東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト有明ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明テニスの森駅
  8. プレミスト有明ガーデンズってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-14 06:14:57

プレミスト有明ガーデンズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2017-12-15 17:08:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト有明ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 12674 マンション検討中さん

    >>12668 匿名さん
    ネガが雑すぎる

  2. 12675 マンション検討中さん

    陽当りはたしかに良くはないけど
    安いから低層は売れるだろうね。上層はどうかなぁ
    まぁ値下がり待ちしてたネガが諦めて値下がりせず買ってくれるのかなぁ。

  3. 12676 通りがかりさん

    >>12675 マンション検討中さん

    また安いだけか

  4. 12677 匿名さん

    直接関係は無いけど基準地価は上がってますね。五輪効果でしょうか。
    https://www.asahi.com/articles/ASM9C5GK8M9CUTIL05W.html

  5. 12678 匿名さん

    >>12672 匿名さん
    もう既に西棟はほとんど残っていませんでしたよ。
    今週月曜時点ですが、東棟にはまばらに申込が入っていました。


  6. 12679 匿名さん

    >>12678 匿名さん

    今回の2期2次で31戸追加する前は西棟に未販売住戸が28戸ありましたがそれらにも成約か申込が入っていた感じですか?

  7. 12680 匿名さん

    追加分は先着に含まれてないんですか?

  8. 12681 匿名さん

    >>12680 匿名さん

    含まれません。
    先着44
    追加31
    成約申込132
    合計207供給済(80.2%)
    未販売51

  9. 12682 匿名さん

    >>12679 匿名さん

    2期1次の間違い

  10. 12683 マンション掲示板さん

    >>12681 匿名さん
    もう8割供給まできたのか。

    明日明後日で登録申込して、明後日で抽選会するってことは一定数申込希望者がいて希望住戸が被ってるんだろうな。
    この3連休でいくつ申込加算されるのだろうか。

  11. 12684 匿名さん

    >>12679 匿名さん
    次期以降住戸も多少ありましたが、そこに成約申込が書かれていたかは詳しく覚えておりません。
    確か西はCとIの列があまり売れてないんだなと思った印象があるので、その他はほとんど埋まっていた印象です。

    ご参考になれば。

  12. 12685 マンション検討中さん

    >>12677 匿名さん
    有明1-3-17は後ろの賃貸マンションみたいですね、何かに変わるのでしょうか?

    1. 有明1-3-17は後ろの賃貸マンションみ...
  13. 12686 検討版ユーザーさん

    >>12683 マンション掲示板さん
    恐らく抽選対象住戸は西の2と4LDK
    と一部の3LDKでしょうね。
    2と4LDK希望の人は落選したら、残った3LDKで妥協するのか、他にいくのか。
    いずれにせよこの3連休で西の2と4LDKはほぼ完売か。

  14. 12687 検討版ユーザーさん

    >>12685 マンション検討中さん
    さすがに築年数もまだ新しいから、直近で変わることはないかと。

    商業施設詳細情報解禁前で9%の伸びというのは、商業施設への期待の表れてでしょうね。
    開業したら2桁の伸びは来るでしょう。

  15. 12688 匿名さん

    ここの坪280万円は有明ガーデンシティの利便性は織り込まれてないですよね。織り込まれたら300万円オーバーは固いかな?

  16. 12689 匿名さん

    >>12688 匿名さん
    おりこみ済みです。

  17. 12690 匿名さん

    >>12688
    織り込み過ぎて全く売れなくて耐え切れなくて大幅値下げしてようやく今でしょう、
    もう忘れたの?中古なら即坪250だよ。

  18. 12691 匿名さん

    >>12688 匿名さん

    販売当初の値付けでは織り込まれてたでしょうね

  19. 12692 マンション検討中さん

    未だにネガってるの?

    1期からの持ち越しは先着だろうからいい部屋残ってるうちに決める方が無難に思うんだけど

  20. 12693 匿名さん

    2期の販売価格、楽しみですね。

  21. 12694 匿名さん

    >>12692
    ネガ?不利な現実を提示するとネガなのか?

    >>12681 の数字が正しければ進捗50パーセント。
    調整後の売れ行きは目を見張るものがあるけど、
    別にすぐ無くなるとか焦って飛びつくような状況でもないだろ。
    引き渡しは年初だし売り切るのはほぼ無理だと思うぞ。

  22. 12695 匿名さん

    >>12694 匿名さん
    率直なご意見ありがとうございます。承りました。

  23. 12696 匿名さん

    ここはちょっとでも不利なこと言うとネガ扱いで削除されるよ。
    不利な内容に敏感過ぎるんだよ。
    不利な事も鑑みて検討すべきだと思うけど。
    自分のマンションに自信が無いんだろうな。

  24. 12697 マンション検討中さん

    早く買いたいので今から申し込みにいってこようかな!
    有明の開発にワクワクしてます。

  25. 12698 匿名さん

    メインエントランスの工事かな?

  26. 12699 匿名さん

    >>12694 匿名さん
    買えないなら諦めた方が。。

  27. 12700 匿名さん

    東棟の3LDKならまだ選べる感じでしょうか?
    このマンションに気づくのか遅すぎました…
    もっと早く気づいていれば良かったです。
    保育園の転園をする関係でもうすぐに決めないといけない時期になってきてしまいました!

  28. 12701 匿名さん

    >>12700 匿名さん

    選べます。
    まだ半分残ってます。

  29. 12702 匿名さん

    >>12701 匿名さん
    >>12685 マンション検討中さん

    東棟の中の半分ですが。
    いいお部屋があるといいですね

  30. 12703 検討者

    あまり、マンションよく分からないんですが設備面は皆様から見てどうなんですか?

    御影石とかパッと聞き良さそうですが

  31. 12704 匿名さん

    ありがとうございます!早速連休で行こうと思い予約取ろうとしたところ、この連休は希望時間では予約取れそうにありませんでした…焦りが出てきました。

  32. 12705 匿名さん

    >>12696 匿名さん

    不人気で全戸値下げしたからね。
    敏感な買主が多いのでしょう。

  33. 12706 検討板ユーザーさん

    ネガに敏感過ぎて、すぐにアク禁とかいう方いらっしゃいますが、どんな物件にもポジもネガもあるでしょうが。ネガの人の表現が喧嘩腰なのは幼稚なだけで、そこはぐーっと大人の態度で堪えてくださいよ。良い面も悪い面も検討板としては必要だと思いますよ。

  34. 12707 マンション検討中さん

    >>12700 匿名さん
    3LDKなら西も残ってるはずですよー

  35. 12708 住民板ユーザーさん1

    ココは駅近なので、鉄板ですが、エントランスの出来栄え次第かと思ってるんだが…

  36. 12709 検討者

    >>12708 住民板ユーザーさん1さん
    物件のTOP画にも使われるくらいですからねー
    さぞ立派でしょう笑!!

    楽しみの一つです

  37. 12710 匿名さん

    >>12709 検討者さん
    全体うつしたら
    みじめだからじゃんか

  38. 12711 匿名さん

    りんかい線使う人はサブエントランスがメインかな。サブエントランスってどんな感じになるんだろう。

  39. 12712 匿名さん

    結局2期での値上げは無しかな??

  40. 12713 住民板ユーザーさん1

    >>12711 匿名さん
    そもそもサブエントランス出来るんですか?

  41. 12714 匿名さん

    >>12713 住民板ユーザーさん1さん

    交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
    東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)

  42. 12715 匿名さん

    こんなちっちゃなマンション
    エントランス2つ作ってどすんの?
    教えて!

  43. 12716 マンション検討中さん

    2LDKは大人気だけど、買ってるのはdinksかリタイア世代が中心ってことかな?dinksは子供できたら、住み替えするのかな。

  44. 12717 匿名さん

    >>12716 マンション検討中さん

    いや、中国人

  45. 12718 匿名さん

    >>12715 匿名さん

    駐車場と車寄せへのアクセスですね。あと国際展示場駅への徒歩時間表記も短くなります。

  46. 12719 検討者

    >>12718 匿名さん
    ゴミ捨て場でゴミ捨てて、商業施設に行くのが動線になりそうですね

  47. 12720 匿名さん

    >>12719 検討者さん

    そういう意味ではゆりかもめ使う人は朝ついでにゴミ捨てる場合はちと面倒ね

  48. 12721 検討者

    >>12720 匿名さん
    そうなんですよね、少し悩ましいとこです

  49. 12722 マンション検討中さん

    >>12717 匿名さん
    俺、劉先生に買ってもらったよ。
    結構買ってもらった人多いと思うよ。

  50. 12723 匿名さん

    >>12722 マンション検討中さん

    劉先生!
    僕もお願いします!

  51. 12724 匿名さん

    もう2期始まって、抽選販売するくらいなのに、まだネガる人いるんだね。
    何のために毎日この掲示板来てるんだろ。

    このままいけば年内完売なのにね。

  52. 12725 通りがかりさん

    申込住戸含めると残り100戸ほど
    西棟は残り僅か

  53. 12726 匿名さん

    まさかココが抽選で部屋を選ぶ日がくるとは。。にわかに信じがたい。

  54. 12727 匿名さん

    価格表見たいですね。申込状況がわかるし

  55. 12728 匿名さん

    >>12726 匿名さん

    坪単価310万円から坪単価280万円に値下げしたおかげですね

  56. 12729 匿名さん

    正直坪単価280は少し下げ過ぎにも感じますけどね。
    駅にも商業施設にもこんなに近い立地なのに。
    大和の資金繰り事情による焦りが伺えるね。

  57. 12730 マンション検討中さん

    この値段は下げ過ぎだよねー。
    少なくとも西はもうちょっと強気でも行けた

  58. 12731 マンション検討中さん

    値下げして大和ハウスに感謝してますよー

  59. 12732 匿名さん

    駅近とはいえ駅力がないので、そこまで安いとも感じませんが。

  60. 12733 マンション検討中さん

    駅力ある駅近で280万のマンションありますか?

  61. 12734 匿名さん

    >>12733 マンション検討中さん
    だから、もしあればそれは本当に安い。

  62. 12735 匿名さん

    皆さん、論理的思考が足りませんね
    だからここなのか。

  63. 12736 マンション検討中さん

    >>12735 匿名さん
    分からんから雑なこと言わずに説明してー

  64. 12737 マンション検討中さん

    駅にも大型の商業施設にも2分で行ける、23区内のマンションって例えばどこ?
    少なくとも山手線とか主要地下鉄路線でそんなマンション知らないし、あったとしても桁が違うと思うけど。

  65. 12738 匿名さん

    まーここの立地の価値を分からない人はただ買わなければいいんじゃないですかね。
    分かる人がいるから年内には完売するペースで売れてるってことでしょう。

    残りの住戸も抽選になるくらいなんだから、ネガが色々ネガっても確実に完売に向けて売れていく事実は変わらないよ。

  66. 12739 マンション掲示板さん

    >>12733 マンション検討中さん
    ここは客観的に駅力ないよ

  67. 12740 匿名さん

    ここで言えば結局6月の価格改定後に早めに気に入った部屋を買った人が勝ち組ってことだね。

  68. 12741 マンション検討中さん

    >>12740 匿名さん
    劉さん&そのご友人方、さすがです!!!

  69. 12742 検討者

    >>12739 マンション掲示板さん
    煽りとかじゃなく聞きたいんですが、豊洲に駅力があるとします。
    その場合、
    豊洲徒歩10分

    テニスの森2分 ゆりかもめ6分

    どちらがいいですか?って話じゃ無いの?

  70. 12743 マンション検討中さん

    >>12742 検討者さん
    てことは豊洲ですね。

  71. 12744 匿名さん

    >>12742 検討者さん
    まさにそう思いますね。
    野村のオーバル新築が豊洲徒歩10分で、イオンがすぐ側にあって、ここよりもほんの少し高いくらい。
    こちらは駅から徒歩2分で豊洲まで電車で5分で、複合商業施設が側にあむてこの値段。
    どっちが良いかは人それぞれだろうな。
    個人的には徒歩10分は割と遠いから、こっちだけど。

  72. 12745 匿名さん

    >>12743 マンション検討中さん

    おっしゃるとおり。
    徒歩10分と電車使って8分なら、前者ですよね

  73. 12746 匿名さん

    >>12737 マンション検討中さん
    エリアは全然違うけど、パークシティ武蔵小山は駅から1分で、周辺再開発も兼ねてるね。
    でも規模は有明ガーデンシティの方が圧倒的にでかい。
    それにそっちは物件価格が坪400半ばから後半くらいですね。

  74. 12747 マンション検討中さん

    >>12745 匿名さん
    私は悪天候時や、子供の行き帰りも考えると徒歩分数が2分で電車で5分の方が魅力的ですけどね。
    色々な考え方の人がいるんですね。

  75. 12748 匿名さん

    駅にも巨大商業施設にも隣接している土地の価値を分からない人がいるんですね。
    まずその立地を持ったマンションなだけで相当な価値ですよ。
    23区内、ましてや東側でこの立地を持った新築マンションは有明以外にはもう生み出せないと思う。

  76. 12749 匿名さん

    パークシティ武蔵小山の掲示板見てきたけど、そっちも荒らされてるね。
    もうマンション掲示板なんてネガが湧いてどこも同じってことだね。
    ほんと暇人でネットが趣味な人っていい歳した大人になってもいるんだね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590069/

  77. 12750 匿名さん

    掲示板が匿名でIPアドレスも表示されないから好き勝手やる訳ですよ。だから2ちゃんねる以下の低脳な煽り合いが続くんです。

  78. 12751 匿名さん

    >>12750 匿名さん
    そうなんですよね。
    きっと個人情報を登録する会員制とかせめてIPアドレスが載る掲示板なら、もっと発言もまともで嘘ばっかりの掲示板にはならないはずなんですけどね。
    所詮匿名掲示板なんてこんなもんですね。

  79. 12752 検討者

    >>12745 匿名さん
    雨雪等を考えると徒歩10分なんて私は無理です

  80. 12753 匿名さん

    >>12750 匿名さん
    低脳でもマンションって買えるんですね。

  81. 12754 マンション掲示板さん

    >>12745 匿名さん
    正気!?笑
    大多数の人は他の条件が同じなら大多数は徒歩10分よりも、電車5分徒歩2分の後者を選ぶと思うが。

  82. 12755 匿名さん

    ここで暴言吐いたり、人や物件を貶したりする人は、個人を突き止められたら、すみませんでした。って謝り倒すような人たちなんだろうな...
    ネット上だけ強気になる人ってなんなんだろうね。

  83. 12756 マンション検討中さん

    資産価値云々の話しても荒れるだけ。
    今の若い人って、ゴミゴミした赤提灯が並ぶ下町や、雑居ビルに囲まれて老人が徘徊してるエリアには住みたくない人多いからね。そういう層にとって、ここは最高ですよ。

  84. 12757 名無しさん

    明日の抽選会で当選した人は遅くとも翌週末には契約させられるだろうから、再来週の金曜には先着住戸もまた一段と減るんだろうな。

    この規模でこの成約進捗は正直すごいな。
    やはり駅近と生活利便施設近は強いな。

  85. 12758 通りがかりさん

    >>12749 匿名さん
    各物件を荒らし回ってたから小山は自業自得でしょ

    フラッグで同じ事してるから此処も気を付けないとね

  86. 12759 匿名さん

    >>12758 通りがかりさん
    という若葉マークの発言。笑

  87. 12760 匿名さん

    まあ、安いだけで売れてるんだろうな。
    安いのは安いし、そこだけは認めてる。

  88. 12761 匿名さん

    >>12712 匿名さん

    そろそろ値上げって噂もあるね。

  89. 12762 匿名さん

    >>12760 匿名さん
    駅にも住友商業施設にも近くて、何でここまで大和は下げたんでしょうね。
    オリンピック期間も見据えて坪300とかで長期で売っていけば確実に売れたであろうに。
    やはり会社としての体力の問題なのかな。

  90. 12763 マンション検討中さん

    第2期は多少価格上乗せして出してるのかな?

  91. 12764 匿名さん

    >>12762 匿名さん
    そんなたかが250戸のマンションの坪単価20万くらいの差で2兆円企業の体力を言われても笑

  92. 12765 匿名さん

    まあ、有明のマンションが安く買えるのは、この物件が最後のチャンスだろうな

  93. 12766 マンション検討中さん

    住友の施設発表近いから、はよ値上げしてくれ。そろそろ上げてもらわないと売却価格に響くから頼むで。

  94. 12767 匿名さん

    >>12761 匿名さん
    値下げしてやっと売れたのに
    値上げする訳ないだろ

    ちょっと売れ出して、調子に乗るな

  95. 12768 匿名さん

    >>12767 匿名さん
    どんな立場からの発言なんですか笑??
    純粋に興味です

  96. 12769 匿名さん

    ここは安さが最大のウリなのに、値上げしたらそれこそ自滅行為でしょう。
    さすがにダイワさんもそごまで愚かではないかと。

  97. 12770 匿名さん

    >>12762
    全く売れなかったからに決まってるでしょ。
    一期一次で100戸出して40戸売れ、全体の2割にも満たないとか道楽にも程がある。
    あのまま強気で攻めてても選手村とのガチンコで深みに嵌っただけでしょ・・・
    クレヴィア豊洲(東雲)との比較でも坪300越える訳がない、越えたら厳しいって大方の見方だったのに、
    斜め上の坪320とかダイワ自らが駅近(マイナー路線)、商業至近(他力)を買い被り過ぎたんだよ。
    vsタワマンでもここまで区分がはっきりしてるというか苦戦を強いられるとも思ってなかったんでしょ。
    市況を振り返れば大人しく坪300ぐらいで出しとけば初期からもうちょっと売れたと思うけど、
    中途の値下げで販売を再加速させる為には今ぐらいのインパクトは必要だろうね。

  98. 12771 匿名さん

    これからの時代も駅近は最強だよ。
    ましてやゆりかもめユーザーにとって、この価格はかなり魅力的。
    商業施設も近いし。
    市場前にも豊洲にもオフィスビル建設中だし、有明の需要はこれからも高まるでしょう。

  99. 12772 マンション掲示板さん

    結局いまって残100戸くらいで、西はほぼ売約申込済って情報が正しいの?

  100. 12773 匿名さん

    >>12767 匿名さん
    匿名掲示板だからって、調子に乗るな

スムログに「プレミスト有明ガーデンズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸