横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アールブラン横浜仲町台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 茅ヶ崎南
  8. 仲町台駅
  9. アールブラン横浜仲町台ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-07-29 12:35:10

アールブラン横浜仲町台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-yokohama-nakamachidai/inde...

所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南2丁目2番1他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「仲町台」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:65.54平米~86.07平米
売主:モリモト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-07-29 17:37:04

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アールブラン横浜仲町台口コミ掲示板・評判

  1. 661 匿名さん

    655さん
    営業マンも当たり外れあるのでしょうね。
    私は極めて好印象でした。

  2. 662 通りがかりさん

    中途半端、、、
    平等に見ても環境、駅距離、駐車場完備、価格。
    どれも及第点以上かと個人的に思います。
    逆にマイナス点が線路沿いってだけじゃないですか?
    個人的意見ですみません。

  3. 663 匿名さん

    660さん

    えー、住友さんの悪口言ってましたか?
    やはり担当によるのでしょうか?私の担当者はコンセプトが違うから実は競合しないんですよね〜。あれはあれでいいじゃないですか?位しか言ってなかったし、見たっていうまで話にも出てこなかったですよ。余裕なのかやる気ないのか分かりませんが。

  4. 664 マンション検討中さん

    >>663 匿名さん

    ここ検討板の話!
    アールブランじゃなくてシティテラスの板?ってくらい住友意識しすぎ。
    馬鹿とか糞とかの書き込み見ているうち、品が無いって誰かが言ってたけどその通りだと思った。

  5. 665 評判気になるさん

    もう終わるんだから平和にやろう。
    マンションごときに強弱はないよ。
    思考は人それぞれ。賛否あるのも普通。

  6. 666 マンション検討中さん

    資産価値を心配してカキコミしたものです。
    仲町台もそうですが、都筑区自体の中古マンションの金額も上がっているので当分は落ちる事はないでしょうが、数十年後の心配をしてしまっています(*_*)
    人も減っているでしょうし…
    今は都筑区バブルで中古マンションも本当に高いですものね。
    ちなみに私も営業さんの印象は悪くありません。
    弐番館の事も悪くは言ってませんでした。
    逆に弐番館の方が話題にしてきましたよー

  7. 667 eマンションさん

    都筑区に限らずだと思いますがどこも高いです。港北区都筑区は相鉄が東横乗り入れしたら影響が有りそうですね。たかくなりそう。
    オリンピックで開発やインフラ整備が関東圏は著しいからねぇ。
    住宅ローン金利がアホみたいに高くなったらマンションの価格は安くなるそうです。その時にキャッシュで買うのは有りかなあ。

  8. 668 eマンションさん

    それにしてもみなさんお金持ちですね
    私はHg?の部屋が良かったのですが割高なので買えませんでした(@_@)

  9. 669 匿名さん

    Hは少し高いね。Oはホームページ間取りから落ちたから売れたぽいね。

  10. 670 匿名さん

    >>666 マンション検討中さん
    金融緩和後に新築が高騰しましたからね、中古も新築価格見て上げましたね。新築の提供価格が下がったら、中古も下げざるを得ないでしょう。

    >>667
    相鉄乗り入れで影響あるのは新横浜近辺で、仲町台は微妙でしょう。都内方面の利便性はほとんど上がらないのでアピールにならないと思ってます。

  11. 671 匿名さん

    結局、金利が下がれば価格が上がる、金利が上がれば価格が下がる。現金で買える人以外なんのメリットもないわけですな。
    知り合いの仲介屋に聞いたら新築はアールブランはかなり調子よく売れてるみたいだと言っていたが周りは実はそんなに売れてないらしいので全体的には価格は下がるかもね。

  12. 672 マンション掲示板さん

    >>654 マンション検討中さん
    日本語苦手ですか?

  13. 673 通りがかり

    >>672 マンション掲示板さん
    貴方のご指摘のとおりかと思いますが、読み方によっては654さんの受け取り方もできそうな気もします。難しいですねえ。まあ、事実がとうかは多くの方々で見方は一致するとおもいますが。

  14. 674 マンション検討中さん

    >>673 通りがかりさん
    値引きしてるしね。

  15. 675 cartha

    駐車場無料の広告が入りましたがほとんどが機械駐で126台あります。
    機械式の場合耐用年数は25-30年と言われてますし半年メンテナンスも必要です。
    この金は誰が出すのでしょうか。
    管理費からですか、だったら車所有しない人からも徴収するのですか。
    それとも車所有者から一時金を100万取るのですか。
    広告によると駐車場無料で520万得となってますが長い目で見るとウソです。
    よくこんな広告が打てるなと感心します。
    後々揉める原因を作って売ったら後は知らんと言う企業姿勢の表れです。
    もう一点は、管理費は適正だと思いますが修繕積立金は異常に安い(7540-9900円)
    こんな金額で日々の修繕や長期修繕ができる訳が無い。
    いずれ大幅値上げか一時金が必要になる(恐らく100万単位)
    この会社は売ってしまえば後は知らんと言う事なのだろう。

  16. 676 eマンションさん

    >>675 carthaさん

    情弱ですね。
    買うタイミングを逃して僻んでるのかな?

  17. 677 eマンションさん

    >>675 carthaさん
    ほとんど売れた今さら言うネガティブとしては、弱いなあ。
    もっと頑張りましょう。

  18. 678 匿名さん

    確か積み立て金でしっかり機械式の事説明売りました。話聞いて安心してますよー。

  19. 679 匿名さん

    ようやくグランドフィナーレ。
    概要見るとどうやら第1期1月末販売開始なので10ヶ月以上やってますね。なのにまだ数個あるなんて売れ行き悪いんですかね。

  20. 680 検討板ユーザーさん

    機械式駐車場の修繕費ですが、修繕費積立基金が高額になっています。他の同じ平米数のマンションの2倍ほどします。
    また、25〜30年後の大規模修繕に向けての計画もきちんと説明を受けています。
    高い買い物ですので、やみくもに【駐車場無料】に飛びついたりしていませんよ。ご心配なく。

  21. 681 マンション検討中さん

    おおっと怒濤の契約者からの反撃だ。
    どうするネガティブ陣営。頑張れ。

  22. 682 名無しさん

    >>679 匿名さん
    残り何戸でしたっけ?

  23. 683 匿名さん

    先週末伺って5個中2個申し込み中だったから実際3個じゃない?Hが2個あったから求めやすい部屋は完売かと。

  24. 684 マンション検討中さん

    >>681 マンション検討中さん
    面白い。評価する。

  25. 685 eマンションさん

    >>683 匿名さん

    Hが多少安くなるなら買う!

  26. 686 名無しさん

    なぁんだ70㎡くらいは完売したんだ。
    86㎡が6000マンなら買いたいけどこんなに売れ行き良いとネガっても安くならないのかね。値引き交渉吹っかけに行ってみっかな。

  27. 687 通りがかりさん

    >>680 検討板ユーザーさん

    大規模修繕の予定が25~30年後なんですか?
    普通、築15年くらいでやりませんか?

  28. 688 名無し

    確かに。
    大規模修繕予定が25~30年は遅すぎですね。。
    普通は15年以内で行われるはずです。
    購入者さんの勘違いであればよいのですがもし本当なら
    修繕計画に疑問を持たないといけないレベルです。
    あと、ご存知だと思われますが機械式の駐車場の寿命は25年といわれています。
    修繕計画はあくまで計画なので1回目の大規模修繕で2回目、3回目の大幅な見直しも
    勿論ありますので当初の修繕計画より多めに見積もっておかないと後々痛い目見ることになりますよ。なので駐車場無料にはそれなりのリスクはありますよね。
    承知の上で購入されていると思われますのでお節介ですみません。

  29. 689 検討板ユーザーさん

    >>687 通りがかりさん
    機械式駐車場の耐用年数25〜30年という675さんのコメントに対しての返答です。

    因みに機械式駐車場もどんどん性能が上がっていて30年後に交換の寿命のものも、30年後以降もまだまだ使えたりするそうです。

  30. 690 通りがかりさん

    住戸にセキュリティシステム採用って、具体的にはどういう内容なんでしょうか?どなたか詳細わかりますか?

    1. 住戸にセキュリティシステム採用って、具体...
  31. 691 名無しさん

    窓全部に防犯センサー入ってたと思うよ。
    セコムのホームセキュリティサービスみたいなやつ。

  32. 692 検討板ユーザーさん

    ガラス張りのエントランスと植栽が少しずつ出来てきましたね。
    植栽が多くて緑豊かになりそうです。

  33. 693 通りがかりさん

    >>691 名無しさん
    ありがとうございます。
    じゃあ、外出時や就寝時はシステムをONにして…って感じですかね。

    これなら1階住戸でも安心なのかな。
    外から覗かれたくなければ、3階以上を選択しなきゃって感じなのかな。
    出来上がってない物件を購入するのって勇気がいりませんか?

  34. 694 匿名さん

    出来上がって買えば良いじゃん。
    不安なら待つしかない。石橋を叩いて渡る人はね。

  35. 695 匿名さん

    大規模修繕工事の中でも機械式駐車場の交換のコストは大きいと聞きますし、
    長く持てば持つだけ助かりますね。
    ちなみに大規模修繕の計画表には、機械式駐車場の修繕や交換のコストも
    含まれているのでしょうか?

  36. 696 マンション検討中さん

    >>695 匿名さん
    はい

  37. 697 名無しさん

    頑張って機械駐の人!!
    潰せ潰せ

  38. 698 マンション検討中さん

    さて、もう仲町台も終わりですね。
    センター北プラウドが盛り上がっているようで。
    センター南クオスは今一ですかね。

    仲町台に新築が無くなり、中古も値下がりするのか。
    あるいは、人気が維持されるのか。
    中古の相場は、立地、占有面積、築年数がキーになりますが、アールブランがどう評価されるのか、今後が楽しみですね。

    シティテラス二番は、既に中古が複数出てますが、築年数十年以上経っている他の中古マンションより安いですね。投資目的での失敗事例でしょうか。

  39. 699 匿名さん

    24時間セキュリティシステムの説明に、
    ※エレベーター会社とのメンテナンス契約が必要です。という一文が出ていますが
    これはどういった意味合いなのでしょう?
    何かセキュリティシステムとの関連性がありますか?

  40. 700 評判気になるさん

    >>698 マンション検討中さん

    複数出てますか?同じ部屋が複数掲載されているだけかと。
    投資目的ではなく契約後に事情があって手放しただけだと思いますよ〜。投資目的では流石に買わないのでは?

  41. 701 マンション検討中さん

    >>700 評判気になるさん
    向きと階層がちがうので、複数だとおもいます。投資目的では無いかもしれませんね。手放すのが早いなあ、とは思いますが。

  42. 702 通りがかりさん

    あれ?グランドフィナーレの看板とモデルルームの看板がなくなりましたけど完売ですか?

  43. 703 マンション検討中さん

    >>698 マンション検討中さん
    そもそも仲町台に投資はないでしょ

  44. 704 マンション掲示板さん

    現地行きました。
    エントランスの植栽いいですね。
    高いだけあるわ。勝負ありですね。

  45. 705 マンション掲示板さん

    斬新な外観のシティテラス壱番館さんに憧れ、高級感漂う特に夜のエントランスのグランドメゾンさんに憧れを持ち続けていました。
    そしてようやく我が家もアールブランを購入できるまでになりました (嬉泣)
    モチベーションを保持できたのも素敵な近隣マンションさんたちのお陰です。ありがとう!!

    そして酷暑の中、建設に携わったたくさんの方々にも感謝です。

  46. 706 マンション検討中さん

    夜のグランドメゾンのエントランス!
    めちゃわかります!共感です。笑
    いつも近くをうろうろしては素敵だなぁ…と思ってました。アールブランも植栽が植わっていって、照明がつくようになるのがとっても楽しみですね。

  47. 707 匿名さん

    弐番館も仲間に入れてね

  48. 708 マンション掲示板さん

    弐番館の立場が。。。
    本来最大のライバルになるはずなのに、名前すら出てこないとは。。。つれー。。。

  49. 709 マンション検討中さん

    >>704 マンション掲示板さん

    >>704 マンション掲示板さん
    誰と勝負しているつもり?

  50. 710 マンション掲示板さん

    >>708 マンション掲示板さん

    「つれー。。。」思いをさせてしまいごめんなさい。
    えっと、弐番館さんの着工以前から、あの2つのマンションはイイな…と思っていたんです。
    でも完成された弐番館さんを目にした時には、アクセントの煉瓦がお洒落で素敵なデザインだなと素直に思いましたよ。

    ただ現在の住まいが駅近なので…。駅近でしたら間違いなく弐番館に決めていましたね。

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸