大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ワコーレ千里津雲台[旧称:(仮称)ワコーレ千里津雲台プロジェクト]ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 津雲台
  7. 山田駅
  8. ワコーレ千里津雲台[旧称:(仮称)ワコーレ千里津雲台プロジェクト]ってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2019-05-07 01:01:56

公式URL:http://www.tsukumodai24.com/
売主:和田興産株式会社
施工会社:株式会社ハンシン建設
管理会社:三菱地所コミュニティ

ワコーレ千里津雲台について語りましょう。

所在地:大阪府吹田市津雲台5丁目20番85(地番)
    大阪府吹田市津雲台5丁目16番 以下未定(住居表示)
交通:阪急千里線「山田」駅より徒歩4分、大阪モノレール「山田」駅より徒歩6分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上5階建
総戸数:24戸(住戸24戸)

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2018.5.2 管理担当】
【大阪の新築分譲マンション掲示板から大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2019.5.9 管理担当】

[スレ作成日時]2018-01-14 19:05:13

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
クレアホームズキセラ川西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワコーレ千里津雲台[旧称:(仮称)ワコーレ千里津雲台プロジェクト]ってどうよ?

  1. 21 匿名さん

    総戸数が少ないのは避けたいなと思っていましたが
    大規模マンションもご近所付き合いが大変だと聞くので、
    これくらいがちょうど良いのかもしれません。
    気になるのは修繕積立の負担や自治会のことでしょうか。
    空き家が増えた場合など、修繕積立って負担は増えるものでしょうか?

  2. 22 匿名さん

    業者に聞くと、一般には、100~200世帯程度の規模が、一世帯当たりの負担が、一番効率的と言われているそうです。
    あまり少なくても、あまり多くても、最安負担ゾーンから、離れていくようです。

    その公式から判断すると、この物件は、小規模となりますが、何を優先して選択するかは、その家族毎に異なります。

    どの家族にも、ベストな物件は、価格が高くて、手が出ません・・・。

  3. 23 匿名さん

    ファミリー向けとするとこの位の規模がちょうど良いかな。
    1フロア5邸位なら圧迫感もないですしね。
    公式サイトによると徒歩4分以内の新築マンションは初めてということでしたが
    資産価値的にはどうでしょうか。
    その分強気な価格帯となることも懸念されるのかしら。
    しかしなかなか間取り等が出ませんね。販売開始が4月なのでまだ当分先ですかね。

  4. 24 匿名さん

    駅から近く、平面駐車場というのが嬉しいです!

    価格が気になりますね。
    ここ最近の新築マンションは、高め設定が多いので。

  5. 25 匿名さん

    全体南向きですし、強気価格で来るのは覚悟しておいた方がいいですね。
    ここは絶対安くないと思います。
    駅から徒歩10分駅遠のブランズでさえ、激安とまでは言い難い微妙なあの価格を出してますしね。

  6. 26 匿名さん

    駅までも近く、買い物も便利、でも大きな公園が近く、梅田までのアクセスも短時間で済む、
    メリットは多いマンションと言っても良いのかもしれないですね。
    まだ詳細が出てきていないのでなんとも言えないですが
    ファミリー向けの物件になってくるのでしょうか。共働きだとこういうところは特によいのかも

  7. 27 買い替え検討中さん

    管理費や修繕積立金など、少々高くても良いと、
    思われる方も、結構居られると思いますので、

    環境や場所も良いので、24戸直ぐに売切れに成りそうです。

  8. 28 匿名さん

    高くても出せる人達が買われるんでしょうね。羨ましい限りです。
    一般的なファミリー向けの価格では出ないと思うので、富裕層ファミリーにはありだと思います。

  9. 29 匿名さん

    この地域で全邸南向きのマンションは初みたいですね。
    やはり南向きのマンションは人気が高いですから、資産価値もありそうです。
    こういう小規模マンションは、大体、販売価格が高いのが特徴。
    駅から近いですし、生活利便施設もあり暮らしやすい環境。
    購入できる方はラッキーですね。

  10. 30 匿名さん

    現地見てきましたが、後ろのマンションのベランダに大きな垂れ幕がかかってますね。
    内容は、ゴミ捨て場の位置に反対する内容でした。
    ゴミ捨て場の位置は改善されるのでしょうか?
    住んで、後ろのマンションの人に煙たがられるのは嫌です。。。

  11. 31 匿名さん

    >22
    >業者に聞くと、一般には、100~200世帯程度の規模が、
    >一世帯当たりの負担が、一番効率的と言われているそうです。
    >あまり少なくても、あまり多くても、最安負担ゾーンから、離れていくようです。

    初めて知りました。
    大規模なマンションはご近所さんとの人間関係とかしんどそうですが
    少ないと自治会関連の役がすぐにまわってくるかなとどちらもそれなりに迷います。
    ただ、負担額などを考えるのであれば100~200世帯程度の規模がいいのかも。

  12. 32 マンション検討中さん

    >>24 匿名さん
    平面といっても、自走式の駐車場のようですね。
    一世帯ひとつは確保されない予定のようです。

  13. 33 匿名さん

    >>31 匿名さん

    管理組合の理事が6人とすると、4年周期で役がまわってきますね。

  14. 34 マンション検討中さん

    >>32 マンション検討中さん
    すみません、やはり平面のようです。
    資料を見間違いました。

    一世帯にひとつの確保がないのは間違いないです。

  15. 35 匿名さん

    千里NT内の集合住宅の駐車場は住戸に対して100%にする必要はないのでしょうか。条例よく知りませんが。比較的駅近だから車不要な方はいると思いますが、丘陵地でアップダウンあるしちょっと買い物に出たいときなどやっぱ車がある方が便利ですね。

  16. 36 匿名さん

    >>35 匿名さん

    駐車場の附置義務は小規模なマンションには適応外とか?

  17. 37 匿名さん

    機械式でない分ランニングコストは下がりそうだけど、月額利用料は高くなりそうですね。

  18. 38 マンション検討中さん

    駐車場はかなり幅も広く取っていて、大きな高級車もとめられるようにしているそうです。

    16台のうち、数台だけは高さ制限があります。

    また、場所は抽選ですが、2LDKの世帯だけ後回しだそうです。駐車場確保できないかも。

  19. 39 eマンションさん

    >>31 匿名さん
    500前後の大規模マンションは、ゲストルーム、キッズルーム、温泉、ジム、ライブラリー等の共用設備があるマンションがふえますので、管理費や修繕積立費がかかってきます。使うかたには格安で便利ですが、使わないかたにとっては人のためにお金払う感じですね。あとは、都市部のタワマンは200以上のものが多いですが、タワマンの修繕積立はたかくつくというのがあるかと思います。

  20. 40 匿名さん

    管理費と修繕積立金については、下記を参考にして下さい。

    https://replacesupport.com/average-reserve-fund

    つまり、15階未満であれは、「階数/建築延床面積」が、小さい規模ほど、
    割高です。
    ただし、機械式駐車場ではないので、その点では、割安になります。

  21. 41 匿名さん

    吹田市にマンション開発する場合の 駐車場設置については、下記の条例の
    34条で、戸数に対する割合が、決められています。

    http://www.city.suita.osaka.jp/library/kobo/kaihatsuchosei/page/004307...

  22. 42 匿名さん

    総戸数が24戸という小規模なマンションであることに驚きましたが
    プライバシーがしっかり守れるので、戸建住宅の感覚で住みたい人には良いかもしれません。
    どのプランも南向きであることに魅力を感じました。

  23. 43 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47533/res/117-216/

    ワコーレというのは評判が無茶苦茶悪いですね。
    大阪に最近進出したようですが、やめたほうが良いかも。

  24. 44 匿名さん

    駅まで徒歩4分の南向きマンションって、好条件が揃っていると思います。

    でも、総戸数が少ないので、将来の修繕積立金が急に高くなったりしないのか

    心配ではあるかもしれません。

    詳しい間取りなどが出てから検討したいと思う人は多そう。

  25. 45 マンション検討中さん

    >>44 匿名さん
    営業さんいわく、大規模マンションのように見せる設備(水流したり?庭作ったり?やたらと証明キラキラさせたり?)を作っていない分、修理などにお金がかからないため、小規模でよく言われる積立金の心配はいらないです。とのことでしたよ!

  26. 46 匿名さん

    >>45 マンション検討中さん

    いや、大規模修繕の費用のメインは外壁修繕ですよ。

  27. 47 マンション検討中さん

    >>46 匿名さん

    あら、うまく言いくるめられてましたかね〜〜(^^;;

  28. 48 マンション検討中さん

    ワコーレということは、ここも駐車場分譲?

  29. 49 マンション比較中さん

    ワコーレは桃山台の竹見公園隣りにも66戸建てを建設予定
    こちらも駅近で環境が良さそう

  30. 50 匿名さん

    >>ゴミ置場の場所が悪い

    聞いた話では後ろのマンションの方は訴訟を起こすと意気軒高だそうですよ!

  31. 51 匿名さん

    >>50 匿名さん

    いうても法的瑕疵はないから、乗ってくる弁護士いないでしょ。

  32. 52 マンション掲示板さん

    神戸の和田さんは早速北摂でも揉め事ですか。訴訟って。立地から駐車場まで訴訟の嵐ですね。感情は勝ち負けじゃないですから、買ったら針のむしろのようなマンションになりそうです。近隣から子供がいじめられたりしないか心配でしょう。

  33. 53 匿名さん

    ブリリアも近隣と揉めてるね。古江台も。
    まあ、マンション建つとなると近隣がクレーム出すのはよくあることなんでしょう。

  34. 54 マンション検討中さん

    >>51 匿名さん

    詳しく教えてください。

    買ってすぐゴタゴタに巻き込まれるのは嫌ですから。

  35. 55 通りがかりさん

    気にせんでええで。
    近隣の反対自体が間違ってるだけやから。
    法的に何の問題もないわけで、クレームや反対を言うてくるのは反日どもの被害者ビジネスと同じで相手にするだけ無駄でっせ。

  36. 56 マンション検討中さん

    南側に再整備される阪大宿舎の完成予想図
    https://gunosy.com/articles/RyEOj

  37. 57 マンション検討中さん

    値段が高い!
    72平米5階で5400万代、70平米5200万代でした。
    駅近ではあるけど、端でもないし、ちょっとたかすぎるわー。

    ちなみに、5階102平米8400万代、85平米7200万代です。両端です。

  38. 58 マンション検討中さん

    それは高い。
    和田興産、少路でもそうだったけど
    完売まで時間がかかっても
    高めで売る作戦に出ているのか。

  39. 59 マンション検討中さん

    高い~。
    山田はモノと阪急が使えるから、南千里と桃山台の分譲中物件のお値段と比べれば、このお値段でも仕方ないか…。

  40. 60 匿名さん

    >>59 マンション検討中さん

    北急と比べたらあきません。

  41. 61 匿名さん

    >>57 マンション検討中さん
    そう?
    安い

  42. 62 匿名さん

    ワコーレってのが嫌だな

  43. 63 マンション検討中さん

    >>62 匿名さん
    なぜですか???

  44. 64 通りがかりさん

    公式HPに間取りが掲載されないのはなぜでしょう?物件概要では夏には完成なんですよね?個数少なし即完売する自信があるから、本当に買う気のある人しか相手にしないの?

  45. 65 マンション検討中さん

    >>64 通りがかりさん

    GW頃に一般公開して、それまでは先にモデルルーム 来てくれた人とか優先らしいですよ

    先に来た人で全部無くならないように、一般公開した時ように、GWまでは売らない部屋もいくつか確保してありました

  46. 66 匿名さん

    貧民はどんな価格で売り出しても高いと言う

  47. 67 マンコミュファンさん

    徒歩5分ではなく6分というのが惜しい。生活するには余り変わらないけど、売却時に確実に差が出る。検索サイトの徒歩5分以内にヒットしないからリセール価格が低くなる。

  48. 68 匿名さん

    >>67 マンコミュファンさん
    では、徒歩6分の中古はお買い得という事ですね。

  49. 69 口コミ知りたいさん

    情報ありがとうございました。ではMRに行けば間取りがわかりますね~。行ってみます。

  50. 70 マンコミュファンさん

    >>68 匿名さん
    生活する分にはね。買う時安くても売る時さらに安くなるからお買い得かどうかは人によるね。

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
シーンズ神崎川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸