東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 69051 匿名さん

    >>69046 匿名さん
    豊洲の他中古マンションとの上がり幅比較は意味ないでしょ。
    今買ったらどうなのかって話なんだから。

    BTTじゃなくてツイン買ってたらプラマイゼロか、むしろマイナスだろうし。

    そんな状況で新築なのに含み益数千万円が期待できるなんて、BTTはやはり別格。

  2. 69052 匿名さん

    >>69041 名無しさん
    熱心な宗教家みたいで怖いです。

  3. 69053 通りがかりさん

    >>69046 匿名さん
    豊洲最低クラス笑

  4. 69054 名無しさん

    >>69046 匿名さん

    これから下がるなら今が価格のピークなんだろうけど、そればかりはわからんからね。
    株と同じで、これからも値上がり続くお花畑理論なんだろうね。

  5. 69055 匿名さん

    >>69051 匿名さん
    メダルの人ってデベの人ですか?

  6. 69056 匿名さん

    >>69051 匿名さん
    いつのまにか含み益って数千万ってことになってるのか(笑)

  7. 69057 匿名さん

    >>69055 匿名さん
    0点。
    竣工前完売したんだから、もうデベがわざわざ出てくるフェーズじゃないでしょ。
    ちょっと考えればわかること。

    レベル上げてこ。

  8. 69058 匿名さん

    お花畑ポジが超高値で売り出して売れ残るか、安く買いたい人の期待虚しくそんなんでも売れてしまうのかは市場のみぞ知る

  9. 69059 匿名さん

    ここのリセールが含み益数千万?
    角とかプレミアム以外の中住戸を坪400とか500で買うバカがいると?笑わせないで。
    売れないと誓えるし、絶対いらないけど
    大部分が中住戸だろうから、売れるといいね

  10. 69060 名無しさん

    >>69059 匿名さん

    まぁ中古の成約価格が出ないとわからんよ。
    まあ売出価格で売れる気になってる人もいるくらい強気相場だからね。
    株価と同じで来年くらいには落ち着くんでない。

  11. 69061 匿名さん

    >>69057 匿名さん

    メダルはレベル低い人なのか。
    スルーします。

  12. 69062 匿名さん

    欲しかったのに買えなかった人が、
    中古出たら高値で購入するんじゃない?
    ただ、その人達の許容範囲がどれぐらいかによると思うけど。

  13. 69063 匿名さん

    >>69059 匿名さん

    その中住戸で眺望がいまいちの購入者が必死なんだと思う

  14. 69064 名無しさん

    >>69063 匿名さん

    このメダルの人みたいに?

  15. 69065 評判気になるさん

    >>69046 匿名さん
    何と比較しての高値販売でしょうか?低層階、中層階は総合的に見てかなり安い物件だと思いますよ。仲介業者さんも1期以降あせったように価格調整を行っていました。

  16. 69066 匿名さん

    >>69061 匿名さん
    スルーするなら、わざわざ返信して宣言なんてしなくてもいいのに。
    ただスルーすればいいだけなのに。笑

    よほど悔しかったみたいね。

  17. 69067 匿名さん

    >>69059 匿名さん
    キャンセル販売で中住戸400以上でも瞬間蒸発したのに、よくそんなこと言えるね。笑

    あと、あなたが「誓えるか」なんてどうでもいいから。
    何に誓ってるわけ?笑

  18. 69068 検討板ユーザーさん

    まあスカイズの中住戸で坪390?、角部屋で坪410?の成約事例がポツポツ出てきちゃったしねぇ…それBTTの新築相場ですがなと。

    スカイズでBTTより上と言えそうなのは間取りか棟内コンビニある事くらいかな?
    BTT中古がスカイズを下回る事はないだろから今後の相場は推して知るべし。

  19. 69069 通りがかりさん

    >>69064 名無しさん
    メダルつきは人気ない部屋買って焦ってんだろうな。
    そうじゃなきゃ完売した物件できばらんやろ。

  20. 69070 匿名さん

    >>69069 通りがかりさん
    完売した物件で、意味もなくきばってるのは誰?w


  21. 69071 匿名さん

    >>69059 匿名さん

    キャンセル中住戸坪450~500万で全戸5倍以上の倍率ですからね…
    中古は坪500万スタートでは

  22. 69072 匿名さん

    結局完売してても欲しくて、追加キャンセルとか転売住戸を虎視眈々と狙ってるからここに残って高値を牽制してるんでしょ?
    買うつもりなきゃ、契約者がお花畑でいくら高値妄想して後々現実を知ろうがどうでもいい話だし。

  23. 69073 匿名さん

    内覧会行ってきました
    眺望が素晴らしかったですし、やはり立地がいいです
    何度も住み替えて来ましたが、ここは長く住む気がしますし、引っ越す場合も手離さない気がします
    それくらい気に入りました
    大規模物件ですが、角部屋や透明バルコニーはなかなか売りに出ない気がします

  24. 69074 マンション掲示板さん

    >>69072 匿名さん

    まさにそれ。
    いまここで牽制しているやつは、欲しくても買えなかったから中古を狙ってるけど高値で出して欲しく無いからだね。

  25. 69075 匿名さん

    買えなかった人は、中古買うなら転売目的の業者から引き渡し直後に買うのが結果として一番賢い。引き渡し直後を過ぎると実需の売りを待つしかなくなるけど、満足度の高い物件はなかなか売りが出てこない。

  26. 69076 匿名さん

    >>69069 通りがかりさん
    引き渡し直後を買うのがいいらしいですよ!
    ぜひ頑張ってください!

    まぁ、坪450万円以下は出てこないと思いますので、資金力が追いつけばですが。

  27. 69077 匿名さん

    ある仮想通貨を持ってるグローバルウェイという会社が当社の資産価値は1兆円です!とか言ってて、実際は、その仮想通貨を1枚売りに出しただけで半額に値下がりw 2枚売りに出しただけで、値段が付かなくなるw

    ここで、部屋が売れた事例とか言ってるけど、一斉に売りに出すタイミングはみんな一緒なので、そうなった時はヤバい。何の参考にもにならないし、どっかの法人が故意に付けた高値を参考にしてしまうと、大変なことになる。

  28. 69078 匿名さん

    >>69077 匿名さん
    どこぞの仮想通貨と、現物が存在する不動産を並列に考えてる例えは、流石にやばいね。

    あなたこそ、そんな考え方では大変なことになるよ。
    もうちょっと勉強しましょうね。

  29. 69079 匿名さん

    豊洲の土地価格、周辺オフィスの賃料、マンション利回りなどから判断すると、豊洲のレジ、特にこの新築はかなり割高であることは間違いない。下駄履いてる分落ちるときは大きいと思う。マンションだけ見て割高割安なんて判断してたら不動産は一生理解できない。不動産にとって一番大事なの土地です。

  30. 69080 匿名さん

    いやいや、高値牽制とかしてないし狙ってないよw
    絶対ないとか言い切っちゃって気に障ったみたいでごめんね!謝ります!笑
    それくらい私にとって中住戸の価値が失笑レベルってだけで、中古とか転売された中住戸が高値で瞬間蒸発したらまた謝りにきます!
    暇つぶしにたまに見てるけど、マジ狙ってないから安心してー

  31. 69081 匿名さん

    ある意味、豊洲の最も勝ち組マンションはメトロコープ?
    築40年ぐらいで、
    売ったら5000万円弱で売れるんでしょ?
    最初から買って住んでる人は凄いよね。

  32. 69082 匿名さん

    QOLも含めて考えるとPCTとかスカベイ辺りが一番の勝ち組じゃないかな?

  33. 69083 匿名さん

    ここのスレはメダル付きは投稿禁止ですよ。

  34. 69084 匿名さん

    BTTは、高値と眺望の2項目は豊洲No.1かな。

  35. 69085 匿名さん

    ここの二期以降の売れ行きを支えた一次取得パワーカップルは10年前は就職すらしてないですから、おっさん丸出しトークも程々に

  36. 69086 匿名さん

    >>69080 匿名さん
    妙な言い方をしますね。

    あなたの場合は、狙ってないとかじゃなくて「買えないから諦めてる」だけじゃないですか。

    ごまかさないでくださいよーまったく。

  37. 69087 匿名さん

    ブランズは大谷翔平、
    パークシティとスカベイはイチロー、松井って感じかな。

  38. 69088 匿名さん

    まあ買えなかった人は、購入者の含み益数千万が受け入れられないんだろう。実際2割値上げしても倍率60倍だからねこのマンション。

  39. 69089 マンション掲示板さん

    >>69080 匿名さん

    狙ってないなら、完売物件をいちいちネガしに来るなよって思うけどな。不動産を知ってるふりして、正直言って、素人レベルの見解と個人の感想を並べてるように見えるよ。人の家の悪口を暇つぶしとして言うのもどうかと思うよ。失笑してる中住戸が高値で売れたら、本気で謝ってよね。笑
    私個人は、東急不さんが値上げしてくれたのも勿論だけど、結果的に期待以上の環境・仕様に仕上がったし、契約者の多くが、BTTでの新生活を楽しみにしている雰囲気とか、入居者の結束(決して強制されたものではない)を見ていると、本当に買って良かったと思うよ。

  40. 69090 通りがかりさん

    豊住線の増線まで加味して、坪460?500程を予想しております。
    520くらいでも私は死ぬ気で買います。
    豊洲と心中致します。

  41. 69091 匿名さん

    信号渡って土日の豊洲公園の芋洗い状態見てます?

  42. 69092 匿名さん

    >>69091 匿名さん
    はい、活気にあふれる人気の街ですね。
    褒めてくれてありがとう!

  43. 69093 匿名さん

    >>69092 匿名さん
    ファミリーであれだけ活気のある公園は東京でも数えるほどでは?駒沢公園や井の頭公園は今どうなの?

  44. 69094 匿名さん

    含み益数千万円が期待できるって書いてる人、そう甘くはないと思うよ。

  45. 69095 匿名さん

    豊洲には駅近タワマンがたくさんあって、それらの成約は平均で坪360万ほどで綺麗に横一線。個別物件で坪400万を超える成約はほとんど観測されていない。それくらいで入手できる中古が近所にあるのに、ここを新築価格の3割増しで買う奇特な人がどれくらいいるかどうか。

  46. 69096 匿名さん

    >>69095 匿名さん
    やはり目の付け所が素人とは違いますね

  47. 69097 匿名さん

    >>69095 匿名さん
    それ何度も書いてるみたいだけどさ。
    ここの値上げしたキャンセル住戸がどうなったか知ってるんでしょ?
    その事実の前では全く説得力ないんだよね、あなたの書いてること。残念ながら。


  48. 69098 名無しさん

    当物件を購入できず、なんとか高値売りを避けたい輩が数人いて、同じような投稿を繰り返しているこの掲示板。
    仮に即転売者がこの掲示板にいるとしても相場を決めるのは売買業者。
    既に何度も出てきているが『相場は3割増し?』という事実は変わらない。
    まったく効果ないからもう同じような投稿はやめようね。

  49. 69099 匿名さん

    まず、このマンションは豊洲ダントツナンバーワンだから、他のタワマンと比較にならない。
    かなりの駅遠のスカイズ、古すぎパークシティですら坪400万近い現状、どんなに安くても450万を下回ることはない。

  50. 69100 匿名さん

    >>69097 匿名さん

    値上げしたキャンセル住戸はわずかしかなくてしかも新築未入居、買い逃した人や抽選に外れた人が買いに来る。一方で、普通に入居済み中古になったら、検討者はブランズ指名で来るわけではなくライバルは全豊洲物件。

スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸