東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 三鷹市
  6. 下連雀
  7. 吉祥寺駅
  8. プラウドシティ吉祥寺
マンション比較中さん [更新日時] 2020-11-06 08:19:25

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/pc-kichijoji/

所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:JR中央線 「吉祥寺」駅 徒歩23分 他、バス利用可能
土地権利/借地権種類:所有権
用途地域:第一種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート (一部鉄骨造) 地上8階
(商業共用棟:鉄骨造、中庭共用棟:木造となります。)
総戸数:678戸
敷地面積:26,405.00m2
間取:3LDK ~4LDK
専有面積:66.36m2 ~ 90.68m2
バルコニー:10.41m2 ~ 22.28m2

管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定
売主:日清紡ホールディングス株式会社(土地売主)、野村不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション

【住民板に移動されておりましたので、東京都下の新築分譲マンション掲示板へ戻しました。2020.11.6 管理担当】

[スレ作成日時]2018-05-03 07:42:24

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ吉祥寺口コミ掲示板・評判

  1. 3439 マンション検討中さん

    >>3438 匿名さん
    周辺の新築時の坪単価と比べると仕様がずば抜けて良い訳でもない割には、なかなか強気の価格設定な気がしますけどね。
    一期低価格分の上乗せ、建設費の高騰、プラウドブランドへの対価って感じですかね。

  2. 3440 匿名さん

    >>3439 マンション検討中さん

    過去と比較してもしょうがないので、現状売り出してる三鷹の杜やガーラと比べると決して高くはないかな。寧ろバス本数やブランドや規模メリット分で割安にすら感じるが。

  3. 3441 マンション検討中さん

    >>3437 通りがかりさん
    確かに最終竣工まで2年あれば完売はしてしまいますね。ということは待てば待つだけお部屋の選択肢が減るだけですね。

  4. 3442 マンション検討中さん

    >>3439 マンション検討中さん
    一期契約者です。
    過度に擁護するつもりはありませんが、
    購入に際して三鷹、吉祥寺のここまで大きい大規模開発は20年以上なく、これからも無いと思われるため、周辺のランドマークマンションになると思いました。
    立地と町に焦点を当てても個人的には価格のバランスが良かったと思いました。

    二期も一期よりも恵まれている条件が多いので、
    比較して購入したかったですが、気に入った部屋が先着だった為、申し込みをしました。

  5. 3443 マンション検討中さん

    最寄駅から徒歩20分以上のバス便物件に三鷹・吉祥寺のランドマーク性があるかはともかく、一期価格から見る総合的なバランスは良好ですね。
    三鷹駅周辺の再開発も控えてますので、五輪後のマンション価格下落も踏まえて今買うのがいいのか悩みます。

  6. 3444 匿名さん

    >>3442 マンション検討中さん
    下連雀のランドマークですか?笑
    とバカにされるだけなので、購入者の素性を明かすなら恥ずかしい発言は避けるべきです。
    あわせて、参考になるをクリックする購入者も恥ずかしい人達です。
    外から見ればそれくらいの立地です。郊外のバス便物件。その自覚が欠いて、吉祥寺感を全面に出すからから信者だなんだとバカにされています。
    いい物件で人気があるという評価の物件ですよ。購入者が足を引っ張るのですか?

  7. 3445 名無しさん

    バカにするとかされるとか、考える方がおかしい。

  8. 3446 匿名さん

    >>3445 名無しさん
    バカにされている自覚無しという事ですね。
    言い方を変えましょう。マンションの価値を下げる。これなら掲示板として許されますか?
    中身は何も変わりませんよ。

  9. 3447 マンション検討中さん

    >>3441 マンション検討中さん
    400戸以上のプラウドシティは完成在庫(建物が竣工しても未完売)知ってるだけでも結構出してますよね。
    竣工2年かけてやっと完売したのもあるし、この地区の新築ラッシュに対して、供給過多ではないかと思います。ここは価格を上げ過ぎずに竣工前の完売を狙ってほしいものです。

    ・プラウドシティ大田六郷632戸
    ・プラウドシティ阿佐ヶ谷575戸
    ・プラウドシティ南山412戸
    ・プラウドシティ志木本町402戸

  10. 3448 マンション検討中さん

    >>3443 マンション検討中さん

    徒歩圏内にちょっと散歩がてらふらっと立ち寄れるお店・カフェなどが無いのが残念なんですよね…下連雀商店街がどうなるかでしょうか。

  11. 3449 マンション検討中さん

    >>3446 匿名さん
    いつもの荒らしだからスルーね
    買えないならこの辺りで退場
    荒らし苦労様でした。

  12. 3450 マンション検討中さん

    マンション前の連雀商店街は拡幅工事中で再開発を予定してますね

    http://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_service/048/attached/attach_48967_1....

    1. マンション前の連雀商店街は拡幅工事中で再...
  13. 3451 マンション検討中さん

    >>3450 マンション検討中さん

    このイメージどおりに開発されるといいですね。あと正確にはマンションの前ではないですね。100メートルほど西に行った辺りですね。

    あとは狐久保?の交差点にあるガソリンスタンドの跡地に、何が建つのかが環境面では大きいですよね。商業施設という話は聞きましたが。

  14. 3452 マンション検討中さん

    >>3450 マンション検討中さん
    今、あまいけとかがある辺りですか?こんなにきれいな感じになるんですね!
    この通り一体は歩道が狭いので、早く拡幅工事が終わるといいな

  15. 3453 マンション検討中さん

    これは楽しみですね。
    駅からは離れますが、商業が後押ししてくれればさはに住みやすい雰囲気になりますね。

  16. 3454 マンション検討中さん

    バス便で静かな環境が得られることがメリットなのに、商店街みたいな人が集まる施設はいらないかな。それよりも自然がもっと欲しいです。

  17. 3455 マンション検討中さん

    >>3454 マンション検討中さん

    そもそも周りはあまり静かな方では無いかもですね。感じ方の違いもあるかもですが、ど田舎でもないですし、交通量も多いと思います。
    緑も簡単には増やせないですよね。

    商店街も近いわけではないですし。
    とはいえ歩いて行ける場所にできるのは大きいですよ。

  18. 3456 マンション検討中さん

    落ち着いた商店街の設計なので地元の方が気軽に利用できそうですね。大きい買い物は吉祥寺まで出れば便利ですし。

  19. 3457 マンション検討中さん

    >>3450 マンション検討中さん
    現状の下連雀六丁目付近の人口に、プラウドシティと三鷹の杜で780世帯の増加を見込んでも、新たな商店誘致は困難かなと思うのですが。道幅が広くなって、世代交代が進んでいない連雀商店街の見栄えが少し良くなる程度で終わりそうな気がします。

  20. 3458 マンション検討中さん

    >>3457 マンション検討中さん
    再開発のないエリアよりは将来に希望はありそうですね!

  21. 3459 マンション検討中さん

    あの商店街の計画も、ちゃんと読んだら『次回建て替えの際は…』という感じの努力義務な雰囲気ですね。

  22. 3460 マンション検討中さん

    マンションの営業は、商店街の再開発が確定してるみたいな言い方でしたがどうなんでしょうかねー。

  23. 3461 マンション検討中さん

    スーパーがあると害虫が発生すると他の掲示板で聞きました。

  24. 3462 マンション検討中さん

    ここのスーパーの産廃ヤードってどの辺なんですかね?正面とマンションエントランスは避けるとして、東か南側かな?

  25. 3463 マンション検討中さん

    配置図確認しましたがスーパーの南東部分がゴミ置場ですね!
    というかこの物件、戸数に対して住民用ゴミ置場が小さくないですか?毎日のことなので、ゴミ置場まであんまり遠いのも‥ですね。

  26. 3464 マンション検討中さん

    そろそろ連休明けくらいには二期価格web公開を期待したいですね。まずMRに人呼びたいという考えも理解はできますが。

  27. 3465 名無しさん

    南側の高圧電線は気になりませんか。

  28. 3466 マンション検討中さん

    健康面では気になりませんが、眺望面で気になります。けど、その分価格が抑えめになっているので、気にならない人にはお得だと思います。日当たりに影響が出るものでもないですし。

  29. 3467 マンション検討中さん

    >>3466 マンション検討中さん

    価格抑え目なんですか?

  30. 3468 マンション掲示板さん

    >>3467 マンション検討中さん

    そこまで価格が気になるならモデルルーム行かれたらどうでしょう?このような匿名掲示板ではあなたの求める正しい情報は得られないと思いますよ。

  31. 3469 マンション検討中さん

    マンション内にスーパーあるのは便利だよね
    コーヒーも入るし吉祥寺で全部できちゃうのは大きいよな
    他のマンション出るまで待つか迷うね

  32. 3470 マンション検討中さん

    >>3468 マンション掲示板さん
    営業マンのようなもの
    言いですな

  33. 3471 マンション掲示板さん

    >>3470 マンション検討中さん

    営業マンの物言いが、どういうのかわからない。価格知りたければ聞きに行くのが普通と思っていたけど違うのかな?

  34. 3472 マンション検討中さん

    二期で80戸申し込み入ってるみたい。
    二期までに300戸だかや来年4月入居分は竣工までに完売目処つきそうだね。
    バス便を凌駕するメリットがあるとの判断だろうね。

  35. 3473 マンション検討中さん

    80戸販売予定との事ですよね?
    かなり刻んできてますね。

  36. 3474 マンション検討中さん

    >>3473 マンション検討中さん
    失礼しました。勘違いいたしました。
    ごめんなさい。

  37. 3475 検討板ユーザーさん

    売れる見込みのある戸数しか販売しないだろうから、80戸ぐらい要望があったのではないでしょうか。
    また、「即日80戸完売」とかアピールするのかな。

  38. 3476 名無しさん

    一期二次もあるから、二期までに370戸じゃない?

  39. 3477 マンション検討中さん

    >>3475 検討板ユーザーさん

    同意です

  40. 3478 マンコミュファンさん

    600戸も工事するので、刻むのは仕方ないと思うが...まぁ小出し感を持たれても、しゃーない。
    ただ東側も工期を送らせる理由はよくワカラン。安全配慮の都合?
    あの辺、バスで通った事あるが...混んだことないな。雨の日や、交通ルール守らんバカが出たときはワカラン。

  41. 3479 マンション検討中さん

    >>3478 マンコミュファンさん
    いやっ、めっちゃ混みますよ?

  42. 3480 名無しさん

    また変なのがわいてきた

  43. 3481 マンション検討中さん

    東側も工期を送らせるとはどの棟あたりですか?
    2021年の2工期ですか?

  44. 3482 マンション検討中さん

    >>3481 マンション検討中さん

    自分も知りたいですが、
    モデルルームに行くべきては?さん、が出てきちゃいますかね…

  45. 3483 匿名さん

    工期を遅らす理由は大人の事情ですよ。一気に売り上げを計上するとまずいみたいです。日清紡が土地販売ですからね。年度を変える必要があるみたいです。工期をわける方がリスクが低いのかと

  46. 3484 匿名さん

    >>3482 マンション検討中さん

    はい、ここに貼り付いてないで、モデルルームに行かれることをお勧めします。

  47. 3485 評判気になるさん

    今回仮に370戸まで売ったとしても
    まだ300戸以上残ってるんですよね。工事竣工前までに完売できるか不安です。

  48. 3486 マンコミュファンさん

    >>3479 マンション検討中さん
    マジか?平日17~21時あたりで使ったけど、
    そんな混んでたか?

  49. 3487 マンコミュファンさん

    >>3485 評判気になるさん
    そうか?売れなきゃ価格下落すんだし、儲けもんじゃん
    もう半分売れてんだし、転売時の影響なんて少ないだろうし

  50. 3488 eマンションさん

    >>3485 評判気になるさん
    300戸のうち一部は、第二工区で竣工は一年後です。二期のペースと同じぐらい?1日一戸のペースが維持できれば完売するのではないでしょうか?

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2・58.8m2

総戸数 40戸