東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 68951 匿名さん

    >>68944 匿名さん

    中住戸の間取りってどの方向も似たりよったりでしょ?

  2. 68952 口コミ知りたいさん

    >>68946 匿名さん
    新築プレミアムが剥落したら坪単価360万円。

  3. 68953 匿名さん

    >>68951 匿名さん
    全然違いますよ

  4. 68954 匿名さん

    >>68953 匿名さん

    行灯部屋があるのはどの方向も同じ

  5. 68955 周辺住民さん

    北東の眺望は葛西臨海公園の観覧車が綺麗に見えました。一方でシエルタワーやベイクロの存在感をかなり感じます。なので、北東向き住居はパークホームズを超える階で南東寄りになればなるほど抜け感はあると思います。

  6. 68956 匿名さん

    >>68955 周辺住民さん

    多分、ディズニーの花火も見えますよね

  7. 68957 匿名さん

    この時代にオープンキッチンじゃない部屋もあるからな

  8. 68958 匿名さん

    北東はスカイツリー見えそうですか?

  9. 68959 周辺住民さん

    >>68958 匿名さん
    ベイクロがあるので、部屋位置にもよるかもですが、基本見えないと思います。

  10. 68960 周辺住民さん

    >>68956 匿名さん
    パークホームズを超える階だと見えると思います。

  11. 68961 匿名さん

    >>68960 周辺住民さん

    BTTは高いので、17階くらいでパークホームズを越えると思いますよ

  12. 68962 匿名

    >>68957 匿名さん

    私はそこよりも眺望を最優先にしました。

  13. 68963 匿名さん

    >>68962 匿名さん
    子供いなければいいと思う

  14. 68964 匿名さん

    子供も小学生ぐらいになれば料理の手伝いをしたがりますが、対面式だとリビングのテレビなどに集中力が削がれがちなので、対面式じゃない方が危なくなかったりします。

  15. 68965 検討板ユーザーさん

    この水準でリセールしようとすると買い手がついていかないでしょうね。アップサイドは見込めないでしょうからできる限り資産価値が目減りしないように煽り続けるしかないかも

  16. 68966 匿名さん

    >>68965 検討板ユーザーさん

    と言っておいて弱気の値段で出すことを期待してるんですね。
    分かりますw

  17. 68967 匿名さん

    >>68964 匿名さん

    キッチンは独立対面かは好みで良いと思います。
    が、独立キッチンだと料理中やお皿洗いの時に孤独になります。
    対面だと、家族や眺望やテレビを見ながら料理ができるので楽しいし、キッチンのお掃除もこまめにするようになりました。
    独立キッチンだと、エアコンの冷気が届かなく、夏は汗を流しながら料理した記憶があります。

  18. 68968 匿名さん

    >>68965 検討板ユーザーさん

    高値で買い手がつくかどうかは眺望と間取りによる

  19. 68969 周辺住民さん

    ここの立地と4階部分のエントランスホールはインナーハーバー沿いの豊洲、晴海のマンション群の中では1番だと思う。

  20. 68970 匿名さん

    >>68969 周辺住民さん

    4階エントランスと自宅部屋とのギャップがないように、内装とオプションを頑張るー。

  21. 68971 検討板ユーザーさん

    たぶんリセールできる部屋と全く売れない部屋と明暗分かれそうですね。

  22. 68972 匿名さん

    >>68960 周辺住民さん

    パークホームズ超えても東雲のプラウドタワーで隠れると思う。

  23. 68973 匿名さん

    >>68969 周辺住民さん
    4Fのエントランスホールって完全に高級ホテルのそれですよね。

  24. 68974 周辺住民さん

    そうですね、ピアノ置いてコンサートができそうな雰囲気でした。

  25. 68975 匿名さん

    >>68973 匿名さん

    だからこそ、豪華のエントランスから自宅に戻り、眺望と狭さにアーー↓とならないようにしたいな。

  26. 68976 周辺住民さん

    部屋の仕様は近隣のタワマンと同等もしくはちょっと低めです。

  27. 68977 匿名さん

    部屋は十分に高仕様ですね。

  28. 68978 匿名さん

    >>68973 匿名さん

    なんなら大手町のオフィスエントランスかと思った。

  29. 68979 匿名さん

    >>68978 匿名さん

    十分に贅沢ですね。罰当たる。

  30. 68980 匿名

    >>68963 匿名さん

    子供がいても眺望優先ですね。
    内覧会で確信しました。

  31. 68981 匿名さん

    >>68971 検討板ユーザーさん

    そんな書き込みしても安い部屋は出ませんよw

  32. 68982 匿名さん

    >>68980 匿名さん
    確信w

  33. 68983 検討板ユーザーさん

    引き渡し後にすけべ売りが一斉に並びます。
    でもそれは成約ではなくスケベなだけです。
    トラップに引っかからないようにしましょう

  34. 68984 匿名さん

    >>68973 匿名さん

    体育館ぽい。

  35. 68985 匿名さん

    >>68984 匿名さん
    70点

    悔しさがよく表現されていて秀逸

  36. 68986 検討板ユーザーさん

    こうしてみるとエントランスホールのスペース無駄だな。ソファ置くとか出来なかったのかな。

  37. 68987 匿名さん

    >>68986 検討板ユーザーさん

    何も置かないこのスペースが良いのですよ。
    ソファを置いたら、ゲームする子ども達に占拠されるだけですから。

  38. 68988 検討板ユーザーさん

    エントランスホールは無駄なスペースだな。

  39. 68989 匿名さん

    というかエレベータ乗り換えなんて、出張でたまに泊まるホテルでさえ、めんどくさいのに、毎日なんて耐えられないよ。部屋に忘れ物したら、取りに帰る気しないと思うよ。

  40. 68990 匿名さん

    >>68943 匿名さん

    周りの駐車場相場調べて、それより1万円くらい高くしても借りるんじゃないかね。

  41. 68991 匿名さん

    エントランスもエレベーターも本当に素晴らしいですね。
    毎日気分を上げてくれて最高です。

  42. 68992 匿名

    >>68982 匿名さん

    南角の方ですかねw

  43. 68993 匿名さん

    >>68988 検討板ユーザーさん
    タワーマンションは、震災時は在宅避難になるので、エントランスホールが災害支援の拠点になります。停電が長期続いて階段を登れない方は、エントランスホールが避難生活の場となります。
    そのために、タワーマンションは広いエントランスやロビーがあります。

  44. 68994 匿名さん

    >>68992 匿名さん
    確信したとか中学生みたいで頭弱そう

  45. 68995 匿名さん

    >>68993 匿名さん
    違います。エントランス、ロビーなどは容積率不算入にできるため、なるべく大きく作ることで豪華さをウリにして分譲価格を高く設定でき、デベロッパーの利益が大きく増えるためにタワマンには多様されます。分譲価格8000万円の住戸であれば、そのうち2500万分は共用部分の対価です。
    デベロッパーの利益増大のためですが、それを公共性などに結びつけてセールスするのが営業でのお決まりです。

  46. 68996 マンション検討中さん

    >>68995 匿名さん

    説明のロジックが飛んでますよ。もう少し頭の良い説明をしましょう。

  47. 68997 検討板ユーザーさん

    2500万円も下駄履かせてるんですね!
    割高過ぎる

  48. 68998 匿名さん

    すでに含み益で2500万ぐらいある住戸も多そう

  49. 68999 匿名さん

    >>68995 匿名さん
    買う人がその共用部に価値感じてるんならいいじゃん。デベロッパーが利益を出すためとか、そんなん企業として当たり前のこと。

  50. 69000 匿名さん

    >>68990 匿名さん

    月5万円くらいとれるかね。

スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸