東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス町田ステーションコート(仮称)町田駅前大規模プロジェクト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 原町田
  7. 町田駅
  8. シティテラス町田ステーションコート(仮称)町田駅前大規模プロジェクト
マンション検討中さん [更新日時] 2021-07-24 16:24:41

シティテラス町田ステーションコートについて知りたいです。
免震マンションですね。どんな物件か情報交換しませんか。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/machida/

所在地:東京都町田市原町田3丁目1162番1他(地番) 
交通:JR横浜線「町田」駅から徒歩2分、小田急電鉄小田原線「町田」駅から徒歩7分
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
売主:住友不動産株式会社
施工:多田建設株式会社
総戸数:202戸(非分譲住戸含む) 
完成年月:平成31年10月下旬予定 
入居(引渡)予定日:平成32年4月下旬  

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式名称へ変更しました 2018.3.16 管理担当】

[スレ作成日時]2017-09-07 15:46:55

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス町田ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 321 マンション検討中さん

    >>319 匿名さん

    商工会議所って
    町田市のもの?
    それとも別なのかな?

    町田市なら
    聞いてみたらわかるんですかね?

  2. 322 匿名さん

    駅の出口からは近いけど、ターミナル口はホームまで遠いからね。実質駅徒歩10分物件かな。

  3. 323 匿名さん

    バリアフリーでもないしね。

  4. 324 マンション検討中さん

    >>322 匿名さん

    アトラスからですと、乗りたい電車の五分前に部屋を出て、
    改札からは小走りでギリギリ間に合います。
    ( ;´Д`)ギリギリー

  5. 325 マンション検討中さん

    徒歩2分、、、たしかに栄えてない方の改札のほうが近いですが、徒歩10分圏内に横浜線も小田急線もあるなんて良いと思います。

  6. 326 匿名さん

    >324

    アトラス住民? 買い替え検討なんて問題あるの? しかもお隣に。

  7. 327 匿名さん

    >324

    アトラス住民? もう買い替え検討なんて問題あるの? しかもお隣に。

  8. 328 匿名さん

    >325

    風俗は栄えてるエリア。年ごろの子供がいる家庭はどうかな。

  9. 329 評判気になるさん

    >>328 匿名さん
    めちゃめちゃアンチじゃないですか。笑
    町田在住ですが、全く気になりません。

  10. 330 匿名さん

    相模大野の駅前を買うつもりだったのですが、目立たない寝室側が交通量の多い道路に面していたので、
    迷ったあげく止めました。こちらは、西側が商店街の人が主に歩く道ですが、寝室側ではないようですね。
    皆、リビングばかりに気を取られるのですが、寝室の位置も重要だと思います。

  11. 331 匿名さん

    駅にはスカウトもいるし。

  12. 332 匿名さん

    リビングインの浴室は、来客と知らずに服を着ないで出てきたらご対面。

  13. 333 匿名さん

    G-1タイプはギロチン梁。大手デベのやることじゃないな。

  14. 334 匿名さん

    機械式駐車場のところの寝室は行燈部屋だね。

  15. 335 匿名さん

    >>332
    リビングインの浴室は、最近のマンションでは流行のようで多いですね。

    来客って、どんな来客を考えているのですか?風呂の入る時間にいるお客さんでしょう?(笑)

  16. 336 匿名さん

    エントランス棟とエレベーターは免振じゃない。免振のところは揺れないけど、免震じゃないところは揺れるからぶつかって大破なんてこともありうる。免振って固有の弱点があるから注意しないと。

  17. 337 匿名さん

    リビングインの浴室にすると畳数表示されない廊下になる部分を省いて、リビングとかの畳数を水増しできる。コストダウン手法の一つ。

  18. 338 匿名さん

    洗面台の扉、引き戸だから合格かと思いきや戸袋がないかな。

  19. 339 匿名さん

    >>327 匿名さん
    はい。うちは買い替えの予定は無いですが、
    立地がいいので親戚に勧めたいです。でも高いなぁ…

  20. 340 匿名さん

    気に入っていて同じマンションで中古が出たら親類に勧めるってのならわかるけど、近いってだけで勧めるなんて無責任だね。

  21. 341 匿名さん

    >331

    実際に3・11の時に筑波でエントランスが大破した免地震物件がある。

  22. 342 匿名さん

    ちなみに一般的な免震だと、揺れない建物と揺れる周囲の地盤がぶつかって壊れる。さらにその衝撃で柱が壊れて倒壊するリスクもシミュレーションでは出ている。

  23. 343 名無しさん

    >>342 匿名さん

    だから何なんですか?

  24. 344 eマンションさん

    >>340 匿名さん

    アトラスの中古は値上がってしまったので、こちらに興味が出ました。
    洗面所がリビングインという間取りはいまいち好きではないですが、
    サッシが大きいのがいいと思います。スロップシンクもいいなー
    親戚でも同じ建物より、隣という距離がいいと思います。

  25. 345 マンション比較中さん

    住宅地域よりも商業地域に住む時代になったようですね。

  26. 346 マンション検討中さん

    >>345 マンション比較中さん

    子供が小さい時には、閑静な住宅地がいいかと思いますが、
    仕事が忙しいと、商業地域は本当に便利でいいです。

  27. 347 匿名さん

    アトラスの中古以上にここ高いけど。うふっ。

  28. 348 匿名さん

    仕事帰りには風俗もあるしね。

  29. 349 匿名さん

    自分の街の風俗には行かないでしょう?

  30. 350 評判気になるさん

    >>348 匿名さん

    自分はアトラスに住んでて、風俗が気になった事はないですよ。

  31. 351 匿名さん

    近くにあってもメリットはなく、デメリットだけですか。

  32. 352 通りがかりさん

    >>347 匿名さん

    アトラスの中古を躊躇うのは、売り出しの値段を知ってるからですよ(⌒-⌒; )

  33. 353 匿名さん

    勧めるのであればアトラス販売時だったね。竣工時にも残ってたのに。

    今ここを勧めたら、高値つかみさせられたって恨まれちゃうに一票。

  34. 354 匿名さん

    販売スケジュールまた先送りだね。これで何度目?

    物件概要の記載、誤りがありましたではなくて遅れてますが正しいのに。

  35. 355 匿名さん

    先送り期間、そろそろ新記録かな。

  36. 356 マンション比較中さん

    >>354さん
    最近は、近隣の他の物件も先送りしてますね。
    明らかに供給過剰です。
    ここより価格帯が下の物件でも、中央林間が850戸で作り過ぎと思ったら、
    今度はつきみ野の600戸だそうです。
    新しく売り出す物件は、価格を低めに設定していますね。
    どうやら、天井から下がって来ているようです。ただ、人件費の高騰もあり、ゆるやかに下がっているように思えます。

  37. 357 匿名さん

    田園都市線だと南町田、横浜線だと中山の再開発もある。

  38. 358 マンション比較中さん

    中央林間は田園都市線小田急線ですね。価格帯が下なので、購入層が違うでしょうが。

  39. 359 匿名さん

    駅近の高層ってことでライバルとなるのは、南町田か中山か。まだ、どちらも具体的な情報出てきてないわけだから、さっさと売り切った方が得策のはずだが。

  40. 360 匿名さん

    タワマンだと海老名じゃない。

  41. 361 匿名さん

    すみふの場合、価格下げるじゃなくて、より時間かけるじゃないかな。

  42. 362 匿名さん

    マンション業界というのは、倒産しない限り、作り続けるしかないのかな?
    暫く経って在庫調整が済み需給関係の回復となればいいのだが?

  43. 363 匿名さん

    価格高騰期は塩漬けなんてこともするよ。

    ただ、一旦動き始めちゃうと自転車操業みたい。

  44. 364 匿名さん

    >362

    消費者にとっては供給過剰で価格調整って望ましいこと。

  45. 365 マンション検討中さん

    相模大野にザパークハウスよりはこちらは安く見える、魅力的。ただし、本体部分は免震装置があるだけで、エントランス、立体駐車場はない、大地震時にお互いに激しくぶつかり合い、結果的に、大破の可能性が高い。みんなさんどう思うでしょうかね?

  46. 366 買う予定

    >>365 マンション検討中さん
    オマエは何に様!うるさい!

  47. 367 匿名さん

    >>365さん
    どうなるか、良く解りません。それが大地震です。

  48. 368 匿名さん

    >365

    ライバルデベさんかな、空に唾履くようなことはやめたら。自社の免震物件にも当てはまるでしょ。

  49. 369 匿名さん

    なんでここはタワーマンション仕様にしなかったんでしょうかね?
    19階で外廊下ですからね。

  50. 370 検討さん

    >>369 匿名さん

    免震構造いらない、町田地盤固いから、必要がない

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.8m2~76.05m2

総戸数 91戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸