけど単調な街になるよりも、古くからある低層の路面店なんかもあったりするのは、それはそれで多様性のある街として面白いと思う。

  12. 28362 匿名さん

    建設が順調そうですが、入居時期が前倒しになることは絶対ないですか?

  13. 28363 マンション検討中さん

    >>28362 匿名さん
    引き渡しの前倒しはないことはないとおもうのですが、何せ世帯数が多いので、契約手続きのやり直しが面倒なのではないか?とも思うのですがどうなのでしょう。

    2022年12月末の引き渡しとかも選択できるのであれば、結構嬉しいですよね。

  14. 28364 匿名さん

    >>28362 匿名さん
    絶対無い

  15. 28365 マンション検討中さん

    >>28364 匿名さんかと

    そんなこともないですよ。元々余裕見ているので、良い天気が続くと前倒しになることは結構あります。私も2回経験あります。
    その場合でも、別に早期入居を強制されるわけでもありませんし、悪いことじゃないです。

  16. 28366 匿名さん

    >>28365 マンション検討中さん
    引き渡し前倒しにならないかな

  17. 28367 匿名さん

    購入者の住宅ローンの実行日や住宅の売却などに関わってくるので、引き渡しの前倒しはないでしょう。

  18. 28368 匿名さん

    今は45000万円の1戸しか販売していないのですか?

  19. 28369 匿名さん

    そんなお手頃価格のが残ってるのですか!何平米でしょうか。

  20. 28370 マンション検討中さん

    こんな単純なマンションの上棟なんてあっという間にできますよ。唯のぶっとい箱なんで。内部工事も角部屋以外は単純であっという間、かつバルコニー廻りもACL吹き付けまくってホイ!ですね。

  21. 28371 匿名さん

    >>28368 匿名さん

    8/27値上げ後はたくさん出るはずです

  22. 28372 マンション検討中さん

    今はどれくらいの住戸が残ってますか?

  23. 28373 口コミ知りたいさん

    >>28372 マンション検討中さん

    あと110くらいかな?
    8/27は20ちょっとの売り出しだと思う。
    4014欲しかったけど倍率どうなるかな?

  24. 28374 通りがかりさん

    >>28367 匿名さん

    普通にあるし、むしろほとんど前倒し。購入経験があまりないのかな?

  25. 28375 匿名さん

    >>28373 口コミ知りたいさん

    50いかないぐらい

  26. 28376 匿名さん

    >>28375 匿名さん

    もう残すところ そんなに僅かになったのですね!?

    テナントはまだ決まらないかな。

  27. 28377 匿名さん

    虎ノ門の坪2000万円とか見ると、この辺りは激安に見える。

  28. 28378 匿名さん

    >>28377 匿名さん

    で?

  29. 28379 匿名さん

    スカイはここら辺では「大所帯」だから、テナント誘致には困らないと思うよ。まあ、何が来るかお楽しみだね。

  30. 28380 匿名さん

    スカイを購入した人は勝ち組で、買わなかった人は***かな。

  31. 28381 匿名さん

    スカイ住民だけでも利用者数すごいのに、駅からの動線上、麻布方面の人はスカイで買い物して帰宅する流れになりそうですし、ここの商業施設はドル箱ですね。

  32. 28382 匿名さん

    まず駅直結の白金タワーで買い物をして、次にスカイで買い物をして南麻布に帰って行くというパターンかな。

  33. 28383 匿名さん

    >>28382 匿名さん

    どんな妄想ですか笑
    普通に広尾か十番で買い物して帰ります。
    周りの住民はこのあたりの再開発にそんなに期待してないです。
    白金高輪は白金高輪で閉じるよ。
    武蔵小杉と一緒。
    まあ、大きな商業施設ができれば別だけど。

  34. 28384 匿名さん

    28382さんは随分スカイと白金高輪に批判的だけど、何が目的なのかな。ここには出てこない方が良いかもよ。

  35. 28385 匿名さん

    間違った。28383だ。

  36. 28386 マンション検討中さん

    >>28380 匿名さん

    買わなかった人の伏せ字こそ、勝ち組になるかもしれない。

    実需としての不動産なら、こんな行燈部屋だらけの団地マンションは選定すべきではない。転売ヤーの集う金欲組とでも名乗られたい。



  37. 28387 匿名さん

    どうでもいいが、南麻布ってどの駅からも遠いなあ。電車利用しないから問題ないのか。でもスカイに良いお店が入ったら利用価値はあるはずだが。

  38. 28388 匿名さん

    >>28386 マンション検討中さん

    マンションってそういうもんじゃないんだよね。実需しかないマンションより、投資家もいるマンションの方が良いに決まっている。

    間取りだってキレイではないが許容範囲だし。行灯やリビングインも、リビングと繋げて柔軟に使えるメリットもある。家族全員が独立した個室が欲しいなら、広い角部屋にすれば良いのでは?

  39. 28389 マンション検討中さん

    ここからの虎ノ門麻布台や東京タワービューは森ビルのプレスリリースの通りの景色でしょうか。

    北東角部屋がすでになかったため北西角部屋を提案していただきましたが、大街区並の価格と客層にギャップを感じた結果、大街区で購入することにしました。

    虎麻ヒルズビューを眺めることはなくなりましたが、虎麻ヒルズを日常使いすることになりそうです。

  40. 28390 マンション検討中さん

    >>28384 匿名さん
    私は28383ではないですが、28383さんの意見って別に白金高輪にそこまで批判的ではなくて、客観的な意見の一つなんじゃないですか?

    白金高輪はまだ敢えて下車すること駅にはなってないと思いますよ。同じ南北線で麻布十番は敢えて降りる駅カテゴリーなんだとは思いますが。

    テナントが本当に優れてるなら敢えて降りる駅になるでしょうが、まだ不動産屋さんと医療機関しか公式には紹介されてないのだから。テナント大こけすることもゼロではないのでは?まだ大化けするかはわからない、でももちろん相対的には買いエリアだと思う人がそれなりにいるところってくらいかと。

  41. 28391 匿名さん

    >>28390 マンション検討中さん
    まあ、みんな釣り針に引っかかりすぎというだけな。
    そんなにムキに言い合うレベルの話ではない

  42. 28392 マンション検討中さん

    >>28389 マンション検討中さん
    虎朝ヒルズっていくらスタートの予定ですかー?

  43. 28393 マンション検討中さん

    >>28392 マンション検討中さん
    朝→麻

  44. 28394 匿名さん

    最近の成約

    1. 最近の成約
  45. 28395 匿名さん

    うちは南麻布2丁目で最寄駅は白金高輪駅なので、クイーンズ伊勢丹で買い物して帰ったりしますよ。やや高めなので近くのまいばすけっとや自転車でハナマサやサミットに買いにいくことも多いですけど。

  46. 28396 匿名さん

    >>28390 マンション検討中さん
    私も同感です。
    この辺り一帯が魅力的な街にならない限り大化けはないかな。個人的には使える施設が増えたらよいので頑張ってほしいとは思いますが

  47. 28397 マンション検討中さん

    >>28394 匿名さん
    安すぎませんか?相場ってこれくらいなんでしょうか。

  48. 28398 匿名さん

    >>28397 マンション検討中さん

    売り出し価格設定がちょっと低めで、売り出し価格で短期間での成約

  49. 28399 匿名さん

    え?安いの?築15年で坪729万ってスカイより高い。

  50. 28400 匿名さん

    さっきニュースで見ましたが、白金高輪駅の2番出口で事件がありましたね。早く犯人捕まってほしいものです!!

スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります

スムラボ 2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸