東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-14 12:50:52

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 99801 匿名さん

    外出制限されちゃ行きたくとも身動きとれんのよ。。

  2. 99802 匿名さん

    10万レスに行ったら、このスレ閉鎖しませんか?

    達成感もあるし、正直もう飽きたでしょう。

  3. 99803 名無しさん

    >>99802 匿名さん
    今まさに検討中ですの。

  4. 99804 匿名さん

    >>99799 住民板ユーザーさん1さん
    冬は育たないですよね?南西の私の家でさえヤシ科は冬は枯れますよ。ヤシ科育てたことありますか?

  5. 99805 匿名さん

    >>99804 匿名さん
    北側や光が射さない場所は、オリーブあたりが良いかもですよ。手入れも楽だし枯れ辛いです。

    樹形が好みかは分かりませんが。

  6. 99806 匿名さん

    >>99805 匿名さん

    ヤシ科がいいです。やはり北向は厳しいですよね。
    南西でも冬はヤシの葉が真上にピンと伸びなくなって下に向いちゃいます。
    タワマンの高層階でも北向は寒いですよね

  7. 99807 匿名さん

    今の時代は暖房あるからなあ

  8. 99808 匿名さん

    >>99807 匿名さん
    ヤシ科は10℃以上保てれば枯れないらしいのですがそれをやっても枯れます。

  9. 99809 匿名さん

    政府が2012年12月から続いた景気拡大期間が18年10月に終わり、景気後退局面に入ったと認定する方向で検討していることが22日、分かった。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/61504128e68477c0d33fae902c1c25f00b90...

  10. 99810 匿名さん

    マンション供給、圧倒的に減るぞ。
    薄利多売出来なくなるから、めちゃくちゃ値上げしてくる。

  11. 99811 匿名さん

    需要が無いから供給をへらすのに、めちゃくちゃ値上げとか暴論もいいとこ。

  12. 99812 匿名さん

    供給減るのは用地が減ってるからじゃないの

  13. 99813 匿名さん

    >>99811 匿名さん
    新築の需要ないの?

  14. 99814 マンション検討中さん

    >>99813 匿名さん
    するどい

  15. 99815 匿名さん

    首都圏の新築マンションの販売数は急激に減速してる。つまり需要が減っているということ。
    だからデベが供給を絞るんだよ。

  16. 99816 匿名さん

    >>99815 匿名さん

    そもそも人気が出そうな場所にそんなに用地ないでしょ。

  17. 99817 匿名さん

    人気のない場所を再開発して人気エリアに変える。
    それがデベの本領であり、ずっと昔からやって来てることだね。

  18. 99818 マンコミュファンさん

    >>99812 匿名さん

    そして、埋立地に力を注いでるわけです。なぜ、今まで湾岸に人が住みたがらなかったか、将来分かる気がする…

  19. 99819 匿名さん

    待てば待つほど値上がりするのが再開発エリア。
    早いうちに買っとけ。

  20. 99820 匿名さん

    時間が経てば経つほど分からなくなる。

    ほんの数年前まで豊洲は人が住めないようなエリアだったし、エビスなんて工業エリアだった。

    今じゃもう分からないだろ?だんだん分からなくなるんだよ。

  21. 99821 匿名さん

    丸の内なんて荒れた湿地帯だったんだからな

  22. 99822 匿名さん

    ハザードマップ見たら、有明を買わない手は無いよね。資産価値爆上げなんだから、早めに買った方がいいですよ。

  23. 99823 匿名さん

    昔は銀座も海の底。
    もう知らない人多いと思う。

  24. 99824 匿名さん

    そういう買い煽りは逆効果だと思う。

  25. 99825 匿名さん

    有明は都内でもトップランクの安全なエリアなんだよね。

    意外と知られてない事実。ハザードマップ読めない人多いからね。賢い人だけが見てる。

  26. 99826 匿名さん

    最寄り駅前でティッシュ配ってたので、ランニングがてら行ってみました。完成は1年くらい前なのでしょうか?コロナで販売自粛中かもしれませんが、この在宅状況だと、まだ在庫はありそうですね。

    1. 最寄り駅前でティッシュ配ってたので、ラン...
  27. 99827 匿名さん

    だんだん少なくなってきてるんだよね。
    良い間取りから売れていってる。
    値上げしながらあるみたいだよ。

  28. 99828 匿名さん

    >>99826 匿名さん
    イーストはまだ入居はじまって間もないからですよ。
    セントラルやウエストはまぁまぁ入居してます。
    契約済みで入居待ちの方が多数ですよね。

  29. 99829 匿名さん

    >>99827 匿名さん

    良い間取り自体もう少なくなってるよね

  30. 99830 匿名さん

    イーストは来年4月から入居が太宗ですからね。

  31. 99831 匿名さん

    良い間取りが無いなら、候補から外さざるを得ませんね。

  32. 99832 匿名さん

    >>99831 匿名さん

    親切な方の再三の忠告に従うならそういうことになりますね。

  33. 99833 匿名さん

    良い間取りがあるうちに買わないとな。
    有明が安く買える最後のチャンスだよ。

  34. 99834 匿名さん

    待てば待つほど値上がりするって5年くらい前から忠告してるんだけどな。

    再開発エリアは待てば待つほど値上がりするんだから、早いうちに買っとけ。

  35. 99835 匿名さん

    >>99826 匿名さん
    暗いところもほぼ決まってるんだから、早く入居して、ガーデン盛り上げましょ。

  36. 99836 匿名さん

    >>99833 匿名さん
    もう無いんでしょ?

  37. 99837 匿名さん

    近隣の中古はぜんぜん値上がりしてませんが。。。

  38. 99838 匿名さん

    なんか有明ポジ目線から見ても、雑な買い煽りしてる人いるな…

  39. 99839 匿名さん

    >>99838 匿名さん
    ポジとかではなく単なる荒らし。

    この後、輩みたいな口調のが登場する。

    同一人物のいつものパターン。

  40. 99840 マンション検討中さん

    今日ギャラリー行った人って居るのかな?

  41. 99841 匿名さん

    今日もギャラリー混雑、マンション内も見学者数組いましたよ

  42. 99842 匿名さん

    >>99841 匿名さん
    通りましたが混んでましたね。

  43. 99843 匿名さん

    中古は値上がり始まってるような。。。

    オリガレあたりの値上がりが激しい。

  44. 99844 匿名さん

    ハッキリ言って有明の中古は安すぎるんだよな。
    タワーマンションが若手のサラリーマンでも買えるのはここだけ。
    有明ガーデンが広まると、爆発的に売れると思う。

  45. 99845 匿名さん

    買えないくらいの年収の人は中古にも目を向けても良いと思う。
    明らかに安すぎるんだよね。

  46. 99846 匿名さん

    みんな景気後退とか関係ないのかな?

    結局影響受けるのは一部の弱者。

  47. 99847 検討板ユーザーさん

    入居まで数ヶ月になって来たから、8月の連休までには遅くとも決めたいと思ってます。また引き渡し延ばされても困るし。

  48. 99848 匿名さん

    本当なら今頃は五輪か。凄い賑わいだったんだろうなあ。

  49. 99849 匿名さん

    みんな有明ガーデンに夢見過ぎ。
    マンションの値段が上がろうが下がろうが、要らないものは要らない。

  50. 99850 匿名さん

    >>99846 匿名さん

    貴方はどっち側の人?

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸