東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワー豊洲ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. ブランズタワー豊洲ってどうよ?

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-02-12 20:44:02

東急不動産を主体とした5事業者合同で豊洲5丁目に地上50階建、総戸数約1,200戸のタワーマンション。
スーパーが入居する生活利便施設と保育所も同じ区画に計画中です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/toyosu/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目2番1の一部他(底地地番)
用途:集合住宅、物販店舗、保育所
階数:地上48階、地下1階
構造:鉄筋コンクリート造、鉄骨造
建築主:東急不動産、NIPPO、大成有楽不動産 JR西日本プロパティーズ
設計者:熊谷組
施工:熊谷組
管理会社:東急コミュニティー
工期:2018年9月着工~2021年10月下旬竣工予定
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで5分)
   ゆりかもめ豊洲駅」から徒歩 4分(住宅棟入口まで4分)

参考URL

https://www.tokyu-land.co.jp/news/2017/000782.html

https://toyosu.tokyo/topics/toyosu-1-1gaiku-info-201703/

[スムログ 関連記事]
マン点流!見える化(ブランズタワー豊洲 vs HARUMI FLAG)
https://www.sumu-log.com/archives/18491/
プラウドシティ上池袋 ~駅近&地下駐車場など魅力の多い中古マンション~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/34250/
ブランズタワー豊洲の内覧会へ行ってきました!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37030/
ブランズタワー豊洲 2022年7月時点の相場 新築販売時から3割前後の値上がり!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/43758/

【タイトルの変更・物件情報を追加しました 2019.1.12 管理担当】

[スレ作成日時]2017-10-05 23:34:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 1281 匿名さん

    メリットあります。建物内に薬局ありますし、キムタクのドラマに使われていた病院の横と全国の人に自慢出来ます。

  2. 1282 匿名さん

    >>1281 匿名さん

    で、救急車のサイレンはどんなもんでしょうか?

  3. 1283 匿名さん

    シエルタワー南西向きに住んでいます。
    UR賃貸で資産価値関係ないので書きます(笑)

    マンションの向きにもよるでしょうが、
    消防署から出てくる救急車、病院に向かう救急車とダブルでサイレンの音はウルサイし、右へ曲がります左へ曲がりますの声もウルサイです。
    冬、サッシを閉めきるとさほど気にならないですが、問題は夏、窓を開けっ放しにすると耳元で大きなサイレンと声、またかとイライラします。
    夏の深夜は熱中症で運ばれるのか毎晩1~2回は聞こえてきます。 以前は窓を開けて寝ていましたがそれは無理なので窓を閉めて寝るようになりました。

    救急患者がこんなに多いのか、救急車を呼びすぎなのか、どっちもでしょうね。
    東急もシエルとほぼ同じ位の距離になるので、参考になればと思い書き込みしました。

  4. 1284 匿名さん

    一体救急車のサイレンが頻繁に聞こえる事のどこが問題なのか。
    春は精神的不調による自殺未遂、夏は熱中症、食欲の秋は肥満症からの心筋梗塞、冬は風呂からいきなり外に出て心筋梗塞という風に、サイレンが耳にたこが出来るくらい聞こえる事で季節ごとに「またあれで運ばれてるのか... 俺も気をつけないとな。」と自分に注意が促せる。
    近隣住民の健康向上に寄与してますわ。

  5. 1285 マンコミュファンさん

    >>1277 匿名さん

    紹介状あれば気軽に利用できますよ。
    救急じゃなくても大丈夫です。
    豊洲住民でも評判良いですよ。

  6. 1286 匿名さん

    5000円払えば?

  7. 1287 匿名さん

    >>1286 匿名さん

    紹介状あれば5000円なんて要らないですよー

  8. 1288 匿名さん

    >>1283
    ありがとうございました。
    サイレン音は真剣に気になっていたので、たいへん参考になりました。
    窓を開けているとイライラするレベルということですね。少なくとも寝るときは閉め切る必要がありそうですね。

  9. 1289 匿名さん

    みんな夏に窓開けて寝るの?
    スミフだけどそもそも窓開かないからまどあける習慣がない事に気がついた…

  10. 1290 匿名さん

    >>1289 匿名さん

    笑、タワーの高層階は夜景と夏の夜風が心地良いよ〜
    窓を開けられないなんて、さすがスミフ

  11. 1291 匿名さん

    >>1290 匿名さん

    タワーで窓なんて開けたら、強風と騒音凄いだろ。
    低層なの?

  12. 1292 匿名さん

    >>1291 匿名さん

    なにも強風の日にまで窓開けなくても…。
    普通の日であれば気持ち良い風が抜けますよ。

  13. 1293 匿名さん

    うちもタワー高層だけど、春秋の気持ちいい季節は窓開けてるよ。最高だよー。
    夏はエアコンかけっぱだから閉めてるけどね。

  14. 1294 匿名さん

    基本的に夏はエアコンつけっぱですわ。
    サイレン音が響くのは仕方ないので窓開けたい人はストレスかもね

  15. 1295 匿名さん

    ここは、夜も基本的には静かですよ。救急車を心配するのは遠方であまり来たことのない人ですかね。

  16. 1296 匿名さん

    >>1295 匿名さん

    シエルタワーの人が正直にサイレンが煩いっていったでしょう。
    サイレンの音を認めない人は資産価値を気にしている人?

  17. 1297 匿名さん

    >>1296 匿名さん

    うーん、本当にシエルの人なんでしょうか?
    嘘くさいなーって思って。。。

  18. 1298 匿名さん

    掲示板なんて9割は嘘なんだから、信じる方が悪い。

  19. 1299 匿名さん

    信じないのは何故?
    信じたくないってか?

  20. 1300 匿名さん

    >>1297 匿名さん

    シエルの人が嘘をつく理由はないだろう。
    自分も豊洲住民だが、そうだろうなと思うよ。
    何せ消防署と救急病院に挟まれているようなもんだから。

  21. 1301 匿名さん

    いや、ホンモノのシエルの人なの?
    そこが一番大事だし、根本だよね?

  22. 1302 匿名さん

    なーるほど、掲示板なら誰でもシエル住人になれちゃう訳か。

  23. 1303 匿名さん

    誰だって大金持ちのフリができるし、大儲けできた事になる。
    それが掲示板。

    嘘を嘘だと見抜けないなら、掲示板なんてやめた方が良いよ。

  24. 1304 匿名さん

    まあ、証拠がアップされるまでは信用するのは辞めときましょう。

  25. 1305 匿名さん

    シエル住民の書き込みを認めないのは、資産価値を気にして救急車の煩い音を認めたくない一部の近隣住民ですね。

    このスレを見ている殆どの人は、シエルの人が東急検討者に正しい情報を出してくれていると思っていますけど。

  26. 1306 匿名さん

    東急を検討するスレなのに、救急車のサイレンが煩いといわれて困る人が検討者の中にいるのでしょうか?
    正しい情報が欲しいだけです。
    検討者が見るスレなのによそから遮っている人達がいるようですね。

  27. 1307 匿名さん

    窓閉めていたら、音は殆ど気にならんよ。

  28. 1308 匿名さん

    >>1306 匿名さん

    ここに書込みしてるのは検討者だけじゃないよ

  29. 1309 匿名さん

    サイレンの音が気に食わないなら5丁目から今すぐ出て行けば良いだけの話。5丁目住民にサイレンは付きもの。それを無いことにしてまで東急を検討してるならただのキチガイ。

  30. 1310 匿名さん

    シエル住民の1283です。

    私も東急を検討しており、他の検討者と情報を共有したい、参考になることを伝えたい、と思って書き込みしましたが、
    嘘くさいとかシエルのなりすましとか証拠がないとか言われショックです。
    ここで、救急車のサイレンや声がウルサイなどと書き込みしてはいけないのでしょうか?
    隠さなきゃいけないことなのでしょうか?

  31. 1311 匿名さん

    >>1310 匿名さん

    まあ、何か証拠となるものをアップしてくれたら信用されるのでは?
    それまでは信用されないと思うよ。

    だって匿名掲示板だもん。俺だってシエル住民になりすましできちゃう。

  32. 1312 匿名さん

    >>1311 匿名さん

    何の証拠?
    サイレンが煩い証拠を出せってか?
    おまえバカか?
    信じていないのはお前だけ。

  33. 1313 匿名さん

    シエル住民ってのが嘘なんじゃない?

    だって誰でもなりすまし出来ますよね?

    あ、私はビバリーヒルズ住民なので、別に関係ないんですけどね。(笑)

  34. 1314 匿名さん

    ネガって馬鹿しかいねーの?

    シエルに住んでるってのがウソだったら言ってることも嘘に決まってるだろ。

    バカなの?

  35. 1315 評判気になるさん

    >>1313 匿名さん
    お前、頭悪すぎ

  36. 1316 匿名さん

    ウルサイと言っているシエル住民ご本人が、東急を検討しているとも言っているんでしょう?
    騒音の感じ方なんてそんなものですよ。他人の意見に振り回されず、自分で確認することです。

  37. 1317 匿名さん

    シエルに住んで、救急車のサイレンがウルサイと書き込みしたら、シエル住民のなりすましにされるのですか?

    シエルは31階までがUR、32階から40階は分譲です。2階には集会室と和室、32階にはパーティールームがあります。
    一昨年前にエントラスを中心にB1から2階までの共用部をリニューアルしました。
    私はれっきとしたシエルタワーの住民ですよ。

  38. 1318 匿名さん

    この掲示板全体は、都合の悪い書き込みを隠蔽しようとしたり、
    気に入らない人を嘲笑したり、それの繰り返しなんですよ。

  39. 1319 匿名さん

    >>1316 匿名さん

    そうです。
    住めないほどサイレンがウルサイとは言っていません。
    サイレンの音を打ち消すほど豊洲は魅力があります。
    東急を検討しています。

  40. 1320 匿名さん

    シエルの人を疑ってるのは、一人の煽りだけでしょ。
    それ以外の人は信じてますよ。煽りさんはスルーしとけば良いです。

  41. 1321 検討板ユーザーさん

    残念ながら、あなたがシエル住民になりすました事はバレてますよ。

  42. 1322 匿名さん

    シエルに住んでる証拠をアップする迄は疑うのは当然では?
    都合よくシエル住民が現れて疑問に思わない方がどうかしてる。

    証拠アップを待ちましょう。

  43. 1323 匿名さん

    必死過ぎるもん。
    早くシエルに住んでる証拠をアップしてくれ。

    其れ迄は偽物だと思っちゃいまーす。

  44. 1324 匿名さん

    3連投スルーで

  45. 1325 匿名さん

    都合の悪い事はスルーしたいよね(笑)

  46. 1326 匿名さん

    どう考えてもシエルの住民だと思います。

  47. 1327 eマンションさん

    >>1326 匿名さん

    埼玉在住でシエル住人っておかしくない?

  48. 1328 匿名さん

    まあまあ。
    証拠がアップされるまでは嘘だって言われても仕方ないでしょうし、証拠アップされるのを待てば良いのでは?
    それなら、双方納得できますし。

  49. 1329 匿名さん

    確かに、これだけ言われても証拠一つ出してこないのは不思議ですね。
    埼玉在住ってのも気になるし。
    埼玉にもシエルが有るのかな?

  50. 1330 匿名さん

    1317さんはここで充分にシエル住民さんと思われることを書いてるよ。
    これ以上の証拠をアップせよというほうがバカげている。個人情報だから。

    救急車のサイレンのことを正直に書かれたら自分のマンションの価値が下がると心配なのか、
    隠しておきたいことなのか、逆にそれほど酷いのかと不安に思うよ。

  51. 1331 匿名さん

    埼玉在住とか意味不明。どこにそんなことが書いてある?

  52. 1332 匿名さん

    1317を理解できないのかな
    埼玉ってどこからでてくるのかな。
    理解力なさすぎ
    みんなにバカにされてるよ。

  53. 1333 匿名さん

    埼玉在住とかって適当にあたかも本当のようにほざいてる輩は頭が湧いてるんじゃないの?
    まるで自分が投稿者のIDを解析して投稿源が埼玉だと突き止めたみたいな嘘八百のニュアンスでなんとか人を騙そうとしてるけど、誰も騙されないからね。
    たとえ他人を騙せても自分は騙せないよ。

  54. 1334 匿名さん

    まあ、埼玉住民がシエル住民だと言ってるだけかもね。
    さて、誰が騙されているのか、証明できるのは自称シエル住民だけ。さっさと証拠でも出せば納得できるのにね。

  55. 1335 匿名さん

    必死に3連投して埼玉を否定。
    そもそも、掲示板なんだから、なんとでも書けるんだよ。
    まあ、俺は青山のタワーマンション住民だから高みの見物だけどね。

  56. 1336 匿名さん

    埼玉在住かシエル住民か、証拠をアップするまでは、どっちか分からないでしょ。

    本人が証明してくれると思うよ。

    埼玉県民かもしれないし、シエル住民かもしれない。どっちかなあ?

  57. 1337 匿名さん

    >>1334 匿名さん

    例えばどんな証拠をだせといってんの?

  58. 1338 匿名さん

    >>1336
    そこまで言うなら、シエル住民の人が埼玉在住だという証拠を出してみたら?笑

    よくそんないい加減なことを偉そうに書けるもんだ。

  59. 1339 匿名さん

    煽り荒らしはスルー。鉄則でしょ。
    シエルの人も擁護の人もいいかげんガソリン注ぐのやめれ。俺が煽る方ならこの反応は楽しくて仕方ないよ。

  60. 1340 匿名さん

    埼玉県民かシエル住民か、証明できるのは住民だけ。

  61. 1341 匿名さん

    豊洲住民ではないですが、そんなに必死になるほど隠さなきゃいけないことなんですかね。
    東急予定地は大丈夫ですかね。
    煽っている人が異常すぎ。

  62. 1342 匿名さん

    埼玉県民でファイナルアンサー

  63. 1343 匿名さん

    >>1336 匿名さん

    別にそんな証拠だしたからって意味ないんだよ。
    なんでむきになってシエル住民じゃないと否定するのかな?
    それならば、掲示板全ての発言に証拠を求めたらいいのに。

  64. 1344 匿名さん

    >>1343 匿名さん

    そんなにムキにならなくて良いのでは?
    埼玉県民がシエル住民名乗ってたとしても良いじゃないですか?

    匿名掲示板なんだから、何でもありでしょ。
    私だってビバリーヒルズに住んでますし。

  65. 1345 匿名さん

    証拠も無いのに信用しろって言われましても(笑)

  66. 1346 匿名さん

    まあまあ、証明出来るのは本人だけですし、本人が証明したけりゃするでしょ。
    証明するまでは嘘かもしれないし、信頼する人居ないのでは?

  67. 1347 匿名さん

    掲示板のこれまでの投稿をよく読み、以下の問いに答えよ。

    問.134さんがシエル住民の投稿をなりすまし投稿だと決め付ける深層心理を分かりやすく説明せよ。

    解答例:東急に住むとサイレンの音が煩わしいのは事実であると知っているが、生活の快適さに少しでも支障をきたす恒久的要因を事実として指摘する他の検討者の投稿を、自身の検討物件である東急に対する中傷だと錯覚する被害妄想に陥った狭小な心理。

    これが10点満点の記述問題だとすればほとんどの検討者の回答が10点だよ。

  68. 1348 匿名さん

    やっぱり豊洲に住んでる人たちって。。。

  69. 1349 匿名さん

    掲示板のこれまでの投稿をよく読み、以下の問いに答えよ。

    問.1334さんがシエル住民の投稿をなりすまし投稿だと決め付ける深層心理を分かりやすく説明せよ。

    解答例:東急に住むとサイレンの音が煩わしいのは事実であると知っているが、生活の快適さに少しでも支障をきたす恒久的要因を事実として指摘する他の検討者の投稿を、自身の検討物件である東急に対する中傷だと錯覚する被害妄想に陥った狭小な心理。

    これが10点満点の記述問題だとすればほとんどの検討者の回答が10点だよ。

  70. 1350 匿名さん

    へえ。成りすましを誤魔化すのに必死だね。、もう、誰も信用してないでしょ。

    本人が証明してくれるのを待つしかないのでは?

  71. 1351 匿名さん

    俺がビバリーヒルズに住んでると言えば、それを信じちゃう人。

    居ると思う?

  72. 1352 匿名さん

    解答例:2
    東急は検討していない、近隣で興味があるから検討板を見ているだけ。
    サイレンの音が煩わしいと噂が立てば、近隣にある自分のマンションの評価が下がる。
    どうしてもサイレンの噂は打ち消さなければならない。

  73. 1353 匿名さん

    埼玉在住でシエル住人ねえ。
    信頼できます?それ。

  74. 1354 匿名さん

    嘘を嘘と見抜けないなら掲示板を使うのは難しいよ。

  75. 1355 匿名さん

    へえ。サイレン音の可聴性を誤魔化すのに必死だね。、もう、誰も信用してないでしょ。

    君を含めた埼玉デマ拡散一味が嘘を付いたと白状するのを待つしかないのでは?

  76. 1356 匿名さん

    そんなに必死にならなくても(笑)
    そんなに都合悪いの?

    証明できるのは本人だけなんだから、本人が証明するまで待てば良いのに。

    埼玉県民かシエル住人か、判明するのはその時だよ

  77. 1357 匿名さん

    サイレンデマなんて、誰も信用してないよ。
    埼玉県民が流したデマなんでしょ?

  78. 1358 匿名さん

    >>1356 匿名さん

    シエル住民と1317で証明している。
    それが理解できない奴は煽りそのもの。

  79. 1359 匿名さん

    これも別解として認めます。以上の二つの解答例以外を答えた方々は、国語力が足りていないか、又は自分を騙してでも意地を張りたい人間性の腐った人たちなのでしょう。
    国語力がないならセンターの現代文からやり直し、人間性が腐っているなら東急はいっそのこと諦めましょう。

  80. 1360 匿名さん

    >>1358 匿名さん

    証明出来てないじゃん。
    じゃあ、俺もビバリーヒルズ住民だって証明しちゃおうかな。(笑)

  81. 1362 匿名さん

    [No.1361と本レスまで、有益な情報を含まない内容、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  82. 1363 匿名さん

    シエルの検討者は多いですよ。
    UR賃貸からの住み替え、分譲からの買い替えを合わせるとそこそこの人が東急を検討していると思われます。

    シエルはもう12年、新築で購入した人は4~5割アップしてますからね。多分、我が家もです。
    ここのスレもシエルの住民は何人も見ていますよ。東急予定地は目の前ですから、毎日嫌でも目にします。

    久しぶりにこのスレを覗いたら、埼玉とかいう煽っている人がいますが、出ていって欲しいですね。
    真面目に検討している人たちの邪魔ですよ、邪魔、邪魔。

  83. 1364 匿名さん

    >>1363 匿名さん

    煽ってる訳じゃなくて、嘘を嘘だと指摘してるだけかと。
    誤魔化してるやつはどういう立場?まさか、嘘つきのご本人?

  84. 1365 匿名さん

    横レスだけど、じゃあシエルさんが嘘をついてる証拠を示してみろよ、臆病者が。
    まるで自分が本当に相手のIDを解析したかのように、俺は相手が埼玉在住だと見抜けました、俺って頭いいでしょみたいな口調だけど、だったら埼玉在住の証拠をスクリーンショットしてここにアップしろよ、今すぐに。

    それが出来ないなら代わりに自分が土下座しているのを自撮りした写真をここで皆に晒せ。自分の発言が東急検討者に対して失礼であることをいい加減自覚しろよ。みんなお前に土下座して欲しいと思ってるから、早う嘘を認めて土下座写真をどうぞ。

  85. 1366 マンコミュファンさん

    熱くなるなよ。
    証明できるのは本人だけ。

    証明しないなら、疑われて当然だと思うよ。

  86. 1367 匿名さん

    さて、本当に埼玉なのか、はたまたシエル住民なのか。
    本人が証明してくれるでしょう。

    外野は黙って見てるべし。

  87. 1368 匿名さん

    1363の続きです。

    先にURの人がサイレンについて書き込みされていたけど、その通りです。
    我が家は西向きなので消防署の目の前。
    突然にサイレンが鳴り出し、ドキッとすることもあります。
    一方、サイレンが遠くから聞こえてきてだんだん大きな音になっていくのは病院へ入る救急車です。
    もう、慣れました(笑)
    前にも言われていましたが、サッシを閉めるとさほど気になりません。
    サッシを開ける夏はこんなものだと思って諦めましょう。ずっと鳴りっぱなしではないので。
    私も夏の夜は窓を締めエアコンをかけて寝るようになりました。
    高層階だと遮るものがないので、遠くのサイレンも聞こえます。

    音の感じ方は人によって違うでしょう。
    また、慣れもあります。
    気になる人は、東急の南西側を購入されると多少はましかもしれません。

  88. 1369 匿名さん

    1366さん、つまりシエル在住の真偽を証明できるのは、シエル在住さん本人で、本人以外の人が何を言っても意味がないということですね。
    だとすれば、まずシエル在住さんが実は埼玉在住という情報が嘘なのはまず確定ですよ、だって本人じゃない人が言っているんですから。

  89. 1370 匿名さん

    唯一証明できる本人が証明してないので、千葉かもしれませんし、埼玉かもしれない。
    シエル住人だなんて、真っ赤なウソだと思いますよ。
    誰も信じないでしょ。(笑)

  90. 1371 匿名さん

    シエルさんが何の為に嘘をついてまでサイレンの書き込みする必要があるか?
    住民じゃないと分からない情報は、1317でもうすでに証明されているよ。
    それをどうしても認めない奴がおかしい。
    そんなに必死に救急車のサイレンを隠さなきゃいけないことかな。
    サイレン障害の噂がたって困る人って誰かな

  91. 1372 マンション検討中さん

    >>1371 匿名さん

    誰でも知ってる情報で、証明した事になんの?

    ふつうに届いたハガキの写真でもアップするくらいで良いんじゃない?
    まあ、ウソだろうし出来ないんだろうけどねー。

  92. 1373 匿名さん

    じゃあ、シエル住人だと信じがたいとなれば、なんですぐ埼玉在住となるの?

    東京都内の他地域、神奈川、茨城、そして君がいまさら口にした千葉なり色んな選択肢が決めつけの候補として上がったはず。なぜ埼玉という極めて選択的な答えが出せたのか、その訳を説明しなよ。

    さっきから埼玉在住が気になるだの、埼玉在住のくせにシエルだの、埼玉県民がファイナルアンサーだの埼玉説を唱え続けて来たけど、今になって埼玉説に自信が持てなくなって埼玉に加えて千葉かもしれないと言い出したね(笑)

    お前こそ真っ赤なウソつきなのは俺も含めてみんなにバレているからいい加減もう荒らすのはやめろって。

  93. 1374 匿名さん

    >>1371 匿名さん

    消防署と病院がある5丁目近隣マンションだよ。
    資産価値が下るよー
    噂をたてないでくれー
    ってか

    シエルも5丁目だよな。

  94. 1375 匿名さん

    外野は黙ってろよ。

    本人が埼玉県民か千葉県民かシエル在住か証明する迄は、どっちが正しいか分からないでしょうに。誰も信じないでしょ?

    黙って待ってろよ。

  95. 1376 匿名さん

    サイレンデマ、もう飽きた。

  96. 1377 匿名さん

    隠蔽体質がどこまで続くかな〜
    楽しみです。

  97. 1378 匿名さん

    埼玉在住というのは捏造で確定ですね。
    外野は黙ってろとか言ってるあなた自身が埼玉説を唱え始めた張本人なんだから、中立を装って他人事みたいな風に言われてもね。。。
    さんざん突っ込まれて挙句の果てに埼玉と千葉とシエルまで可能性の範囲を広げているから、最初に埼玉の一点張りだったあなたの嘘はもうこれで証明されました。外野云々は関係なくて、そもそもあなたが嘘をついているんだから、あなたがここから早く出ていけば良いんです。あなたの投稿が目障りです。

  98. 1379 匿名さん

    早く証明してくれよ。隠蔽さん。

    このままだと、みんな埼玉県民だと思っちゃうよー

  99. 1380 匿名さん

    外野は黙ってればよいのに。
    本人が証明しなきゃ、埼玉県民かシエル住民か、本当のところが分からないでしょうに。

  100. 1381 匿名さん

    シエル住民です。
    皆さん、あんな煽り野郎は無視して下さい。
    スルーしましょう。
    時間の無駄ですよ。

  101. 1382 匿名さん

    せっかく隠蔽が面白いのに?残念

  102. 1383 匿名さん

    隠蔽さんは君みたいなサイレン音という物理的に可聴性のある現象を否定する人のことだよ。

    埼玉県民だと思っているのは君だけだよ、もうすでに四面楚歌なのに気付け。

  103. 1397 検討板ユーザーさん

    ゆりかもめ豊洲駅あたり歩いていればサイレン鳴らしながら走る緊急車両が通るので音量はそれでわかりますね。

    基本的に窓を閉めていれば気にならないでしょう。
    窓開けたら普通に聞こえると思いますが。

  104. 1411 匿名さん

    新情報がないから脱線しているな。

  105. 1415 匿名さん

    いろいろ紆余曲折ありましたが、結局救急車のサイレンについては
    >>1283
    のシエル住民さんの言う通りということですよね。
    音の感じ方は人それぞれなので、これがただちにマイナスとは言えないと思いますが、心理的に少しでも騒音から遠ざかる西側の人気がさらに上がりそうですね。

  106. 1421 匿名さん

    サイレンデマ、もう飽きました。

  107. 1423 匿名さん

    この人何でまだアクセス出来るのでしょうか?
    本当に鬱陶しいです。
    管理人の方、この人にアクセス遮断措置を遂行してください。みんなの願いです。

  108. 1424 匿名さん

    >>1416
    >>1420
    >>1422

    以上は荒らしなので削除申請します。みなさんスルーでお願いします。

  109. 1425 匿名さん

    救急車ってみんな、豊洲埠頭前の交差点からアプローチするんですかね?
    深川五中のほうからは来ないのかしら?

  110. 1426 匿名さん

    >>1425 匿名さん

    晴海通りの東雲方面から来る救急車は、深川五中の前の交差点を左に曲がり病院へ向かっています。

  111. 1427 匿名さん

    なるほど。
    晴海通りを逆に二丁目の方から来る救急車は、豊洲駅前を右折して豊洲埠頭前から入るんですかね。それも深川五中のほうから曲がってくれれば良いのですが。

  112. 1428 匿名さん

    要望したら変えてもらえるのでは?

  113. 1429 匿名さん

    >>1427 匿名さん

    それは救急車によって違います。
    信号のタイミングとかで決めるんじゃないですか。
    でも深川五中の前の交差点で曲がる救急車が多いように見えます。

    消防署からでる救急車は、前の道が片道車線になるので必ず左に進み、新豊洲方面に行く場合は、交差点でUターンしてから向かっています。
    有明に向かう時はこのルートなので、東急の前の道を通ります。

  114. 1430 匿名さん

    騒音は重要だけど各種ネタの引っ張り方がハンパないねw
    地盤や方角、予算ネタも出たことだし、
    公式オープンまでに湾岸あるあるが一通り終わってるといいなぁ・・・

  115. 1431 買い替え検討中妻

    PHT住民ですが、やはりサイレンの音がうるさいと言っているご家族はいるようですね。
    幸運にも私どもはそれほど気になりませんが(窓を開けている際、聞こえてくるなという程度)それほど救急車自体が入ってきていないのかもしれないですね。まあこればかりは感じ方もあると思いますのでそれほど気にする事ではないのではないでしょうか?

    ただ人の通りはこの辺でも多く感じます。東急の辺りは芝浦工大の学生、スカベイの住民、豊洲公園/ららぽーと利用者等が通る場所になりますから低層階はがやがやとうるさいかもしれないですね。

  116. 1432 匿名さん

    >>1428 匿名さん

    要望しても無理だよ。
    深川五中の交差点を曲がるルートだと困る人たちもいるんだから。

  117. 1433 匿名さん

    >>1431 買い替え検討中妻さん

    サイレンの音か気にならないのは、部屋の向きに関係あるのでは?
    病院の目の前の向きだとさすがに気になるでしょうよ。

    騒音は低層階だけでなく、遮るものがない高層階では広い範囲でいろんな音かよく聞こえるよ。
    ここら辺も賑やかになったからな。

  118. 1434 匿名さん

    >>1431 買い替え検討中妻さん

    PHT住民が気にすることではないというほど嘘くさい。
    通常の雑音と救急車のサイレンの音はレベルが違いすぎでしょ。
    救急車はみんなが気がつくように敢えて耳に響く音にしてるんだから。

  119. 1435 匿名さん

    豊洲も都会になったので、いろんな騒音はありますよ。low-eガラスだといいですね。

  120. 1436 匿名さん

    >>1434
    投稿者の立場を疑うのはやめましょうや。
    迷惑投稿者のせいで荒らされた直後ですからね。

  121. 1437 匿名さん

    >>1434
    部屋の向きによって大きく差が出るに決まってるだろ。
    巨大な建物なんだから

    一般的に言って大通りに面した部屋と裏面の部屋が同じ騒音レベルじゃないことくらいわかるだろ?

  122. 1438 匿名さん

    >>1437 匿名さん

    病院に面した部屋と救急車が通る道路に面した部屋はサイレン音は凄いってこと

  123. 1439 匿名さん

    自分が患者になった時は急いで運んで欲しいから、騒音は仕方ない。

  124. 1440 匿名さん

    >>1439 匿名さん

    東急から昭和大病院は近すぎて救急車をよぶ距離でもないし、歩いていく訳にもいかないし、どうしたらいいんだろう?

  125. 1441 匿名さん

    マンション非常ボタン押す→警備員が駆け付ける→救急車→病院は不明

  126. 1442 匿名さん

    サイレン音の存在を隠したがってたあの迷惑投稿者を自分は勝手にサイレンキラーと名付けたが、サイレンキラーさんってもしかしてPHT住民?
    この前もスカイズとPHTの中国人比率が1割弱っていう投稿に過剰反応して、嘘つき連呼してたこの2つのどっちかの住民がいたけど、一昨日のサイレン指摘投稿に対して嘘つき連呼してたサイレンキラーさんとすごく口調が似てた気がする。同一人物だとしたら、共通項を取ってPHT住民にしか思えない。
    因みに僕はPHT住民。サイレンは窓を閉めても普通に聞こえるし、中国語はマンションの共用部で毎日聞こえる。
    中国人が多い事に関しては湾岸タワマンはどこも一緒。

  127. 1443 匿名さん

    PHTさんたち、以前からここを時々荒らしてました。昨日のサイレンキラーさんもそうだろうと分かっていましたよ。
    東急ができることを面白くないんでしょうかね。

  128. 1444 評判気になるさん

    >>1434 匿名さん
    嘘だと思うならそれはそれで良いのでは?あなたがあーだこーだ言ってこの辺りの相場が下がったり上がったりするわけではないので。

    音に対してはそれなりに感じ方がある、うるさいので資産価値がないと思えば検討しなければ良い。

  129. 1445 評判気になるさん

    >>1438 匿名さん

    決して凄いうるさいというレベルでは少なくともない。

  130. 1446 評判気になるさん

    >>1440 匿名さん
    歩けるなら歩けば良い。

  131. 1447 評判気になるさん

    >>1442 匿名さん
    サイレントキラーさんが騒いでも騒がなくても豊洲の住宅相場が上がる時は上がるし下がるときは下がる。

    気にするな。

  132. 1448 評判気になるさん

    >>1443 匿名さん
    東急ができる事はPHT購入時からわかっていたこと。今更面白いとか面白くないとかの問題ではない。東急ができ、それなりの仕様になれば間違いなく豊洲ナンバー物件。

    東急が高値で販売となればPHTも好影響、なぜそこに妬む理由があるのか知りたい。

  133. 1449 匿名さん

    ワンダフルの東急検討者の皆さん、私はPHT住民です。
    以前からここを荒らしてたPHT住民がいた件について、私は同じPHT住民として申し訳なく思っています。

    ただ、投稿内容の口調から考えると指で数えられるくらいのごく少数のPHT住民がやっていた事だと思います。そんな彼らを私も含めた大多数のPHT住民は軽蔑し、恥ずかしく思っております。お互いのマンションの長所は素直に認め、客観的に短所だと言える所は指摘されても捻じ曲げない、そんなお互いを尊重し合う姿勢を私たち正統派PHT住民はこれからも堅持し、ワンダフル住民さんと友好関係を築いていきたいです。

    共に歩み寄り、荒らし野郎どもを叩き潰しましょう。

  134. 1450 匿名さん

    >>1447 評判気になるさん

    あんたがサイレンキラーさんだね

  135. 1451 名無しさん

    サイレンデマ君と、サイレンキラーの戦い。
    再開してほしい。

  136. 1452 匿名さん

    サイレンキラーとサイレントキラーという造語がうまい具合に生み出されましたねw
    このスレをきっかけとして他物件のスレに広まっていきそうです。

    もちろん著作権は最初に言い出した人がそれぞれ持ってる。

  137. 1453 匿名さん

    しかもどっちもPHT住民っていうね。そういう意味でPHT住民はユーモアがあるからちょっと微笑ましくなったw

  138. 1454 匿名さん

    サイレンキラー君、昨日は多人数で集団リンチして、許されぬ暴言を吐いた人までいてすごく傷付いただろうからそこは本当にごめん。あなたのサイレンが聞こえるのは嘘という主張はほとんどの人が受け入れがたいけど、そこはいちいち罵倒せずに、スルーすべきだったと思う。
    私たちが謝る代わりに、もうここを荒らすのはやめようね。

  139. 1457 匿名さん

    さあ、これから一斉に削除とアクセス禁止来るかな?

  140. 1460 マンション検討中さん

    >>1450 匿名さん
    違うわい

  141. 1461 マンション検討中さん

    >>1454 匿名さん
    どう荒らされているのか教えて下さい。
    救急車のサイレン聞こえる聞こえない? 聞こえるが気になるほどではないはどのカテゴリの入るのか?

  142. 1462 マンション検討中さん

    >>1449 匿名さん

    コメントが気持ち悪いですね。

  143. 1463 匿名さん

    聞こえるが気になるほどではないは聞こえるの部類に分類されますよ。

    どう荒らされているかって?
    ①1283のシエル住民さんが、自分の家でサイレンが聞こえるという生活体験に対してサイレンキラーが、シエル住民のなりすまし投稿だと決めつけ、1283を埼玉県民だとほざき続け、サイレンの噂を否定しまくっている。
    ②ここのスレに出入りすらしていないニノマエ君(誰かよくわからん)が、ここのスレを荒らし続けているというデマで荒らしまくり。

  144. 1464 匿名さん

    1443と1462の投稿を見ると、ワンダフル住民がPHTを敵視していると思われても仕方がないことですね。
    PHT住民が東急が建つのが面白くないですって?
    とんでもない偏見ですよ、それは。PHTの値付けにメリットがありそうだし、併設の東急ストアはすごく助かります。最悪何とも思わない人が多いのも事実。
    1449のPHT住民からの友好発言に対して、1462が気持ち悪いと返したのは残念です。自分もPHT住民として1449と同じ考えでした。
    やはり分かり合えないよ、PHTとワンダフルは。

  145. 1465 匿名さん

    >>1449 匿名さん

    どうして突然にワンダフルがでてくるのでしょうか。
    ここの検討板でPHT住民さんはいつもワンダフルが書き込みしていると勝手に決めつけていませんか?
    ここは東急を検討している沢山の人達が書き込みしています。
    以前にもワンダフルの投稿と勝手に決めつけて、ひとりで激昂していたPHT住民さんがいましたっけ。
    何があったか知りませんが誤解をされていますね。
    学区も同じご近所さん同士仲良くお付き合いしたいと思っていますよ。

  146. 1466 匿名さん

    >>1464 匿名さん

    1462は誰の書き込みか分からないのにまた決めつけてるよ

  147. 1467 匿名さん

    匿名の掲示板なんだから勝手に決めつけるのはおかしいよ。
    第三者からすればただ面白いけど。

  148. 1468 匿名さん

    >>1464 匿名さん

    さっぱりわからん。
    PHT数人がただ騒いでるだけにしか見えへんよ。
    私、ワンダフルではありません。

  149. 1469 匿名さん

    うーん、掲示板で住んでるマンション分かるわけないでしょ。
    単なる妄想では?(爆笑)

  150. 1470 匿名さん

    ワンダフルとばっちり(爆笑)

  151. 1471 匿名さん

    とばっちりと言うかね、
    勘違いや早とちりもありそうだけど、わざと近隣マンションどうしの諍いを起こして楽しんでるレスもありそうだね。
    いずれにしてもこの東急検討スレで近所ゲンカとか見っともないから、冷静になった方が良いと思うよ。

  152. 1472 匿名さん

    >>1471 匿名さん

    勘違いや早とちりも何もワンダフルは何もしていませんよ。
    近所ケンカ?ワンダフルが何かしましたか?
    一方的に決めつけていることが府に落ちません。
    冷静になるのはどちらでしょう。
    不特定多数が書き込む匿名掲示板ですよ。

  153. 1473 匿名さん

    マンション内に月極めトランクルームがあると嬉しいな。
    子供の荷物の多い時期は借りて、子供が巣だったら解約する。
    家族形態は変化するのだからね。

  154. 1474 匿名さん

    >>1472
    ワンダフルが何かしたと言ったわけではないよ。誤解させたら申し訳ない。

    近隣のマンションどうしを煽り立てて、仲違いさせようという意図を持った輩がいると思ってるんですよ。そいつはおそらく別の場所に住んでるんでしょうね。そんな輩のたくらみに乗らされるのは馬鹿らしいでしょ?

  155. 1476 買い替え検討中妻

    >>1449
    共に歩み寄り、荒らし野郎どもを叩き潰しましょう

    この発言は要らんだろう。

  156. 1477 匿名さん

    >>1473
    トランクルームいいですね!宅配ボックスを思い切り多く設置して、一部を居住者が使えるようにしても良いですね。どこのタワーも宅配ボックスが不足しているようなので、多すぎる心配はなさそうです。
    あとパークタワー晴海にある、冷凍冷蔵品預かりサービスも魅力的なのでぜひ導入してほしい。これがあると不在時でも生鮮品の宅配を受け取れてとても便利です。

  157. 1478 匿名さん

    東急の値付けが高いと近隣マンションの中古価格も上がると誰かいってたが、それは違う。
    東急は豊洲近隣マンションからの買い替え組が多いだろう。そうなると豊洲中古市場が溢れかえり価格が下落する。
    人気のマンションや条件のいい部屋は買い手もつくが、そうでない部屋は価格を下げるしかない。
    買い替えだと売り急ぎもあるだろう。
    東急の価格と中古価格は連動するとは限らない。
    マンションによっても差がでてくるもしれない。
    また、買い替え失敗で購入を諦める人もでてくると思われる。

  158. 1479 匿名さん

    私が1449のPHT住民です。
    ここに書き込みをしている人を全員ワンダフル住民だと決めつけたわけではなく、以前に他のPHT住民と思われる人が一方的にワンダフルをネガって荒らし続け、お詫びの気持ちを申し上げたく1449を投稿するに至りました。なんと言ってもご近所さんですし、関係を修復したいものです。
    1462さん、貴方がどこの住民だか知りませんが、私に対して気持ち悪いなどと発言して、PHTとワンダフルを仲違いさせないで頂きたい。ワンダフルの方がそんな発言をするはずがありません。それこそ荒らし野郎です。

  159. 1480 匿名さん

    >>1479 匿名さん

    はい、ワンダフル住民の代表として、
    よろしくお願いします(^o^)

  160. 1481 買い替え検討中妻

    >>1478
    >>東急は豊洲近隣マンションからの買い替え組が多いだろう。そうなると豊洲中古市場が溢れかえり価格が下落する。

    誰が決めた?そうなれば新築価格も下がりませんか? 中古物件と新築物件は物件に変わりはなく、過剰供給となれば相場は全般的に下がります。
    エリアが過剰供給になっているのに新築プレミアムでその物件だけ高く販売できるというのはなかなかないと思いますが。。。。

    >>人気のマンションや条件のいい部屋は買い手もつくが、そうでない部屋は価格を下げるしかない。

    当たりまえ

    >>買い替えだと売り急ぎもあるだろう。

    だから?

    >>東急の価格と中古価格は連動するとは限らない。

    相場の話をするときに個別の間取りやマンションの事の言い出したらめちゃくちゃになる。


    >>マンションによっても差がでてくるもしれない。
    そんなの当たり前でしょう! 

    >>また、買い替え失敗で購入を諦める人もでてくると思われる。
    そんな経済力ギリの人を対象にしてコメントしてどうするのよ?

  161. 1482 匿名さん

    地元住民の買い替え需要って、今は凄く減ってるんじゃない?
    中古実勢価格と新築価格の乖離がエグすぎて、
    頭金持ち出しどころじゃ追っつかないからね・・・
    外へ外へと住民移動が起きてるのが現実だし、
    80平米を70平米+頭金とか、60平米にリサイズしてトントンぐらいじゃない?
    子育てが終わったタイミングならそれもアリなんだろうけど・・・

  162. 1483 匿名さん

    >>1481 買い替え検討中妻さん

    あんた、ころころ名前を変えてもよく噛みつくからすぐに分かるよ。

  163. 1484 匿名さん

    >>1482 匿名さん

    買い替えしたくとも実際は難しい。
    含み益があり条件を下げての一部の買い替え組か、かなりの金持ちくらいだろう。
    東急の強きの価格設定と近隣の中古マンションとの価格に差がありすぎる。
    2020年不動産価格下落との予想されるなか2021年竣工で中古の過剰供給となれば、下落するのは目にみえている。

  164. 1485 匿名さん

    >>1482
    まさに、地元民の買い換え希望者です。
    私はすごく需要多いと思いますよ。
    この東急ができる頃、シエルや2丁目3丁目4丁目のマンション群は皆、築12~15年を迎えます。
    家族構成の変化、相場価格も新築時から上昇または維持しているとなれば買い換えたいって人は大勢いるのではないかな~、と。

  165. 1486 匿名さん

    10年以上も家賃タダで住んでたようなものだもんね。
    その間に貯めたお金で買い替えようと考える人は多いかも。
    でも東急の壁が高すぎて撥ね返される人も多いか?

  166. 1487 買い替え検討中妻

    >>1482
    同感ですね、今までの地元住民の買い替えシナリオって安く仕入れた住宅を高く販売する利益を利用してがメインだったでしょうからね。

  167. 1488 匿名さん

    >>1472 匿名さん
    確かにこのスレではワンダフルが何かをした訳でもないし、PHTの特定の複数人が発端なのは否めない。そこはPHT側に非があって許されないこと。
    だけど、過去にはPHT住民のスレでBayz住民と表明する者が「タワマンでもないのに高い物件を購入されたみなさん、お金持ちですね。」とか、「意外と存在感のある建物でしたw」とか、PHTの購入者からすれば挑発的とも取れる投稿があった。
    別にワンダフルの大勢の人が良い人なのも分かってるし、一括にはしたくない。
    そのスレを見ていたPHTの殆どの人は、一部の煽動的な投稿のせいでワンダフルに不信感が募っているのも事実。
    ワンダフル住民のスレで同じ事をされたら不快でしょ?
    根に持ってるとかそういう話ではなく、PHTの立場も少し考えてほしい。
    当事者ではなくても、「ごめんなさい。」の一言くらいあれば解決する話。

  168. 1490 匿名さん

    まあ、嘘だと思ってるならPHTのスレを覗いてみてください。
    自分をBayz住民だと投稿の中で表明していましたから。
    それも複数の投稿です。
    私は1488ではありませんが、言っている事は事実です。あなたが無知なだけです。

  169. 1492 匿名さん

    まぁ経緯はいろいろあるでしょうが、そういうのはキリがないし、ここの検討者に何の責任があるわけでもないし、もう仕舞いにしませんか?
    悔しい気持ちがあることは分かりましたし、ここに書くことで解消されたものもあるでしょうから、キレイさっぱり忘れるとはいかずとも、これきりにしましょうよ。

  170. 1493 通りがかりさん

    >>1492 匿名さん
    俺はどっちの住民でもないけど、さすがにPHTの誰かさんが一応ワンダフルに対して謝ったのだからそのままはちょっと可哀想じゃない?
    1488の投稿を検証するためにググってみたけど事実みたいだから、そこはプライドを一瞬押さえてでも謝ったほうが良いと思うよ。お互い様だよ。一言くらい言ってあげないと、PHT住民がいつまでもむしり返すと思うからこのスレのためにも何とかして。

  171. 1494 匿名さん

    >>1493 通りがかりさん
    私もただの検討者で、どちらの住民でもありません。。あしからず。

  172. 1497 通りがかりさん

    だからワンダフルの誰でも良いからPHTに対して一言お詫びくらいしてやりなよ。うちもどっちとも関係ない検討者だけど、その程度の近所トラブルは双方が謝ればほとんどの場合済むんだよ。どっちかを悪者にしてるんじゃなくて、今後のスレの情勢の安定のためにもそうして欲しい。
    でないときりがないって。

  173. 1499 匿名さん

    ワンダフル住民の代表として。

    PHT住民さんに過去に不愉快な思いをさせたようで申し訳ありませんでした。

    しかし、ワンダフルの住民板には数ヶ月にわたってPHT住民と思われる数人から、嫌がらせ、なりすまし、嘘の作り話を散々書き込みされました。
    あまりに酷いのでマンコミュの管理者に通報することになり、ようやく昨年末に収まったという次第です。

    ここのスレのPHTの人たちとは関係ないかもしれませんが、もうこれっきりということでもうお互いやめましょう。

    過去の一人の書き込みをいつまでも根にもたないで下さい。
    PHTさんのネガをワンダフルと決めつけないで下さい。
    ワンダフルいち住民の私は、ご近所同士仲良くお付き合いしていきたいと思っています。
    申し訳ございませんでした。

  174. 1500 匿名さん

    追伸
    ここの東急検討者さんたちにもご心配かけて申し訳ありませんでした。

  175. 1502 匿名さん

    自分のマンションを公表して他者の悪口を書き込むなんて理屈に合わない。
    みんなネガにのせられていると思うよ。

  176. 1504 匿名さん

    誰が書いたかわからない過去の何気ないネガで、ここまでさせられるとは恐ろしいもんだ

  177. 1505 匿名さん

    近所どうしのいきさつがあったようですが、何はともあれ手打ちとなったようですので、この話はこれきり、ということでお願いします。
    そろそろマンションの話題に戻したいと思いますので。

  178. 1506 匿名さん

    すごいな、こんな匿名ネット掲示板でやり合ってるなんて(笑)すごい空中戦だ。アホみたい。

  179. 1507 匿名さん

    >>1488 匿名さん

    ねちっこい人
    あなたみたいな人が隣人になるのは嫌だね

  180. 1508 匿名さん

    ここが中層、西向き坪350ならば買ってもいい。
    それ以上ならば無理です。

  181. 1509 匿名さん

    自分は北西~南西向き、5階以上の中低層が350万なら買います。

  182. 1510 マンション掲示板さん

    [No.1384~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  183. 1511 マンション掲示板さん

    >>1508 匿名さん

    無理なら有明か晴海にしたら?
    駅遠か、高速沿を受け入れる必要あるけど。

    若しくは収入あげてくれば良いのに。

  184. 1512 匿名さん

    買える人だけ買えば良いのでは?
    買えない人は千葉か埼玉に行けば良いかと。

  185. 1513 匿名さん

    ↑ 無意味な三連投はスルー

  186. 1514 匿名さん

    東急予定地の土壌検査すら行っていないようだから、かなり遅れているんじゃないの

  187. 1515 匿名さん

    土地買う前に普通やるでしょう。

  188. 1516 匿名さん

    確かに。

  189. 1517 匿名さん

    いまいろいろ準備中なんでしょうね。HPも絶賛作成中なのかなぁ。

  190. 1518 匿名さん

    >>1510 マンション掲示板さん

    400万円超えるってどこの情報ですか?

  191. 1519 買い替え検討中妻

    >>1518
    この土地の入手価格から算出した坪単価ですよん。
    あなたそんな事も知らなかったのかい?

  192. 1520 匿名さん

    >>1519
    取得の噂になったのは豊洲が坪300でも高いと言われてた時期だし、
    単に相場の上昇分でしょ、そんなことも知らないの?

    まあ土地を取り上げられたり、立地や伝え洩れてくるクオリティ(免震内廊下)、
    周辺相場から坪400でも驚けない相場になっちゃったけどね・・・
    個人的には坪360(晴海と同等)~坪380ぐらいだと思ってるけどね、
    それ以上を許容できるかは月島ミッドとのバランス次第だね。

  193. 1521 匿名さん

    私の周辺の予想だと、プレミアムを除いて平均で坪380万前後、高層は400超え、低層は350前後で300程度のパンダもあり。という感じです。

  194. 1522 評判気になるさん

    >>1520 匿名さん
    近隣住民が住み替えたいのはわかるけど
    坪300後半になれば手が出ないだろうな。都心3区からの住み替えなら予算的に問題ないだろうけど
    そのエリアの住民にとっては豊洲まで下りてこないだろうね

  195. 1523 匿名さん

    北仲が安かったんだなと実感。

  196. 1524 マンション検討中さん

    どなたか私の他に枝川のマンションから住み替え検討されてる方いますか?

  197. 1525 匿名さん

    東雲からの買い替え検討です。

  198. 1526 評判気になるさん

    >>1520 匿名さん
    またかよっていう感じですが。
    あのね、坪400万っていうのは土地の取得額から試算して採算ベース乗せた場合の坪単価です。ここが幾らになるとかならないとかの議論じゃないのよ。

    それと豊洲をただの中央区っていう以外メリットのない晴海と比べるなよ。月島なんてどうでも良いけどね〜、もんじゃストリート以外何があるの?

  199. 1527 通りがかりさん

    >>1526 評判気になるさん
    まあまあそう興奮せずに。豊洲至上主義者さんのようですけど。

    個人的には晴海よりは高くなると思います。でも月島MIDよりは安くなるでしょうね。

    ついでに、こんな情報あるみたいですよ。

  200. 1528 マンション掲示板さん

    >>1527 通りがかりさん

    あれ?内廊下じゃない?

  201. 1529 匿名さん

    >>1527 通りがかりさん

    狭い部屋ばかりだね。これは低層階かな
    46~48はプレミアム住戸か
    中間の部屋もあるよな

  202. 1530 匿名さん

    >>1529 匿名さん

    よく見たら5~45階になってたから、これがほとんどの部屋割り?
    あとはプレミアム
    狭すぎない?80以上はプレミアムしかないのかな?

  203. 1531 匿名さん

    >>1527 通りがかりさん

    うち廊下で縦長部屋割りだから、行灯部屋はかなりありそう

  204. 1532 匿名さん

    >>1526
    取得額と取得時期プリーズ。

  205. 1533 匿名さん

    土地取得額は高いでしょうけど、だからと言って高い値付けにすると1200戸完売は難しくなりますよ。注目されているからそこそこは売れるでしょうけどね。
    東急は大手で母体があるから、ここで大儲けしようなんて強欲ではないと思う、スミフじゃないんだから(笑)
    豊洲価格でお願いします。

  206. 1534 匿名さん

    いよいよ情報が出てきましたね。
    先行アナウンスも近そうですね。

  207. 1535 匿名さん

    >>1533
    PH豊洲が坪330(700戸規模)で引き渡し直後に完売。
    PT晴海が坪350(1100戸規模)で三期でようやく半分のスローペース。
    月島駅前が400越えは確実、420とも450とも噂されてる(予定は未定)

    多少時期は異なるけど、上記スペックや売れ行きを考えれば自ずと答えは出る。
    350に寄せてくれば思惑として早期で売り抜きたいんだろうし、売り抜けると思う。
    400に寄せてくれば竣工販売も止む無しっていう強気姿勢。
    市況考えると後者が濃厚ではあるし、高値(400越え)のサプライズはあっても、
    安値(350前後)のサプライズは全く期待できないだろうねぇ・・・

  208. 1536 匿名さん

    高い坪単価を狭い部屋面積で調整して、何とか総額を抑えたい最近の潮流に合致している感じ。

スムログに「ブランズタワー豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸