東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ調布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 調布ヶ丘
  7. 調布駅
  8. ブランズシティ調布ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-13 18:00:25

ブランズシティ調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/chofu/

所在地:東京都調布市調布ヶ丘一丁目18番93、18番94(地番)
交通:京王線 「調布」駅 から徒歩 7分
間取:2LDK~3LDK(予定)
面積:57.43m2(住戸:55.52m2,トランクルーム:1.91m2)~89.85m2(住戸:86.85m2,トランクルーム:3.00m2)(予定)
売主:東急不動産株式会社 エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 近鉄不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-04-11 16:29:47

スポンサードリンク

MJR新川崎
クレアホームズ朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ調布口コミ掲示板・評判

  1. 3849 匿名さん

    >>3848 マンコミュファンさん

    はいはい

  2. 3850 西調布の住民さん

    >>3847 マンション掲示板さん
    ジオのスレが荒らされた時西調布のせいにしてる人いたけど,このスレでジオの話わざわざ持ち出すってことはここの関係者でしょうね..売れ行きが悪いジオに先に完売してほしくないのでしょう..

  3. 3851 匿名さん

    手が届かなかった調布のマンションを片っ端から荒らしている西調布だか府中だかの人が紛れ込んでしまったので、相手にせず削除依頼しときましょう。西調布でも府中でもどっちでもいいけど。

  4. 3852 eマンションさん

    そもそも京王線沿いでいいのかという問題はある。
    複々線を成し遂げた小田急沿い、中央線沿い、複々線は一部だけど鉄道に金をかける関東の雄(全車両防犯カメラも早かった)東急もある。
    このマンションは関東の雄と同じ名前を持つけれど、鉄道とはグループが違うのが少し悲しい(日本一の私鉄近鉄は少し入ってるのが悪くないけれど)
    狛江の物件とか、もっと視野を広げていいんじゃないか。

  5. 3853 マンコミュファンさん

    旧甲州街道と甲州街道渡らないといけないのは辛いな。7分で着くことのほうが稀で通常は10分はかかるだろう。日常的にメインエントランスが使えない位置にあるのも分譲の良さ実感出来ないし残念。府中駅近の方が早く着く可能性もあるかも。調布と京王線にこだわる必要ない人は狛江も含めて広い視野で検討した方がいいね。

  6. 3854 通りがかりさん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  7. 3855 eマンションさん

    手が届かなかった調布のマンションを片っ端から荒らしている西調布だか府中だかの人

    ↑これは言い過ぎ。けっこう見学したりいろんな沿線を研究しているようなので、こういう言い方は可哀想かな?

  8. 3856 西調布の住民さん

    >>3854 通りがかりさん
    ここでジオの話をしちゃってる時点で荒らしてるのがここの人ってバレるから気をつけた方がいいよ。ジオが目の敵なんだろうけどどっちも売れ残ってて失敗なのは間違いないんだから,ドングリの背比べでしかないから見てて痛々しいかも。
    ワンダーランドはここと同じ大規模だけど第1期から販売は順調みたいだからライバル物件同士の荒らしあいはなさそう。ワンダーランドは荒らしにこないでね。

  9. 3857 検討板ユーザーさん

    阪神なんて東急様が相手にするはずがない。
    ブランズシティ>>>ジオ
    は自然の摂理。

    どうあがいてもブランズがジオの上位互換。
    圧倒的な差。

  10. 3858 マンコミュファンさん

    手が届かないわけないだろ。見学したりいろんな沿線を研究するのは当然で、視野は広げた方がいい。調布駅だけが選択肢じゃないしな。

  11. 3859 マンコミュファンさん

    手が届くか届かないかは問題ではなく、重要なのはコスパでしょ。自然の摂理。

  12. 3862 西調布の住民さん

    >>3857 検討板ユーザーさん
    どっちも完売しなさそうだけど,そこまで言うならせめて完売してからにしましょうネ

  13. 3863 匿名さん

    荒らしは相手にせず削除依頼しときましょう。

  14. 3866 マンション掲示板さん

    [No.3860と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  15. 3867 マンション検討中さん

    ジオのスレではブランズの話は話題にもなってないのに、ここではジオの批判がされてるんですね。ライバル物件の批判をして持ち上げることしかできないのでしょうか?
    ブランズにも良いところがあると思うので大人気ないやり方ではなく物件の良いところを投稿すればいいのに、って思います。
    荒らしをするような契約者さんがいるのはとても残念です。

  16. 3868 マンコミュファンさん

    ジオとブランズの比較

    ★ブランド力
    ブランズの圧勝

    ★駅距離
    ブランズの圧勝

    ★ハザード
    ブランズの圧勝
    ジオはハザードエリアとして有名

    ★価格
    ブランズの圧勝
    ジオはただ高いだけ

    ★周辺施設
    ブランズの圧勝
    スーパー近く
    ジオは太鼓の音がずっと聞こえる
    周辺に騒音エリア有り

  17. 3869 eマンションさん

    ここの住民ヤバいな。引くわ…

  18. 3870 eマンションさん

    ブランズのスレだから好きに投稿したらいいと思うけど圧勝なら完売してるんじゃないの?
    同じ大規模だと西調布の物件の方が住民の質は良さそうだな。

  19. 3871 西調布の住民さん

    言論の自由をわかってない輩が多すぎる

  20. 3872 マンコミュファンさん

    ジオ住民はブランズ住民を見習ってほしい

  21. 3873 マンション検討中さん

    このマンションは良いファミリーマンション。
    調布駅からでも、その存在感で視認できる。

    [スレッドの趣旨に反する投稿のためテキストの一部を削除しました。管理担当]

  22. 3874 西調布の住民さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  23. 3875 名無しさん

    ブランズ見学してきましたが、この掲示板見てびっくりしました。
    他物件の悪口を書くような方が住んでいるのでしょうか?

  24. 3876 マンション検討中さん

    >>3875 名無しさん

    ジオに比べれば大したことない。

  25. 3877 通りがかりさん

    >>3875 名無しさん
    そのようですね。

  26. 3878 マンション検討中さん

    調布のマンションと言ったら
    パークホームズ
    シティハウス
    ブランズシティ
    他は論外

  27. 3879 匿名さん

    手が届かなかった調布駅のマンションを片っ端から荒らしている人が最後の花火を打ち上げている様子です。相手しないで削除依頼しときましう。

  28. 3880 匿名さん

    安心してください。ご近所にはなりませんよ。

  29. 3881 西調布の住民さん

    現在の調布エリアのコスパランキングは、
    ワンダーランド
    ブランズ
    シティ
    他は論外。

  30. 3882 西調布の住人さん

    >>3876 マンション検討中さん

    マナーがいいランキングは、
    ワンダーランド
    シティ
    ブランズ
    他は論外。

  31. 3883 西調布の住人さん

    個人的に住みたい街ランキングは
    西調布
    府中
    狛江
    他は論外。自然の摂理です。

  32. 3884 eマンションさん

    ここのスレ民度低いですね

  33. 3885 通りがかりさん

    このスレはマナーが良くなった。
    昔はアンチマンションマニア系が邪魔だった。
    ずっとやばいのはジオぐらい。

    調布駅徒歩徒歩7分以内がマスト。
    そのため多摩川近くが最も悪いけど
    布田や西調布に近いエリアも論外。

  34. 3886 西調布の住民さん

    >>3885 通りがかりさん

    マナーがいいランキングは、
    ワンダーランド
    シティ
    ブランズ
    他は論外。これがファイナルアンサー。
    マナーは一部の荒らしを除けば別に悪いと思わない。
    ここはみんなアンチマンションマニアでしょ。

  35. 3887 西調布の住民さん

    誰かが言っていたが、マナーの悪い荒らしは相手にしないのが一番。

  36. 3888 西調布の住民さん

    >>3868 マンコミュファンさん

    西調布、府中、狛江が入ってないから比較する意味ないな。視野は広く持った方がいい。

  37. 3889 検討板ユーザーさん

    府中の物件よりここの方がマシというか条件的には圧勝だな

  38. 3890 西調布の住民さん

    >>3860 口コミ知りたいさん

    ジオもブランズも西調布や府中にまで視野を広げてないという点では変わらないので、マジで無駄でーす。自分勝手も程々にネ

  39. 3891 評判気になるさん

    >>3890 西調布の住民さん

    なんでより都心から離れる方向で考えるんでーすかー??

    そっちまで行くと相模原線使えなくなりまーすよーwww
    不便でーすよーwww

    少しは考えて発言しないとww

  40. 3892 マンション掲示板さん

    都心に近いかどうかの話はしてまーせーんーよー。相模原線に捉われず、いろんなエリアを見学した方がいいでーすーよー。

  41. 3893 マンコミュファンさん

    >>3891 評判気になるさん
    こんな発言する人がいるマンションは不安ですね。
    府中の方が断然良いです。ちなみにパークハウス府中は徒歩3分の超駅近マンションなんでこのマンションの人が甲州街道の信号待ってる間に家着いてますね。竣工前完売すると思うからこことは大違いですねー。

  42. 3894 マンション掲示板さん

    確かに!調布→府中は最短6分、徒歩3分で9分。信号待ちを考慮して徒歩10分とすれば1分早いではないですか!抜群に冴えてますネ。

  43. 3895 マンション掲示板さん

    頭キレッキレ!

  44. 3896 マンション比較中さん

    府中は調布より電車の本数が少ないから、乗車機会は約半分に減少する。

  45. 3897 マンション掲示板さん

    >>3896 マンション比較中さん

    それも一理ありますーね。

  46. 3898 評判気になるさん

    府中なんかどうでも良くない?調布以降なら八王子まで同レベルだよ。

    そもそも府中ってどこにあるのかわかんなーい

  47. 3899 マンション掲示板さん

    >>3898 評判気になるさん

    つまらないーよ。

  48. 3900 口コミ知りたいさん

    >>3899 マンション掲示板さん

    「つまらないーよ。」
    とはどのような意味でしょうか?
    大胸筋流星群みたいなことでしょうか?

  49. 3902 マンション掲示板さん

    >>3900 口コミ知りたいさん

    大胸筋流星群のことですょ

  50. 3920 匿名さん

    >>3900 口コミ知りたいさん

    大胸筋流星群ってなんですか?

  51. 3923 評判気になるさん

    調布北側は人気ですからね。
    調布南なら戸建てですね。

  52. 3924 周辺住民さん

    >>3923 評判気になるさん
    人気な北側エリアでもこの物件だけはまだ完売してないみたいですね。マンションが出来てからかなり経つのに完売してないということは人気がないのでしょうか。
    南ならワンダーランドが良いと思います。

  53. 3925 周辺住民さん

    ワンダーランドはおそらく竣工前完売すると思います。ここと同じように大規模マンションですが既に販売期は第2期ですからね。ここより立地は悪いのに販売スピードはかなり順調です。

  54. 3926 匿名

    >>3925 周辺住民さん

    なるほど

  55. 3927 マンション検討中さん

    ブランズの中古(3LDK 6580円)。ついこないだSUUMOに出たばかりなのに、サクッと売れちゃいましたね。売り出し中の新築の方が安いんだけど。。

  56. 3928 通りがかりさん

    治安

  57. 3932 周辺住民さん

    ワンダーランドは西調布エリアでナンバーワンダーランドですよ。

  58. 3933 周辺住民さん

    >>3929 口コミ知りたいさん

    西調布エリアでしたらもともと控えめな価格ですし、値崩れの心配はありません。

  59. 3934 西調布の住民さん

    毎日ジオアンチ頑張ってる人いるけどジオ派は誰も反応してないみたいね。アンチはやたらとブランズ推してるみたいだけどブランズ派に見せかけてるだけにも思えてきた。

  60. 3935 周辺住民さん

    >>3934 西調布の住民さん

    ブランズ派にみせかけたジオ派を装っているけど、実は‥‥な人の可能性はありませんか?

  61. 3936 西調布の住民さん

    >>3935 周辺住民さん
    実は調布アンチの可能性もあるかもしれませんよねー。散々荒れてた某マンションスレがパッタリ静かなのが不思議だなーと(笑)

  62. 3937 周辺住民さん

    >>3936 西調布の住民さん

    アンチ調布を装ったアンチ西調布の可能性もあります。

  63. 3941 マンション検討中さん

    >>3927 マンション検討中さん
    ブランズシティも最近のマンション価格からするとかなり安いからね

  64. 3942 匿名

    >>3941 マンション検討中さん

    わかるー

  65. 3950 検討板ユーザーさん

    ここよりパークハウス府中の方が早く家着くのは実証済み!買い物も府中の方が便利!
    新築でもない売れ残りの賃貸仕様物件買うならパークハウス府中にしたほうがリセールの良さも比較するまでもないね。

  66. 3951 検討板ユーザーさん

    都心からの距離だけで決めるなんて古い考えだよ
    駅からの距離でリセールは決まる

  67. 3952 匿名さん

    >>3951 検討板ユーザーさん

    一番は最寄り駅
    次に最寄りからの距離

    地方だと違うかもしれないけど、
    首都圏は最寄り駅がビッグターミナルから近いかどうかが重要。

    品川駅徒歩18分
    調布駅徒歩7分
    と考えればわかりやすいかな。

    少しは自分でも考えて発言した方が良いよ。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  68. 3966 匿名さん

    まだまだ専用庭付きの物件もあるんですね。
    子どもさんが多そうなマンションなので、かなり早めに売れているかと思っていたんですが…
    マンションだと庭よりも眺望面を重視される方が多いのですか?
    なんとなく足音のこととか、公園に行けない時にちょっと体を動かせるとか思うと
    1Fで庭付きは良さそうにみえるけれど。

  69. 3967 匿名さん

    >>3966 匿名さん
    マンションだと、より上階のほうが人気あります。
    庭よりルーフバルコニーのほうが好まれます。
    1Fは足腰に不安がある人や、
    生活音の加害トラブルが心配な人が選びます。
    空き巣被害も庭から進入できる1Fが多いです。

  70. 3970 マンション検討中さん

    [No.3938~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿
    ・削除されたレスへの返信

  71. 3971 匿名さん

    >>3966 匿名さん

    もう選べるほどほとんど残ってないよ
    あとここは専用庭があるのは一部を除いてほとんどが地下1F
    1Fは実質2Fになってる

  72. 3972 口コミ知りたいさん

    駅距離・ブランド力・周辺施設
    全てブランズ>ジオ
    この後の売れ行きも期待できるマンション

  73. 3973 マンション検討中さん

    ブランズもジオも完売に向けて励まし合えばいいのにちょっと批判されるとジオよりはって目の敵みたいに投稿する人がここにはいるようですけど、そんなに敵意丸出しにしたところでなんの意味があるのでしょう。。こんな世の中ですからね。助け合って励まし合って生きていかないと。。
    調布の新築物件が全て完売して、より良い街になることを願います。

  74. 3974 口コミ知りたいさん

    可愛そうな勘違い

  75. 3975 マンション掲示板さん

    >>3974 口コミ知りたいさん

    ブランズが圧勝ですからね!

  76. 3976 周辺住民さん

    前評判通り後発にどんどん抜かれてます。
    何年売るのかな?
    伝説のブリリアシティ三鷹と同類。
    もちろんこの市況の中でもリセール期待できない。

  77. 3977 eマンションさん

    >>3976 周辺住民さん

    確かにジオは100戸未満なのに完売してないから、売れ残ってる感はありますね...

  78. 3978 名無しさん

    >>3977 eマンションさん
    またジオ?好きだねーホントにww

  79. 3979 名無しさん

    みんなジオのネタ好きですね。
    大雨のニュース見るとブランズとジオとどっちの立地に価値があるか、わかりやすくなりますよね。

  80. 3980 匿名さん

    ここの半地下だったら大雨ごとにひやひやなんかなぁ
    半地下の家族

  81. 3981 匿名さん

    >>3980 匿名さん

    品川通りより多摩川沿いのエリアの次に被害に遭うと言うことでしょうか

  82. 3982 匿名さん

    >>3981 匿名さん

    内水ハザードマップでは色がついているエリアなので地下だけは浸水の被害に遭う危険性があります。地下の部屋は水害保険にも入りますよ。

  83. 3983 検討板ユーザーさん

    調布南エリアが、人気がない理由がわかりました。
    やっぱりブランズは立地が良い。

  84. 3984 匿名さん

    >>3983 検討板ユーザーさん
    同じ大規模物件のワンダーランドのほうが立地悪いのにここより販売スピード早いのはなぜだと思いますか?

  85. 3985 マンション掲示板さん

    >>3984 匿名さん

    ブランズの人気は圧倒的ですね

  86. 3986 周辺住民さん

    ブランズってボラティリティ大きいね。

  87. 3987 匿名さん

    >>3985 マンション掲示板さん
    質問に答えられないのか
    同じことしか言えないんだな
    人気が圧倒的ならもう完売してるでしょ

  88. 3988 マンション掲示板さん

    >>3987 匿名さん

    わかります。
    私もブランズに圧倒されました。

  89. 3989 匿名

    >>3988 マンション掲示板さん

    答えになってない。。

  90. 3990 匿名

    隣人ガチャの方が怖い気がする。

  91. 3991 名無しさん

    >>3990 匿名さん

    宗教施設が近くにあるよりは良い

  92. 3992 マンション検討中さん

    >>3991 名無しさん

    隣人ガチャはどこのマンションでもあり得る話。宗教施設が近くにあるより良いという話はまた別の話では?
    このマンションはマルエツ隣だから来年までには完売すると思うよ!

  93. 3993 マンション掲示板さん

    >>3992 マンション検討中さん

    むしろ、マルエツ隣で駅からもアクセスはまずまずなのに、何故こんなに売れないのか。。
    まあでもマンション価格全体が高騰しているので、1年以上も価格が据え置きなら相対的な割安感がでてくるんですかね。

  94. 3994 匿名さん

    ブランズ 2021/1 月から売れ残り 約300戸
    ジオ調布 2021/8月から売れ残り 100戸未満

  95. 3995 マンション検討中さん

    売れ残りマンション同士で比較しても何の意味もないでしょ。他マンションのことをとやかく言うよりこのマンションの良いところだけの投稿がある方が検討者へのイメージも良くなると思うけど。

  96. 3996 マンコミュファンさん

    >>3995 マンション検討中さん

    売れ残りマンションを比較する意味はあるでしょ。
    少しは考えて発言してみたらいかがでしょうか。

  97. 3997 マンション検討中さん

    >>3996 マンコミュファンさん
    売れ残ってるマンション比較したところで何の意味がある?それぞれ環境も違うし買いたい人の好みも違うマンションだと思うけど。
    比較する意味があると思うのはここが勝ってると思っているからなのかな?

  98. 3998 匿名さん

    >>3995 マンション検討中さん
    ”比較することに意味が無い”と思うなら、
    この掲示板の存在自体が”無意味”と言うことになります。
    良いところは販売側が勝手に宣伝しまくるので、
    決して宣伝されないネガティブな面の書き込みにこそに、
    価値があると思います。

  99. 4007 マンション検討中さん

    検討中なのですが以前は調布駅徒歩7分だったのに徒歩8分に変更されています。理由を知ってる方いらっしゃいますか?

  100. 4008 eマンションさん

    >>4007 マンション検討中さん

    わからないです。適当なそれっぽい理由を考えると、今年9月から不動産公正競争規約(不動産広告ルール)が改正されて、これまでは駅徒歩が敷地のどこかへの到達分数だったのが、今後は集合玄関から駅への到達分数になることになったので、今のうちに対応したのかもですね。
    あと、これまで地下倉庫は専有面積の内数にしてたのが、いつの間にか外数になってますね。

  101. 4009 マンション検討中さん

    >>4008 eマンションさん
    ご丁寧にありがとうございます!
    ということはメインエントランスから駅までの距離ということでしょうか?

  102. 4010 匿名さん

    >>4009 マンション検討中さん
    小さくて、駅に近いほうのエントランスのはずです。
    バス通り沿いのメインエントランスまでは、
    さらに150m離れているので+2分掛かります。

  103. 4011 評判気になるさん

    >>4010 匿名さん
    サブエントランスで8分か…
    てことは甲州街道の信号待ちが考慮されて+1分になったのかもな。やはり府中パークの方が早く帰れる計算になるぞ…

  104. 4012 eマンションさん

    >>4010 匿名さん

    それって、サブエントランスとメインエントランスの距離ですよね。東口から道なりに歩いていくと、だいたいサブエントランスとメインエントランスのややサブエントランス寄りに着くので、サブエントランスの方が近いけど大して違わない気がします。

  105. 4013 匿名さん

    >>4011 評判気になるさん

    京王本線に乗れた場合ね。
    相模原線に乗った場合、マジで惨めだけどね。

  106. 4014 管理担当

    [No.3999~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  107. 4015 匿名さん

    >>4012 eマンションさん
    調布駅東口から上布田公園脇を通る、
    最短コースを道なりに計測すると、
    原稿基準の敷地の一番近い場所まで555m、7分
    新基準なら、
    サブエントランスまで566m、8分
    メインエントランスまで657m、9分
    メインエントランスまで638m、8分(駅東側の拡幅された道)

  108. 4016 名無しさん

    信号渡らないシティハウスが4分のままってことはパークホームズはどうなるんだろ。7分になるのか?

  109. 4017 マンション検討中さん

    実際この近辺に住んでいる方々はブランズシティ近辺まで毎回必ず7分で着くのでしょうか?
    甲州街道の信号待ちがあるのはこのマンションだけなので気になってます。

  110. 4018 匿名さん

    >>4016 名無しさん

    信号は関係ないと思います。
    敷地の端ではなく建物の出入口までの表記に変更になるよう。
    ちなみにパークホームズは6分のままみたいです。

  111. 4019 マンション検討さん

    信号が引っ掛かったときは最悪です、青のまま渡れると嬉しい

  112. 4020 口コミ知りたいさん

    >>4019 マンション検討さん

    それでもジオ調布より全然近い

  113. 4021 名無しさん

    >>4020 口コミ知りたいさん
    ジオ荒らしはここの関係者?
    ここのスレってやたらとジオが話題に上がってきてますよね。

  114. 4022 マンコミュファンさん

    ジオはあと1戸だから関係ないんじゃない?

  115. 4023 評判気になるさん

    >>4021 名無しさん

    やっぱり格下のマンションと比較すると良く見えるからでは

  116. 4024 匿名さん

    この賃貸マンションは空室ありますか?

  117. 4025 匿名さん

    >>4024 匿名さん
    C棟はかなり賃貸にでてるって聞きました

  118. 4026 マンション掲示板さん

    >>4025 匿名さん
    マジレス感謝いたします。
    賃貸と比べるのがお似合いなクオリティですよね。

  119. 4027 マンション比較中さん

    >>4025 匿名さん
    そんな情報見当たらないけど?デマですか?

  120. 4028 口コミ知りたいさん

    >>4027 マンション比較中さん
    去年から賃貸で複数部屋出てましたよ!
    「未入居」と記載がありました。

  121. 4029 匿名さん

    >>4026 マンション掲示板さん

    徒歩1~3分 グレードが高い

    徒歩4~6分 グレードは不可なく

    徒歩7~9分 グレード抑えめ

    徒歩10分以上 何でもあり

    ですから。
    徒歩7~9分マンションなのでコスパで考えないと。

  122. 4030 マンション比較中さん

    >>4028 口コミ知りたいさん
    結果的にC棟は賃貸マンションか

  123. 4036 口コミ知りたいさん

    甲州街道の信号がなぁ、夜はまだよいけど、朝急いでるときは困るな

  124. 4037 マンション検討中さん

    >>4028 口コミ知りたいさん
    複数部屋は出ていませんよ。デマは訴訟案件になるので控えましょうね。

  125. 4038 口コミ知りたいさん

    >>4037 マンション検討中さん
    複数かどうかは分かりませんが賃貸で出てる部屋は1部屋だけではなかったですよ。

  126. 4039 口コミ知りたいさん

    >>4038 口コミ知りたいさん

    それを複数という
    ハザードにかかるエリアのマンションをハザードマンションも言うように

  127. 4040 匿名さん

    300戸以上の規模があって竣工から1年半も経ってれば状況変化で売却や賃貸に出す人も一定数はいるでしょうよ。わざわざデマだなんだって言うようなことじゃ無いよ。住宅ローン利用してる「はず」だから賃貸には出せない「はず」ってのだったりしても単なる思い込みで、事情次第で銀行から許可得られる場合もあるしね。

  128. 4041 口コミ知りたいさん

    >>4040 匿名さん
    未入居と記載があって東急が出してましたよ
    東急が賃貸に出すことは他の物件でもありましたよ

  129. 4042 口コミ知りたいさん

    >>4040 匿名さん

    そうです。デマとかそういう話じゃないですね。
    大規模なら一般的な話です。

  130. 4043 周辺住民さん

    マンションの常識を知らない人の思い込みだから許してやって。

  131. 4046 周辺住民さん

    >>4045 マンション検討中さん
    このマンションの周辺は駅から近くはないですね
    近いと言えるのはシティハウスとパークホームズまでかな

  132. 4047 マンコミュファンさん

    >>4046 周辺住民さん

    A.ランク
    シティハウス、パークホームズ

    B.ランク
    ブランズシティ

    C.ランク
    ザハウス

    D.ランク
    ジオ

  133. 4048 マンション比較中さん

    ここを検討している人がこのスレを見たら残念に思うだろうね。
    他物件を貶してるのここのスレだけですよ。
    他のマンションを蹴落とすよりも、ここの良いところを書けばいいのに。

  134. 4049 マンション検討中さん

    ブランズもジオも手が届かなかった、隣駅周辺マンション購入者の投稿が目立ちます。

  135. 4050 マンション比較中さん

    >>4049 マンション検討中さん
    西調布の購入者が調布マンションに手が届かなくて荒らしてるパターンはほとんどないですね。なぜならブランズとジオが完売すれば西調布の販売スピードがより加速するので荒らす目的がありません。
    ちなみに西調布のワンダーの売れ行きはかなり順調です。調布荒らしをする購入者がいるとは思えません。

  136. 4052 匿名さん

    >>4050 マンション比較中さん

    ブランズやジオが完売したから西調布の物件を買おうという人はいないと思うので無理筋ですね。

  137. 4053 管理担当

    [NO.4031~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  138. 4054 マンション掲示板さん

    ブランズシティ自体の良いところはないんですかね。。。

  139. 4055 マンション検討さん

    信号待ち、エントランスから遠い物件買ったとしたら、徒歩10分を越えるのではないだろうか

  140. 4056 評判気になるさん

    >>4054 マンション掲示板さん

    良いところしかありません。

  141. 4057 マンション掲示板さん

    >>4055 マンション検討さん

    もう隣駅からのパトロールはご遠慮願います。ご苦労様です。

  142. 4058 口コミ知りたいさん

    >>4050 マンション比較中さん

    突然の西調布アゲって、、、

  143. 4059 匿名さん

    周囲が高さのない住宅なので、日当たりよさそうです。隣がマルエツなのもいいです。

    マルエツ、お惣菜もおいしいですよね。前に玉子焼き食べましたが、すごくおいしかったです。おすすめあれば教えてください!

    https://www.maruetsu.co.jp/brand/delica.php

  144. 4060 マンション検討中さん

    すいません。
    ここを買うのだったらA棟1択と思うのですが、ホームページにA棟の間取りがないようです。
    もうA棟は完売したのでしょうか?

  145. 4064 eマンションさん

    ブランズの「おこぼれ」的なマンション

  146. 4065 管理担当

    [NO.4061~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  147. 4066 マンション検討中さん

    >>4060 マンション検討中さん
    A棟一択かどうかはあなたの主観でしかないですが、間取りが載ってないのであれば売り切れなんでしょう。

  148. 4067 匿名さん

    SUUMO見ました。

    D-B
    D-C
    E-A
    D-Bg
    D-Cg
    E-Ag
    C-H3

    間取りが掲載されていない場合でも問い合わせてみては?
    単純に掲載していないだけな場合もありそうなので。

  149. 4068 マンコミュファンさん

    パークホームズ 完売
    →ブランズ検討
    になるでしょう

  150. 4069 名無しさん

    >>4068 マンコミュファンさん

    そうなってたら今頃完売してるんじゃない?
    ここは立地が良いのになんで完売しないのか不思議です。

  151. 4070 評判気になるさん

    >>4069 名無しさん

    そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。

  152. 4071 マンション検討中さん

    立地がよいのか悪いのか。
    甲州街道通る通らないで、大分変わったかもですよね。

  153. 4072 口コミ知りたいさん

    >>4069 名無しさん

    在庫がなくなるからあえて売ってないんだろ
    他のマンションでも同じ現象がある

  154. 4074 マンション掲示板さん

    >>4072 口コミ知りたいさん

    そんなことあるか?

  155. 4075 口コミ知りたいさん

    >>4074 マンション掲示板さん
    築1年以内での完売は難しい
    →長期販売するなら販売費用をケチる
    ・人員を削減するので期毎の販売戸数を減らす
    ・上昇相場なら在庫も価値が上がって含み益
    以前とは違い、値下げして売り切るよりも、
    長期販売するマンションの方が多いです。

  156. 4077 口コミ知りたいさん

    >>4075 口コミ知りたいさん

    やはり上げ相場だとそうなるのか。。。隣駅も検討したほうがいいかもな。

  157. 4078 口コミ知りたいさん

    >>4077 口コミ知りたいさん
    都内はマンションを建てられる敷地がなくなってきたから在庫は時間経過とともになくなる。それなら維持費を抱えても販売は長期的にチビチビやろうということに。

    会社的には翌年以降も数字が取れないとまずいからね。

  158. 4079 口コミ知りたいさん

    心配しなくてももうバブルは弾けている。
    半年も待てば空気感が変わるから急ぐべからず。
    今は様子見が正解。

  159. 4080 マンコミュファンさん

    >>4078 口コミ知りたいさん
    住友はそうだけど、東急は土地の仕入れが下手で適正価格のマンションが作れず早期完売出来ないだけですね
    見分け方は、値上げしながら売ってるかどうかです。

  160. 4081 管理担当

    [NO.4073~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  161. 4082 周辺住民さん

    調布駅から徒歩8分、「新宿」へ特急2駅、直通26分(18分)「渋谷」へ32分(21分)と随分遠くなりましたね。

  162. 4083 通りがかりさん

    >>4082 周辺住民さん
    府中の人?

  163. 4084 匿名さん

    4075さんのレス、勉強になりました。
    長期販売の理由ってそんな感じなんですね。

    先着順申込受付中8戸、これは最終なんでしょうか。
    次期分もあるの?
    総戸数が305戸だから、8戸くらい残ってても仕方ないかなとは思うけど。

    最上階の3LDKと2LDKが残ってる感じなんですね。
    最上階は価格の問題に思えるし、2LDKは需要的なものでしょうか。

  164. 4085 口コミ知りたいさん

    >>4084 匿名さん
    ブランズは半年ほど在庫数が推測できるような更新をしていないし、
    しばらく情報が無いので現在の在庫数は分かりません。
    以前、自転車台数が公表されていた頃に推測した、
    在庫減少カーブからの推測では、
    今年2022年の年末にかけて完売の予想です。

    ブランズは世田谷中町で2017竣工の252戸を、
    2021/4月完売という実績があり、
    竣工前から約7年間の長期販売した実績があります。
    長期販売になっても焦っていないと思います。

  165. 4086 通りがかりさん

    >>4083 通りがかりさん

    西調布の人?

  166. 4090 管理担当

    [NO.4087~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  167. 4091 購入経験者さん

    >>4085 口コミ知りたいさん
    あの物件は不人気すぎて売れなかっただけ。実績ではなく失敗例。

  168. 4092 口コミ知りたいさん

    >>4091 購入経験者さん
    老人向け住宅へ移設だったり、借地権だったり、
    世田谷プレミアム?な価格だったり。
    色々と問題があるのであのような惨状でした。
    失敗も実績のうち、間違いなく事実です。

  169. 4093 マンション検討中さん

    >>4084 匿名さん

    すぐ引き渡しできるのが8戸で、あと現地販売事務所部屋があるんじゃないかと。ほんとの最後の部屋ってどうやって売るんだろう。

  170. 4094 マンション検討中さん

    >>4085 口コミ知りたいさん
    ここは当初普通のペースで売る予定だったのを長くチビチビ売る方針に変えたようです。(おそらく東急側の事情)

    在庫もほとんどないので検討している人は一度聞いたほうがいいです。

  171. 4095 匿名さん

    ブランズのマンションでは7年間の長期販売した実績があるのですか!?
    それは全く存じ上げませんでした。
    当該マンションは最終的に完売しましたか?
    完売に至らず多用途に転用された場合は特殊な例だったという事ですよね。

  172. 4096 口コミ知りたいさん

    世田谷の陸の孤島的なエリアで園芸高校の近くです。
    長期で完売したので購入検討者にはニュースになりました。
    老人ホーム付帯、借地、高い値付けなど、
    どうしても世田谷アドレスが欲しい人のための特殊物件でした。
    タワマンなどではもっと長く売っている
    (常に相場より高く値付け変更して売る気が無い)
    物件があるとは聞きます。

  173. 4097 匿名さん

    首都圏の新築分譲マンションの市場動向(2022年7月)を見てみると平均価格は6,379万円と若干下落しているものの販売は16.2%増、23区、神奈川、埼玉が大幅増だそうなので現在の不動産業界はゆっくりペースの販売も可能なほどに潤っているのではないでしょうか。

  174. 4098 通りがかりさん

    予定価格の段階でクソ高値(&コストカット頑張った建物仕様)で主な需要層の近隣住民ドン引き撤退→価格を下げるも客は戻ってこず、無事一期一次で1割しか売れない→進捗の悪さに後続検討者敬遠
    という大規模物件失敗パターンの王道を見事に踏襲したような動きっぽい

    ここの物件名検索するとマンクラ達の酷評ばっかりでてくるけど。
    竣工前で第3期に入ってる西調布のワンダーランドのほうが先に完売する可能性もあるし、聖蹟のブリヶ丘も竣工したから完売まで早そうですね。
    ここは値下げしないと厳しそうだけど、実際のところ値下げはしてるのでしょーか?

  175. 4099 評判気になるさん

    >>4098 通りがかりさん

    聖蹟はわからないが、さすがに西調布は価格が強気すぎて厳しいでしょ。

  176. 4100 マンション検討中さん

    >>4098 通りがかりさん
    普通の頭で考えればわかることをわざわざ言うのもアレだが、相場が上がっている状況で値下げなんてするはずないでしょう。マンクラの意見なんて一般人からすればなんの参考にもならない。

    個人的に西調布が早期完売する可能性なんて限りなく低いかな。よっぽど予算がない人からは需要ありそうだけど。

  177. 4101 eマンションさん

    >>4100 マンション検討中さん

    西調布は立地、周辺環境を考えるとけっこう割高かな。予算がある人じゃないと思いきれない。

  178. 4102 名無しさん

    >>4100 マンション検討中さん
    マンクラの意見は参考になりますけどね。
    同じ大規模でも西調布が竣工前で第3期なのはここより人気だということです。

  179. 4103 口コミ知りたいさん

    >>4102 名無しさん

    そんなわけないでしょ。

  180. 4104 通りがかりさん

    >>4102 名無しさん
    何言ってんだこいつ…
    西調布に引き篭っとけよ

  181. 4105 口コミ知りたいさん

    >>4104 通りがかりさん
    煽り投稿するような人が住んでいるマンションだから中々売れないのかな?
    ここは竣工してから第3期になるまでかなり時間掛かってますよね。同じ大規模でもワンダーは竣工前なのに第3期。人気の違いは明らかだと思いますけどね。

  182. 4106 検討板ユーザーさん

    >>4105 口コミ知りたいさん

    購入者層が違うので比較にならない

  183. 4107 口コミ知りたいさん

    外観がかなり残念。
    完成前からずっと、チープな色合いやまわりの植栽により微妙に緑豊かな雰囲気がどうにも老人福祉施設みたいだ、と近所で噂していた。マンションが完成してからもやっぱりそう見えてしまう。

    って某マンションサイトに周辺住民の投稿あったけど、やはり外観は不人気の様です。
    外観重視する人は西調布ワンダーを選ぶと思います。価格も適正価格ですしね。
    ただここの立地は素晴らしいと思います。割高で外観が賃貸仕様でも気にならない人は良いと思います。

  184. 4108 口コミ知りたいさん

    最近動きが無いですが、
    涼しくなったら年末に向けて何かあるでしょう。
    竣工2年も区切りです。

    現在、修繕積立金は半額設定ですが、
    修繕基金の設定額から見ると、
    半額設定で不足している金額の4年半分くらいを一時金で集めています。
    それまでには完売しないと将来の修繕時に足りなくなります。
    販売側はまだまだ余裕かな。

    外観については、学校、病院などと言われてますが、
    その通りですね、他より見劣りします。
    銀行建物がせっかく地下掘ってあったのに、
    地下駐車場にしなかったことと、
    外観を黒系にしなかったことで、
    かなり損してますね。

  185. 4109 口コミ知りたいさん

    >>4107 口コミ知りたいさん

    いや、だからワンダーは比較対象にならない

  186. 4110 eマンションさん

    >>4107 口コミ知りたいさん

    最近は西調布を隠さないようになったのか。

  187. 4111 通りがかりさん

    >>4109 口コミ知りたいさん

    なんで?
    ここより売れてるみたいですけど

  188. 4112 マンコミュファンさん

    >>4111 通りがかりさん

    エリアが違うから。

  189. 4113 マンクラさん

    >>4098 通りがかりさん

    たまにSUUMO見るとすげえ学びがあるんだよな。マンマニさんが高いってdisってたブランズシティ調布まだ売ってんだ、とか。

  190. 4114 マンション検討中さん

    >>4113 マンクラさん
    かずお君

  191. 4115 名無しさん

    >>4107 口コミ知りたいさん
    Googleストリートビューで過去の様子が見られるようになったので見てみると、過去の建物であるデータセンターは、光沢のある水色のタイルでオフィス感があるのに対して、今の建物は、薄い桃色のようなタイルなので、そのギャップに見慣れない感じがするのかなと思う。今のは、かっこいい感というより住まい感重視の結果かな。結局のところ人の好みではあるけど。

  192. 4116 評判気になるさん

    >>4115 名無しさん
    周辺に住む人の評判が良くないのは見慣れないからということではなく、外観がパークホームズの様な雰囲気だったら竣工前完売か竣工してもすぐ売れてたと思うってことですよ。
    同じブランズシティでもあざみ野はコストカットしてません。外観だけでなくエントランスやラウンジにもお金かけてます。立地が良いだけにデザインをコストカットしたのは非常に残念ですね。

  193. 4117 ご近所さん

    こういう大雨の時って地下住戸どうなんでしょうか?

  194. 4118 通りがかりさん

    このマンションは販売中の看板がかれこれ2年近くもある。年内完売も厳しそうです。

  195. 4119 マンション掲示板さん

    物件概要更新されてるけど前回の更新から1戸も売れてないですね。年内完売も厳しいのでは?

  196. 4120 検討板ユーザーさん

    >>4119 さん
    前回更新からずっと8戸のままですね。
    モデルルームはさておき、そもそも8戸で終わりなんですかね。

  197. 4121 評判気になるさん

    >>4113 マンクラさん
    マンマニのおすすめお買い得住戸ばかり追いかけてたら抽選でいつまでも買えない。
    相場が追いついてるのにブロガーが再評価忘れてる物件は競争率高く無く買えて狙い目だよ

  198. 4122 口コミ知りたいさん

    >>4121 評判気になるさん
    相場が追いついていても再評価しないのは忘れているのではなく評価しないだけだと思います。
    そもそもマンマニはコストカットマンション好きではないので。

  199. 4123 評判気になるさん

    >>4119 マンション掲示板さん

    西調布ワンダーに追い抜かれるのが現実味

  200. 4124 匿名さん

    こちらの竣工時期は2021年1月ですが竣工2年が区切りとは、来年の1月には大幅な価格改定が予想できるという意味ですか?
    値引の有無は売主によりそうですがブランズは値引きして売り切るタイプですか?

  201. 4125 口コミ知りたいさん

    >>4124 匿名さん
    これまでにも価格発表後に値下げ、
    その後食洗機などオプション無料など、
    もうすでに実質値下げはしています。
    4年間の長期販売は当初からの既定路線なので、
    在庫戸数が一桁になるまでは、
    ”大商談会”などでの大幅な値下げは無く、
    ジャブがある程度でしょう。
    値下げせず東急が買って社宅や賃貸にする可能性すらあります。

  202. 4126 評判気になるさん

    >>4125 口コミ知りたいさん
    外観コストカットしてるのにさらに食洗機有料オプションとか酷いな。結局無料にするなら最初っから標準にすればいいのに。お金払った人可哀想に。。。
    売れ残る理由が良くわかる。

  203. 4127 マンション掲示板さん

    年始くらいには、一時期より値上げしているというツイートまであったような気がする。
    基準地価が発表になったけど、多摩地区住宅地では調布ケ丘1丁目が2箇所、上昇率トップ5入りしてる。このマンションの高値の影響だったりして…

  204. 4128 匿名さん

    昨年より5%ぐらい地価が上昇していますね。
    多摩地区で3位,5位が調布ヶ丘の南側と北側、
    7位が小島町の品川道の南側です。
    マンションの影響は分かりませんが、
    全体的に上昇傾向は間違いないでしょう。

  205. 4129 匿名さん

    今日、前を通りかかったのでですが、
    引越し作業の車がありました。
    物件概要の数字では公表していませんが、
    そこそこには売れていそうです。
    販売中看板で配布しているパンフレットもらってきましたが、
    すでに無くなったアンジェのBBQガーデンを紹介しているなど、
    その内容から数年前に作ったパンフをそのまま使っているようです。
    あまりにも販売費用をケチりすぎだと感じますが、
    その分、購入者に還元しているのかもしれません。

  206. 4130 マンション検討中さん

    >>4129 匿名さん
    周辺住民だけど引越し業者の車は結構頻繁に止まってるよ

  207. 4131 匿名さん

    >>4130 マンション検討中さん
    そうなんですね、引越し多いんですか。
    発表しないけど、そこそこに順調なのか?
    私は西友やOKのほうが近いのですが、
    気分次第で時々マルエツにも行きます。

    ところでブランズ向かいの都営住宅?に、
    ベニヤで作った看板に白い建築計画のようなものが貼ってありましたが、
    ご存知ですか?建て替えや何かの工事あるのでしょうか?

  208. 4132 評判気になるさん

    「物件概要の数字では公表していませんが、そこそこには売れていそうです。」って、そもそも物件概要で公表しないってどういうことですか?
    契約しても引越しは数ヶ月後かもっと後のこともあるでしょ。物件概要が8戸のまま変わらないのは売れなかったということだと思いますけどね。

  209. 4133 匿名さん

    >>4132 評判気になるさん
    物件概要の販売方法や戸数など法で義務付けられている部分ではなく、
    自転車置き場は1戸に付き2台の割り当てがあるので、
    ”備考”にある自転車置き場の空き台数から、
    販売の進捗状況を知ることが出来ていたのです。
    しかし、この掲示板の書き込みで、
    自転車置き場の空き状況から販売状況が、
    外部にバレるのを知った販売側が、
    自転車置き場の状況更新をやめてしまいました。
    もう1年程度更新されていません。

  210. 4134 匿名さん

    >>4132 評判気になるさん
    ここに限らず物件概要で公表してるとこなんて多くないでしょ、なに言ってんだ?
    あと無理やり売れなかった事実にしたいようだけど、あまりにも荒らしが酷いようなら売主、住民から訴えられるから気をつけてね

  211. 4136 評判気になるさん

    無理矢理売れなかった事実にしたい
    っていう発想がすごい
    実際売れてないですよね

  212. 4137 管理担当

    [NO.4135と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  213. 4138 匿名

    >>4130 マンション検討中さん
    引越しは出て行く人じゃなく? 入居の人?
    週に数日しか販売の人もいないし売る気あるのかなと思うくらい

  214. 4139 口コミ知りたいさん

    >>4138 匿名さん
    昼すぎでほぼ空荷のトラックから運び出していたので、
    私が見たのは入居者であることは間違いないです。
    でも以前より販売活動と契約数が低調なのは感じます。
    春の新学期入居に合わせて、
    年末、年明けには頑張らないと、
    このままではいけませんね。

  215. 4140 マンコミュファンさん

    >>4139 口コミ知りたいさん

    周辺住民の人が入居者かどうかまで確認してるの?
    それとも住民さん?

  216. 4141 評判気になるさん

    >>4140 マンコミュファンさん
    引越し業者の車が止まってるっていうのは周辺住民の投稿だったのにね
    ちょっと怖い

  217. 4142 匿名

    >>4140 マンコミュファンさん
    通りすがるだけで出るのか入るのか運んでたらわかりますよ
    引越しなんて大きな荷物運んでるんだから

  218. 4143 評判気になるさん

    ここは2019年から販売開始してもう3年でしょうか?
    立地はいいのになぜここまで売れないのか不思議です。駅遠や定借というデメがあって大規模だから…ということなら分かりますが、ここまで売れない理由は他の方々も指摘されている外観デザインですかね?

  219. 4144 口コミ知りたいさん

    >>4143 評判気になるさん
    ・販売開始時の価格でイメージが付いた、
    今でも面積70平米で8000万と高めで、
    周辺の中古マンションの相場と比べて1.5倍以上。
    ・外観デザインが見える所でも明るめでオレンジ色の柱が安っぽい。
    中庭側の外から見えない部分はさらにケチってる。
    ・幼児子供向けの共用設備や子供中心のイベントばかりで、
    子供がいない人や静かに暮らしたい人は選ばない。

    買い替えようと思ってかなり期待していたんですが、
    ちょっと期待はずれの物件になったと感じます。
    場所はいいんですが。

  220. 4145 マンション検討中さん

    >>4135 評判気になるさん
    事実でもないことを仰るなら誹謗中傷で通報しますね。
    悪質なら警察に相談します。

  221. 4146 マンション掲示板さん

    >>4144 口コミ知りたいさん

    オレンジ色の柱目立ちますよね。なぜブラウン系にしなかったのか疑問です。
    駅から現地まで徒歩で行きましたが信号待ち2回とも引っかかりメインエントランスまでは10分以上かかりました。個人差ありますが、信号待ちを考慮すると朝は余裕を持って家を出ないといけないですね。

  222. 4147 マンション比較中さん

    高い高いと思っていたら調布市内の築浅中古マンションの価格が追い付いてきた。躊躇しているとこのマンションすら買えなくなりますよ。

  223. 4148 名無しさん

    >>4147 マンション比較中さん
    売れない理由は高いからってことだけではないからねー。賃貸仕様のマンション買うなら築浅中古マンション買うって人もいる。
    新築にこだわるならワンダーの方が安いし。

  224. 4149 口コミ知りたいさん

    ・立地
    おおよそ問題ない場所。
    ただし掘った地下はゲリラ豪雨などで問題あり。
    地下駐車場なら車両保険だけで済んだ。
    ・管理
    まだ設備が新しいので評価しずらい。
    子供重視なので静かな生活できるか不安。
    ・価格
    時価のせいもあるが、サラリーマンには高額。
    投資目的でも想定家賃とは見合わない販売価格。
    日銀黒田が交代して金利が上がれば恐ろしい事になる。

    調布は多摩地域でもちょっと高いし、
    今後の日本の状況を考えると買うのは相当勇気がいる。
    いま本当に買う必要があるのか考えてしまいます。

  225. 4150 評判気になるさん

    こちらは新築と呼べる期間も終わってしまってますものね…

  226. 4151 ご近所さん

    半地下って丸見えなんだよな
    GoogleMapでみても

  227. 4152 通りがかりさん

    >>4145 マンション検討中さん

    その程度なら削除依頼ですよ
    聖蹟スレの方が通報レベルの荒らしです

  228. 4153 匿名

    >>4146 マンション掲示板さん
    築10年とかの大規模修繕の時に塗り替えたりするかもですね

  229. 4154 マンション検討中さん

    >>4148 名無しさん
    ワンダーとかwあれだけはないわw

  230. 4155 匿名さん

    >>4148 名無しさん

    新築かどうかより、そもそもエリアが違いますね。

  231. 4156 名無しさん

    >>4153 匿名さん
    10年も待たないといけないのは辛い

  232. 4157 eマンションさん

    >>4153 匿名さん

    ふつうそんな金かかることしない

  233. 4158 評判気になるさん

    >>4157 eマンションさん
    やりますけど

  234. 4159 検討者さん

    売れないのは単純に立地(調布だから)だろ。

  235. 4160 評判気になるさん

    >>4158 評判気になるさん

    無駄金かかるだけでしょ。オレンジの方がセンスいい。

  236. 4161 マンション検討中さん

    >>4159 検討者さん
    スレ内にもあるけど売れないんじゃなくて東急があえて売ってないんですよ
    書き込む前に調べましょうね

  237. 4162 通りがかりさん

    >>4161 マンション検討中さん
    空室を維持するコストを負担してまで売らない理由はなんでしょうか?
    竣工2年になってもあえて売らないなんてことをするデベ聞いたことないです。

  238. 4163 通りがかりさん

    ⇒4161
    売れていないって、書き込む前に調べましょうね。

  239. 4164 マンコミュファンさん

    ここに売れてないなどの投稿がされると「売れてないんじゃなくて売らない」と投稿されますが、公式ホームページに物件情報を掲載している=売っているということです。値下げしてまで「売らない」という意味だと思いますが、実際のところ食洗機オプション無料なども含めて値下げはしてます。それでも完売に時間が掛かっているのが現状です。

  240. 4165 匿名さん

    「調布のマンションは売れない」の定説は未だに変わらずというところでしょうかね。

  241. 4166 口コミ知りたいさん

    >>4165 匿名さん

    誰の説でしょうか?

  242. 4167 マンション掲示板さん

    >>4165 さん

    西調布も含まれますか?

  243. 4168 名無しさん

    >>4162 通りがかりさん
    様々な原価の高騰、地価の上昇や売主都合(決算等)で売らないことは当然ありますよ。

  244. 4169 マンション掲示板さん

    >>4168 名無しさん

    実際ここは販売してますのでいい加減なこと言うのはやめましょう

  245. 4170 通りがかりさん

    >>4167 マンション掲示板さん
    わざわざ西調布が含まれるかここのスレで聞く必要ありますかね?
    聖蹟スレで突然西調布の話題を出している人がいましたがやっぱりここの人だったんですね。

  246. 4171 マンション掲示板さん

    >>4169 マンション掲示板さん
    わざわざ荒らす目的なら書き込むのやめましょう

  247. 4172 匿名

    >>4170 通りがかりさん
    マンションの検討スレで、どうでもいい話をどうでもよくつっこんで。
    検討もしてない人が暇で荒らしに来るので早く売ってほしいもんですね。 
    2LDKが多過ぎたのと、棟内でも魅力のある部屋でもないのに一番高いのでまだ残っている、載せているお部屋はそんなところでしょう。

  248. 4173 名無しさん

    >>4172 匿名さん

    西調布がどうでもいいという意味ですか?

  249. 4174 マンション掲示板さん

    >>4170 通りがかりさん

    西調布の購入者が調布マンションに手が届かなくて荒らしてるパターンはほとんどないですね。なぜならブランズとジオが完売すれば西調布の販売スピードがより加速するので荒らす目的がありません。
    ちなみに西調布のワンダーの売れ行きはかなり順調です。調布荒らしをする購入者がいるとは思えません。

  250. 4175 匿名

    >>4174 マンション掲示板さん
    だから購入者じゃないんでしょ 調布以外の人ってことなのね

  251. 4176 マンション検討中さん

    >>4173 名無しさん
    西調布は予算ない人が買うんだからこことは比較対象でもなんでもない

  252. 4177 通りがかりさん

    >>4176 マンション検討中さん

    予算があるとかないとか関係ないでしょ…
    ここはこんな発言を平気で投稿する人が住んでるのか?

  253. 4178 口コミ知りたいさん

    >>4174 マンション掲示板さん
    ザハウスとジオは竣工後1年ちょいで完売
    ここはこの2つより立地いいのにまだ完売してない
    西調布に追い抜かれる可能性もでてきてる
    西調布も同じ大規模で調布駅利用も出来るので十分比較対象ですけど

  254. 4179 eマンションさん

    >>4178 口コミ知りたいさん

    だから、売られていない部屋と、2LDKと高すぎる3LDKしか出てないからでしょ 

  255. 4180 マンコミュファンさん

    >>4178 口コミ知りたいさん

    毎日調布駅まで通ったらジムいらずですしね。

  256. 4181 住民

    住民です。
    もしここの検討板で荒れることに繋がるような投稿をしている住民の方がいれば、ぜひやめていただきたいです。(いなければただのひとりごとです)
    売れ行きが悪いことは、マンマニさんの酷評があったり、当初コスパが悪かったりなど納得できる部分は多々あります。
    それはそれで事実なので、もし住民であることを隠してジオや西調布の物件を相手にした煽り投稿をされてる方がいらっしゃれば、やめていただけると嬉しいです。(煽り投稿自体はNGですし、何より住民全体のイメージが悪くなることに繋がりうることが好ましくないです)

    西調布物件はこちらとは価格帯が違うからこそ、コスパ観点で売れ行きは順調かと思いますし、ブランズと天秤にかける人も多くいると思います。我々も比較検討した上で、コスパの優先度を下げ、調布近のブランズを選びました。

    外観は正直イマイチですが、それでもスーパーが横にあることや、何より調布駅やその周辺施設に徒歩でも気軽に行ける点が、住み始めてより一層良いなと思っています。深大寺へのアクセスが他と比べて良いのも満足しています。

  257. 4182 マンコミュファンさん

    >>4177 通りがかりさん

    マンション買うのに予算が関係ないことないよ

  258. 4183 検討板ユーザーさん

    >>4181 住民さん

    価格帯の違うマンションの人が読んだら、予算があったからブランズ買えたんでしょ?と言いたくなりますが。。

  259. 4184 検討板ユーザーさん

    >>4182 マンコミュファンさん

    ここを買える予算があっても広さやコスパを重視したい人は西調布を選ぶ場合もありますよ。
    予算がない=西調布を買うって決めつける発言をする住民がいるようだけど、こういう発言が出来てしまう人が聖蹟ブリヶ丘のスレで西調布の話題を頻繁に出したり、ホッピーをネタにした煽り投稿を繰り返してるんだろうなと思いました。
    住民さんのおっしゃる通り、西調布をネタにして荒らしたところでここでの差別的発言がある限りこのマンションのイメージがどんどん悪くなるだけです。
    とにかく残念です。

  260. 4185 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  261. 4186 口コミ知りたいさん

    >>4178 口コミ知りたいさん
    調布駅最寄りと利用ができるじゃ意味合いは全然違うと思うけど
    西調布は最寄りが西調布で駅も規模も違いすぎるから比較対象ではないな

  262. 4187 匿名

    >>4181 住民さん

    内容からすると住民でも、検討者でもない人が発言してそうですけどね

  263. 4188 通りがかりさん

    >>4187 匿名さん
    住民でも検討者でもない人がここを擁護したり西調布は比較対象じゃないと何度も投稿することなんてある?

  264. 4189 通りがかりさん

    >>4184 検討板ユーザーさん

    聖蹟のスレも荒らしてる西調布の人ですよね?
    西調布のイメージがどんどん悪くなるだけです。とにかく残念です。

  265. 4190 匿名さん

    >>4184 検討板ユーザーさん

    差別的発言がどこに?

  266. 4191 通りがかりさん

    >>4190 匿名さん

    >>4176 マンション検討中さん
    この投稿はあかんでしょ

  267. 4192 マンション検討中さん

    >>4191 通りがかりさん

    あかん内容なら削除されるでしょ

  268. 4193 評判気になるさん

    >>4102 名無しさん

    定期的に現れる西調布アゲ

  269. 4194 マンコミュファンさん

    >>4192 マンション検討中さん

    いや、削除されるとかの前にモラルの問題ですね…
    こういう投稿があると他のマンションを荒らしてると思われても仕方ないかと…

  270. 4195 マンション検討中さん

    >>4194 マンコミュファンさん

    思わないでしょ

  271. 4196 口コミ知りたいさん

    >>4184 検討板ユーザーさん

    価格は安いんだろうが、コスパがいいかどうかは別問題だぞ。コストに対するパフォーマンスだから。

  272. 4197 住民

    >>4187 匿名さん
    実際のところ誰なのかは我々には特定できないので仕方ないと思います。

    ここは昔から誹謗中傷に近いような書き込みをされているので、住民として反論したい気持ちももちろん理解できます。
    ただ反論したとて、事実は変わりませんし、出る情報自体も基本的には出尽くしているので、これ以上はマンションや住民のイメージが悪くなるだけだと思った次第です。
    なのでマンションのことを思っての反論をしている方がいらっしゃれば、それはもうやめておいた方がいいのかなと思います。

    住民がこれ以上いるのもあれなので、私はこれで失礼します。
    住んでみてここを買ってよかった!と思う部分もたくさんあるので、早く完売するといいな

  273. 4198 評判気になるさん

    >>4196 口コミ知りたいさん
    そんなの百も承知でしょう。
    西調布の方がコスパとしてもブランズより優れている、と捉える人も一定数いる
    って話かと思います。

  274. 4199 マンションマニオ

    残り5戸

  275. 4200 通りがかりさん

    D棟が割と売れ残ってる理由って向かいのマンションとお見合いだから?

  276. 4201 マンション掲示板さん

    >>4200 通りがかりさん
    2LDKが単純に売れにくいだけかなと思っていました。今残ってる部屋かはわかりませんが、見学した際は見合い間は個人的には感じませんでしたよ。

  277. 4202 口コミ知りたいさん

    >>4199 マンションマニオさん
    残り5戸なら、そろそろ”大商談会”ですかね?
    10月末~11月初旬で完売と予想していたのですがどうなるか?

  278. 4203 匿名さん

    調布で、しかも特急止まらない駅だとさすがに・・・

  279. 4204 マンション検討中さん

    >>4198 評判気になるさん

    いないよ

  280. 4205 名無しさん

    調布から郊外はどこも一緒だね。境界線は千歳烏山。

  281. 4206 eマンションさん

    >>4205 名無しさん

    急行停車駅かそれ以外かでだいぶ変わる

  282. 4207 匿名さん

    某資産家の方が亡くなられて大量の土地が売りに出た調布で短期間でたくさんのマンションが建った中でここだけ売れない。
    理由は駅じゃない。

    甲州街道を超えるか超えないか、の意味が地域住人にとってどれだけ大きいかを売主が理解してなかったから。

  283. 4208 マンション掲示板さん

    >>4207 匿名さん

    信号待ち入れたら徒歩10分ですからね
    それもサブエントランス

  284. 4209 通りがかり

    >>4188 通りがかりさん

    ありますよ。最初からずーっと読んでみてください。大変でしょうけど。住民になりすましめちゃくちゃありますよ。関係ないマンコミファンも登場するし。

  285. 4210 口コミ知りたいさん

    >>4207 匿名さん
    30年以上、布田2の住民ですが、
    甲州街道の北と南で大きな差は感じません。
    それよりも調布駅からの距離や時間、
    生活や買い物の環境の方が重要です。

  286. 4211 通りがかりさん

    >>4207 匿名さん
    西調布さんはお帰りください

  287. 4212 管理担当

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  288. 4213 口コミ知りたいさん

    >>4211 通りがかりさん

    西調布が好きなら西調布のスレを盛り上げた方がよい

  289. 4214 評判気になるさん

    >>4208 マンション掲示板さん
    サブエントランスから信号次第で8分~10分ということですね。所要時間は安定しませんが、まあ、ネットで検索するときに10分以内で引っ掛かるのであれば良いのではと個人的には思います。ちなみにワンダーランドも西調布ではありますが10分なのでそういう意味では問題なさそうです。

  290. 4215 評判気になるさん

    >>4214 さん

    ネット検索で10分以内でも実際に検討者は現地までの距離は歩いて確認しますからね
    やっぱり5分以内じゃないと

  291. 4216 検討板ユーザーさん

    >>4214 評判気になるさん

    10分以内かどうか以前に西調布を検索に含めるかどうかだね。もうわかったから西調布の話題はいいよ。

  292. 4217 通りがかりさん

    >>4211 通りがかりさん
    西調布の人は検討したらいけないってことですか?

  293. 4218 匿名さん

    今回販売数は5戸、次期販売戸数は10戸あるかな。

  294. 4219 検討板ユーザーさん

    >>4217 通りがかりさん

    いや、西調布西調布と騒いでる人

  295. 4220 マンションマニオ

    ■先着順 残り5戸
    (C棟1戸、D棟1戸、E棟3戸)

    ■再登録販売 2戸
    (A棟2戸) ※事務所部屋モデルルーム
    ▼登録受付期間/10月8日(土)~10月21日(金)
    ▼登録受付・抽選場所/現地販売センター
    ▼抽選日時/10月21日(金)13:00~

    これが実質最終。
    A棟ラストは抽選販売か?
    値下げもせずに静かに完売する感じかな。
    検討者なら公式サイトの基礎情報くらい調べてから書き込みましょう。
    https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/chofu/outline/

  296. 4221 匿名さん

    >>4220 マンションマニオさん
    事務所部屋を売るなら本当に最終ですね。
    大商談会せずに最後まで売り切れるなら、
    相場が販売価格に追いついたので販売側の粘り勝ち!

  297. 4222 評判気になるさん

    >>4220 マンションマニオさん

    販売初めより少し値上げてきましたね

  298. 4223 通りがかりさん

    まだ7戸もあるのか

  299. 4224 都下のマンクラ

    >>4223 通りがかりさん

    年内完売は厳しいかもねー。

  300. 4225 マンコミュファンさん

    >>4223 通りがかりさん
    ジオなんてあの規模で一年以上かかったよ

  301. 4226 通りがかりさん

    >>4225 マンコミュファンさん
    調布ザハウスも同じくらいの規模ですが竣工後販売してから1年ちょっとで完売してますよ

  302. 4227 評判気になるさん

    ハウスもジオも完売してるのにここの検討スレで引き合いに出して話す必要ありますかね?
    ここが完売してから結果論として3つを比べるならまだしも…
    現状、検討板で引き合いに出すならワンダーランドかな。ここと迷っている人多いそうですよ。

  303. 4228 名無しさん

    >>4227 評判気になるさん

    こことワンダーランドで迷わないよ

  304. 4229 評判気になるさん

    >>4228 名無しさん

    そうですか。そういう人もいると思いますが迷っている人もいますよ。同じ大規模ですので比べる対象には十分になり得ます。

  305. 4230 口コミ知りたいさん

    >>4229 評判気になるさん

    共通点が大規模だけでは、、

  306. 4231 匿名さん

    >>4229 評判気になるさん
    近くで販売中なので、調布が候補なら一応チェックはするでしょうが、
    むしろ調布以外や他の路線の同程度の価格の物件が比較対象だと思います。
    候補がどんな物件であっても、
    駅までの徒歩距離や最寄り駅から電車通勤に要する時間を気にします。

  307. 4232 マンション検討中さん

    >>4229 評判気になるさん
    駅遠のワンダーランドが比較対象になるのはほぼほぼないからあえてここで出す必要ないですよ
    スレチなのでお帰り願います

  308. 4233 マンション検討中さん

    >>4222 評判気になるさん
    そりゃ相場的に値下げする理由ないしね
    東急もそれを見越してあえて販売を絞ってるわけだから

  309. 4234 マンション検討中さん

    >>4232 マンション検討中さん
    比較対象にする人もいるので、「比較対象にない」というのは個人的な意見となります。
    なので「お帰り願います」と排除する権限はあなたにはないです。
    比べることの何が問題なのかさっぱり分かりませんが、ワンダーランドを毛嫌いする事情でもあるのですか?

  310. 4235 マンション検討中さん

    過去のスレも見返しましたが、こちらの住民さんは他のマンションを敵視しすぎだと思います。。。

  311. 4236 検討板ユーザーさん

    >>4234 マンション検討中さん

    西調布推しの人が近隣のスレで勝手に比較をはじめて勝手に怒り出す現象が続いてますからね。

  312. 4237 名無しさん

    調布も西調布も同じ。23区を出たらどこも一緒。

  313. 4238 マンション検討中さん

    >>4237 さん

    何の話?

  314. 4239 マンコミュファンさん

    >>4234 マンション検討中さん
    西調布はスレチ、ここでは情報の価値がないから書き込まないでくれるかな?

  315. 4240 検討板ユーザーさん

    >>4235 マンション検討中さん
    時間のある人がたーくさんいらっしゃる様で羨ましい限りです。 購入するにあたっていい情報があるといいですね 

  316. 4241 匿名さん

    過去のスレッドはあまり読み返しておりませんが、こちらの住人さんが他のマンションを敵視する理由は何ですか?
    既に入居されているのであれば他物件と比較して攻撃的になる理由は何もないように思います。

  317. 4242 マンション掲示板さん

    ここのスレで他物件のことを悪くいう投稿が直近だけでもこんなにあるけど…

    >>4154>>4176>>4211>>4225>>4232>>4239

  318. 4243 マンション掲示板さん

    過去スレを見ると、西調布の検討者さんの投稿を徹底的に排除されているようですがこちらの契約者さんはブランズシティと西調布の物件を比べられたくないということでしょうか?

  319. 4244 名無しさん

    >>4050 マンション比較中さん

    西調布推しのために他のマンションスレに酷いこと書く人がいるからじゃ?ほとんど削除されてるけど。

  320. 4245 評判気になるさん

    >>4244 名無しさん

    その荒らされてるスレ見てましたけど、そこで荒らし投稿があったらすぐ「西調布の人?」と投稿する人がいました。それを投稿してた人って、ここで西調布排除してる人ですよね…

  321. 4246 評判気になるさん

    >>4241 匿名さん

    同じくそう思います。
    過去スレ見ましたがここには他物件の悪口がかなり投稿されていてびっくりしました…
    今度は標的が西調布になったんですかね。

  322. 4247 評判気になるさん

    >>4242 マンション掲示板さん

    この投稿でも分かるように、
    西調布の話題になった途端に物件の批判や煽り投稿をして最終的に「スレチなのでお帰りください」と排除…
    西調布になんの恨みがあるのか分かりませんが、少なくとも他スレでこんな投稿をする契約者さん見たことないです。

  323. 4248 検討者

    >>4247 評判気になるさん
    調布駅で探しているものです。西調布に対して何も思っていませんが、この連投を見ると一人、もしくは二人がやりとりして、ここを一生懸命悪者にしてる様に見えます。
    検討している第三者の立場からすると、西調布のマンションの購入者が書き込んでいる様にもうつります。

    もし、違ったら申し訳ないのです。

    この論争、建設的な話でもないですし、お互いのデメリットしかないと思います。

    マンションを真剣に探しているので必要な情報を探すのに結構邪魔になってます。 宜しくお願いします。

  324. 4249 通りがかりさん

    >>4248 検討者さん
    悪者にしてる様に見えるというより、>>4242の投稿みたらここの関係者の過去の投稿は荒れる原因になるものばかりです。こういう投稿を最初からしなければいいと思います。

  325. 4250 検討者

    >>4249 通りがかりさん

    文面からすると同じ人ですよね
    大規模なマンションにはいますよ色んな人が
    反応すると喜んでしまいますよ

    他のマンションでもこういう書き込みありますが、スルーされるのが一般的です

    顔が見えないからお互い時間を無駄にして書き込み続けてしまうのでしょう

    この方は楽しんでおられるようなので時間を無駄にはしてないかもしれませんね

    もしかしたら住民を装ってこのマンションの価値を下げたいのかも

  326. 4251 口コミ知りたいさん

    どうでもいいけど他マンションの批判は控えた方がいいと思う

  327. 4252 マンション掲示板さん

    >>4243 マンション掲示板さん

    まともに比べる内容の投稿がどこかにあるの?最寄り駅が違うから比べる意味がないよね。

  328. 4253 ご近所さん

    このマンションは、今後建つであろう数多の新築マンションの踏み台となってその名を永遠に語り継がれるだろう。
    そして伝説へ

  329. 4254 マンション検討中さん

    >>4250 検討者さん
    西調布推しの人が他のマンションの評価を下げるような書き込みをしてるのは事実っぽいね

  330. 4255 マンション掲示板さん

    >>4254 マンション検討中さん
    勝手に西調布のせいにして事実だと決めつける住民がいるんですね。証拠は?

  331. 4256 口コミ知りたいさん

    先着順が4戸に減りました、
    事務所使用部屋の抽選2戸と合せて残り6戸。

  332. 4257 マンション検討中さん

    >>4255 マンション掲示板さん
    西調布で過剰反応して書き込んでるのが証拠だよ、関係者さん
    とりあえず通報しとくね

  333. 4258 通りがかりさん

    スレ見返しましたが西調布派と思われる人が荒らしてる投稿なんてありますか?

  334. 4259 マンコミュファンさん

    >>4255 マンション掲示板さん

    こ、こんなこと書く時点で。。。

  335. 4260 eマンションさん

    >>4258 通りがかりさん

    ですから、西調布推しの人が近隣のスレで勝手に比較をはじめて勝手に怒り出す現象が続いているんですよ。

  336. 4261 名無しさん

    >>4260 eマンションさん
    西調布の人がこのマンションを執拗に叩いたりしてるわけじゃないんでしょ?それで通報するのはそれこそ過剰に反応しすぎだと思うけど

  337. 4262 マンション検討中さん

    もういいよこの話題。

  338. 4263 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  339. 4267 管理担当

    [No.4264~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  340. 4268 マンション掲示板さん

    そもそも西調布のスレじゃない。西調布の話は西調布のスレでやればよろしい。最寄り駅が違うんだから比較のしようがないでしょ。

  341. 4269 マンション掲示板さん

    >>4264 通りがかりさん

    住民が煽り投稿する理由がない。西調布ワンプロの関係者が荒らしてるという根拠もない。

  342. 4270 評判気になるさん

    広域で検討しててここも見てますが、販売当時の相場だったら論外物件だったかと思いますが、今となってはプレミアムプランのでも坪360万ですから違和感ない気もします。もちろんあの時決断出来てれば…の思いはありますが、それを言い始めたら皆さん同じでしょうし、家族のライフプランと予算に合って快適な暮らしが出来ればOKなんじゃないですかね?

  343. 4271 通りがかりさん

    シティハウスが残4戸
    年内完売は間違いなさそう
    こちらはどうなりますかね

  344. 4272 マンション検討中さん

    >>4268 マンション掲示板さん
    調布市で検討している人もいます

  345. 4273 マンション検討中さん

    >>4272 マンション検討中さん
    で、具体的に検討してると見られる書き込みは?
    西調布の荒らし以外書き込みないようだけど

  346. 4274 口コミ知りたいさん

    >>4272 マンション検討中さん

    まともに比較する気があるならね。

  347. 4275 通りがかりさん

    比較してる人みんながここに投稿するとは限らない
    過剰反応しすぎでは?

  348. 4276 マンション検討中さん

    マンション見学に行ったら、子供が中庭で遊んで騒いでいてうるさかった。こんなにうるさいと残りもなかなか売れなそう。A棟側の車道を歩くとマンションで騒ぐ子供の声が外にまで聞こえてくる。

  349. 4277 マンション検討中さん

    >>4275 通りがかりさん
    毎回過剰反応しか言えないのかこの荒らしは…
    もう西調布スレに帰れよw

  350. 4278 口コミ知りたいさん

    >>4275 通りがかりさん

    当たり前

  351. 4279 検討板ユーザーさん

    >>4275 通りがかりさん

    西調布ワンプロと比較する人少ないからじゃ?

  352. 4280 検討板ユーザーさん

    >>4276 マンション検討中さん
    プラウドシティ吉祥寺と検討している時にあちらでも犬の鳴き声がうるさい、子供たちがうるさい等いろいろ書かれていましたが、子供の声に関しては築浅マンションは若い家族が多いためお子さんが多いからしょうがないのかなと思います あまり大きな声は出さないでくらいの苦情は言うかもしれませんが

  353. 4281 マンション検討中さん

    >>4276 マンション検討中さん
    ここは若い子持ちファミリーが多いからね
    嫌なら単身者向けマンションに住むしかない

  354. 4282 名無しさん

    >>4277 さん
    自分が買ったマンションにこんな投稿する住民さんがいたらちょっと残念かも

  355. 4283 購入経験者さん

    ブランズシティで残ってる2LDKの価格も5千万台で、その予算があればワンダーランドでは3LDKが買えます。狭くても立地の良さでこちらを選ぶか、立地はこちらと比べたら少し悪いけど広さを取るかで迷う人はいると思います。予算があるから調布、ないから西調布とは言い切れません。
    私は調布を選びましたが、西調布のワンダーランドも素敵なマンションだと思っています。
    今後西調布を見下すような投稿は控えたほうがいいと思います。そのような発言が目立つとこのマンションの印象も悪くなるので。

  356. 4284 マンコミュファンさん

    >>4282 名無しさん

    西調布を買った住民が他のマンションスレを荒らすなんて残念だよ

  357. 4285 匿名さん

    >>4283 購入経験者さん

    わかったわかった。なんでもいいからもう西調布の話題はやめにしないか?

  358. 4286 eマンションさん

    >>4283 購入経験者さん

    ここ最近の一応見たけど西調布ワンプロを見下す発言なくない?

  359. 4287 匿名さん

    >>4276 マンション検討中さん

    子供が中庭で騒いで何が悪いのかよくわからん。怖い。

  360. 4288 通りがかりさん

    ブランズシティ調布周辺の地価上昇率は都内全地点中4位(前年比+5.0%)
    ソースは以下

    令和4年東京都基準地価格の概要
    【 調査基準日:令和4年7月1日 】
    https://www.zaimu.metro.tokyo.lg.jp/kijunchi/R4nen/01-01_R4gaiyou.pdf

    【上昇率順位一覧表(住宅地) 】14p
    ▼多摩地区3位 ※23区含めると4位
     調布ケ丘一丁目28番4 (ブランズ前)
    ▼多摩地区5位
     調布ケ丘一丁目16番23(マルエツ北側)

    【基準地価格高順位一覧表(住宅地)】20p
    ▼多摩地区 9位
     調布ケ丘一丁目28番4 (ブランズ前)

    これを見たら立地はまあ良いのが分かる
    知らんけど

    1. ブランズシティ調布周辺の地価上昇率は都内...
  361. 4289 評判気になるさん

    追加 
    こんなのもあった

    1. 追加 こんなのもあった
  362. 4290 マンコミュファンさん

    >>4276 マンション検討中さん
    A棟車道歩いてて子供の声聞こえたのなら、中庭ではなくてA棟のベランダ等々での声でしょうね。
    大規模マンションですし、子育て世代が圧倒的に多いとのことなのであり得る話ですね。

  363. 4291 マンコミュファンさん

    立地が良いのに中々完売しない物件はあまり見たことないんですけどやはり外観が原因でしょうか?大規模でも竣工前完売してるマンションはいくつか見てきたので。

  364. 4292 名無しさん

    >>4291 マンコミュファンさん
    2LDKのつくりすぎだと思います

  365. 4293 マンション検討中さん

    >>4291 マンコミュファンさん
    なんで一気に販売しないのか東急に聞いたら?

  366. 4294 口コミ知りたいさん

    >>4276 マンション検討中さん
    大規模マンションあるあるで、避けられません。
    自分が子供のころに住んだマンション中庭には、
    ブランコ、鉄棒など遊具があったり、
    ゴムボールにプラバットで野球したり、
    外廊下で鬼ごっこして駆けずり回っていて、
    毎日が運動会状態でした。
    静かに暮したい高齢者から文句も出ましたが、
    多くは子育て世帯だったので多数決で子供は自由に遊んでました。
    静かに暮らしたいなら、庭などがない都市型の建物がいいです。

  367. 4295 マンション検討中さん

    先着順が残り2戸に
    ここ数日で残り戸数が5→4→2と購入加速
    事務所部屋の抽選2戸と合せてラスト4戸かな

  368. 4296 マンション掲示板さん

    >>4295 マンション検討中さん
    事務所部屋ってまだ別に残ってませんでしたっけ?2階に

  369. 4297 口コミ知りたいさん

    >>3761 匿名さん
    10/19で残り先着順2戸、抽選2戸
    抽選漏れた人が先着順を買うこともある?
    完売予想がかなりの精度で当たりそうです。

  370. 4298 マンコミュファンさん

    C棟最上階買える予算があるならシティ買うだろうからシティが先に完売しそうですね

  371. 4299 口コミ知りたいさん

    >>4298 マンコミュファンさん
    C棟最上階はもう売れました
    残りは2LDK先着順2戸とA棟抽選2戸のみです
    SUUMOや公式サイトみれば分かることですよ

  372. 4300 マンション検討中さん

    住民さんがA棟は完売したって以前ここにも書いてましたがキャンセルが出たってことですか?

  373. 4301 口コミ知りたいさん

    >>4300 マンション検討中さん
    A棟の販売は販売事務所として使用された部屋で、
    これまで販売対象ではありませんでした。
    だから一旦は完売してます。

  374. 4302 検討板ユーザーさん

    >>4300 マンション検討中さん
    事務所に使っていた部屋だと上の方に書いてありましたよ

  375. 4303 マンション検討中さん

    >>4302 検討板ユーザーさん
    見学しに行ったことありますが事務所は2階で再登録になっている1階の2部屋は以前販売されてましたよ
    1階が売れ残っていたか、2階購入の希望者がいたために1階に事務所が移った可能性がありますね

  376. 4304 マンコミュファンさん

    >>4298 マンコミュファンさん
    書き込む前に情報はチェックしようね

  377. 4305 検討板ユーザーさん

    残り僅かとはいえ完売に時間かかり過ぎですね

  378. 4306 ご近所さん

    しかしあの半地下も売れたとかすごいな

  379. 4307 買い替え検討中さん

    竣工後2年も経たずに完売とは、この市況下でさすがですね。

  380. 4308 名無しさん

    >>4307 買い替え検討中さん

    完売なんて物件概要のどこにも書いてないと思うけど、本当に完売したの?

  381. 4309 買い替え検討中さん

    あと4戸だからまさか越年はないでしょ?

  382. 4310 評判気になるさん

    駅徒歩10分以内の立地で完売までに1年半以上掛かってるのは珍しいぞ

  383. 4311 評判気になるさん

    ここのスレ評価が他より高いのがよく分からないんだが・・・

  384. 4312 マンション検討中さん

    >>4311 評判気になるさん
    西調布の評価低い理由がよく分かる書き込みですね、西調布関係者さん

  385. 4313 評判気になるさん

    >>4312 マンション検討中さん
    そうやって他の地域やマンションに対して煽ってくる住民がいるスレの評価が高い理由がよく分からんのよ
    マンション評価と勘違いしちゃってるのかな?

  386. 4314 マンコミュファンさん

    大規模のマンションは閲覧者が多いからスレッド評価が高くなることはよくあるらしけど、マンション評価じゃないからねぇー。

  387. 4315 匿名さん

    >>4313 評判気になるさん

    住民なの?

  388. 4316 口コミ知りたいさん

    >>4315 匿名さん

    関係者だろうね

  389. 4317 口コミ知りたいさん

    11月中に完売するといいですね

  390. 4318 匿名さん

    抽選販売分は売れたようなので、残り2戸ですね。

  391. 4319 匿名さん

    >>4313 評判気になるさん
    そもそもマンションコミュニティも評論家(笑)も正当な評価なんてできやしないからね
    評価気にするならインターネット向かないからやめた方がいいよw

  392. 4320 匿名さん

    >>4318 匿名さん
    事務所部屋残ってるんじゃないですか?少なくとも

  393. 4321 評判気になるさん

    >>4320 匿名さん
    事務所使用の2部屋は、
    先週の抽選販売でもう売れてしまいました。

  394. 4322 マンション掲示板さん

    >>4321 評判気になるさん
    それは1階のモデルルームですよね?
    先月伺ったときに事務所は2階にあった記憶があります。

  395. 4323 マンコミュファンさん

    販売開始して3年
    立地の割に不人気で中々売れない伝説のマンションでしたがやっとここまできたんですね

  396. 4324 口コミ知りたいさん

    >>4322 マンション掲示板さん
    事務所使用住戸の再登録販売でした、
    モデルルームではありません。

  397. 4325 マンション掲示板

    >>4324 口コミ知りたいさん
    そうなんですね。じゃあ1階にも2階にも事務所部屋があって、1階の事務所部屋が売れたってことですね!

  398. 4326 マンション掲示板

    >>4324 口コミ知りたいさん
    そうなんですね。じゃあ1階にも2階にも事務所部屋があって、1階の事務所部屋が売れたってことですね!

  399. 4327 マンコミュファンさん

    オーケーの近くに新築マンションができるね

  400. 4328 匿名さん

    OKと小学校の間の畑は東急が買ったという話ですから、
    また、大きいのが出来そうですね。

  401. 4329 マンション掲示板さん

    あと6部屋ですね

スポンサードリンク

MJR新川崎
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2・58.8m2

総戸数 40戸