東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート渋谷 ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 宇田川町
  7. 渋谷駅
  8. パークコート渋谷 ザ・タワーってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-20 18:27:26


売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

◆ 所在地-東京都渋谷区宇田川町28番20他(地番)
◆ 交通-山手線「渋谷」駅 徒歩8分
山手線「原宿」駅 徒歩12分
東京メトロ千代田線「明治神宮前」駅 徒歩11分

◆ 総戸数- 505戸(総販売住戸355戸含む)
◆ 階数-鉄筋コンクリート地上39階、地下4階

◆ 分譲後の権利形態- 敷地は定期借地権(貸借権)の準共有、建物は区分所有
◆ 土地権利/借地権種類- 定期賃借 借地権の期間:2093年09月30日まで約70年 地代:引渡時一括払い

◆ 用途地域 商業地域
◆ 高さ-最高部約143m
◆ 敷地面積-約12,418㎡(施設全体)、約4,565㎡(住宅棟:定期借地敷地)
◆ 延床面積-約60,000㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 地震対策-免震構造
◆ 用途-共同住宅
◆ 設計者-日本設計

◆ 竣工-2020年9月下旬(予定)
◆ 入居時期- 2021年4月下旬(予定)

関連URL1:http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20141222/687591/
関連URL2:http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2015/07/post-c973.html
関連URL3:https://www.city.shibuya.tokyo.jp/city/news/20150227/tokushu.html

[スレ作成日時]2017-01-26 13:01:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート渋谷 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1001 匿名さん

    >>998 匿名さん

    渋谷駅が坪500で買える訳無いじゃん。
    それこそ、武蔵小山のコストカットしまくりのPCでも坪500だよ。
    もし、それで買えるなら北仲以上の倍率になるわ。

  2. 1002 匿名さん

    正論やな

  3. 1003 匿名さん

    渋谷駅徒歩5、6分の何てことない築浅マンションが坪500万以上は余裕でしますからね。

  4. 1004 匿名さん

    東急も最近がんばってるねー

  5. 1005 マンション掲示板さん

    >>994 匿名さん
    地盤が悪いよ

  6. 1006 マンション掲示板さん

    >>1004 匿名さん
    東急は昔から堅実よ。

  7. 1007 匿名さん

    東急もそうだけど、それ以上に渋谷駅にマンションを作るという発想センスがクソ。
    人が住む場所じゃないだろあそこは。

  8. 1008 マンション掲示板さん

    まあ、それ言ったら六本木も
    渋谷駅周りよりは、マシか

  9. 1009 匿名さん

    まぁまぁ。
    渋谷駅前ヘンテコマンションの話はどうでも良いでしょう。
    ここを買うクラスの人間は向こうは眼中ないのでは?
    そろそろパークコートタワーの話に戻りましょう

  10. 1010 マンション掲示板さん

    時代は六本木から渋谷に移ってる
    企業トップが集まると言う意味でだけど

  11. 1011 匿名さん

    企業トップだけでなく
    安倍さんちのナントカハウスも渋谷区

  12. 1012 匿名さん

    渋谷駅前マンションが世界最強ということで結構ですから、飽きたら諦めて退出して下さいね。

  13. 1013 匿名さん

    >>1012 匿名さん
    いや。安倍ハウスは寧ろこちらのが近所ですよ
    駅前高台に限らず、渋谷がキテるって話

  14. 1014 名無しさん

    渋谷エリアの高級住宅街、松濤も近いし広域高級住宅街とも言える立地か。?

  15. 1015 マンション検討中さん

    松濤というより道玄坂や宇田川町と連続する暗渠沿いの繁華街で閑静さは全くなく、パークコートに相応しい住宅街とは言い難いですね。最近の都内三井タワーは全てパークコートですから希少性も感じられず、一昔前のパークタワーと考えておけばいいのかしら。ましてや定借の賃貸ありですから、噂されている高価格だと苦戦は必至でしょうね。

  16. 1016 匿名さん

    僕も一応三井タワーの端くれのつもりなんですけどぉ・・・。パークコートがよかったよぉ
    by ムサコ

  17. 1017 評判気になるさん

    >>1015 マンション検討中さん
    倍率下がってそれは、嬉しい報せ

  18. 1018 匿名さん

    >>1015 マンション検討中さん
    一応、松濤も隣接

  19. 1019 匿名さん

    原宿も徒歩圏内ね

  20. 1020 匿名さん

    渋谷駅前の東急のマンションも、ここの抽選外れた人の受け皿になれるかもしれないから、今から諦めるのは早いんでない。

  21. 1021 匿名さん

    >>1005 マンション掲示板さん
    表層地盤は1.4-1.6倍の範囲だから、都内としては普通かな。ちょっと間違えると1.6-2.0倍になる地域ではあるけど。

  22. 1022 匿名さん

    >>1021 匿名さん
    現地でアプリ計測だと、50点も多いので
    地盤改良してない埋立地に近いかなあ。
    改良してると60点にはなるんで。

  23. 1023 匿名さん

    ちなみに、ここは安心の70点。

  24. 1024 匿名さん

    >>1020 匿名さん
    定借嫌いな人もいるから、そこはそこでありだと思う。

  25. 1025 匿名さん

    定借嫌いも、方角の南側信仰みたいなもんに今後なるだろうね。仕込むなら今の内という事だ。
    ただし希少物件に限るが。

  26. 1026 匿名さん

    >>1022 匿名さん
    すみません、気になるのでアプリ詳細ご教示頂きたく。

  27. 1027 匿名さん

    >>1026 匿名さん
    じぶん地盤
    実際に都内各所で計測したデータ
    (地面に細い杭を支持層まで刺したり)
    を元に、地震安心スコアを算出してる。
    便利よ。

    ちなみに、90点以上の超安心地盤は
    三鷹とか立川みたいに山手線よりかなり西の
    台地でないと、出てこない。
    立川が災害時の霞ヶ関退避先になる理由がわかる。

  28. 1028 匿名さん

    渋谷は川の上に鉄板渡しただけの暗渠が
    地下にあったりするんで、なかなか油断出来ないよ。

  29. 1029 匿名さん

    >>1027 匿名さん
    ありがとうございます。ちょっとチェックしてみます。

  30. 1030 匿名さん

    >>1029 匿名さん
    アプリで現地いかなくても
    親サイトで住所で調査結果受け取ることも
    出来たと思うよ。

  31. 1031 匿名さん

    地盤は杭が打ち込まれるマンション、特にガッツリ基礎作られるタワマンはどこだろうがあんま問題ないっすよ。極端な話、海の上だって大丈夫です。
    マンションの地盤が液状化したらパイプラインが一時停止して困るかもしれないけど、そんなレベルの大震災が起きればまずは建物の倒壊とか火災とかの方が深刻な問題なので、むしろ戸建てが密集してるエリアの方がヤバいですし、そもそも最近のマンションはガッツリ液状化しようがパイプが切れないようにできてます。

  32. 1032 匿名さん

    まあ、その辺は考え方だね。
    三井みたく支持層に差し損ねることもあるし
    地面がしっかりしとくに越したことない。
    マンホール飛び出る地区は資産価値下がるし。

  33. 1033 匿名さん

    渋谷いるんで調べてみた。
    田園都市線、スクランブル手前て、45
    写真はスクランブル
    東横線近辺は50
    ただし、駅構内や宮益坂あたりで
    局所的に85とか出るね。

    1. 渋谷いるんで調べてみた。田園都市線、スク...
  34. 1034 匿名さん

    NHKの建替えとか、何気に楽しみにしています。

  35. 1035 名無しさん

    >>1034 匿名さん
    NHK高さ決まってるから、北側の検討しやすいよね

  36. 1036 匿名さん

    子供連れて、代々木公園で遊んで、何かやってるイベントでちょっと食事して、NHKに行くって何かやったな。一時の楽しみでした。

  37. 1037 匿名さん

    >>1033
    地盤てさ、局所的に調べないと意味ないんだよね。あと、ひとつの敷地でも、敷地の半分が悪いとかってのもあるから、結構繊細よ。

  38. 1038 マンション検討中さん

    せめて免振のままなら安心なのに。。。
    なぜに取りやめた?

  39. 1039 名無しさん

    >>1038 マンション検討中さん

    屋上にプールしたかったからちゃう?

  40. 1040 匿名さん

    あれ、免震じゃないのここ?

  41. 1041 匿名さん

    >>1038 マンション検討中さん
    今の所、免震の場合の懸念点は長周期パルスくらいだよね。高層タワマンはそもそも長周期パルスにはお手上げなのを考えると、あまり気にしなくてよいかもだが。
    パークタワー晴海のような免震+制震、が対地震では一番かね。ついでに直接基礎なら最強。

  42. 1042 マンション検討中さん

    計画時に、免震の基準変わったから、
    コストアップ避けたかっのか
    制振に計画変えたんだよね

    ただでさえ、建築費高騰に工期延長だったからね。

  43. 1043 マンション検討中さん

    >>1037 匿名さん
    そうなんだけど、少なくとも他にぞこらしく
    進水と液状化に弱い地域が多いのはわかる。
    あと、谷底には砂が集まるから、支持基盤遠くてなりがち。

  44. 1044 匿名さん

    >>1041 匿名さん
    長期パルスは活断層ある場所に出るから
    ある程度出やすい場所はわかるよ。

  45. 1045 匿名さん

    都内活断層はこんな感じだから、渋谷なら免震でも良かった
    https://www.j-cast.com/tv/2016/04/26265255.html?p=all
    防衛省近くの市谷推定断層、東京ドームのある飯田橋推定断層、南側に迎賓館のある九段推定断層、皇居・二重橋にかかる推定断層、銀座推定断層、築地推定断層、浅草推定断層、勝鬨橋推定断層、月島推定断層で、いずれも南北に断層が走っているという。

  46. 1046 匿名さん

    最近の三井のタワマン制震が増えてきたよね。
    月島もそうだったような。

  47. 1047 匿名さん

    コストカットの一環ですね。
    定借ですし制振でも気にしませんが。

  48. 1048 マンション検討中さん

    月島は活断層あるなら制振のが良いのでない。

  49. 1049 匿名さん

    渋谷の高台は地盤の心配はないでしょう
    エントランスのイメージがどんな感じになるかの方が重要では

  50. 1050 マンション検討中さん

    制振って結局耐震と同じですよね?
    今どきの高級タワーで耐震はちょっと怖い気がします。
    プール(これって本当ですか?)作って免振止めるのは、
    まあ、セレブセレブしたい人にはいいのかもしれないけど。。。

  51. 1051 マンション検討中さん

    ダンパーあるかないか
    それを生かせる構造から

  52. 1052 匿名さん

    制震は耐震の強化バージョン。
    地震に対して戦うガチムチ戦士、もちろん耐震よりは強いがダメージが蓄積する。
    定借だし最後は無に帰るからどうでもいいっちゃいいけどな。

  53. 1053 マンション検討中さん

    なら免震はスルリとかわすシーフか

  54. 1054 マンション検討中さん

    アクション判定に+4

  55. 1055 マンション検討中さん

    >>1050 マンション検討中さん
    公式のギャラリーにプールぽいの写ってます

    屋上や最上階がプールなら、制振の重し代わりになって一石二鳥?!

    水漏れ怖いから真下階には住みたくないですが

  56. 1056 匿名さん

    月島のミッドタワーに似てると思ったら
    ここもホシノアーキテクツなのね

  57. 1057 匿名さん

    http://www.news2u.net/releases/93275

    この様に三井不動産
    タワマンへの免震構造採用をプレスリリースしたのに、
    いつの間に止めたの?

  58. 1058 匿名さん

    >>1057 匿名さん
    熊本地震の長周期振動の影響で、国が免震の安全性基準値を倍にしたのよ
    2017年度から適用だけど、微妙な時期に新基準満たしてない免震つくるの避けたのでない
    コスト増加もしてたから、余計に

  59. 1059 匿名さん

    なるほどねえ。

  60. 1060 匿名さん

    ここは直接基礎だから地盤は良いのだろうな。これも人気出る要因だわな。
    タワーで直基礎は結構希少

  61. 1061 匿名さん

    ある程度の戸数になれば減らせる柱や梁のコスト>免震装置費用だから免震=コストダウンという感じでもないのだろうけど、ここはどういう経緯かね。

  62. 1062 匿名さん

    免震のままだと、仮に安全基準上げれたとしてもコストアップしかない
    だったら、制振のがマシて、判断かね?

    または、安全面の話しだし、免震のまま構造間引くとかもできないし、そもそもその設計で使う予定の装置だと、そもそも基準満たすの無理な可能性もあるし

  63. 1063 匿名さん

    いずれにしても地盤がいい場所なんだから、あまりこだわる必要はないんでないの
    まずは、間取りやビューについて検討することが優先かと

  64. 1064 匿名さん

    間取りは語るべきものも無いと言うか、つまらんよね。
    浴室もビューバスも無ければ、寝室にも繋がってないし、どこが高級なのかわからん。

    ビューは全方位死角なし。
    キタは意外と夜が面白くないかも?

  65. 1065 匿名さん

    代々木公園は夜は真っ暗になるかもね
    渋谷の夜景はかなり期待できるでしょ

  66. 1066 マンコミュファンさん

    >>1065 匿名さん
    ビュー写真をナイトにすれば見れるけど
    真っ暗だったよ
    南は夜景が派手。西は低層ばかりで開けてるから、夕日が映えそう。

  67. 1067 匿名さん

    地盤大事

  68. 1068 マンション検討中さん

    大阪で地震ありましたね。
    こういう時に、免震なら安心なのですが。。。

  69. 1069 匿名さん

    今日日、免震タワマンもコストカットの波で減って来ているので逆に再評価されて資産価値上がりそうですね

  70. 1070 匿名さん

    タイムリーな大阪の地震は、免振でないマンション販売に影響与えそうやね。

  71. 1071 匿名さん

    >>1070 匿名さん

    制震の建物にに影響があった訳ではないから問題ないよ。

  72. 1072 匿名さん

    熊本のときも、免震2棟、制振1棟あったけど
    免震2棟は被害が無く、制震1棟は軽微な被害
    https://www.google.com/amp/suumo.jp/journal/2017/08/03/139064/%3famp=1

    欲を言えば免震だけどら制振でもほぼ問題なし

  73. 1073 匿名さん

    免震で怖いのは長周期です。

  74. 1074 匿名さん

    制振だと長周期振動しないわけではないけどね。

  75. 1075 匿名さん

    長周期だろうが、大地震だろうが
    想定外なら制振も免震も壊れる

    その土地に合わせて
    敷居の高さと種類をどこに置くか

  76. 1076 匿名さん

    免震は一度大きな地震来て土台がぶれたらもう効果発揮しない。二度目は構造が耐震、制振より
    脆弱な分耐えられないだろう。まぁ考え方次第かな。

  77. 1077 匿名さん

    所詮、理論は実証の前には無力。
    大阪のマンション事例が徐々に明らかになるだろう。

  78. 1078 匿名さん

    九州地震で被害が無かったという免震が耐え切れない地震が来たら、「軽微な被害」であった制震は軽微で済んでいないのでは…
    まあ、とりあえず私は掲示板での不特定のどなたかの発言より、公表リリースにて免震が一番と評価したプロの三井を信じますけど。

  79. 1079 匿名さん

    >>1078 匿名さん

    では免震のマンション買いなよ。
    湾岸が免震たくさんあるから選べるよ。
    自分は免震でも制震でもどちらでも良い。
    制震マンションが被害が甚大とか聞いたことある?
    あなたの信じている三井さんがパークコートタワーを制震で建てるけどね。

  80. 1080 職人さん

    免振は値段がだいぶ高いけど、耐震よりいいのは(従来は免振も弱いとされた)直下型であった熊本地震で実証済みのようです。
    耐震と制振の違いは、要は言葉のあやで、特に基準がないかと思います。
    まあ、価格が段違いなので、渋谷の高台であれば今の耐震基準で十分かとも思います。

    いずれにしろ、ここの耐震(制振といっていますが)が耐えられない地震がある時は、東京は壊滅していると思われるので、免振でなくても問題ないでしょう。

  81. 1081 匿名さん

    免震も一度土台がぶれたらヤバイって話で、その一度の揺れに制振と耐震は耐えれるのかっていう話には誰も答えないのね笑

    ここは地盤がいいっていう前評判も結局分からんからなあ。埋立地とかは論外としてね。

    内陸の免震が堅い気がしてならん。

  82. 1082 匿名さん

    よくはないよ。70点で関東平野ではマシな部類

  83. 1083 匿名さん

    免震の中之島タワーは、今回の地震に耐えた模様。

  84. 1084 匿名さん

    直下型だと免震一択だよ。

  85. 1085 匿名さん

    >>1076 匿名さん
    免震装置が壊れるエネルギーを耐震制振は建物自体で吸収するから、建物が壊れない保証はないけどね。
    結局は受けたエネルギーに耐えられるか。

  86. 1086 匿名さん

    まじか。
    今から免震に変えてくれねーかな、ここ。

  87. 1087 匿名さん

    >>1081 匿名さん
    内陸部で地盤良いのは三鷹以西だね。
    都市は港や水路周り発達するから
    利便性と地盤の良さは大体反比例する。

  88. 1088 評判気になるさん

    熊本の震災は二度大きな地震があったけど、免震は両方ともなんともなかったようです。
    免震が大きな地震に何度耐えるか、どの程度の地震まで耐えるかは、まだ実証はされていないようですが、少なくても熊本の二度の大きな地震はほぼ被害なし。
    ちなみに、熊本地震では二度目で被害拡大した耐震構造も多かったとの調査結果も出ているようです。

    客観的調査結果として、以下が国土交通省の調査結果(速報版)で信頼性が高いかと。

    https://www.kenken.go.jp/japanese/contents/topics/2016/09-kumamoto.pdf


    まあ、免震の方がいいに決まってますが、今の基準なら制震でも十分かと。
    なんといっても値段が違うようです。

  89. 1089 匿名さん

    >>1087 匿名さん 

    三鷹の西には、立川断層があるけど?
    今回の地震では断層が問題になってるよ。

  90. 1090 匿名さん

    >>1088 評判気になるさん
    直下型地震なら、強いんだよ。免震は。
    長周期でたまたま固有振動数が合って共振したときが揺れが増幅され危ないと言われてる。
    そのレアケースが心配なくらい。
    ただ、耐震でも制振でも共振は発生しうる。
    免震でも何でもないコンビナートや橋が共振で問題が出るくらいだからね。

  91. 1091 匿名さん

    >>1089 匿名さん
    それを言ったら、都内も想定断層だらけ。
    番町や市ヶ谷や四谷とか銀座とか高級な土地に断層走ってるよ。
    断層が動く方向に力がかかれば、当然断層の上は危険。

  92. 1092 匿名さん

    >>1088 評判気になるさん
    熊本は大きな揺れ三回だったと思うよ。
    余震2回後に48時間後だかに本震。
    大阪の人、まだまだ油断しちゃダメ。

  93. 1093 匿名さん

    >>1090

    三井不動産自身が
    >http://www.news2u.net/releases/93275

    >長周期地震動を勘案した構造設計を行ないます

    と記者発表しましたよ。

  94. 1094 匿名さん

    >>1091

    >https://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f034_tachikawa.ht...

    そこいらの断層とは格が違います。

  95. 1095 匿名さん

    >>1094 匿名さん
    知ってるけど。で。その断層があることで想定される具体的被害は?
    湾岸近くの首都圏断層がある方が危険なら、
    首都圏直下型災害時の基地が
    立川広域防災基地なのは矛盾してない?
    政府がアホなだけとか?

  96. 1096 匿名さん

    >>1093 匿名さん
    免震が一番よいのには、まったく異論ない。
    ただ、長周期対応自体に100パーはないし、それは免震に限ったことではない。
    とはいえ、長周期と言うレアケースだけ
    取り上げてデメリットとして強調しすぎだと思う。
    免震が長周期の共振で壊れるより、
    制振でダンバーが壊れたり
    よじれで建物が破壊される確率のが上かと。

  97. 1097 評判気になるさん

    >>1088 評判気になるさん
    同意です。
    ちなみに低層免震最強説に異論はないですが、熊本では高層免震はないみたいですね。最大でも15-16階だから都心のタワーマンションと比較して良いの疑問です。36階で軽微損傷だった建物は塔状比の関係で制震を選ぶしかなかったのではないかと。
    http://www.obayashi.co.jp/service_and_technology/n_014detail01
    青天井に金かけられれば超高層でも免震が良いのでしょうが。

  98. 1098 匿名さん

    免震は高層化した方がコスパ良くなるよ
    高層のが免震にすることで耐震より
    構造をまびけるコストダウン効果が大きいから

  99. 1099 匿名さん

    今から免震に変えてくれないか、皆さんで運動を起こしませんか?

  100. 1100 名無しさん

    >>1099 匿名さん
    そういう方はコーポラティブハウスとか参加すれば良いです。
    売主の仕様が気に入らなければ買わなければ良い。

  101. 1101 匿名さん

    >>1099 匿名さん
    いや、今からは無理だし

  102. 1102 評判気になるさん

    >>1097 評判気になるさん
    ホントに青天井だったら免震採用する奴いないよ 笑 ミスリード多い書き込みだね。
    方針と使う装置さえ決まってれば、コスパ悪い低層でも高く見ても200-500万/一戸てとこ。
    もっと階数ある、価格一億以上の高い物件なら大した額ではない。

    ただ、免震は基準見直しがかかったばかりだったから、新基準に合わせて設計や装置まで再検討してると工期に影響する。
    三井も免震の専門家ではないし、再計算は外部任せだろうから、外部起因でこれ以上工期伸びるのはプロジェクト上避けたかったのかと想像。
    工期遅延のが損害大きいし。

  103. 1103 匿名さん

    数年前に作られた制震が一番不安てことですね。

  104. 1104 匿名さん

    中之島タワー凄い!

  105. 1105 評判気になるさん

    >>1103 匿名さん
    制振は別に不安ではない。
    耐震よりは良いし、やり方により出来も千差万別。
    後、基準は年を経るごとに厳しくなるんだから、新基準が出れば後年に作った方が良いのは当たり前。

  106. 1106 匿名さん

    免震の最大の弱点は、免震装置の専門性高すぎて扱える業者が少ないから、復旧しないことなんだよね。
    とくに構想マンションの免震は数社しかできない。

  107. 1107 匿名さん

    復旧とは。
    装置が壊れた場合、ということかな。
    そこまでの強い地震だと制震とかなら半壊してる気がするな。

  108. 1108 匿名さん

    最新設計のあべのハルカスがどうだったかも知りたいですね!あれは確か制振。

  109. 1109 匿名さん

    >>1108 匿名さん

    あべのハルカスは台地にあって大阪では例外的に地盤の良い地帯よ。

  110. 1110 匿名さん

    >>1107 匿名さん
    すまん、復旧ではなく普及だ。
    まこと、すまんかった。


  111. 1111 匿名さん

    ハルカスは制振だけに揺れは結構あったみたいね
    被害はわからんが
    あと、記事後半には制振と思われりタワマンが40秒揺れたとある

    https://www.google.com/amp/s/yomiuri.publication.network/amp/7b51a62f7...
     ハルカス内のホテルに宿泊していた中国人観光客の女性は、地下にあるカフェで朝食を取った後に、入り口で足止めされた。「女性スタッフに『ここは安全ですから』と言われたけど、いつまで待つのか」と戸惑った様子だった。

     高層階にはオフィスが入り、通勤客は階段を歩いて職場に向かった。徒歩でハルカスまでたどり着いた男性会社員(41)は階段を上りながら「こんな目に遭うとは思わなかった。とりあえず、会社に行かないと」と汗をぬぐっていた。

  112. 1112 匿名さん

    https://www.google.com/amp/s/www.sankei.com/west/amp/160401/wst1604010...

    「ビルが回転するように感じた」 高さ300メートル「あべのハルカス」展望台に一時30人以上〝孤立〟…エレベーター全75基緊急停止

  113. 1113 匿名さん

    オフィスビルは基本的に鉄骨造
    タワマンは基本的に鉄筋造

    別物だから参考にならないな。

  114. 1114 匿名さん

    六本木ヒルズはエレベーターのケーブルが切れたと聞いたけど、ハルカスが緊急停止のみで済んだと言うことであれば技術は進歩したということかな?

  115. 1115 マンション検討中さん

    竹中と東急を比べるときついかも。
    いずれにしろ、70年だし、コストを押えつつ必要な安全性を確保しておけばいいんじゃないかな。

    本当のお金持ちは買わないだろうし、そういう人が買うとなると平均でも坪700超えちゃうだろうし。

  116. 1116 匿名さん

    地震である程度建物に損害が出たとして、期限が決まっている中で真面目に全てを完全に修復するかも揉めそうやね。。。

  117. 1117 口コミ知りたいさん

    >>1113 匿名さん
    では、34階建タワマンが40秒揺れ続けた、
    だけか、参考になるのは。

  118. 1118 匿名さん

    >>1116 3.11のとき定借機構だったが全部綺麗に直してるよ。
    別に定借だから直さないなんてことはなく、問題なし。
    特にここはテナントや賃貸も入るしね。

  119. 1119 匿名さん

    昨夜の渋谷の様子がテレビで流れていたけど、渋谷は住む所ではないね。。。

  120. 1120 匿名さん

    日本一、有名なスクランブル交差点だけどね。

  121. 1121 匿名さん

    世界一
    海外でも、有名で映画の撮影に使われるくらいです

  122. 1122 匿名さん

    >1119:匿名さん
    駅周辺はねー。そうだね。
    狂喜乱舞の中 痴漢も横行していたらしいし。
    そういう街なんだろね。
    男性単身者にしかニーズがない。

    ここは離れてるから関係ないけどね。

  123. 1123 匿名さん

    タイムズスクエアとセントラルパーク沿いの億ションの関係と同じだね
    100平米2億4000万円で買っても月100万円で貸せれば5%の利回りになる

  124. 1124 匿名さん

    マンションマニアじゃない俺だとそれじゃ全く旨味ないな

  125. 1125 匿名さん

    マンションマニアなら、利回りに加えて、渋谷の高台にタワーマンションを所有する喜びがプラスになるので十分満足できる

  126. 1126 匿名さん

    あーだこーだいっても買えない人が9割なので、要約すると妬み乙となってしまう非情。

  127. 1127 匿名さん

    >>1126 匿名さん
    ここ買わないけど、早く価格とか発表されて欲しい。かなり注目してます。

  128. 1128 マンション検討中さん

    渋谷〜新宿の再開発で西の逆襲という感じだな
    ここは象徴的なタワーとして当面ランドマークになると思われる

  129. 1129 匿名さん

    アメリカも東海岸から西海岸にIT企業の成長で経済の重心が移ったのと同様に日本も丸の内から六本木そして渋谷に重心が移りつつあるね

  130. 1130 匿名さん

    >>1129 匿名さん
    そうそう。西は西で再開発あるのに、
    湾岸****の方々は東京の重心は東へと言い張ってるのが滑稽だわな。

  131. 1131 匿名さん

    >>1130 匿名さん
    東側の方が容積率が大きいとこ多いからね。その部分は有利です。

  132. 1132 名無しさん

    >>1129 匿名さん
    六本木、丸の内、渋谷の順の間違いでしょ?
    丸の内周辺には大手商社、外資、金融がまだ残ってるけど、
    ベンチャーメインの六本木はすでに終わって
    ベンチャーの新たな重心は渋谷。

  133. 1133 名無しさん

    >>1131 匿名さん
    会社規模は東のが大きいし、お固め企業。
    渋谷は新興ベンチャー中心
    Google 来れば初の大きな会社!めでたい。

  134. 1134 匿名さん

    マイクロソフトがある品川はダメですか?

  135. 1135 匿名さん

    >>1134 匿名さん
    住むにはダメ。Vタワー住んでたけど品川駅の通勤混雑に嫌気がさして引っ越した。

  136. 1136 名無しさん

    流石に渋谷や原宿ほどではないよ、品川

  137. 1137 マンション検討中さん

    Appleやメルカリは六本木だしUBERは恵比寿、AirbnbやLINEは新宿、テスラは赤坂。高感度な立地のオフィスにわざわざ殺風景な湾岸や雑居ビル街から通勤する人はいない。どう考えても今後はIT分野の就業人口が増え金融は減っていく、特に高度人材は尚更。これをどう見るか。

  138. 1138 名無しさん

    >>1137 単に給料と、家賃に寄るんじゃない。
    家賃賄えるなら、そりゃ近所のが便利だけど。
    高度人材で衣食住センスが最新のではない人はいくらでもいる。
    つうか、営業や企画はともかく、技術オタクほどこだわらないし、会社に住んでるw

  139. 1139 名無しさん

    >>1137 マンション検討中さん
    IT 系の企業こそ、湾岸、大手町、日本橋、品川、大崎あたりに多いけどね。
    実態、詳しくないでしょ?
    ITではないけど、今煌めくと言えば、
    Zozoとか、舞浜でなかった?

  140. 1140 名無しさん

    インド人多い西葛西、川崎あたりも
    高度IT人材が住む地域。東や湾岸周辺だね。
    メーカー付きIoT 関連だと南武線沿線。

    あと、金融人材需要するのは、ネット移行やシステム化やAI 化が進むからであって、銀行員は減ってもシステム屋は減らせない。

  141. 1141 マンション検討中さん

    ZOZOは特殊。地元なだけでしょ。品川、大崎はそうだし、最近は五反田なんかも多いね。湾岸でなく城南だけどね。

    湾岸にあるのはデータセンターとか付加価値低いIT産業や部門だけだよ。ご苦労様。

  142. 1142 匿名さん

    >>1139 名無しさん
    zozoが舞浜とは、初めて聞いたよ。君詳しいね。笑

  143. 1143 名無しさん

    >>1142 匿名さん

    失礼、美浜だったか
    https://www.starttoday.jp/about/history/

  144. 1144 名無しさん

    >>1141 マンション検討中さん
    データセンターは地盤良いとこに作るから
    原則湾岸は無いよ。

  145. 1145 名無しさん

    >>1141 マンション検討中さん
    データセンターの付加価値低いとはいつの時代の人よ。
    このAWS全盛時代に。
    オペさんの給料自体は低くても
    データセンターはサービス運用の基盤だし
    割と稼ぎ頭よ。

  146. 1146 名無しさん

    データセンターは2020年に向け用地不足の懸念
    http://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/ncd/14/457163/111502794/

    どこもパンパンなわけだ

  147. 1147 匿名さん

    渋谷は臭すぎで無理ですわ

  148. 1148 マンション検討中さん

    >>1145 名無しさん

    人的付加価値の話ししてるのに大丈夫?勘定系の保守やってる人が増えてもマンション価格上がらんでしょww

  149. 1149 名無しさん

    だから、湾岸にデータセンターは普通つくらんて。
    地盤改良に金かかるし。
    むしろ、地盤の良い回線起点の大手町から離れ過ぎない場所が理想なんで、割とお高めの土地になる。
    テレコムセンタービルに惑わされたんだろうけど、あれはレアな方。

  150. 1150 名無しさん

    >>1148 あんたこそ、湾岸にデータセンターばかりとか大丈夫かw
    データセンターがあるからマンション価格に影響する訳ではなく、高級マンション用地として優秀な土地が実はデータセンター向けってだけ。
    NHK周りにもあるよ。セキュリティ上どの建物がそうかは普通あまり公開されないけど。



  151. 1151 名無しさん

    つまり、データセンターと用地を取り合う場所にあるマンションが、優良マンション

  152. 1152 名無しさん

    じぶんが間違った情報出したと思ったら、
    屁理屈で張り合わずに
    >>1143みたいに素直に訂正すれば良いだけじゃない?

    不動産クラスタって頭古くて固い人多いけど
    そんなんだと渋谷に住むには感度悪いんじゃない?

  153. 1153 匿名さん

    さいたま化した渋谷には住みたくない。

  154. 1154 名無しさん

    池袋のが出やすくない?
    あ、埼京線をアクセス改善中か。

  155. 1155 マンション検討中さん

    アット東京とかNTTコムとかどこにあるか知らんのかな?

    そもそもデータセンターの有無はどうでもよくて、東京の東側にはユーザー系とかSIerみたいな年収1000万()目指してがんばってるIT土方が生息していて、渋谷や六本木、五反田なんかの活気あるスタートアップエコシステムとは無縁ということが言いたいだけ。

  156. 1156 匿名さん

    住むどころか駅に降りるのさえ嫌だわ

  157. 1157 匿名さん

    >>1156 匿名さん

    なのに掲示板は覗くんだな

  158. 1158 名無しさん

    >>1155 SIerは上流会社の部長クラスで、せいぜい1500〜2000万弱てトコだからね。
    外資系技術者やコンサルには負ける。

  159. 1159 匿名さん

    >>1152 名無しさん

    同感。湾岸にデータセンターが多いのは過去に住宅不適地とされていたからで、今の湾岸の地位を貶めるものでは決してないからね。倉庫が多かったのと同じ話。

  160. 1160 名無しさん

    しかし一部上場企業だと年収一千万ぼっちでローン一億組めるから侮れん。
    信用情報買いってやつ?
    中小企業の有資格者や
    株で儲けた現金買いよりは信用あるのか
    優先して貰えたりする。

  161. 1161 名無しさん

    >>1155 マンション検討中さん
    五反田は東側だ

    >>1155 マンション検討中さん
    NTT関連は最近は三鷹、品川、大手町、新宿あたりだね。
    アット東京は20年前くらいに巨大なの豊洲に立ててたから、まだ使い続けてるかと。

  162. 1162 匿名さん

    五反田が東側だったら白金台や目黒も東側だね
    まぁ、京都の東で東京だから、この際ぜんぶ東側でいいかもね

  163. 1163 名無しさん

    流石に目黒は違うw

  164. 1164 匿名さん

    何処から東でも西でもいいけど、結局、都心3区とそれ以外でしょ。

  165. 1165 名無しさん

    渋谷は3区てはないよ

  166. 1166 名無しさん

    >>1164 匿名さん
    もしかして、渋谷の高台より
    湾岸のが3区だから上だとか言いたいとか?
    まさかだよね?

  167. 1167 匿名さん

    渋谷は大量の痴漢が集まるしマジむり
    似たようなのが沢山住んでそう

  168. 1168 マンション検討中さん

    どうした、元気ないね
    無理なら無理しなくて良いのだぞ

  169. 1169 匿名さん

    オフィスに関して言えば渋谷の高台より都心三区の方が基本上でしょ。Sクラスのビルって殆ど丸の内大手町日本橋で、その次に新宿六本木渋谷ってイメージ。坪賃料も。
    渋谷は駅前以外住むところって印象あるけど。

  170. 1170 マンション検討中さん

    >>1169 匿名さん
    いま、渋谷の賃料うなぎ登りというか
    そもそも入れるテナント空いてないよ?
    知らないの?

  171. 1171 匿名さん

    それ、どこでも一緒ですよ。

  172. 1172 匿名さん

    >>1171 匿名さん
    無知晒しw。特に渋谷が逼迫してるんだよ。

  173. 1173 匿名さん

    渋谷はオワコン

  174. 1174 匿名さん

    まぁ、現状オフィス賃料は大丸日が圧倒的だし、オフィス需要が逼迫してるのはどこも同じです。因みにIT系が渋谷五反田に多いのは賃料が安いからでもある。
    ここはマンションスレなので、あんまり関係ない話ですけどね。レジとしては渋谷の方が高かったりしますし。

  175. 1175 マンション検討中さん

    買える価格なら欲しいなぁ。
    渋谷なんか住めるのと思ってたが、住んでみたら超便利だよ。
    ユニーブルとかアトラスとかミタケとか黙って買った人は賢明?
    ほとんどのネガは気にすることない!笑
    買える人はこんなとこ読まないで黙って買う。
    定借もそんなこと気にしない金持ちが買う。

  176. 1176 匿名さん

    >>1170 マンション検討中さん
    スクランブルスクエアは坪4万超えくらいらしいので、まだまだ安いですね。

  177. 1177 マンション検討中さん

    >>1175 マンション検討中さん
    賢明です。
    再開発しまくっていてどこがオワコンなのか笑
    PARCOも来年には建つみたい

  178. 1178 マンション検討中さん

    ここって9月下旬竣工で4月下旬入居開始って随分間が空いているけど、
    三井の賃貸分を埋めるために入居時期を遅らせているのかな?

  179. 1179 匿名さん

    渋谷は間違いない。
    相対的に土地がないのが良いところ。
    東急さん頑張ってるし外国人いっぱいだしGoogleも来るし最悪誰かが買ってくれる立地

  180. 1180 匿名さん

    >>1178: マンション検討中さん 

    そんなもんでないかな。

    浜離宮も長いよ。

  181. 1181 マンション検討中さん

    役所絡むと大体安全策なんで長い

  182. 1182 匿名さん

    グーグルを含めIT企業が渋谷に戻ってくれば、渋谷の魅力は一層高まるでしょ
    あとは価格だね
    借地期間も70年なら、最後どうなるかを考える必要もなさそうだし

  183. 1183 匿名さん

    ここは唯一無二の立地なので定借がどうとかタワーが嫌とか言っても虚しいね
    池袋のクヤクションも高い高いの大合唱だったが結果は見ての通り
    コンセプトや屋上の専有部見ても、三井はグローバルレベルのレジデンス作り意識してるな

  184. 1184 マンション検討中さん

    ここの物件に限らないが、ブリリア池袋売り出した頃と比べるとだいぶ市況は違うけどね

  185. 1185 匿名さん

    最大の懸念事項は、最も近い駅に徒歩8分という確定事実がどう評価されるか。
    新駅開業予定もなしにここまで駅距離のあるマンションが長く高い資産評価を維持するのは難しいのでは。
    広尾に広大な敷地とかいうのならばともかく。

  186. 1186 名無しさん

    あんな坂だらけの道8分も歩けないわ。

  187. 1187 匿名さん

    難しくないわ!渋谷たぞ!

  188. 1188 名無しさん

    渋谷とか乗降客どんどん減ってるし衰退するだけ
    夏とか普通に臭いし汚いしとても住むとこじゃない

  189. 1189 匿名さん

    ブリリアタワー池袋の分譲時も今が相場のピークでこれから暴落するの大合唱だったけどね。過去ログ見ると笑えるわ。

  190. 1190 匿名さん

    定借ですから、期間が短くなるにつれて安くなって当たり前。毎年最低でも1%は下がる覚悟は必要です。

  191. 1191 匿名さん

    渋谷衰退だつて。衰退するわけない

  192. 1192 名無しさん

    >>1191 匿名さん
    現実みなよ。
    事実渋谷を利用する人はどんどん減ってる。降りる魅力がないんだよ。

  193. 1193 匿名さん

    今工事中だから減るに決まってるでしょう
    これから唯一就業人口増加するITの集積地なのに渋谷が衰退したら日本終わるわ

    オフィスとしてこっそり絶賛衰退中なのは赤坂や六本木だけど、それも単なるサイクルね
    渋谷や虎ノ門が吸い上げているだけ

  194. 1194 匿名さん

    >>1193 匿名さん
    しーっ、、わざわざ情弱さんに教えてあげる必要ないですよ。

  195. 1195 匿名さん

    渋谷が衰退だったら発展するのはどこ?
    新宿?

  196. 1196 匿名さん

    2000年代前半に六本木にIT企業群を奪われた渋谷だが、若年層や外国人の根強い人気に支えられていることに加え、100年ぶりの再開発で日本のシリコンバレーになりつつある
    ビルの坪賃料も六本木を超えてくるでしょう

  197. 1197 名無しさん

    ヒカリエが出来ても何の効果なくここ10年利用者は減り続けてる。
    集まるのは金のない若者だけ。
    新宿池袋は維持し続けてるのに何でだろうね?

  198. 1198 匿名さん

    運河民ご自慢の常盤橋でしょ
    共働きで住宅ローンかつかつだからできても行かないくせにね

  199. 1199 匿名さん

    >>1198 匿名さん

    武蔵小山がここにも出没してる

  200. 1200 マンション検討中さん

    渋谷なんでガメラが来れば破壊され衰退するだろうね
    懸念はそれくらい

  201. 1201 マンション検討中さん

    >>1197 名無しさん
    商業地としては若者の街に
    こだわり過ぎたから
    ヒカリエでさえ、20ー30代ターゲットで
    高級感ないし。
    消費のポリュームゾーンは40代半ばだから
    そこを取り込めなければ難しい。

    新興企業のテナントととしては、今後も
    発展していくでしょう。

  202. 1202 マンション検討中さん

    >>1198 匿名さん
    まだ立ってもないし
    立つ前からゴジラに出演して重石になる
    活躍ぶり。

  203. 1203 マンション検討中さん

    >>1196 匿名さん
    すでに、青山あたりのテナント賃料平均は坪で3000円くらいしか変わらんよ。

  204. 1204 匿名さん

    渋谷の再開発は成功すると思う。
    東急さんはマジ本気。
    一連の再開発の建て替えに便乗して西武百貨店の建て替えもほぼ確定。
    NHKの建て替えもここには好材料じゃないかな。

  205. 1205 匿名さん

    広告邪魔だわ

  206. 1206 匿名さん

    東急には誰も期待していないでしょう。
    三菱か三井なら良かったのに。運がないというかなんとやら。
    このパークコートタワーには全く影響はないですけどね。

  207. 1207 匿名さん

    >>1206 匿名さん

    鉄道会社をなめたらいかんよ。
    あとここも三井だし宮下公園も三井だよ。

  208. 1208 マンション検討中さん

    新宿もある京王と違って東急は渋谷一本足打法だからな
    採算度外視でGoogle誘致するあたりも気合いが違うわ

  209. 1209 マンション検討中さん

    ここって販売価格に地代含むとありますが、もし10年住んで売却したいってときはその地代はどうなるのですか?結局地代込みの高値売却ってむすがしいのかな?
    神宮前みたいに安いけど地代掛かるって売り方できないと思いまして。

  210. 1210 マンション掲示板さん

    >>1207 匿名さん
    鉄道会社は都市導線含め街自体を作るからね
    二子玉川とか自由が丘とか田園都市線沿線は
    かなり成功した

  211. 1211 匿名さん

    渋谷再開発は成功するだろう。
    だがいかんせん山手線外側に向かって8分は遠い、遠すぎる。青山方面とは訳が違う。
    結局、相対的な割安感を出してくれるかどうか次第。

  212. 1212 名無しさん

    プール(笑)作って高級感出すらしいからそれはない

  213. 1213 匿名さん

    羽田への飛行機が、ここの真上付近を通過するそうなのに
    車輪出した飛行機の下のマンションに高級感があるやら。

  214. 1214 匿名さん
  215. 1215 マンション検討中さん

    >>1212 名無しさん
    プールは最上階のプライベート設備だから庶民は享受できないでしょ?

  216. 1216 マンション検討中さん

    定借は考えちゃうなー
    渋谷の中でも住む場所じゃないしね。
    渋谷であれば松濤あたりでちょっと頑張って2LDK買うなー

  217. 1217 匿名さん

    地代を引渡時一括払いだから所有権と殆ど同じですよ。

  218. 1218 匿名さん

    地代一括払いの場合って、転売時の税金計算上はどのような扱いになるかご存知の方います? 購入時の諸経費の一種ということで原価扱い?

  219. 1219 匿名さん

    家賃分が
    取得費の金額から毎月毎月下がってしまいますよね。

  220. 1220 マンション検討中さん

    借地料一括というのは、210億円を505戸で分割なのでしょうか。それとも、販売戸数の355戸での分割なのでしょうか。

    150戸は三井不動産が賃貸として出すはずですので、三井不動産としては販売する側だけで借地料の全額を持ってもらいたいと思ってるのでは?

    単純に全戸同じ面積として、総建築面積の7割が住戸に当てられるとすると、一戸平均85m2=約26坪となります。

    借地料は、355で割ると一戸あたり6000万円
    (もし好意的に505で割ると4200万円)

    上物が坪当り200万円かけて建設していたとすると、上物で5200万円
    (ソースは以下、坪当り100万円で高い方だそうです。坪当り200万円なら、相当なもんかな、と)
    https://www.zakzak.co.jp/smp/economy/ecn-news/news/20140223/ecn1402230...

    建築費用として、85m2で11200万円

    上物の3割を利益として享受するとすると

    85m2で6000+5200×1.3=12760万円(坪490万)での販売になるんではないでしょうか。もし、505戸で割って、三井不動産も150戸分の借地料を支払うのであれば、10960万円(坪420万)

    もしあくどい計算で、355戸で割った挙句土地代に関しても3割乗せて利益をぶんどりたいなら
    (6000+5200)×1.3=14560万円(坪560万円)

    あとは、三井不動産がいくら建設費を削って利益は乗っけたいかによって、前後するかとおもいますが、坪当り500万円とかが、いいとこなんじゃないでしょうか。

    坪単価800の場合は、20800万円の販売で、三井不動産が82%の利益

    坪単価1000の場合は、26000万円の販売で、三井不動産が130%の利益

    建設費用をおしめば、利益率はさらに上がっていきます。

    なので、借地料込みで坪500万円を超えてきたら、割とあくどい計算をしていると思うのですが、どうなんでしょうか。

    坪800だのと言っている人は、何を根拠にその数字が出てくるのか教えていただけますでしょうか。

  221. 1221 匿名さん

    いや、確かに足し算は大切だけど、慈善事業じゃないんで、要は坪800万でも欲しいと思う人がいれば良いわけだから、デベとしては出来るだけ盛ろうとするでしょ。

  222. 1222 口コミ知りたいさん

    地代は恐らく取得価額に含めることになると思います。

    契約書が分かれ、かつ譲渡時に精算されるのであれば、前渡金として別立て可能だと思いますよ。

    そんな契約にならないでしょう。

    次に売買するときは地代込価格として取引されるだろうか、別段意識することないのでは。

  223. 1223 匿名さん

    今日も渋谷にはこれから民度の低い人達が集まって汚い街をさらに汚して帰って行くんですね。

  224. 1224 匿名さん

    パイ乙モミモミは駅前だけだよ。
    ここは洗練されたエリア。

  225. 1225 匿名さん

    >>1224 匿名さん
    予想通り最寄駅前に集まったゴミ共が練り歩いていたみたいですね。
    馬鹿共の肥溜めとして発展しそうですね。

  226. 1226 匿名さん

    駅前の大騒ぎはタイムズスクエアのカウントダウン等と同じで文化の中心イベントなのでむしろプラス要因
    あと渋谷の中心部のタワーマンション相場は所有権なら坪1000万円なので定借で800万円はそんなもんじゃないの
    コストサイドからみたプライシングなんかするわけないっしょ

  227. 1227 匿名さん

    公共の土地の活用で、莫大な利益を三井が手にした場合は「安く貸し過ぎ」批判が出てくることを考えるとあまり高値をつけられないのでは?

  228. 1228 匿名さん

    あくまで民間事業者として競争入札で事業参加しているわけだから、それは余計なお世話でしょ
    逆に相場が悪化して、想定分譲価格を下回った場合のリスクは三井がとってるわけだから、売値は三井の自由でよい気がするよ

  229. 1229 マンション検討中さん

    買い叩きネガが発生してるが
    公共の事業ではないのだから
    安くは無理

  230. 1230 マンション検討中さん

    利益が十分出るのに、免震辞めるとか、建設会社もスーゼネじゃないし。。。
    渋谷区役所と変な忖度してなきゃいいけど。

  231. 1231 匿名さん

    公開時37階が、39階プール付きとなった経緯が知りたいね。

  232. 1232 マンション検討中さん

    決まった後に建築費上がったから、個数増やしてその差額に当てるって記事がどこかにあったかと。
    渋谷区も許可してる。

  233. 1233 恋ワッチ

    >>1220 マンション検討中さん

    販促費用とか、企画に至るまでの費用とか、その他一般管理費などはどのくらいになるんだろう。

    そういうのを網羅的に足し上げた上で損益分岐価格を出した上で、周囲の物件価格の現状と見通し、実際の検討者の期待価格など含めて考えてくれるとより納得感が増すと思うので、もう少し頑張って調べてもらえると嬉しいです!

    小岩の恋ワッチ

  234. 1234 マンション検討中さん

    渋谷付近のタワマンってそもそも無いですよね
    青山パークタワーも坪450がいいところで、1000万なんて山手外側、高台なんて言ってるけど駅まで平坦でもないで成立しないのでは?
    新しいほうのブランズ六本木ですら所有権で坪600程度なのに。
    そりゃ最上階のプライベートプールつき200平米の部屋なんかは坪1000でも買う人がいるから成立するわけで。
    中層までのフロアだと坪400〜500がいいとこなんじゃないかな〜

  235. 1235 マンション検討中さん

    後から容積率を緩和してもらって37階から39階にしてるので区が無関係って事はなさそう

    http://tech.nikkeibp.co.jp/kn/article/nfm/news/20141222/687591/

  236. 1236 匿名さん

    >>1234 マンション検討中さん

    青山パークタワーは坪600万越えだけど。。。

  237. 1237 匿名さん

    常識的に計算すれば、平均で@600を超えることは考えにくいけどね。
    上限で@560とみて検討してます。それ以上なら見送りです。ハイ。

  238. 1238 匿名さん

    えっ
    そんな安くなったら世界中から買い手が集まってきて誰も買えんぞW
    ク○共をしめ出す為には下限坪700くらいは必須しょー

  239. 1239 匿名さん

    最上階のプライベートプールって、最上階の人たちしか使えないなら、当然最上階の人たちだけで管理費・修繕費の全額を負担するのだよね?

  240. 1240 マンション検討中さん

    青山パークタワーの600超えの部屋は中層以上だけですよ
    あと不動産のマージンも入ってるのと新築高騰に乗っかってるのも考慮すべき

  241. 1241 匿名さん

    代官山のモデルに行って、直接聞けばわかるでしょ
    とにかく人気があることだけは間違いない

  242. 1242 検討板ユーザーさん

    てか今不動産在庫膨れすぎてるの知らんのかね?
    1年経っても残ってる物件ゴロゴロあるのに。

  243. 1243 匿名さん

    >>1240 マンション検討中さん
    600越えは10階より上って感じで取引されてます。低層でも550前後。

  244. 1244 マンコミュファンさん

    >>1241 匿名さん
    代官山のモデルはつぶしたあとプラウドになるね。
    更地にして野村様にお返しだから敷地の解体費を一部負担する感じだね。

  245. 1245 ご近所さん

    なんか贈収賄の臭いが・・・。
    渋谷区議会議員の人が見てたら、調べてくれないなかぁ。
    なんか経緯がおかしい。

  246. 1246 匿名さん

    渋谷駅前のマンションより安くはならないだろうけど、定借考慮したらどうだろ。
    東急(笑)所有権と三井パークコート定借だからもしか同じくらいになるかもね。

  247. 1247 マンション検討中さん

    低層 450
    中層 550
    高層 650
    最上階 900
    近辺になるんじゃない?
    定借であることと渋谷のターゲット層の収入考えるとこれくらいじゃないと売れないと思う
    あと、本物の富裕層(笑)はやっぱり渋谷とかより代官山青山恵比寿エリアに住むと思う
    なんだかんだ若者の街ですよ、渋谷って

  248. 1248 匿名さん

    それくらいのボランティア価格にして欲しいですよね。

  249. 1249 匿名さん

    恵比寿には高級マンションありませんよ。

  250. 1250 匿名さん

    古いけどガーデンプレイスいいと思う。

  251. 1251 マンション検討中さん

    九段南のマンションが坪450なのに渋谷がそれより高いとかないでしょ笑
    半分期待です

  252. 1252 匿名さん

    >>1251 マンション検討中さん
    青山パークタワーで坪600万とかです。

  253. 1253 マンコミュファンさん

    >>1251 マンション検討中さん

    九段南は新築ですか?
    武蔵小山ですら坪500してますけど?
    本当に九段南が坪450で買えるなら教えて欲しいです。

  254. 1254 マンション検討中さん

    ルフォンが坪450ですよ。億超えかつ売れ残りではありますけど。
    事前契約者もいる手前大々的には宣伝出来ないんでしょうが、デベもなりふり構ってられないんでしょうね。

  255. 1255 匿名さん

    >>1254 マンション検討中さん

    九段北のやつですか?19階建の66戸の中規模の。

  256. 1256 マンション検討中さん

    >>1254 マンション検討中さん

    シティタワールフォン九段下ですか?
    住友が入っているのにそんなバーゲンプライスだなんて。。
    このご時世ですから、その価格なら周知されれば即完売では?

  257. 1257 匿名さん

    >>1256 マンション検討中さん
    4階以下の日当たりナシ部屋が坪500万を切るらしい。なんか、情報とちょっと違うね。該当スレより。

  258. 1258 匿名さん

    現地見ればそれでも高いと感じると思いますよ。
    なんせ相手はスミフですから。手強いです。

  259. 1259 マンション掲示板さん

    >>1235 マンション検討中さん
    落札条件と変わるなら、区の許可が必要
    階数まで決めて落札した訳だから

  260. 1260 マンション検討中さん

    低層階は 結構周りの建物に囲まれて 眺望どころか日当りもない部屋が多そう
    分譲では売れないから賃貸にするんじゃないかな
    特に南側の区役所が高い
    逆に東側は公会堂が低いので比較的条件良さそう

  261. 1261 マンション検討中さん

    建築費の高騰に対して階層増で対応したってことは従来の階層の価格には影響最小限に出来るって前提なのかな?
    価格予想がほんとに難しい。公開間取りが全部奥超え前提の部屋だし。40平米で7000万とかついたらみんな萎縮しそうだな。

  262. 1262 匿名さん

    70年の地代を引渡時一括払いだと、
    その地代分を35年ローンで借りて返済する場合、
    計算上は毎月2ヶ月分の地代を払っているのと同じことですかね?

  263. 1263 マンション検討中さん

    地代が含まれるってことは近くの神宮前はだいたい平均5万円月々掛かってるんですよね。
    借地期間が同じ70年と仮定した場合、4000万が上物とは別に掛かってくるわけですよね。
    なんか、途方もなく割高な気がしてきました。借地マンションだから売却時も安く見積もられるだろうし。

  264. 1264 検討板ユーザーさん

    地代一括支払いってことは地代にも金利掛かるってことか!?
    これから金利上向きなのに。。

  265. 1265 匿名さん

    X年後に払うべき地代を現在価値に割り引いた額の合計を前払いする形になるだろうから割引率の分だけ総額は安くなるのでは?
    但し、常識的に考えて、割引率<調達金利だろうからその差の分だけは金利負担が生じると思う。

  266. 1266 匿名さん

    今の低金利、で割引率は計算されてしまうのでは?

  267. 1267 匿名さん

    そういうことになる
    ただ、本来の地代月額を公開せず70年分の総額だけを示されたら割引率が不明で損得勘定できんわな

  268. 1268 匿名さん

    >>1267 匿名さん
    所有権であれば、本来しはらわれるはずの、おおよその土地の固都税は教えてくれるでしょう。それを払わなくて良いことと、定期借地権70年という判断材料以外に何が必要?

  269. 1269 匿名さん

    正確には72年半位ですね。
    この余分な2年半分だけで100万円程度高くなるかも。

  270. 1270 匿名さん

    デベが区に毎月地代を払うなら契約なら、このプロジェクトのキャッシュフローは超GOOD!
    デベが受ける恩恵のお裾分けをいただいいた格安地代を期待してますが……

  271. 1271 匿名さん

    土地の固定資産税などは、三年ごとに見直しだから
    おおよそでも教えようがないのでは。

  272. 1272 匿名さん

    定期借地物件で月額地代が変動する物件ってあったっけ?
    固定資産税の増減なんて、地主が地代から得る利益でまかなっているのでは?

  273. 1273 匿名さん

    シティタワー品川の地代は、
    消費者物価に連動して数年おきに変わります。

  274. 1274 匿名さん

    >>1271 匿名さん
    その時の税額の話。下がることもあるし、上がることもある。変動なんか気にしても仕方ない。

  275. 1275 マンション検討中さん

    地代70年分前払いとかほぼ全ての部屋が億超えるんじゃないの笑
    地代だけで4000万以上で金利負担も考えると5000万は支払うことになるんだよな
    それで所有権はありませんって笑

  276. 1276 匿名さん

    >>1275 マンション検討中さん
    ケチ臭いな。借入金利も安いから問題なし。先払いできるなんて、相続対策にもちょうどいいね。

  277. 1277 匿名さん

    なるほど、でもデベに払った前払い地代ってデベにとっては負債勘定、ということはこちらにとっては資産??

  278. 1278 匿名さん

    借地権って普通に相続税対象だよね???

  279. 1279 匿名さん

    >>1278 匿名さん
    対象ですよ。

  280. 1280 マンション検討中さん

    >>1276 匿名さん
    これから金利あがっていきますよ。業者は絶対言わないけど笑

  281. 1281 匿名さん

    販売予定はいつ頃ですか。

  282. 1282 匿名さん

    >>1280 マンション検討中さん
    政策金利の数値予想ができる人は日銀総裁ぐらいなもんやろ。
    大局的には上がるかもしれんが、インフレターゲット達成まで道遠し

  283. 1283 検討板ユーザーさん

    実際よりも低い予想で設定されれば一括前払いは利を得る可能性もある?

  284. 1284 匿名さん

    あと20年くらいは渋谷でここ以上の物件は出なさそうですね。
    そういう立地だからこその価値ある定借ですが。

  285. 1285 匿名さん

    渋谷ホームズの建て替えが出るはず

  286. 1286 検討板ユーザーさん

    再開発で駅直結か連結のマンションできそうな気もするので定借ディスカウントないと後悔してしまいそう。間取りが見てみたいです。

  287. 1287 マンション検討中さん

    現実に住居系の再開発の計画ないんだからあと20年はできないでしょ
    渋谷付近の今後の目玉は表参道駅直結の青山第一マンションの建て替え、北青山の同じく三井の定借タワー、野村の初台65階建てツインタワーあたりかね

  288. 1288 匿名さん

    子供の城、旧青山病院跡地 現在は住宅展示場になっている場所に都が敷地をもっている。
    一時期に広尾病院移転の話があって潰れた場所、ここは超一等地だね、

  289. 1289 匿名さん

    2023年度竣工の東急があるやん。
    利便性(駅距離等)に価値を大きく置く昨今の風潮からすると、かなりの価格の物件になるかと。

  290. 1290 マンション検討中さん

    渋谷から8分勾配もある土地で利便性高いとは言えないけど

  291. 1291 検討板ユーザーさん

    >>1289 匿名さん

    現時点では渋谷の大本命はそちらですね。

  292. 1292 匿名さん

    >>1291 検討板ユーザーさん
    ただ、桜丘は分譲少ないらしいです。


  293. 1293 匿名さん

    青山第一マンションの建て替えはまもなくなんでしょうか?

  294. 1294 匿名さん

    まごう事なき渋谷ナンバー1はこちらでしょう。
    桜丘?
    東急でっせ、あすこ。笑
    そもそもス○ム街のあんなところとここだと地歴で比べるクラスが違いますよ。

  295. 1295 匿名さん

    桜丘は高値で売り逃げたい地権者くずれの輩が、あちこちでステマしまくってるから危ういよね

  296. 1296 匿名さん

    まあ、地歴云々~ブランド云々~が、現代の価値観にどこまで通用するか、だよね。
    通用すると思えばこちらがよいし、通用しないと思えば東急がよいし。美人投票の原理。

  297. 1297 匿名さん

    >>1295 匿名さん
    どっかと違って渋谷は至近で再開発が続くから、売り時の見極めが難しいでしょうね。羨ましい悩みです。

  298. 1298 匿名さん

    >>1295 匿名さん

    あ、ムサコがいる

  299. 1299 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する目的の投稿であると判断したため、削除しました。管理担当]

  300. 1300 マンコミュファンさん

    >>1299 匿名さん

    武蔵小山と比べて治安はどうなんでしょうね
    似たり寄ったりといったところでしょうか

  301. 1301 匿名さん

    いつから販売開始ですかね。とても気になります。

  302. 1302 匿名さん

    今秋になるようですね
    価格はまもなくでは!

  303. 1303 匿名さん

    『渋谷はヤラれると覚悟した方がいい』

    渋谷駅前はマトモな人間が住む場所ではないですね。
    こちらの良好な立地とは天地の差があります。

    http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14939807/

  304. 1304 匿名さん

    >>1303 匿名さん
    田舎者的な発想かなと。この辺に住む限り、イベント毎なこと気にしないですよ。

  305. 1305 匿名さん

    なんで比較対象が武蔵小山なんだよ
    比較するなら六本木か虎ノ門でしょ
    坪1000万円超のタワーマンションがあるエリアと比較しないと意味がないよ
    ムサコくん

  306. 1306 マンション検討中さん

    通勤時間帯は駅から15分はかかりそうですねここ

  307. 1307 匿名さん

    >>1305 匿名さん

    武蔵小山は今3A+Mとして、注目度が抜群なんだよね。地盤の良い高台の高級住宅街に日本最大級のアーケード商店街。それに再開発が加わって無敵。
    買って間違い無い希少なエリアだと思う。

  308. 1308 匿名さん

    >>1306 マンション検討中さん

    そそ。今どき駅前1分以外は資産性が保たないと言われてるので、15分とか論外。

  309. 1309 匿名さん

    >>1308 匿名さん
    確かに徒歩8分の距離は遠いです。普通はそうだけど、この場所は特別な気がする。

  310. 1310 匿名さん

    特別に思えるのは新築のときだけ
    著名マンション評論家も徒歩7分までを買えとのとこ
    ここは7分以内の検索条件にかからないから厳しいね

  311. 1311 匿名さん

    >>1310 匿名さん
    北に代々木公園とNHKがあって、南に渋谷の街をがあるんだから、特別です。著名な評論家の評論を見てみたいもんだ。

  312. 1312 匿名さん

    >著名マンション評論家も徒歩7分までを買えとのとこ


    なんだよマンション評論家って
    んなもん自分の家の事位は自分で決めりゃいいんだよ

  313. 1313 匿名さん

    代官山アドレスの中古を見たけど、やはり古いマンションは天井低くてげんなり
    やはりタワーマンションは新築に限るね
    あと、ビューは譲れないので、ここの代々木公園と渋谷原宿の夜景が見える部屋を検討したいと思います

  314. 1314 匿名さん

    さすがお金持ち

  315. 1315 匿名さん

    北側の部屋が人気となるのかな?
    あと、この場所だと東京タワーがヒルズに隠れるみたいだね。

  316. 1316 匿名さん

    今後10年間は渋谷ナンバー1マンションになるは間違いなさそう。
    あとは価格がどの程度か。

  317. 1317 マンション検討中さん

    60平米7000万くらいならいいな

  318. 1318 匿名さん

    60㎡なら1億3000万円くらいじゃない
    貸して月額50万くらいしょ

  319. 1319 匿名さん

    60平米7000万とか、、、桜丘でもそれくらいするでしょ。

  320. 1320 匿名さん

    さすがに無い。桜丘再開発なら60m2で1.5億でしょう。書いてて恥ずかしくないの?

  321. 1321 匿名さん


    なんで怒ってるのこのヒト
    宣伝なら自分の隔離スレでやれば

    60平米だとここは1.6億からとのこと、聞いた話

  322. 1322 匿名さん

    渋谷とか民度低い人間しかおらんから無理

  323. 1323 マンション掲示板さん

    >>1321 匿名さん

    武蔵小山さん、もう少しわかりやすく頼む

  324. 1324 匿名さん

    >>1323 マンション掲示板さん
    武蔵小山ではないと思いますが。
    同じ線路脇マンションでしょうけど。

  325. 1325 匿名さん

    この辺、もうちょい栄えるといいなぁ。

  326. 1326 匿名さん

    線路脇と言えば今スレで話題の桜丘さん。

  327. 1327 匿名さん

    >>1326 匿名さん
    ハズレです。ガッツリ線路脇の浜○町です。

  328. 1328 マンション掲示板さん

    >>1324 匿名さん

    はいはい。ムサコさんはご退場ください。

  329. 1329 匿名さん

    武蔵小山って、悪事がバレると絶対に他になすりつけようとするのな。笑

  330. 1330 匿名さん

    浜○町の騒音マンションの奴だろ。

  331. 1331 匿名さん

    >>1330 匿名さん

    ムサコくん諦めたまえw

  332. 1332 匿名さん


    桜丘も浜松町も線路脇同士仲良くしろおWWW

  333. 1333 匿名さん

    >>1332 匿名さん
    浜○町さんは、再開発マンション買って、地権者を儲けさせたから、地権者が恨めしくて仕方ないんですよ。あっ、ムサコさんも一緒か?

  334. 1334 匿名さん

    同じ線路脇なら山手線内側かつ港区の方がいいなあ

  335. 1335 匿名さん

    武蔵小山と指摘された途端にこの荒れよう。
    いつもの武蔵小山であると確信できました。
    因みにお判りでしょうけど、1332も武蔵小山です。

  336. 1336 匿名さん

    >>1334 匿名さん
    あそこは、ここと違って、三井不動産が安い値付けしかできなかった立地だからねぇ。爆

  337. 1337 匿名さん

    >>1336 匿名さん

    安い値付けですか?
    武蔵小山で坪500は相当チャレンジングなぼったくり価格だと思いますよ。
    著名なブロガー達も価値に見合わない高値だと酷評してるようですから、アレを買うのは相当な情弱かと。

  338. 1338 検討板ユーザーさん

    >>1307 匿名さん
    真上に飛行機通るけどね

  339. 1339 マンション検討中さん

    ぶっちゃけブリリアも坪350近辺だったでしょ
    池袋と渋谷比較してよくて5割増しの坪500ちょいだと思うよ
    低層は400台だろうね

  340. 1340 匿名さん

    いくら線路脇ベッタリのス○ム街とはいえ、駅前でそんなに安いのか、桜丘ってとこは

  341. 1341 匿名さん

    >>1340 匿名さん

    武蔵小山くんは何でそんな差別主義なの?
    そういう書き込みもうやめなよ。見苦しいよ。

  342. 1342 匿名さん

    >>1340 匿名さん
    養分君うるさい

  343. 1343 匿名さん

    >>1340 匿名さん
    桜丘口は低地だから従前土地評価額は1150万円/坪ですよ

  344. 1344 匿名さん

    ここはパークコートスレですよ。
    桜丘とか格下はどうでもいいですよ。
    そろそろ本筋に戻りましょう。

  345. 1345 マンション検討中さん

    でもこれだけ伸びるってことはみんな興味持ってるってことなんだろうね

  346. 1346 マンション検討中さん

    ありあり
    最低価格を低くしないで欲しい
    品良くいきたいので

  347. 1347 匿名さん

    >>1343 匿名さん
    普通に、そんな高かったの?っておもう。全体の平均ですかね。

  348. 1348 匿名さん


    ここの抽選落ちたら桜丘買うのもアリっちゃアリ

  349. 1349 マンション検討中さん

    無しだな

  350. 1350 匿名さん

    東急建設の制振技術って技術的な評価としてはどうなんでしょうね。

  351. 1351 匿名さん

    渋谷がなし

  352. 1352 匿名さん

    >>1351 匿名さん

    落ち着いた地盤の良い高台の住宅街が良いですよね

  353. 1353 検討板ユーザーさん

    雨の日に渋谷駅から濡れながら坂を上がる苦痛を上回る景観と造りになるなら住みたいけど借地前払いもあるしやはり価格次第ですね。中層~高層が坪平均550~600以下なら検討したいです。

  354. 1354 匿名さん

    >>1353 検討板ユーザーさん
    残念ながら、それはあり得ません

  355. 1355 匿名さん

    100平米中層階南向き2LDKで、2億なら買い、3億なら売りってとこかな
    冷静に考えて希少性は高いでしょ

  356. 1356 匿名さん

    ほし〜〜い!

  357. 1357 匿名さん

    定期借地権だよ、ここ。よほど安くなければ検討できません・・

  358. 1358 匿名さん

    先行事例として三菱が広尾ガーデンヒルズ横で分譲した桜レジデンスが参考になるんじゃないかな
    日赤病院の土地を借りて作ったマンション
    築後10年の定借だけど値下がりしてる気配はないよ

  359. 1359 マンション検討中さん

    希少性希少性いってるやつは業者か?
    適当なフィルターかけて残ることが希少性とは言わないんですけど
    山手内側でもない、最寄りまで徒歩10分、坂道、唯一あるとしたら代々木公園が近いことくらいだろ
    あくまでここ、ガキンチョの街渋谷ですよ
    でも定借だから安くでて倍率20はいきそうだけど

  360. 1360 検討板ユーザーさん

    高齢化で加齢臭の増えていく日本を想像したらガキンチョの街に住みたくなった

  361. 1361 匿名さん

    三井さん。
    坪750〜くらいに押さえておくんなまし。

  362. 1362 マンション検討中さん

    区民優先枠あるんだろうけど、ここ2.3年で異動してきた奴は対象外にしてほしいな。ずっと前から住んでる人が本当の渋谷区民だろ。

  363. 1363 匿名さん

    ここを買ったら、変わりゆく渋谷を眺めながら、完成が待ち遠しくて堪らんでしょう。

  364. 1364 匿名さん

    衰退していく街を眺めながらカタルシスに浸るんですね。

  365. 1365 匿名さん

    今日、近く歩いたんで地盤安心スコア見たら、この辺は70点でした。以外にも渋谷駅の辺りは75点でした。

  366. 1366 匿名さん

    ここの入居開始頃には車輪出した飛行機が飛び始めているでしょう。
    変わりゆくではなく、既に変わって騒音の街となってるかな。

  367. 1367 匿名さん

    >>1366 匿名さん
    そうですね。ここは線路脇とかの汚くてうるさい場所ではないので、飛行機の影響は大きいかもしれないですね。

  368. 1368 匿名さん
  369. 1369 匿名さん

    品川区ほど切実な高度ではないけどね、飛行機。

  370. 1370 マンション検討中さん

    現地見に行ったけど人混みで駅から徒歩15分、汗が滝のように流れて着く前に検討中止したわ。中古の検討者も同じ経験すると思うとリセールも厳しいな。参考まで。

  371. 1371 匿名さん

    原宿とか公園がわからいってみ
    代々木方面からだとパン屋やカフェもあって
    悠々

  372. 1372 マンション検討中さん

    同じ駅遠でも、舗装された運河沿いの開放感ある道を15分と、繁華街の狭い道を若者に揉みくちゃにされながらの15分では全く印象が違うね、

  373. 1373 匿名さん

    渋谷区役所新庁舎はほぼ完成しているが、住宅棟はまだまだのようだね。
    ラ・トゥール渋谷ⅡⅢ?は完成まじか、クレーンが見える。

    ここの魅力は、代々木公園より明治神宮の緑、
    早朝の鎮守の森は、昼間とは別格。

    1. 渋谷区役所新庁舎はほぼ完成しているが、住...
  374. 1374 匿名さん

    >>1372 マンション検討中さん
    代々木公園沿い徒歩10分も中々ですよ。


  375. 1375 匿名さん

    鎮守の杜はパワースポットだけあってすがすがしいですね

  376. 1376 匿名さん

    >>1371 匿名さん
    渋谷区役所に用がある時は、原宿から行きました。帰りは渋谷駅へ。この時期は、坂上るのはきつい。

  377. 1377 検討板ユーザーさん

    代々木公園経由で原宿に出られるのは少し惹かれます。

  378. 1378 匿名さん

    原宿駅歩のタワーマンションは魅力的でしょ
    どこに住んでると聞かれて原宿と答えられるのはいいね

  379. 1379 匿名さん

    >>1378 匿名さん
    このマンションは、やっぱり原宿というよりも渋谷なんだよな。
    そして、原宿よりも神宮前の方が、響きとしては人気あるよ。

  380. 1380 マンション検討中さん

    結局中途半端なんだよなあ

  381. 1381 匿名さん

    >>1372 マンション検討中さん
    だからと言ってパークタワー晴海は残念ながら全く検討対象外です。そもそもの駅力が比較に値しません。

  382. 1382 匿名さん

    原宿駅歩の12分では品川に住んでると言う港南さんと似たようなものに

  383. 1383 マンション検討中さん

    ここが原宿なら湊が銀座でもぜんぜんオッケーじゃんとはw

  384. 1384 匿名さん

    >>1383 マンション検討中さん
    湊の概要が分かりません。

  385. 1385 匿名さん

    >>1382 匿名さん
    港南は汚い、暗い、臭いイメージしかないので、たとえ距離が同じだとしても、全く別物だと思います。さらに、浜松町の雑居ビル群を5分歩くよりも、代々木公園を12分歩いた方がマシです。

  386. 1386 マンション検討中さん

    代々木公園?嘘はいけない
    原宿駅から歩くなら拳銃男の立てこもりがあったマンションや税務署、アムウェイを抜けて徒歩15分というところでしょう
    港南も雑居ビル街はわずかであとは開放感のあるオーシャンビューが続くし嘘はよくない

  387. 1387 匿名さん

    代々木体育館とNHKの間通るんだよ。なんだよ、浜松町はただのシッタカおじさんか。

  388. 1388 マンション検討中さん

    代々木公園って井の頭通りのことかw
    今年一番笑ったわww

  389. 1389 匿名さん

    >>1388 マンション検討中さん
    圧倒的は敗北感で、気でもふれたんですか?湾岸なんて住むとこじゃないねー。って人が住む場所です。

  390. 1390 匿名さん

    桜丘も浜離宮も線路同士仲良くしろやwWwW

  391. 1391 匿名さん

    また武蔵小山が嫌がらせ連投で荒らしてる

  392. 1392 匿名さん

    やっぱり渋谷は投稿者の民度も低いですねー。
    街に集まる人を見れば分かるけど。

  393. 1393 匿名さん

    >>1392 匿名さん
    そりゃ投稿してんのの大半が浜松町の奴だからだろ。そりゃ民度低くなるわな。

  394. 1394 匿名さん

    言わぬが花。そうだろうとは思ってるけど。

  395. 1395 匿名さん

    桜丘さんちーっす^ ^

  396. 1396 匿名さん

    とりあえず。桜丘の人も浜離宮の人も似た者同士どっかでやり合ってれば?

  397. 1397 匿名さん

    7000万くらいだったら購入検討してましたが1億前後になるのではないかとの事で諦めました(;o;)
    もっとお安くなると嬉しいです!

  398. 1398 マンション検討中さん

    そもそも、何で急に港南が出てくるのか、意味不明。
    渋谷と関係なくない?
    それとも浜松町と港南って関係あるの?

  399. 1399 匿名さん

    港南と桜丘の人の言い争いが最初の原因みたいですね。

  400. 1400 匿名さん

    >>1399 匿名さん
    港南とも言われてますし、ムサコとも浜松町とも。浜松町が有力だと思いますが。

  401. 1401 匿名さん

    桜丘の人が以前からここを監視して宣伝しているのは知っていましたが。
    そこに色んな人が絡んできてカオスですね。
    とりあえず、桜丘の人を筆頭に関係ない人は退出すべきでは?

  402. 1402 匿名さん

    >>1401 匿名さん
    あなたどこの人なんだろ?その中で関係あるとしたら桜丘さんだけでは?

  403. 1403 検討板ユーザーさん

    >>1402 匿名さん

    武蔵小山が桜丘や浜松町を持ち出して
    荒らしてるだけです

  404. 1404 マンション検討中さん

    そう思います。

  405. 1405 匿名さん

    桜丘をライバル視させて荒れさせたいらしいけど、ここ買う層には無駄では?
    浜松町や港南はもっと興味ないし。

  406. 1406 匿名さん

    桜丘の再開発は所有権だが東急で、ここは定借だが三井である
    これが最大の論点
    他地区は関係なし

  407. 1407 匿名さん

    桜丘など比較すらしてませんよ。
    ご理解頂けましたら速やかに線路脇にお帰り下さい。

  408. 1408 匿名さん

    都内地価上昇
    要因はオフィス需要のある場所

    ここもかな?

  409. 1409 匿名さん

    >>1406 匿名さん
    誰もそんな論争してない。
    あなたはしたいみたいだけど。

  410. 1410 匿名さん

    三菱は大手町ビル改修してSAPジャパンのラボを呼び込むみたいだね。
    シリコンバレー系起業家呼び込みはどこも力入れてる。

  411. 1411 マンコミュファンさん

    >>1410 匿名さん
    ん?どういう事?
    本物件と関係あんのかな?

  412. 1412 匿名さん

    旬のフィンテック系は大丸有が多いし、ベンチャーも渋谷離れてるってことかと

  413. 1413 マンション検討中さん

    みんな倍率下げるのに必死ですね

  414. 1414 eマンションさん

    >>1411 マンコミュファンさん
    IT 系誘致するのが旬てこと。
    渋谷もgoogle 来るんでしょ

  415. 1415 マンション検討中さん

    都内地価上昇

    原因はオフィス需要なんで
    オフィス需要と競合する地域に建つマンションは
    釣られて上がる

  416. 1416 匿名さん

    IT系は成長企業だから更新ごとに高い賃料で増床してくれるから、これほど有難いテナントはいない
    社長も高級賃貸を数百万円クラスで借りてくれるし、丸の内のサラリー社長とは比較にならないからね

  417. 1417 匿名さん

    まさに不安定だからこそ為せる技ですね。
    丸の内は安定かつそのN数が膨大ですから比較にならないかと。

  418. 1418 匿名さん

    即金と成長力だとITベンチャーが上
    安定の信用情報で借入なら丸の内のが上

  419. 1419 桜丘住人

    こっちも三井に開発して欲しかった。
    東急、金なくて開発が遅々として進まない。
    下手すぎ。

  420. 1420 匿名さん

    >>1419 桜丘住人さん
    近隣住民からしたら、いち早く開発して欲しいわな。歩道橋やら面倒だし、新しい改札とか待ち遠しいでしょうね。

  421. 1421 検討板ユーザーさん

    10年ほど渋谷に住んでますけど、便利になりましたよホント
    不便に思ってるのは東横が地下に潜ったことくらいでしょうか
    副都心線はいらないです笑

  422. 1422 匿名さん

    この物件の並びの住友さんはは結局ラトゥールにしたんだね。


    https://www.sumitomo-latour.jp/jinnan-1/

  423. 1423 検討板ユーザーさん

    駅の地下道からどれくらい近くまで行けますかね。

  424. 1424 匿名さん

    地下道なら渋谷の街の上を通過する飛行機の騒音も聞こえないだろうし
    万一落下物があっても安心ですね

  425. 1425 匿名さん

    渋谷はもう衰退するだけでしょ
    臭いし民度低い人しか集まらないし

  426. 1426 検討板ユーザーさん

    渋谷は衰退どころか盛り返すと思うけど、常に道路工事している感があるし、飲食のゴミのせいか臭いのは否めない。そう思うと少し遠いけどパークコートくらい離れるのもありかもしれない。

  427. 1427 マンション検討中さん

    まあ民度は低いわな
    表参道や南青山に比べれば

  428. 1428 通りがかりさん

    >>1426 検討板ユーザーさん
    臭うのは、暗渠が下水がわりになってるからだと思う
    だからネズミも多いし

  429. 1429 匿名さん

    まあ、いずれにしてもかなり高くなるだろうね。建築費が高騰して下がって来ない時期にあたりそうなのは不運。

  430. 1430 匿名さん

    資材は立て始める前には
    すでに抑えてるから、数年前の
    1番高い時期に当たってるのは確定
    だから計画見直したんでない

  431. 1431 マンション検討中さん

    高いうちに買って直後に金利上昇が最悪のシナリオw

  432. 1432 匿名さん

    最悪っぽいな・・

  433. 1433 マンション検討中さん

    早く億越えの間取りだけじゃなく40-60くらいの間取りも出してくれないかね

  434. 1434 匿名さん

    40~~60ぐらいの間取り購入の人よりまずは億越えのお客様が主の狙いのようですね。
    リビングの部屋がまあ、いびつな形。
    きっと建物のデザインを重視した結果でしょう。
    一応資料請求した。

  435. 1435 匿名さん

    いびつリビングがでかいので、40~60くらいの部屋は角ではない中住戸ですかね。

  436. 1436 ご近所さん

    60平米でも億越えでは?

  437. 1437 匿名さん

    角部屋でない部屋に億越えは出したくないなあ

  438. 1438 匿名さん

    値段下げるために40㎡台くらいの狭い部屋がそこそこあるかも

  439. 1439 匿名さん

    再開発って必ずと言っていいほど、40m2前後の部屋があるけど、あれって作らなきゃいけないのかなぁ?

  440. 1440 マンション検討中さん

    40を造るならせめて投資用に活かせるように1Kではなく、1LDKにしてほしい

  441. 1441 匿名さん

    >>1439 匿名さん

    等価交換

  442. 1442 マンション検討中さん

    60平米8000万と予想
    40平米5500〜

  443. 1443 匿名さん

    >>1442 マンション検討中さん

    それなら瞬殺

  444. 1444 匿名さん

    >>1441 匿名さん
    誰と等価交換?区役所以外地権者いないんじゃない。

  445. 1445 匿名さん

    青山1丁目のパークコートにザ コート神宮外苑でしょ。
    そしてここと三井さんこの辺りで頑張りすぎですね。

  446. 1446 匿名さん

    >>1442 マンション検討中さん

    他物件の三井の営業さんに聞いたけど、とてもそんな値段じゃ買えそうもないです。
    60㎡は確実に億ションです。

  447. 1447 マンション検討中さん

    もう今後は都心の一等地は基本的に借地になっていくのかもね
    定借で60平米億越えってまた完成後の売れ残りが半端なく残りそう
    もはや抽選の心配もなさそうだね

  448. 1448 匿名さん

    >>1442 マンション検討中さん
    無いでしょ。その値段なら即日完売。
    周辺の家賃平均の収益還元で計算してみなよ。

  449. 1449 匿名さん

    コストから考えると2014年の段階で平均一部屋8800万。 利益は10パーセント乗せるとして9680万。平均的な広さが70平米とすると坪456万。 2014と比較して資材価格高騰で概ね1.4倍ぐらいに相場が上昇したので平均坪638万。

  450. 1450 マンション検討中さん

    60平米1億2000万ってことですか
    市ヶ谷のルフォンよりも高いんだ笑

  451. 1451 匿名さん

    定期借地権なのにそんな値段・・!?

  452. 1452 匿名さん

    やっぱり一等地のマンションは高いんだね
    所有権だったら、えらいことになってたね

  453. 1453 マンション検討中さん

    定借でその値段だと買い手つかないでしょうね
    いくらでも金ある人が上層買って、中層下層は売れ残りがオチでしょう
    その値段出すなら港区千代田区でそこそこのマンション買えますし

  454. 1454 匿名さん

    普通に売れるでしょう。
    70年あったら普通にマンションの寿命分は住めるわけだから、ほぼ所有権と変わらずに取引されることは目に見えてる。
    銀行も残り30年までは普通にローン付けますよ。

  455. 1455 匿名さん

    >>1453 マンション検討中さん

    千代田区とかに縁もなく、価値を感じない層もいるからどうだろうね。

  456. 1456 匿名さん

    >>1453 マンション検討中さん
    渋谷駅より港区千代田区の方が高いと思ってる奴いるんだ。

  457. 1457 匿名さん

    港区はともかく千代田区なんて住んでも何も面白くないし、何が楽しくてわざわざ高額出して住むのか教えてもらいたいくらい

  458. 1458 匿名さん

    何が楽しくて渋谷駅近くのくっさいゴミ溜めに高い金払って住むのか教えてもらいたい

  459. 1459 eマンションさん

    >>1457 匿名さん
    子供いる人なんでない。

  460. 1460 匿名さん

    >>1458 匿名さん
    渋谷駅は再開発が楽しみだしイベント、グルメ、ファッション等の楽しみに事欠かない。
    散歩でちょっと足を伸ばせば表参道や恵比寿に行ける利便性も良い。
    で、千代田区の楽しみは?
    まさか子育てのみ?

  461. 1461 eマンションさん

    なんで、千代田区民て決めつけてるの?
    品川区とか中央区かもしれない。
    超能力と言う名の妄想力?も
    ほどほどにね。

  462. 1462 eマンションさん

    >>1460 匿名さん
    ちな俺港区なんで千代田区の楽しみは分からないよん。

  463. 1463 匿名さん

    こうして見ると初心者マーク付いてない発言のが上から目線のヤヴァイの多いな。

  464. 1464 匿名さん

    千代田区の楽しみを訊いているだけで、誰も千代田区民と決めつけてないんでは?
    言ってる本人が決めつけてるような気が。

  465. 1465 匿名さん

    楽しみなら、港区湾岸に今住んでるんだけど特に楽しみは無いなあ。

  466. 1466 匿名さん

    >>1460 匿名さん
    渋谷の交差点で痴漢とスリでもするのかな?
    渋谷のイベントが楽しみとか正気じゃない

    しかも渋谷でグルメて笑
    中高生に混じってファミレスでもいくの?ほぼチェーンばっかでろくな店ないじゃねーか

  467. 1467 匿名さん

    渋谷のファッションにもツッコメよ

  468. 1468 匿名さん

    >>1466 匿名さん
    渋谷いいとこだよ。遊ぶのは高くないかだろうけど、住むには高いし、以外と高い店もある。品川や浜松町に比べればね。

  469. 1469 匿名さん

    >>1466 匿名さん
    アート系のイベントとかあるし名店も結構あるよ。
    渋谷=底辺のガキという発想しかできない時点でお察し。

  470. 1470 匿名さん

    渋谷のイメージなんてこんなもん。

    https://milltalk.jp/boards/610

  471. 1471 匿名さん

    >>1461
    一人あさっての方向向いてる

  472. 1472 匿名さん

    確かに千代田区の半端ない大豪邸に住んでた奴ってのはいて
    東京の中でもステータスの一つだけどこれは今やリーマンでは無理だわね。

    40代の俺の子供の頃でも父ちゃんじゃなくて少なくとも爺ちゃん世代から成功しないと無理だったな。

    当時の名残で今でも番町のマンションは高級・高額だけど今の人達がそれを選択出来るかどうかは微妙だな。

    千代田区出身ならいざ知らず、年収2000万の外資系とかでもなかなか選択する事は難しく
    例えば、最近上場した40代前後の創業社長連中でも金が有っても千代田区に住む選択が出来るかどうか。
    特にそれを魅力に感じるかどうかは疑問だけどな。

    ちなみに・・・俺は千代田区なら千代田区でも満足出来るし渋谷区でも満足出来るけどね。
    ただ、湾岸は避けたいな。

  473. 1473 匿名さん

    港千代田が例に出てるのに、港区無視して千代田区の楽しみだけディスるのも割と明後日

    ここは渋谷だから千代田掘り下げても
    意味なくない?

  474. 1474 匿名さん

    番町が日本の最高級住宅街の一つなのは
    間違いない。
    渋谷のトップは松濤?

  475. 1475 匿名さん

    >>1469 匿名さん

    事実だから仕方ない

  476. 1476 匿名さん

    >>1472 の最後三行、おれおま

  477. 1477 匿名さん

    千代田区だと丸の内と日比谷ミッドタウンかな。
    落ち着いてるけど楽しいかというと微妙。
    代官山に住んでるけど渋谷は再開発がほんと楽しみ。

  478. 1478 匿名さん

    実際問題、千代田区育ちでもない人間にとって千代田区がそんなに魅力かどうか難しいな。

    ポンと番町のマンションくれるとか広い敷地の大豪邸くれるなら素直に喜ぶんだけどなあ。


    孫さんが港区、三木谷さんが松濤、柳井さんも近所。

    この辺りの年代の大金持ちでもなかなか千代田区って選択がないとなるとなかなか。

  479. 1479 匿名さん

    >>1477
    いいとこ住んでるねえ

  480. 1480 マンション検討中さん

    渋谷再開発の楽しみ を掘り下げて教えて下さい
    イマイチ魅力がよくわかりません
    近所なので 渋谷に頑張って欲しいのですが

  481. 1481 匿名さん

    こういうのは恐らく他人の説明聞いても伝わらんと思うけどね

  482. 1482 検討板ユーザーさん

    渋谷は若者の街だから金だけではなく若い気持ちが求められるよ。専用プール付きだけは惹かれます。

  483. 1483 匿名さん

    年を取ると経験してない事や他人の意見を受け入れるのは難しいからね。

    もっと言うと配色や音に対しても許容範囲が狭くなるしね。

  484. 1484 匿名さん

    >>1482
    そうだね。金の有る無しだけじゃなくてもっと根本的なパワーを必要とするね。

  485. 1485 匿名さん

    これからは渋谷じゃないの
    六本木なみの商業施設ができれば、近くのタワーマンションに住みたいと思うけどね
    代官山は低層の街でいいと思うけど、渋谷は渋谷でタワーマンションはいいんじゃない

  486. 1486 マンション検討中さん

    ここに書き込みしている人で購入できる人は少ないと思うけど、買える人は他の都心の所有権物件も買える選択肢があると思いますがあえてここ買うのはどういった方なんでしょうか?できれば参考にさせていただきたいです。

    私は住友の某高級賃貸シリーズに住んでて満足度は高いものの賃料がもったいないのと他に一つ短所があり購入検討しているんですが、普通のマンションだと仕様が落ちるし、かといってマンションに何億も出したくないからお手頃なら検討したいと思っている所で、タワーにはもうこだわりないので他に六本木、番町、最近出た南平台など検討していますがずっと賃貸でも良いので正直迷ってます。

  487. 1487 匿名さん

    >>1486 マンション検討中さん

    最近流行りの独身中年さんですか?
    故郷には帰る必要は無さそうですか?

  488. 1488 匿名さん

    質問に質問で返す

  489. 1489 匿名さん

    わいは金のない独身中年なんで1486みたいな金のある
    独身中年に憧れる。羨ましい。

  490. 1490 匿名さん

    >>1488 匿名さん

    返した質問に答えが隠されてる

  491. 1491 匿名さん

    >>1489 匿名さん
    独身中年とか本当に悲惨だぞ
    本人の中身を判断される事なく周りから何かしらの欠陥があるという目で見られるからな
    まぁその確率が高いのは事実だから仕方ない事ではあるけども

  492. 1492 匿名さん

    >>1474 匿名さん

    渋谷区の住宅地のトップは恵比寿西。

  493. 1493 匿名さん

    独身のまま死んだら、遺産のマンションは親戚のガキの物となる。
    所有権物件を親戚のガキにくれてやるなんて惜しい。

  494. 1494 匿名さん

    その場合、基本は親が半分で、残りを兄弟、従兄弟ではなかったでしたっけ?

  495. 1495 匿名さん

    親より先に逝く予定ですか。

  496. 1496 匿名さん

    リスクヘッジ、可能性は低いけど、病気、交通事故、通り魔、テロ等で、親より先に亡くなる可能性はあるわけで片隅の知識は知っていた方がいいと思います。

  497. 1497 匿名さん

    リスクヘッジ、って
    年取った親もその内に亡くなって結局、親戚のガキが喜ぶのは同じ結末ですよ。

  498. 1498 匿名さん

    死んだら関係ないのですが、何もやらなかったら、相続税凄くありません?後は従兄弟の器量次第ですが、相続した財産が逆に生きることもありますし。

  499. 1499 匿名さん

    自分の子や孫でもない、従兄弟の相続税の心配までしません。

  500. 1500 匿名

    >>1494 匿名さん

    従兄弟?

スムログに「パークコート渋谷ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,380万円~6,000万円

1K・1LDK

31.93平米・33.06平米

総戸数 54戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

1億5,990万円~2億5,690万円

3LDK・4LDK

80.50平米~95.76平米

総戸数 69戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億2,500万円~4億円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

4,700万円台予定~1億2,200万円台予定

1DK・1LDK・2LDK

28.75平米~61.56平米

総戸数 63戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

未定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円~1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

クリオ市谷薬王寺

東京都新宿区市谷薬王寺町80番15、他

8,981万円・1億4,985.8万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.70平米・86.79平米

総戸数 54戸

プレミスト世田谷梅丘

東京都世田谷区梅丘3丁目

未定

2LDK~4LDK

61.71平米~83.51平米

総戸数 29戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川二丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

30.29平米~54.73平米

未定/総戸数 46戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96平米~80.55平米

未定/総戸数 23戸