東京23区の新築分譲マンション掲示板「ガーデンパレス自由が丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 八雲
  7. 自由が丘駅
  8. ガーデンパレス自由が丘ってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-10-06 14:08:08

ガーデンパレス自由が丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都目黒区八雲3丁目95番3(地番)
交通:東急東横線「自由が丘」駅 徒歩14分
   東急大井町線「自由が丘」駅 徒歩14分
   東急東横線「都立大学」駅 徒歩13分
間取:1LDK~3LDK
面積:56.69平米~81.53平米
売主:第一交通産業株式会社 三信住建株式会社
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/146/

[スレ作成日時]2018-11-04 13:41:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンパレス自由が丘口コミ掲示板・評判

  1. 233 匿名さん

    広めの3LDK
    収納もきっちりありつつ、居室部分の広さも保っているところはとてもいい。
    駅まで遠い物件は、
    建物そのものの魅力がないと正直つらいところだと思います。
    ここの場合は
    建物・設備ともにいいと思うので、あとは駅が遠いのをどう思うか。
    これからはテレワークも広まるだろうから
    必ずしも駅に近いことをこだわる方ばかりでもなくなってくるかも。

  2. 234 マンション検討中さん

    ここの最大の問題点は、目黒区ハザードマップをご覧のとおり、もろ水害直撃しているところ。
    最大で水深2メートルの浸水って、どうすればいいのよ。

  3. 235 匿名

    地下に何があるかを確認しましょう。駐車場の他にどのような電気設備、機械設備があるでしょうか。浸水したときどのような被害が想定されるかを調べておく必要があります。
    購入してから後悔することがないように。「3階だから安心」ではありません。
    この付近の1戸建ての家では、玄関付近に土のうを設置するなど1年中対策をしています。
    2013年夏に、床上浸水などの大きな被害にあっています。

  4. 236 購入を検討中だが・・・

    土地について調べていると、マンション前の緑道は、昔は呑川(のみがわ)という川であり、川に蓋をして、緑道にしている。見かけは桜並木の緑道であり、春には満開の桜ですばらしい眺めで、散歩には最適である。しかし、緑道の下は川であり、豪雨ともなれば川があふれるのである。この緑道付近は目黒通りから下っているので、大量の雨が流れ込む。
    夏から秋の台風やゲリラ豪雨はとても心配である。このような土地にマンション、特に地下にいろいろな設備のある建物は建てるべきではない。購入したら後悔するであろう。

  5. 237 匿名

    236 (購入を検討中だが・・) について
    このようなことは、マンションの広告だけではわかりませんね。
    目黒通りから呑川緑道までは、高低差はどのくらいあるのでしょうか。
    不動産を購入するとき、間取りや設備ばかり気にして、土地や地形については
    調べることはしないので、お知らせくださりありがとうございます。

  6. 238 匿名

    「モデルルーム公開中」の案内旗(?)が再登場! がんばれ!!!

  7. 239 買い替え検討中さん

    ここんとこ毎月DM来るんだけどそんな売れ残ってるのか?今いくらなの?

  8. 240 マンション検討中さん

    九州の被害を見て、ますます水害の怖さが分かりました。ハザードマップは重要ですね。

  9. 241 匿名さん

    地歴について調べて下さった方がいらっしゃいますが、川に蓋をして緑道にしているという事は、いわゆる暗渠というものですか?
    もし豪雨になれば川が溢れてくるとの事ですが、過去にそのような事例はあったんでしょうか?

  10. 242 匿名

    最近では、2013年夏のゲリラ豪雨で溢れました。緑道は深さ50cmぐらいになり、
    道路に近い玄関や車庫に浸水して大騒ぎになりました。
    地下室のある家では浸水して大変でした。
    そのような家では、現在、玄関付近に土のうを設置するなど1年中対策をしています。
    戸建てを購入した住人は「土地のことを調べずに購入を決めて後悔している」とのことです。以上は戸建てへの影響であって、マンションの場合は、どうでしょうか。
    一番怖いのは、地下への浸水です。地下室にはエレベータの機械設備、駐車場、電気設備などがあるでしょう。高層階に住んでいても心配です。

  11. 243 匿名

    訂正します。
    緑道は深さ50cmぐらいになり → 緑道の両側の道路は深さ50cmぐらいになり

  12. 244 匿名さん

    電気設備や機械設備が、どういう位置にあるのかは確認したほうが良いでしょうね。。。
    マンション自体は、
    エントランスは高さを設けているので、おそらく浸水に対する対策をしているのだろうと思われます。
    そこまでしているならば、
    大切な施設も何かしら対策がしてあってもよさそうなんですけど。

  13. 245 マンション検討中さん

    仮に浸水の対策をしているのであれば、もっと宣伝しているはずでしょう。
    ハザードマップで2mの浸水が指摘されているのに、この疑問に何ら公式の回答はありません。
    今年のような梅雨が今後も続くようならば、より浸水対策は日本の住戸で必須になるでしょう。

  14. 246 匿名

    244 「エントランスは高さを設けているので、おそらく浸水に対する対策をしているのだろうと思われます」について
    エントランス正面側(南側の緑道側)と駐車場のある北側の高低差により、エントランス側を階段で数十cm高くしています。設計者が浸水を考慮して設計したものではないと思います。北側からは地下への駐車場に通じていますので、もろに浸水します。

  15. 247 八雲の住人

    この地域の水害ハザードマップが出ていますので、参照ください。
    http://yakumo19.net/saigaijitaiou.htm#suigaimap
    浸水深の目安は1~2mで、1階の軒下までつかる程度になっています。
    マンションの設計者は、これを十分考慮して設計すべきです。

  16. 248 購入検討中

    ハザードマップを見て驚きました。7年前に浸水したことも驚きました。
    このような土地に地下室のあるマンションは不適であることを知りました。
    不動産会社からはこれに関連した話や資料を得たことはありません。
    マンションの購入は中止します。

  17. 249 匿名

    8月から10月は台風シーズン!
    台風接近時、マンション前の道路がどのような状況になるか・・・
    玄関や車庫前に土のうを置いて、すでに対策をしている住宅が見られます。
    購入を検討中の方、地下への浸水など良く観察しておくと良いでしょう。

  18. 250 通りがかりさん

    なんで、何度も何度も何度も同じ書き込み繰り返す人がいるんだろう?
    「情弱が間違って買わないように、ネットでなんでも知ってる俺が、教えてやってるんだ!」って、頑張ってるのかな?

  19. 251 匿名さん

    うーん、なんでなのでしょうね。同じ人が書いているわけじゃなくて、気がついた人が瞬間的に書いているだけかもしれないし…

    公式サイトに「これからの資産価値」というコラムがあったけど
    ここの場合は駅まで遠いという時点で
    そこまで資産価値を重視している人は多くないように思います。
    実家が近いとか、
    環境があっているとか、
    他のメリットを感じている人のほうが多いのでは?

  20. 252 坪単価比較中さん

    物件広告を見て、なんだか高級そうなマンションだけど結構売れ残っているなあ、なんでだろ聞いてみよう、ってすぐ書き込む。
    わざわざコメントをさかのぼって見ないんでしょうね。
    将来何があるかわからないのに資産価値を重視しないのはどうなんでしょう。
    資産価値をさておいても浸水対策をどうするのかという現在直面している課題もあるし。

  21. 253 匿名さん

    物件概要欄に総戸数が28戸に対して販売戸数が6戸と書いてあるのですが
    これはどういった意味なのでしょうか?
    残り22戸は販売せずにどうされるものなのでしょう。

  22. 254 匿名

    「販売戸数 6戸、 総戸数 28戸」の表示は、昨年初めの販売開始時点から
    変更ありません。現在の表示は、2020年8月7日更新となっています。
    しかしながら・・・
    1.実際の販売戸数が反映されていないようです。
    2.実際、半数以上は入居しているので、この数字は見直しすべきです。

  23. 255 八雲

    販売を担当する野村不動産が、このような嘘の表示をするとは驚きです。
    直ちに修正してください。
    夜間、このマンション前を通ることがありますが、大部分の住戸には
    明かりが点いています。あと数戸で完売になるでしょう。

  24. 256 eマンションさん

    あんたら何言ってるんだ?
    販売戸数と総戸数でぐぐれ。
    見直し、修正するべきはどっちなのか分かるだろう。

  25. 257 匿名さん

    販売は、かなり足踏みをしているという状態なんですね。。。
    値段も値段だからというのと、
    その割に、駅にも遠いというのがあってなのかもしれないです。

    純粋にマンションとしてみた場合は
    収納もあり、暮らしやすいとは思いますが。
    こういうタイプのマンションだと
    値下げなどもあまりしなさそうですよね。

  26. 258 匿名さん

    自由が丘まで徒歩数分の住民です。
    あの界隈は、駅から単純に遠いだけでなく、道路がヤバイです。
    自由が丘まで歩く人は稀でしょうが、歩いたとして目黒通りまで上り坂
    超えたら今度は駅まで延々と下りです。逆は更に辛く、峠を越える感じ。
    なお自由通りも学園通りも道が狭い割にバスや車がひっきりなしなので子供や年寄には危険。
    裏道を勧めますが、それにしても遠すぎます。
    チャリも辛いからスクーターで買物はありですが駅前駐輪場はなく通勤用途は無理。
    (その場合、都立大かひょっとしたら駒沢大学に行く方がマシかも?)
    そもそも八雲は陸の孤島。車は必須だし、水害より交通不便とどう向き合うかがカギです。

  27. 259 八雲の住人

    八雲の住民です。
    以下は 「258 匿名さん」の投稿に対するコメントです。

    「自由が丘まで徒歩数分の住民です」
    → 羨ましい。

    「あの界隈は、駅から単純に遠いだけでなく、道路がヤバイです。」
    → 公式(不動産会社発表)には自由が丘駅から徒歩14分。 
     駅から遠いと感じたことはありません。

    「自由が丘まで歩く人は稀でしょうが、歩いたとして目黒通りまで上り坂
    超えたら今度は駅まで延々と下りです。逆は更に辛く、峠を越える感じ。」
    →「自由が丘まで歩く人は稀」は間違いです。
     通勤通学や買い物にほとんどの人は駅まで歩いています。車の少ないカトレア通り
     を利用すれば、楽に駅に着きます。峠を越える感じはありません。

    「自由通りも学園通りも道が狭い割にバスや車がひっきりなしなので子供や年寄には危険。 裏道を勧めますが、それにしても遠すぎます。」
    → 確かに学園通りは狭いので危険を感じることがあります。しかし、カトレア通り
     を利用すれば、車が少ないので安全です。遠すぎることはありません。

    「チャリも辛いからスクーターで買物はありですが駅前駐輪場はなく通勤用途は無理。
    (その場合、都立大かひょっとしたら駒沢大学に行く方がマシかも?) 」
    → 確かに自転車やスクータは利用しにくいですね。徒歩が一番です。
     都立大学駅も利用できます。

    「そもそも八雲は陸の孤島。車は必須だし、水害より交通不便とどう向き合うかがカギです」
    → 「八雲は陸の孤島」は大変失礼です。実際住んでみて八雲は交通便利と感じています。
     東京駅までバスで乗り換えなしで行けます。二子玉川や田園調布、渋谷へも乗り換えなしです。
     車はなくても不便を感じません。交通不便とは思いません。
     住んでみて初めて感じるのは、水害に対する不安です。8~10月は台風の心配で
     安心して生活できません。「八雲は水害の孤島です」

  28. 260 匿名さん

    9月4日の朝日新聞によると
    「8月28日から不動産取引の際、水害リスクの告知が義務付けされました。
    これまで買い手は聞こうとせず、不動産業者も余計なことは言わなかった」
    とあります。このマンションの今後の取引には、ハザードマップの説明が
    追加されることになります。要注意ですね。

  29. 261 匿名さん

    まず言えるのは呑川も目黒川も野川も九品仏川も皆川沿いは災害リスクがあります。
    あと距離感の問題ですが、個人差があるから一概には言えないけど広告で徒歩14分はやはり遠い。
    普通は1分間で80mも歩かないし信号待ち+坂道がキツイからです。
    自由が丘から目黒通りの先まで毎日往復するのは2駅先の尾山台駅まで歩くようなものです。
    確かに昔からの住民はそんな距離でも慣れっこでしょう。でもそれを普通と思ってはいけない。
    目黒通りと駒沢通りの間(特に深沢や八雲3丁目など)は陸の孤島と呼ばれても仕方ない(1、2丁目は別)
    普通の都民は時間に不正確なバスなど使わなくても電車とマイカーでどこにでも出かけます。
    現に私は年に2,3回しか都内では乗りません。それにバスで東京駅などあり得ない。
    そのネガを補うメリットがあればいいけど(全室駐車場確保とか坪単価3百万以下とか)
    今やマンションは駅7分以内でなければ、本当に売れませんから。
    別に八雲を非難しているわけではなく、常識的な感覚を土地勘のない人に伝えたかっただけです。

  30. 262 匿名さん

    自由が丘の冠名をつけるからややこしくなる。
    ガーデンパレス八雲3丁目もしくはガーデンパレス都立大学なら誰も騙されたとは思わないでしょう。
    八雲でも、自由が丘や柿の木坂、碑文谷、洗足、平町、大岡山に近いブランド力はあると思うし。

  31. 263 匿名さん

    マンションのネーミングが八雲だと、多分、この辺りに詳しい人以外はどこにあるのかパッとイメージが浮かばないんじゃないかと思います。
    マンションの名前って、どこにあるのかわかりやすいっていうのも
    売るときのポイントの一つだと思いますから…。デベ側の都合だけでもないように感じます。
    正直、私も八雲の方がいいなと思うのだけど。

  32. 264 匿名さん


    総戸数が28戸で、販売戸数が7戸になっています。全体の4分の1が売れ残っているということでしょうか。あと4カ月で完成後2年になります。マンション業界のことはよく知りませんが、この売れないマンションの問題点は何でしょうか。

  33. 265 買い替え検討中さん

    駅遠、水害、高い、終わり。

  34. 266 匿名さん

    駅遠・・・自由が丘駅から徒歩14分は、高齢になると16~18分~20分
         になるので、かなり遠いと感じます。
    水害・・・今までの投稿を読むと、かなり危険地帯であるようです。
         ホームページにハザードマップの説明を追加掲載してほしい。
    高い・・・1憶円前後の金額はかなり高価で、この金額なら都心のもっと便利な
         場所の物件を探しましょう。

  35. 267 匿名さん

    ここを考えられている方は、
    駅までは基本、歩いていこうと考えている方が多いのでしょうか?
    自転車だと一番いいのでしょうが、
    現状を考えると
    記載されている最寄り駅、どこも駐輪場はあまり数が多いようには感じられないです。
    ですので、結果的に徒歩で駅まで行くということになりそうですね。

  36. 268 匿名さん

    前の方の投稿でも書いてあったけど、
    ここの場合はバスで異動する人が多いんじゃないですか?
    駅まで日常的に歩いていくのは、この距離だと流石に難しいと思う。
    特に天気が悪い日、真夏の朝からとても暑い日など。
    バス自体は本数も多いらしいので、通勤で使えるのは。

  37. 269 匿名さん

    バスの本数が多いなら朝でも座って行けそうですね。
    自転車でも良いんでしょうけど坂があるということなのでそこがネックになってくるかと。
    しかしながらここの駐輪場は戸数分しかないようですね…。
    お子さんがいる家庭は二台三台と持つところも多いですが、この台数分だとあまり増やすことも出来ずなかなか難しいところかと思います。

  38. 270 マンション検討中さん

    ハザードは気になるが日当たりよい部屋がかなりディスカウントされるなら買う

  39. 271 坪単価比較中さん

    これだけ敬遠されていると、リセールがかなり気になるのですがどうでしょう。

  40. 272 匿名さん

    リセールは楽ではないように思います。
    というのも、やっぱり駅からの距離というのがかなり影響してくると思うので。
    だからここの場合は、
    本当に永住する人向けっていうことになってくるのではないですか?
    値段があとは安ければなぁ。

  41. 273 匿名さん

    永住するとなると、ますます駅距離や、ハザードマップが気になるところなのではないでしょうか。

  42. 274 匿名さん

    確かに駅からの距離は気になるかな
    逆にいうと、駅近ではないというところから静かに暮らせるというメリットはあると思います。
    ターゲットはファミリー世帯なら駅から多少遠くても需要はあると思いますよ
    平米数も70㎡以上あるので4人家族でも十分暮らせる広さだと思います。

    ファミリーなら永住で考えている方も多いと思いますね

  43. 275 匿名さん

    子どもはいずれ家を出ていくでしょう。
    老夫婦としては70㎡以上もいらないし、駅距離はますます気になる。
    これからの少子高齢化や核家族化を考えると、広くて(高額)駅遠物件はリセールは難しくなると思いますよ。

  44. 276 通りがかりさん

    自由が丘の名が泣きそうですね。この立地では、住人も後ろめたくて自分のマンション名を口にしずらそう。なんか嘘ついてるみたいで。

  45. 277 匿名さん

    路線バスが便利でも、駅までの距離を思うとなかなか難しいようですね。
    ここの場合は
    投資目的の人がほとんどいないような状態なのではないか?とは思われます。

    もう住民の方がいらっしゃるので
    管理組合自体は組まれているのですよね?
    管理費や長期修繕計画などは、デベが現状では払っている状態なのですか?

  46. 278 匿名さん

    完成後に完売しないと、販売主が管理費、修繕積立金、固定資産税などを支払うことになります。
    初期投資も回収しないといけないのにお荷物でしかないので、デベにとっては、いかに販売前に全戸売りさばくかが至上命題なのです。※住友不動産除く

  47. 279 匿名さん

    先日チラシ入っていて、H type(3LDKの107号室、73.76m2/22.31坪)の部屋が8,646万円から7,980万円に値下げとなっていました。

  48. 280 検討板ユーザーさん

    同内容のメールが届きました。
    あくまでも個人的な感想ですが、6000万でも他を当たります。

  49. 281 評判気になるさん

    >>280 検討板ユーザーさん
    6000万なら欲しい笑

  50. 282 匿名さん

    6000でも安物買いの銭失いですよ。
    リセールは絶対に厳しい。
    まあ実際は値引きして8000弱なのでますます厳しいですが。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ディアナコート自由が丘翠景

東京都世田谷区等々力6丁目

9,000万円台予定~1億9,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

35.34m2~110.94m2

総戸数 33戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

8,690万円~2億5,000万円

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億188万円~1億4,588万円

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

7,990万円~2億500万円

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

Brillia(ブリリア)深沢八丁目

東京都世田谷区深沢八丁目

1億1,200万円台予定~2億9,900万円台予定

2LDK~4LDK

63.88平米~134.15平米

総戸数 38戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

グランドメゾン上野毛

東京都世田谷区中町3丁目

1億1,190万円~1億4,940万円

3LDK

74.05平米~83.29平米

総戸数 37戸

ザ・パークハウス 等々力

東京都世田谷区中町1丁目

1億1,980万円~2億1,390万円

3LDK

74.51平米~110.58平米

総戸数 39戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円~1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 上野毛テラス

東京都世田谷区中町4丁目

7,998万円・8,198万円

2LDK

49.60平米・52.67平米

総戸数 29戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

未定

1DK・1LDK・2LDK

28.75平米~61.56平米

総戸数 63戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7,798万円~1億3,498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティハウス二子玉川 ザ・グランド

東京都世田谷区玉川二丁目

1億2,000万円

2LDK

57.40平米

総戸数 31戸

プレミスト世田谷梅丘

東京都世田谷区梅丘3丁目

未定

2LDK~4LDK

61.71平米~83.51平米

総戸数 29戸

ピアース用賀テラス

東京都世田谷区玉川台2丁目

8,890万円

2LDK

54.06平米

総戸数 29戸

クレヴィア用賀

東京都世田谷区玉川台二丁目

5,300万円台予定~5,600万円台予定

1LDK~4LDK

35.09平米~93.58平米

総戸数 51戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

未定

3LDK

73.92平米・75.89平米

総戸数 132戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5,700万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

54.27平米~72.79平米

4戸/総戸数 36戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

未定/総戸数 72戸