横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレミスト湘南辻堂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 羽鳥
  7. 辻堂駅
  8. プレミスト湘南辻堂ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2023-10-17 20:52:28

プレミスト湘南辻堂についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/kanagawa/syounantujidou/

所在地:神奈川県藤沢市羽鳥一丁目1003番2、1003番3(AQUA街区)
交通:JR東海道本線「辻堂」駅徒歩9分
間取:2LDK+S(納戸)、3LDK、4LDK(AQUA街区)
面積:72.22m2~93.18m2(AQUA街区)
売主:大和ハウス工業株式会社 神奈川中央交通株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/83



こちらは過去スレです。
プレミスト湘南辻堂の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2017-04-06 23:44:09

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト湘南辻堂口コミ掲示板・評判

  1. 1351 匿名さん

    >>1348 マンション検討中さん

    衝動買いしたい程にすごい気にいったのであれば、それは買いなのではないでしょうか。
    まぁもし他のマンションMRも見て、そこでも同じ気持ちになるようなら話は別ですが。。

    不安要素についても検討されているようですし、予算的に無理がないようでしたら「すごい気に入った」という気持ちは大事にした方が良いと思います。
    私もいくつかMR見学していますが、なかなかそんな気持ちになることはありません。

    家を買う最後の決め手って、結局勢いなのではないかと思います。

  2. 1352 eマンションさん

    >>1349 匿名さん
    きもっ、何を根拠に紐付けたんだよ。

  3. 1353 匿名さん

    有料道路の工事は順調なのかな。開通が待ち遠しい。

  4. 1354 マンション検討中さん

    湘南横浜道路でしたっけ?
    城南の交差点付近は、かなり大がかりに工事をしていますね。
    圏央道が東名、中央とつながり、その出口の藤沢も交通量が増えました。
    横浜へのアクセスもよくなれば、辻堂近辺の人気がさらに上がりますね

  5. 1355 通りがかりさん

    最近の新湘南バイパスは一気に利便性が向上しましたね。圏央道が開通、湘南横浜道路と接続。
    これにより東と北へ簡単にアクセスできます。
    残った西の西湘バイパスと開通したら完璧かな。

  6. 1356 匿名さん

    >>1355 通りがかりさん
    藤沢も便利になりましたね。
    交通網の発達は資産価値にも貢献してくれそうですか?

  7. 1357 マンション検討中さん

    資産価値ばかりを気にして生きていくのってなんだか人生つまらなくないですか。まぁ楽しみ方は人それぞれなんでしょうけど。

  8. 1358 匿名さん

    釣りが趣味なので西湘バイパス、新湘南バイパス、湘南横浜道路の全てがつながったら、真鶴方面、三浦半島方面へ楽に行けるようになるので週末はパラダイスになります。日帰りの伊豆釣行も射程圏内かも。

  9. 1359 マンション検討中さん

    >>1351 匿名さん
    こんばんは。1348で投稿したものです。
    やはり、いいな!と思った気持ちと
    勢いは大事ですよね。見に行った日から
    他も数件行きましたが、やっぱり
    プレミストがよかったなぁ〜と
    思う日々なのでもう一度MRへ行って
    やっぱりいいな!と思ったら決めたいと
    思います。ありがとうごさいました。
    マンション検討中さんも色々見学に
    行かれてるんですね。
    ここだ!と思える物件にお互い
    出会えて決まるといいですね(^-^)

  10. 1360 匿名さん

    勢いで買うのは嫌いではありません。
    私はMRに源泉徴収票ももたず、
    担当者には「冷やかしで来ました」と伝えて
    説明を受けていたのですが、担当者は
    にこやかな対応。
    担当者から、「実際の部屋を見ましょう」
    と案内された時に、
    「実はこの部屋価格表に出ていませんが最近解約となり、
    手付金の350万円が次の購入者に充当されます。」
    との説明を受け、翌日MRを再訪し手付金を支払いました。
    購入したマンションの不満な点は、
    トイレットペーパーが右側に付いている点です。
    慣れましたが・・・。
    担当者からは「値引き」との言葉は一切
    ありませんでした。

  11. 1361 匿名さん

    1360です。
    ちなみに購入したマンションはこちら
    ではありません。
    横浜市のマンションです。

  12. 1362 匿名さん

    だから言ったとおりでしょ。紐付いてますよ。
    これを言いたい為にご苦労様。

  13. 1363 マンション検討中さん

    実際の部屋なら眺望や、モデルルームではわからない微妙な感覚が分かって
    即決してしまうのもうなずけますね。
    半分の成約のここも、豪華な共用施設の竣工後なら一気に埋まりそう

  14. 1364 匿名さん

    みんなが車で渋滞している脇を歩いてテラスモールに行けるのは良いですね。

  15. 1365 通りがかりさん

    周辺に住んでる者ですが、綺麗ですね。
    夜も電気が付くようになって帰り道が怖くないです。
    裏側にも分譲住宅できるし雰囲気も変わるのでしょうね。

  16. 1366 通りがかりさん

    高速道路が開通したら、藤沢や大船よりアドバンテージがありますね。他の駅だと高速の入口までが大変そう。
    駅にも高速道路にも近い辻堂駅の北口は近い将来、更に注目されるエリアだと思います。

  17. 1367 マンション掲示板さん

    ブリリア プレミスト レジェイド 三つ巴。

    場所 価格 設備 のバランスは、
    ここが一番かなぁ?

    レジェイドが安く出て来るだろうから、
    年明けから面白い戦いになりそうな予感。

  18. 1368 名無しさん

    >>1367 マンション掲示板さん

    徒歩30分以上の物件とはあまり競合しなさそうかな。電車通勤の人には厳しい立地かと。
    ブリリアとはそれなりに競合しそうですね。

  19. 1369 マンション検討中さん

    モデルルームに行ってきました。アクアの竣工が見えてきたこともあってか8割方埋まってましたね。OKストアの追い風もあるのでしょうか。

  20. 1370 マンション検討中さん

    OKストアが入るのは決定でしょうか?
    また、場所はマンションのすぐ裏手にあたる、いま駐車場として使ってる場所でしょうか?
    それともクリエイトの並びでしょうか?
    もし情報あれば教えてください。

  21. 1371 匿名さん

    >>1370 マンション検討中さん
    クリエイトの並びは最近駐車場として整備されたので、勝手な想像ではありますが今駐車場に止まってる車がクリエイトの並びの新規駐車場に移るのかなと想像してます。

  22. 1372 マンション検討中さん

    >>1371 匿名さん
    ありがとうございます。
    そうでしたか。駐車場として整備されたのならそう想像できますね。
    ではいま車が停めてあるところがスーパーになるかもしれませんね。
    先月モデルルームに行った時に伺った話だと、裏手に当たる場所に入るのはいくつか候補があがっていて、そのどれになるかはまだ決まっていないが、どれになっても住民にはいい話であると伺いましたので期待してしまいます。

  23. 1373 マンション掲示板さん

    >>1372 マンション検討中さん
    情報ありがとうございます。
    スーパー以外にも候補があるんですね。
    何ができるか楽しみです。

  24. 1374 マンション検討中さん

    オーケーは興味深いですね。 業務スーパーも近くにあるから、未だに半信半疑です。ですがオーケーは規模拡張中で出店攻勢とも聞くし、楽しみです。

  25. 1375 マンション検討中さん

    あと、豪華な共用施設も完成してきていて、かなりオシャレですね。購入、成約も加速しそう!

  26. 1376 匿名さん

    OKいいよね!
    確定してから、竣工後に実際の部屋を見てから決めるのが一番いいかも

  27. 1377 匿名さん

    8割残ってるの間違いですよ!

  28. 1378 匿名さん

    そういえばこの間の週末にDAIGOがテラスモールステージに来ていましたね。通りがかった広場の買い物客とウイッシュ。うちのチビも一緒にウイッシュしてました(笑)

  29. 1379 匿名さん

    シエリアとはえらい違いやね

  30. 1380 匿名さん

    >>1379 匿名さん
    ママ友でも売れてないと有名マンションです。

  31. 1381 匿名さん

    売れないよね
    この立地で高いもの

  32. 1382 匿名さん

    お金が無い人は頑張って働きましょう!

  33. 1383 匿名さん

    自走駐大変ですよねー
    一番下なら良いけど、上の方だと毎日階段を昇り降りしないといけないですよね。防犯上渡り廊下とかは無いでしょうし

  34. 1384 匿名さん

    機械式と自走式にはそれぞれメリデメがありますよね。あと自走式でもエレベーターがあれば結構楽だったりもする。

  35. 1385 匿名さん

    あそこの自走駐は4階建てでエレベーターは無いですよ階段のみです

  36. 1386 匿名さん

    まるで自走式しか無いような書かれ方されてますが、平面式も結構な数がありますよ。
    自走式:平面式 = 2:1ぐらいの比率です。
    早めに物件購入したら好きな方を選べるんじゃないですかね。それとももう平面式は全て埋まるほど売れてるんでしょうか。

  37. 1387 匿名さん

    大概は公平を期す為に抽選だと思いますよ、マンションの管理組合にもよりますが何年かに一度の駐車場の改選があると思います。

  38. 1388 匿名さん

    今まで住んだいくつかのマンションで駐車場の改選は無かったです。
    希望する人は区画が空くまで順番待ちでした。
    元々、駐車場の数が足りていたので大きく揉める事はなかったのですが、ここはどうなのでしょうか。何年かに一度の駐車場の改選を検討するマンションは駐車場が不足しているマンションに多いように思います。

  39. 1389 匿名さん

    >>1388 匿名さん

    うちのマンションも同じです。
    通常であれば、改選なんてややこしいことしないのでは?

    駐車場のタイプによって値段が違うだろうし、そこまで揉めないといいですねー

  40. 1390 匿名さん

    私が以前住んでいたマンションでは2年に一度改選がありました。
    全戸数分の駐車場はありましたが、平置きと二段式機械駐でした。それぞれに料金は違いましたけど、やはり平置きが便利で人気がありましたね。
    やむなく機械式の上段になってしまった方から不満などがありまして、管理組合としては改選をすると決定したそうです。ここも自走駐の最上階だと階段の昇り降りがありますから、不平不満などがでない事を祈ってます

  41. 1391 マンション検討中さん

    2019年3月には入居で、4月から新生活ですね。400戸中、何部屋成約したのか気になりますが、多くの方が増えるわけですね。

  42. 1392 通りがかりさん

    ハウスウォーミングパーティー的なやつはあるんですか?

  43. 1393 マンション検討中さん

    一ヶ月前のホームページには、市街の販売戸数が134戸とありましたが、今日見たら未定になっていました。今後はどのような感じで販売するのでしょうか?

  44. 1394 マンション検討中さん

    すみません、変換が間違ってました。市街の販売戸数ではなく、次回の販売戸数です。失礼いたしました。

  45. 1395 マンション掲示板さん

    販売に関しては未定ということであれば、ここで聞いてもわからないと思いますよ。

  46. 1396 匿名さん

    >>1393 マンション検討中さん
    ホームページでも、次回は2月中旬ということのみで、第四期三次以降の予定販売戸数を一括して販売するかまたは数期に分けて販売するかは確定しておりません。との事です。
    その前に今までの販売で残っている物件72戸を先着順に販売するのが先と思います。

  47. 1397 マンション検討中さん

    >>1393 マンション検討中さん

    今までの販売で残っている物件72戸は先着順ですが、これから販売される134戸は一部抽選になるかもしれませんから、悩ましいですよね。私も気になっいます。

    ただ、皆さんの言われる通り、ホームページの予告以外に情報ソースがないので、私は販売状況の経過を見ながら判断するしかないと思います。

  48. 1398 検討板ユーザーさん

    最高値の高層階が7千万台後半だったかと思いますが完売しているのでしょうか?

  49. 1399 マンション掲示板さん

    >>1398 検討板ユーザーさん
    素敵な物件なので気になりますよね。
    ただ、この掲示板では残り戸数や販売状況を回答してくれた試しがありません。
    直接営業の方に聞かれるのが良いですよ。

  50. 1400 通りがかりさん

    >>1397 マンション検討中さん

    HPの情報のみから判断すると、残りは今までの残り戸数72戸+今後の販売予定134戸の計206戸ということになりますね。404戸中半分近く売れてるので、良い物件が欲しければ営業に確認した方が良いですね。
    先着順の中にも気にいる物件があるかもしれませんので。

  51. 1401 マンション掲示板さん

    第1期分の再販売(キャンセル?)があったことから、もしかすると該当する住戸に関しては手付金分安く購入することが出来るかもしれませんね。

  52. 1402 マンション検討中さん

    現地を通るとAQUA側はメインエントランスも完成していて外観上内装も完了してる感じですね。

  53. 1403 マンション検討中さん

    これは茅ヶ崎のジオ茅ヶ崎フレシアという駅から徒歩6分のマンションの広告です。短期間でこんなに値下がりするのなら、あまり評判の良くないプレミストも短期間で値下げするのではと思ってしまいました。

    1. これは茅ヶ崎のジオ茅ヶ崎フレシアという駅...
  54. 1404 匿名さん

    >>1403 マンション検討中さん
    本当に残戸数が、206戸あるとしたら、引渡し後早々に値下げもあるかもしれませんね。もちろん営業に聞いてもその情報は出ないと思いますが。

  55. 1405 口コミ知りたいさん

    >>1403 マンション検討中さん
    ジオ茅ヶ崎は線路沿いですよ。相模線と夜の轟音貨物列車が通ります。2019年3月末で築2年経ちます。建物竣工前からモデルルーム作って販売してるので販売してからそろそろ三年近くになります。最後はジオ茅ヶ崎は内々に更に値引きして売り切ると思います。3500万とかで。プレミストの場合は築1年経てば値引きはしてくれると思いますよ!!建物竣工前の値引きは難しいです。値引き交渉したいのなら、営業に安くしてくれたら買いたいけどいくら値引きしてくれますか?と聞いてみて下さい。

  56. 1406 マンション検討中さん

    素朴な疑問ですが、ジオはこんな大幅値下げをしたら、住人は暴動を起こさないのでしょうか。キャッシュバックキャンペーンなどしてなだめるのでしょうか。

  57. 1407 匿名さん

    素朴な疑問ですがジオは何で竣工後2年も売れ残っているのかな。ほぼ同時期で茅ヶ崎市のシエリアは早期に完売したのに。

  58. 1408 匿名さん

    >>1406 マンション検討中さん
    キャッシュバックなどなく管理組合での決議をして決めたと思いますよ。ジオの残戸数は不明ですが、仮に今のプレミストと同等に残戸数が全戸数の50%以上の場合、単純に住民の管理費、修繕費が倍になるかもしれないので、売れた方が良いので。

  59. 1409 eマンションさん

    >>1407 匿名さん
    線路が目の前で東海道線、夜の貨物列車、相模線のカーブが目の前だからです。それでいて高かったので。
    冷静に考えると分かるのですが、茅ヶ崎駅は半永久的に無くならないですよね?従って線路も無くならない。 電車の音はずっとするのです。例えば周りが再開発されてスーパーができたり、便利になったりとかは未知数で期待できる内容が多いのですが、線路沿いは敬遠される環境ですよね。
    なので売れません、茅ヶ崎で線路沿いに住む理由がないからだと思います。

  60. 1410 マンション検討中さん

    ジオ茅ヶ崎、3千万台前半で諸費用サービスとかあれば売れるでしょうね??。
    その値段で住むのが目的で線路が気にならない人ならお買い得です。
    私は要らないです。

  61. 1411 通りがかりさん

    スーパーはダイワ系列のイーアスみたいですよ。
    OKは本当にできるのかな?

  62. 1412 マンション掲示板さん

    >>1411 通りがかりさん
    イーアスというスーパー?ですか。
    始めて聞きました。

  63. 1413 マンション検討中さん

    現在、A.B棟の1階はお値段どのくらいかわかる方いますか?完売はしてないですよね?

  64. 1414 マンション掲示板さん

    >>1413 マンション検討中さん
    かなり前ですが、ちょうど5000万くらいでしたね。価格は変わっているのだろうか?

  65. 1415 名無しさん

    >>1411 通りがかりさん

    どこに出来るんですか?

  66. 1416 通りがかりさん

    >>1415 名無しさん

    すいません。詳しい場所はまだ分かりません。
    詳細分かったらまた書き込みますね。

  67. 1417 匿名さん

    内覧会に行ってきました。共用施設のクオリティは予想以上でした。検討されてる方の参考になればと思います。

    1. 内覧会に行ってきました。共用施設のクオリ...
  68. 1418 匿名さん

    ライブラリーに続きパーティールームです。

    1. ライブラリーに続きパーティールームです。
  69. 1419 匿名さん

    ついでにクラブカフェも

    1. ついでにクラブカフェも
  70. 1420 匿名さん

    前の写真はパーティールームですね。
    クラブカフェのメニューもお手頃価格でした。

    1. 前の写真はパーティールームですね。クラブ...
  71. 1421 通りがかりさん

    なんで誰も写ってないんですかね…?

  72. 1422 匿名さん

    >>1421 通りがかりさん

    営業だから?

  73. 1423 検討板ユーザーさん

    神奈川の新築分譲は
    一戸建てとマンションが半々

    毎月の管理費と修繕積立金と駐車場代合わせて

    四万円

    20年で1000万

    一戸建てにしていいか?

  74. 1424 マンション検討中さん

    素敵な共用スペースですね。このレベルのものは他では見当たらないので、価格相応の差別化はできているのではないでしょうか。

  75. 1425 匿名

    >>1421 通りがかりさん

    私も今日内覧行ったのですが時間帯のなのか人と被ることなく共用スペースは見ることができましたよ!

    共用スペースもオシャレですてきでした!

  76. 1426 匿名さん

    >>1421 通りがかりさん
    むしろ誰かが写っていたら、撮られた側としては「勝手に撮って投稿するな」って事になると思いますが。
    その辺りの配慮が出来る方というだけでしょう。

  77. 1427 マンション検討中さん

    2階の南側はおいくらくらいですか?

  78. 1428 匿名

    >>1427 マンション検討中さん

    だいたい4700万?だったと思います

  79. 1429 マンション掲示板さん

    なんだか残念。パンフレットに載っていたカフェは、湘南ぽいというかロンハーマンぽくてオシャレだったのに、よくあるマンションのカフェになってしまって、、、(上のがパンフレット)

    1. なんだか残念。パンフレットに載っていたカ...
  80. 1430 マンション検討中さん

    >>1429 マンション掲示板さん
    下の写真はパーティールームであって、カフェではないですよね?

  81. 1431 マンション掲示板さん

    >>1430 マンション検討中さん
    >>1419にクラブカフェと書いてありますが、違うのでしょうか?

  82. 1432 マンション検討中さん

    >>1431 マンション掲示板さん
    その次の1420の方の投稿を見てみてください。
    その写真がカフェと言うのは間違いで、パーティールームであることが分かりますよ。
    実際建物の中を見たわけではありませんが、外から見た感じだとパンフレットの様なカフェになっていますので、ご安心ください。

  83. 1433 マンション掲示板さん

    >>1432 マンション検討中さん
    すみません。読み落としていました。
    パンフレットのようなカフェになっていましたか。
    ちょっと惹かれていたので見に行ってみようかな。(^^)

  84. 1434 マンション検討中さん

    >>1433 マンション掲示板さん
    ぜひ行かれてみてください。
    写真のようにカフェの前ももう水も張られていてステキな雰囲気ですよ☆
    私はゲストルームが見てみたいです!
    どなたか写真撮った方いないかな、と密かに期待しています(^-^;

  85. 1435 匿名

    >>1434 マンション検討中さん
    ゲストルームの写真は残念ながら撮っていないのですが期待を裏切らずステキでしたよ!

  86. 1436 検討板ユーザーさん

    >>1404 匿名さん
    あるかもしれませんね。茅ヶ崎ジオは500万以上さげていますからプレミストも4月以降に値下げするかもしれません。フォレストフェイスはどうなるのでしょう。管理費は早々にに高騰してしまうのでしょうか。






  87. 1437 検討板ユーザーさん

    残りは206から減りましたでしょうか。半分の入居で3月を迎えた場合、管理費は倍になるのでしょうか。

  88. 1438 匿名さん

    >>1437 検討板ユーザーさん
    売り出し中の部屋分の管理費等々は売主負担と説明を受けました。
    引き渡し後もあまりに長期間買い手がつかなければ賃貸に出す可能性はあるみたいですが、その前に値下げするでしょうね。

  89. 1439 住民板ユーザーさん8

    ゲストルームすてきでした。

    1. ゲストルームすてきでした。
  90. 1440 住民板ユーザーさん8

    もう一枚。

    1. もう一枚。
  91. 1441 匿名さん

    >>1437 検討板ユーザーさん
    残戸数は、今までの販売の残り戸数が6戸減り66戸になってるので、2月中旬からの販売予定戸数134戸の計で200戸ということになりますね。404戸の半分程度は売れましたね!

  92. 1442 通りがかりさん

    エントランス

    1. エントランス
  93. 1443 マンション検討中さん

    >>1440 住民板ユーザーさん8さん

    密かに期待していたゲストルームの写真ありがとうございます!
    落ち着いた雰囲気でステキですね!

  94. 1444 通りがかりさん

    クラブカフェ

    1. クラブカフェ
  95. 1445 通りがかりさん

    カフェ入口(正面エントランス脇)

    1. カフェ入口(正面エントランス脇)
  96. 1446 通りがかりさん

    エントランスからC棟へ向かう通路

    1. エントランスからC棟へ向かう通路
  97. 1447 通りがかりさん

    クラブライブラリ

    1. クラブライブラリ
  98. 1448 通りがかりさん

    ギャザリングテラス

    1. ギャザリングテラス
  99. 1449 通りがかりさん

    アリーナ
    寒い体育館かと思いきや冷暖房完備でした。

    1. アリーナ寒い体育館かと思いきや冷暖房完備...
  100. 1450 通りがかりさん

    エントランス全景

    1. エントランス全景

スムログに「プレミスト湘南辻堂」の記事があります

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸