東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-18 01:39:05

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 85901 マンション検討中さん

    そもそも通学は学区内ですればタダという認識してた…

  2. 85902 マンコミュファンさん

    >>85897 13階が9700万なので、高層は11000万、即入居代1000万、もう買えないプレミアム代1000万で13000万、高くはないかと。
    もともととか言ってたらどこも買えないよ。
    ブリリアシティの最上階各部屋だって、もともとは7800万、それが12000万とかで売り出されてたよ。
    湾岸の中古も同じ。だったら新築の方が良くない?

  3. 85903 匿名さん

    >>85902 マンコミュファンさん

    まあ合理的な計算ですが、財力が足りません。
    9000以内で買える高層中住戸が出るのを待ちます。

  4. 85904 検討中

    ウエスト中住戸の南向き中層の即入居だったらいくらくらいが妥当ですか?

  5. 85905 匿名さん

    いやいやいや、リーマンショック級の不景気が鮮明になりつつある今、
    買いあおりは罪でしょう。
    少なくとも中古を新築より高く買うなどいう暴挙に出ることだけはやめたほうがいい。

  6. 85906 検討板ユーザーさん

    >>85905 匿名さん
    この辺でリーマン時に買った人が正解だったかと言えば正解。
    自分もリーマン前に購入して、10年超で数千万返済して、1千万価値が上がった。
    そんな事はどうでもいいとして、世の中の景気より自分の景気、そんな事も分からない輩はこれからの個の社会で生きていけないよ。
    だから買えないでネガしてる?なら納得!

  7. 85907 匿名さん

    3月値上げって、あんなに言っていたのにどうなったんですかね?

  8. 85908 マンション検討中さん

    車で3分の東雲は坪300万切ってるのにね。
    日常生活は充実してるし。

    地方から出てきた成り上がりはスミフの商法に騙されてしまうんだろうな。

  9. 85909 匿名さん

    >>85908 マンション検討中さん

    東雲住んでるから分かるのですが、この街は上がる余地はありません。
    良い意味でも悪い意味でも今の相場が定着して、今後の開発期待も無いので横ばいが続くと見ています。
    実際、売主も激安で買ってるから相場より高く売り抜ける!と言う人は少なく、相場程度で売れればラッキーな感じなので、値付けが上がっていかないのです。

    仲介屋も価格上げるくらいなら両手取れる案件(安くてすぐ客付出来る)の方が身入りが増えるので積極的な強気値付けを案内しないんですよね。

  10. 85910 匿名さん

    WHOに名指しされて日本のイメージ最悪で、もう外国人観光客は期待出来ない。
    夏のボーナスも多くの企業で減額される可能性大だし、倒産リストラもこれから本格化。
    マンションを検討出来る世帯はかなり減少するでしょうね。

  11. 85911 匿名さん

    >>85909
    良い意味でも悪い意味でも豊洲のオマケだよね。
    辰巳駅やりんかい線が化けたとしてもどこからも遠いし・・・
    ただ今の時代に無理せず背伸びせずそこそこの水準の物件を買えるのは良いと思う。
    ※分譲中のプラウド除く

    じゃあ有明が化けるか?と言われると箱物と物流の様相が残っちゃってるし、どうなんだろう?
    やっぱ駅力(りんかい線の強化、湾岸新線)が上がらないことにはどうしようもないような・・・

  12. 85912 匿名さん

    アメリカや中国が日本への出入国を禁止にするから、日本経済のダメージは大きいでしょう。実際、百貨店の売上は8割減っているし、ここのモールも惨敗でしょう。そしてここの資産価値は半減。ババ物件は掴まないようにしましょう。

  13. 85913 匿名さん

    >>85912 匿名さん
    8割も減ってないですよ
    嘘つき

  14. 85914 匿名さん

    ところで政府が自宅待機を呼び掛けている最中、
    ショッピングセンターって予定通りオープンするんでしょうか?
    当分、ガラガラですかね?

  15. 85915 マンション検討中さん

    このスレで本当の情報見つける方が大変なんだけど。

  16. 85916 匿名さん

    初心者がネットで情報を集めちゃだめだよ~
    99%が嘘だと思ってないと。
    1%の真実を見抜く力は初心者にはないからね。
    逆に真実を見抜ける力がつく頃にはネット情報は必要なくなるし。
    それと相場勘だけど、みんなが強気な時は
    たぶんそれがピーク。

  17. 85917 匿名さん

    >85916

    匿名ということでステマにライバルのネガ満載。

    嘘情報もだれがどういう目的でやっているのかという背景まで考えれば、それも情報の一つ。

  18. 85918 匿名さん

    結果論だが、昨年末のここの値上げは悪手だったね。さすがのスミフも、ウィルスまでは読めんわな。

  19. 85919 匿名さん

    >>85913 匿名さん

    嘘つきとまで言える?
    銀座松屋で70%減
    阪急阪神で86%減
    というニュースもあったし。

  20. 85920 匿名さん

    85919です、
    ごめん間違えた。売り上げが86パーセントだった。

  21. 85921 口コミ知りたいさん

    大阪の大丸百貨店は昨年同期比8割減だと、ひる帯で田崎と言うコメンテーターがはっきり言っていましたよ。
    日本経済のはちゃめちゃはまさにこれからじゃあ?無いでしょうか?

  22. 85922 匿名さん

    値上げしなければ、一気にさばけていたかもしれない。
    財閥だからできた作戦だったんだろうな。
    体力のない中小じゃ在庫を寝かしておくなんて奥義はとても真似できまい。
    まあスミフも首をしめる結果になりそうだが。

  23. 85923 匿名さん

    >>85921 口コミ知りたいさん
    それは免税売上であって、全体の売上ではありません

  24. 85924 匿名さん

    この早とちりはテレビ見て慌ててトイレットペーパー買いに走って、3時間並んでしまうタイプ

  25. 85925 匿名さん

    とりあえず、イオンにトイレットペーパーと食品が売っていればよしとしようよ。
    ショッピングセンターが出来た時がピークなんてこと最初からわかって契約してる。
    地下鉄がこなければ過疎化していくってことも織り込み済み。
    買い替えなんてはなから目論んでいない。
    一生をかけて住みつぶすつもりで買ったのさ。

  26. 85926 匿名さん

    >>85924
    テレビみながら情弱の極みだなw
    ってヴァカにしてたけど本当に在庫無いんだよ・・・
    会社経由でアスクルや最悪出入りの業者に頼めば余裕だろうと思ってたけど、
    ホントに無いんだよ・・・

    こうやって第一波、第二波、第三波と不安が拡大して、それを見た転売屋がフットワークを活かしてまた買い占めて、
    本当に品薄になるんだと思う。
    しゃーねーから今日から手だ、どうしてくれんだ全く・・・

  27. 85927 匿名さん

    トイレットペーパー在庫はあるからとコメントしてる安倍総理、突然の休校発表でお米、カップヌードルがお店からなくなったのはあなたのせいですよ。

  28. 85928 名無しさん

    さっきコンビニ行ったけどカップ麺は普通にあったぞ…

  29. 85929 匿名さん

    水とか米とか消耗品は常に1ヶ月分くらいはストックしているのが正解でしょ。

  30. 85930 口コミ知りたいさん

    >>85909 匿名さん
    素人の予測なんて誰も信じないよ。
    プロの話ですら適当なのに。
    なんでバブル崩壊やリーマンショックが起こったか考えてみなよ。

  31. 85931 口コミ知りたいさん

    ペーパー無くなってもみっちゃんみたいなに手で拭けばいいじゃん。
    死ぬ訳ではない。

  32. 85932 マンション検討中さん

    タワマン高層民涙のウンコ手拭い

  33. 85933 匿名さん

    >>85932 マンション検討中さん
    高層低層関係ない

  34. 85934 匿名さん

    近隣住民となるかも知れない人との情報交換スレ、
    客観的、論理的な指摘は大歓迎ですが、
    言葉遣い他、もう少し民度の低い発言を避けて頂けると、
    意見交換も活発になるかと、思います。
    宜しくお願いいたします。

  35. 85935 名無しさん

    タワマンかどうかも関係ないわな。。。戸建てだろうが同じ…

  36. 85936 匿名さん

    ガーデンシティHPのトップビジュアルが更新されてる!

    http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/index.html

  37. 85937 匿名さん

    立派なHP
    コロナウイルスが残念でしょうがない人
    たくさんいるんだろうな

  38. 85938 匿名さん

    >>85932 マンション検討中さん
    やっぱりこういう人が書き込んでるんだな。
    答え合わせありがとう。

  39. 85939 匿名さん

    初めて見ました!at豊洲

    1. 初めて見ました!at豊洲駅
  40. 85940 マンション検討中さん

    >>85939 匿名さん

    豊洲のどの辺りにとまるんでしょうか?

  41. 85941 マンション検討中さん

    >>85940 マンション検討中さん
    バスロータリーの地下鉄出入口近くですー

  42. 85942 通りがかりさん

    豊洲駅までのシャトルバスって使いやすいですか?

  43. 85943 匿名さん

    なんか、このマンション名は改めて大きな文字で見ると、気恥ずかしいものを感じるのは私だけでしょうか。
    見慣れれば大丈夫ですかね。

  44. 85944 匿名さん

    >>85943 匿名さん
    これ、宣伝も兼ねてますよね。
    まだまだ売らないといけないし。

  45. 85945 匿名さん

    遠くからも字がよく見えるのは高齢者には有難い。

  46. 85946 匿名さん

    結構なお金がかかっていて、ここの高い管理費を押し上げてる要因の一つなんだから、ありがたく使わないとね

  47. 85947 匿名さん

    >>85946 匿名さん
    このシャトルバス運行に、管理組合が負担する費用は、年間4,000万くらいで済みますか?

  48. 85948 通りがかりさん

    >>85697 匿名さん
    本当、ブランズの前で看板持ってティッシュ配るのやめてほしいな。

  49. 85949 通りがかりさん

    >>85939 匿名さん
    京成バスてすね。
    千葉に見える!

  50. 85950 匿名さん

    >85974

    管理計画を確認。

  51. 85951 匿名さん

    >85946

    落穂ひろいだろうけど、ブランズあきらめ組がこっち来ると思ってるのかね。

  52. 85952 マンションマニアさん

    >>85948 通りがかりさん

    チームラボなど新豊洲と市場の観光客に、売れ残りの負のイメージを埋め込んでますよね。ベイサイドタワーとドトールとともに。

    あとは豊洲五丁目の晴海通り沿いにあるボロボロの戸建てで、スモーカーが吸い殻と缶コーヒーで汚しまくっててるやつ。ここの看板ついてるね。

    ここの空気の汚さや殺伐とした感じを、視覚と嗅覚のダブルで強烈な負のブランド形成してて、すごいと思う。

    本当に応援していきたい。

  53. 85953 マンションマニアさん

    >>85951 匿名さん

    絶対に買ってはいけないという気持ちだけが高まりますね。

    値上げしすぎて値段もすでにブランズとほぼ変わらない高さですし、何一つ買う理由を見出せないでしょう。

  54. 85954 匿名さん

    買える人だけ買えば良いと思う。
    買えない人は相手にしない商売なのでは?

  55. 85955 マンションマニアさん

    乞食のように看板もちあるいて買って買ってアピールしてるのに、そんなまさか。殿様はそんなことしませんよ。

  56. 85956 匿名さん

    買える人は買わない方がいいのでは。
    スミフの利益に貢献したい人は買えばいいけど。

  57. 85957 マンション検討中さん

    看板マン立たせてる金あったら値引きしたら良いのにね。ブランズ芝浦mrの前にも居るよ

  58. 85958 匿名さん

    他社のモデルルーム付近にパラサイト?

  59. 85959 マンション検討中さん

    このスレ見てると住友マンのよく思われてない具合と恨まれてる具合がコメントに滲み出てるな。しかしすごいのは当の本人達はそんなこと気にせず、今日も元気いっぱいに活動していること。。

  60. 85960 匿名さん

    >>85958 匿名さん
    別に驚くことでは。。
    スミフだし。

  61. 85961 匿名さん

    絶対に買わない物件の掲示板に張り付くやつら笑

  62. 85962 マンション検討中さん

    >>85961 匿名さん
    暇だから仕方なし。

  63. 85963 マンション検討中さん

    絶対に買わない物件としてるのはスミフの値付け。

  64. 85964 名無しさん

    看板なんてどこでもやってるじゃん
    三井もスミフ物件前に立ってたぞw

  65. 85965 マンション検討中さん

    >>85955 マンションマニアさん

    銭ゲバの乞食と殿様のハイブリッド構造なんだよw

    殿様売りなのに、物乞い風に目を血しばらせた販売員。買う気があると見せかけるとやたらまとわりついてくる。

    人もだけじゃない。入居済みの売れ残り垂れ幕ガンガン貼るし、競合物前に看板も貼り付ける。でも買いに行くと、間取りは3つぐらいしか出してくれないw

    ツンデレ、時にメンヘラ的な行動に映る。

  66. 85966 匿名さん

    ティッシュ配るより公式ブログの更新でしょ。

    公式ブログ最新記事は、まだ2月の借金返済相談会のまま放置されてますよ。

  67. 85967 マンション検討中さん

    設備や仕様もそうだよな。

    ピカピカのエントランスなのに、食洗機すらついてないキッチン。
    スッキリと梁も柱もないのに、全部キッチンインリビングイン行灯部屋。

    住まいに真の愛があると思いきや、単なる銭ゲバみたいなの多い。

  68. 85968 マンション検討中さん

    スミフのティシュ配り隊の事業継続力とマンパワーは他社を完全に凌駕してると思う。

  69. 85969 匿名さん

    ティッシュ配りってバイトでしょ。それとも社員にそんなことやらしてるから無駄に高い?

  70. 85970 マンション検討中さん

    勝どき橋近くの某ビルから段ボール箱と看板を持った大勢の人が出てくるのを目撃した。
    あれが有名なティシュ配り隊かぁ。

  71. 85971 マンション検討中さん

    >>85969 匿名さん

    目の死んだおっさんばっかりじゃん。
    社員だよ。

  72. 85972 匿名さん

    除菌ティッシュを配れば大感謝されます!

  73. 85973 マンション検討中さん

    除菌されてしまうのは、、

  74. 85974 匿名さん

    >>85967 マンション検討中さん

    ???
    どこの物件の話ですか?
    ここは食洗機付きだし、行灯部屋がある間取りは一つもないですよ。

  75. 85975 マンション検討中さん

    >>85974 匿名さん

    ドトーーール

  76. 85976 匿名さん

    >>85975 マンション検討中さん
    ここはドトールスレでもないんだけどな。

  77. 85977 マンション検討中さん

    >>85976 匿名さん

    スミフの話だからオケオケ

    構造と見た目はイケイケだが仕様はダメダメというのがスミフスタイル

    ここで優れてる仕様なんかある?

  78. 85978 匿名さん

    >>85977 マンション検討中さん
    沢山ある。

  79. 85979 匿名さん

    >>85977 マンション検討中さん
    エスカレーター

  80. 85980 匿名さん

    >>85977 マンション検討中さん

    どこに金かけるかでは。
    専有部分は後からどうにでもなるんで、構造と見た目に金かけてくれた方が良いです。
    ここはシティータワーズ東京ベイのスレなんで、スミフの傾向の話ならスレ違いですね。

  81. 85981 匿名さん

    専用部分のコストを省いて構造と見た目に金かけましたなんてマンションあったらドン引きするわー

  82. 85982 名無しさん

    >>85981 匿名さん
    パークタワー晴海とか完全にそれだと思うけど。

  83. 85983 匿名さん

    >85980

    そのコンセプトならスケルトン売りすればいいのにな。中途半端な専有部分ならない方がすっきりする。

  84. 85984 マンション検討中さん

    ここ、
    コンロ、デリシアじゃない
    レンジフード、ステンレスじゃない
    水栓、グローエじゃない
    浄水器、分離式じゃない
    風呂、ほっからりじゃない
    窓、ローイーは一部だけ

  85. 85985 匿名さん

    ティッシュの代わりにマスクを配ってくれないかなあ。

  86. 85986 匿名さん

    >>85984 マンション検討中さん
    それらを備えた新築マンションこの辺にある?
    プレミアムは除いて。

  87. 85987 名無しさん

    >>85984 マンション検討中さん
    凄い詳しいね、結構どうでもいいや。
    嫌ならお金で解決すれば良いじゃん、要するにボンビーって事でよい?

  88. 85988 マンション検討中さん

    空気悪いから、全熱交換!
    騒音まみれだから、二重サッシ!
    共用設備ないから、SCの隣!
    赤字路線隣接だから、恵比寿推し!

    金持ちマンションだな!!

  89. 85989 匿名さん

    >85987

    窓は共用部分だから変えられない。

  90. 85990 匿名さん

    >>85984 マンション検討中さん
    ここのシステムキッチンの奥行きは、60センチタイプですか?65センチタイプですか?

  91. 85991 匿名さん

    私があたったここの営業マンは良かったですけどね
    逆にフラッグに行ってるすみふの営業マンはいまいちでしたが‥

  92. 85992 名無しさん

    食器棚なし
    洗濯機吊り戸棚なし
    網戸なし

  93. 85993 名無しさん

    >>85988 マンション検討中さん
    なんか可哀想な人にしか見えないんだけど、
    スミフに大事な人でも殺されたのか?
    ほんと大丈夫か?いろんな意味で。

  94. 85994 匿名さん

    >>85988
    ゆりかもめもりんかい線も7年以上黒字で、安定して収益上げている路線だけどね。
    https://www.twr.co.jp/Portals/0/resources/enterprise/H30/gaiyou_h30_fi...

  95. 85995 匿名さん

    デリシアは余程の億ションじゃないと付かないよ。
    でも後から替えても17万ぐらいで付けられるよ
    ネットを小まめにチェック。
    一度デリシアを使うとほかのコンロは無理だからね。
    焼き芋なんてお店で売ってるやつみたいに美味しいよね。
    餃子、ハンバーグ、全部自動で調理してくれる。

  96. 85996 匿名さん

    >>85994 匿名さん

    収益を分配ではなく多額の借金の返済にあててる訳だから赤字路線でしよ。
    黒字とか、運賃を他社並みにしてから言ってくれ。

  97. 85997 匿名さん

    お金払っても解消できないエレベーターの問題もありますね
    非常用を常用と一緒にカウントして何とかまだマシだと思わせても、ゴミ収集や宅配とぶつかって困るだけ

    詳しくはこちら。高層はつらそう
    >>55647

  98. 85998 名無しさん

    >>85996 匿名さん
    借金や社債発行してる会社は全て赤字ですね笑

  99. 85999 匿名さん

    >>85998 名無しさん

    そんな会社はトータルで見れば投資家に配当しているのだから赤字じゃないでしよ。りんかい線は割増料金とって莫大な借金を返してるだけたから赤字だよ。


  100. 86000 匿名さん

    >>85999 匿名さん

    もう少し勉強してから語ってくれ

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

45戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸