東京23区の新築分譲マンション掲示板「プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東大井
  7. 品川シーサイド駅
  8. プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンスってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-02-20 20:09:54

プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.gb-shinagawa.jp/residence/index.html

所在地:東京都品川区東大井1丁目220番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅(B出口)より徒歩5分
京急本線・特急、エアポート急行停車駅「青物横丁」駅(駅舎)より徒歩10分
京急本線「鮫洲」駅(駅舎)より徒歩7分
東京臨海高速鉄道りんかい線・東急大井町線JR京浜東北線「大井町」駅(駅舎)より徒歩16分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.71m2~89.73m2
売主:京浜急行電鉄株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-12-23 21:36:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 282 匿名さん

    なんでここは直床にしてしまったのか...
    今現在で大規模デベで直床物件て都内であります?

  2. 283 購入者です

    遂に振込しました。掲示板などではもてはやされてはいるものの、わが家にとっては過剰だと感じられるような設備や仕様がなく、逆に落ち着いた環境や外からの視線を気にしなくても良い眺望がとても魅力に感じました。
    その判断が正しいかちょっともやりますが、、、駅から3分も5分もたいして変わらないでしょう!?ここを選ぶ理由は皆さんどんな理由ですか?

  3. 284 匿名さん

    >>282 匿名さん
    プラウド六郷

  4. 285 匿名さん

    >>283 購入者ですさん
    とてもいいマンションだと思いますよ。他のタワーなどがあるせいで、控えめに見えますけど、デザイン監修福田氏ですし見た目も洗練されていて好きです。

  5. 286 匿名さん

    このマンションのルーフバルコニー付きの大きな間取りは、タワーやグランドメゾンにはない、盲点のような物件でしたね。この価格で買えるのはお得だと思いますよ。すでに売れてしまっていて残念です。

  6. 287

    >>286 匿名さん
    このマンションって、結構お得な発見ありますよね。東南角部屋で80平米近くで6千万円台とか、住みたくなるような物件が色々ありますよね。

  7. 288 名無しさん

    我が家の場合は、東側の眺望と日当たりと立地の落ち着き感でしょうか。
    駅近より静かに生活出来そうなことを重視
    あと、いろんな設備は要らない。
    価格が安め。
    それと、横長リビングが気に入りました。

  8. 289 購入者です

    >>288 名無しさん
    うちと購入理由そっくりです。
    GMと価格同じでも恐らくこちらを選ぶ一般的にはレア派です。
    どうでも良すぎる仕様や設備<落ち着き、目の前のひらけ具合、陽射し なとなどでした。
    こっちの方が気持ちよく住めるだろうな〜と感じました。

  9. 290 マンション検討中さん

    >>287 さん
    この間取りはGM,タワーにくらべて、お買い得ですね。

  10. 291 マンション比較中さん

    そう思えるなら幸せだ。

  11. 292 購入者です

    >>291 マンション比較中さん
    ありがとう。自分なりに考えた結果のレジデンス決断なので幸せですよ。

  12. 293 匿名さん

    うちも、こちらに決めました。
    かなりお得に買えたと思ってます。

  13. 294 検討板ユーザーさん

    グランドメゾンはリビングも洋室も縦長で使いにくそうですよね。特に子ども部屋は、レイアウトが想像できません。
    私はタワーにしましたが、レジデンスも候補に加えておけばよかったとプチ後悔してます。

  14. 295 マンション検討中さん

    間取りの選択肢がある点、見晴らしや周辺の静けさではレジデンスよさそうですねー。
    建物のグレードとランドスケープ、そして立地はグランドメゾンが良いと思います。今も品川シーサイドに住んでいますが、イオン目の前、青物横丁に歩いてスグという、品川シーサイドでは最もいい場所だなと。

    グランドメゾンとタワーがよく比較されていますが、個人的にはタワーよりレジデンスの方が、グランドメゾンとの比較対象になりますね。

  15. 296 匿名さん

    品川シーサイドに長年住んでおります。グランドメゾンは確かに場所は良いと思いますが、間取りが使いにくいのと、画一的でつまらなかったのと、出来上がりが3年後ということで、外しました。こちらの立地とさほど変わらないですよ。住んでるからわかります。逆に東側などは静かですし、住むには快適かもしれないですね。

  16. 297 マンション検討中さん

    グランドメゾンの間取りも悪くないですね、うちにとっては。アウトフレームで梁のないすっきりとしたリビングも気に入りました。これから買う新築マンションなら、アウトフレームがいいよな、と思うので。
    ただ、両面バルコニーで見晴らしのいい部屋は予算オーバーなんですよね、、

  17. 298 匿名さん

    子供居なけりゃグランドメゾンもありかもね。

  18. 299 マンション検討中さん

    >>298 匿名さん

    子供がいると80平米は必要ですかね、やっぱり。

  19. 300 匿名さん

    >>299 マンション検討中さん

    だと思いますよ。少なくとも、グランドメゾンの間取りには勉強机とベッドは入らない

  20. 301 匿名さん

    ここは住民スレッドはまだですかね^_^

  21. 302 マンション検討中さん

    >>300 匿名さん

    モデルルームでは、ベッドと机がうまく配置されてましたけどね。特注サイズなのかな。

  22. 303 買い替え検討中さん

    タワーやグランドメゾンがある中、第一期、結構売れましたね。

  23. 304 匿名さん

    ジワジワ売れてしまうと思う、と営業マンも言ってました。

  24. 305 名無しさん

    意外と単身向けも人気みたいですね。
    私もグランドメゾンの間取りはあまり好きではありませんでした。
    駅近だし、建物の造りはガッシリしていて良かったですが…。
    結局、何を重視するかによりますね。
    私にとってはレジデンスが一番でした。

  25. 306 匿名さん

    西向きクロノコート棟は埋まりつつあるようです。

  26. 307 住民板ユーザーさん

    モデルルームと同じ白✖️白にしました。壁紙が微妙にベージュがかっていますね。これからオプション説明会とか楽しみですね!

  27. 308 匿名さん

    このマンション、隣がグラウンドで日当たりもよさそうですね。

    駅から歩いて帰宅するにも街並みを楽しみつつウォーキングできそうと感じました。ベランダ側がグラウンドなので、高いマンションが建設されない限り視線が気になりません。

    品川シーサイド駅が最寄りと書いてありますが、青物横丁駅までもアクセスがしやすく、青物横丁のオーケーもあるので、こちらをメイン利用するなら青物横丁の駅が便利かも。

    イオンもすぐ近くにあるので、休日は食後の腹ごなしに笑、散歩しにいくのもよさそうに感じています。

  28. 309 eマンションさん

    基本的に6帖あればベッドと勉強机、本棚と収納ボックスは置けますよ。
    こちらの物件、デザインも間取りもなかなか良いのですが、グラウンドの砂は大丈夫でしょうか、、、?
    もしかして既出かもしれませんが、そこを除けばなかなか良い物件に思えます。

  29. 310 マンション検討中さん

    グランドの砂は、以前に改築して周辺に砂が舞い上がらないようになっているみたいです
    営業さんが話してました。実際見てみましたが、白い砂になっていた普通のグラウンドと少し違うようでした。

  30. 311 マンション検討中さん

    有明に大規模な商業施設作ってもね…
    ゆりかもめ乗ってわざわざ行くかな

    しかもノウハウのない住友が作るとなると

  31. 312 住民板ユーザーさん

    >>309 eマンションさん
    すぐ近所に住んでますが、グランドの砂は全く影響ありませんよ!

  32. 313 名無しさん

    >>312 住民板ユーザーさん

    グラウンドの砂より、高速の排気ガスがすごい。ビュータワーに住んでいましたが、ベランダは煤で真っ黒に。ただ、日当たりは確保されるし、お手頃価格なのではないかと

  33. 314 住民板ユーザーさん

    >>313 名無しさん

    えー?真っ黒ってほどにはならないですけどね笑。階数によるのかな

  34. 315 住民板ユーザーさん

    >>313 名無しさん
    レジデンスの東側は車もほとんど通らないので、排気ガスでは汚れなさそう。車の音も気にならないでしょう。

  35. 316 名無しさん

    インテリアオプションの予約がかなり先になってしまいました。もしどなたか、洗面台のタイル貼りの金額聞いた方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  36. 317 匿名さん

    思い切って購入決めました!将来より便利になって評価額上がると良いですね。契約者スレってまだないですよね?

  37. 318 eマンションさん

    >>315 住民板ユーザーさん
    ビュータワーが高速の影響で真っ黒と言ってますからここも同じですよ。高速からの距離はそんなに変わりませんから。

  38. 319 マンション購入者

    316さん
    インテリアオプションですか?カスタマイズオプションではないのですか?もしそれであればうちもあ洗面台のチャイルドミラーのところをガラスにしました。確か16万円前後ですよ。幅によって違うのでうちは15万台でした。インテリアオプションは12月頃から始まるみたいです!

  39. 320 名無しさん

    >>319 マンション購入者さん
    カスタマイズオプションの間違いでした(汗)。ごめんなさい!情報ありがとうございました。16万前後なのですね。参考にさせていただきます!

  40. 321 購入者

    >>318 eマンションさん
    ビュータワー住んでるけどまっ黒になんてなってないけどなぁ(^_^;)

  41. 322 名無しさん

    >>321 購入者さん
    ないですよね笑

  42. 323 名無しさん

    住民スレは、なぜできないんでしょうか…

  43. 324 検討板ユーザーさん

    >>323 名無しさん

    買ってる人がいないからでしょ

  44. 325 名無しさん

    >>324 検討板ユーザーさん
    いますよ。

  45. 326 匿名さん

    一期後半になって契約状況どうなんですかね?ほっといても周りの新築との比較でいつの間にか売れていきそうな気はしますが。

  46. 327 名無しさん

    土日、相変わらず混んでました。小さな子供連れや、若い夫婦が、多かったように見えました。盛況のようです。

  47. 328 匿名さん

    水周りの空間がとても上品なデザインになっていて、ホテルのようだと思いました。
    バスルームも良いですが、パウダールームが非常に綺麗に思います。
    ただ、ヘルスメーター収納として棚の下に空間があるのは便利とは思いますが、
    そこの掃除をしなければならなくなるのが大変ですね。

  48. 329 名無しさん

    キッチンの天板がかなり広くてオープンなのもいいですよね。確か、グランドメゾンでは、この仕様はオプションにしないとならなかったと思います。

  49. 330 マンション検討中さん

    直床がなあ...

  50. 331 マンション検討中さん

    徐々に賑わってきましたね!!
    契約前に値引きやOPサービスとかやってもらえましたか!?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸