東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 13:44:50

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 3351 匿名さん

    スーパーがイオンっていうのがなあ‥

  2. 3352 マンション検討中さん

    A棟西向きって安いですね。ホテル被りますか?

  3. 3353 匿名さん

    >>3343 匿名さん

    ローン審査通らないと要望書が書けません。

  4. 3354 マンション検討中さん

    >>3343 匿名さん

    ローン審査が通って無いと要望どころか抽選にも参加出来ませんよ。

    買えるか分からない人の為に部屋押さえる訳無いし、高倍率の抽選を買えない人に参加させても仕方が無いし…営業に言われませんでした?前向きなら審査だけ早く済ました方が良いって?

  5. 3355 匿名さん

    >>3351
    前にfoodiumだっていう書込みあったけど。イオンでも全然構わないけどね。

  6. 3356 匿名さん

    ここ最近は全く話題になってませんでしたが、オリゾン北西にダイワのマンションも建つ予定でしたね。それもあって食える需要は食っとこうということかもしれませんね。

  7. 3357 匿名さん

    住不が湾岸タワーを第一期数百戸即日完売したらWCT第一期400戸即日完売以来の快挙なんだが、この価格ではさすがに無理か。。。

  8. 3358 マンション検討中さん

    >>3345 匿名さん

    要望入れた私にしてみれば2期は値上げしてくれた方がありがたい。

    しかも良くこのスレでも話題になりますが、スミフの場合、売れ残りじゃ無くて売り渋り。晴海のドトール見せて貰いましたが、まだ売ってない部屋があるくらいでしたから。

  9. 3359 マンション検討中さん

    >>3356 匿名さん

    たぶん、そんな事考えるデベじゃないですよ。在庫残ってもお構い無し、競合あっても容赦なく値上げするのはスミフのやり方。

    自分達が決めた適性価格で突っ走るでしょ…弱気なスミフは見たく無い(笑)

    一期一次も数が決まってるから追加はしないと言われました。確かに後から同じ値段で別の部屋出したら、今、妥協した人達から大クレームありそうだし本当だと思います。

  10. 3360 マンション掲示板さん

    >>3352 マンション検討中さん
    少し被ります。J2はまだマシかな。
    西向きいいですよね。
    19階以上なら抜けます。

  11. 3361 マンション検討中さん

    A西向きホテルを抜けない19階以下の価格は人気がないせいか目に優しい(勿論高層階に比べての話で十分高いけど…)
    後、西向きは他の3LDKに比べて間取りがいまいちな感じがするけど、実際はそんなに皆さん気にされてないのかな?

  12. 3362 匿名さん

    >>3359 マンション検討中さん

    エリアは全然違いますが、南北線駒込徒歩5分3LDKが5,890万~なんですよね。
    あれれ、スミフどうしちゃったの?って感じです。

    部屋の追加は、まあないでしょうね。
    あったとしても2期価格で出してほしい。

  13. 3363 匿名さん

    >>3355 匿名さん
    foodiumはイオン系列ですよ。

  14. 3364 匿名さん

    値上げしながら販売するのがスミフのやり方だよ。

  15. 3365 匿名さん

    >>3361 マンション検討中さん

    わかります!ここだけ間取り微妙。
    部屋凹凸だし主寝室が真ん中だし…
    眺望も、ブリリアがドーン!以上。
    ま、その分価格に反映されてるし実際要望書たくさん入ってるみたいですよ。

  16. 3366 匿名さん

    Aの75角部屋は次期以降なんだよな。
    狙ってるけど高いかな。

  17. 3367 匿名さん

    皆さん3LDKなんですね。稼いでいらっしゃいますねぇ。私は予算の都合2LDKしか買えないので、収入伸ばして3LDK買い直すか賃貸で出たら借りようかと思ってます。

  18. 3368 匿名さん

    >>3363
    了解。イオン系列スーパーはマイナス要因てことね。個人的にはそんなことはないけど皆もっと高級なのを期待してたかな。

  19. 3369 匿名さん

    >>3361 マンション検討中さん
    確かに同じ様な70平米でも間取りちがってて、モデルルームのB棟のが柱も少なくキッチンがが広くて良いですね。

  20. 3370 匿名さん

    A西は東京タワー見えるんでしょ?ブリリアドカーンも夜は綺麗だと思いますよ。

  21. 3371 マンション検討中さん

    A西高層なら東京タワーは見えるかと思いますが、中層以下だとギリギリホテルの隣に見えるイメージかな?
    ディファ有明やマーレ北西の開発次第でどうなるかわからない部分であるかと思います。

  22. 3372 匿名さん

    >>3366 匿名さん

    80角部屋が予算オーバーなので私は2期狙いです。今回のスミフの値付けはトリッキーなので今回と同じレベルの値段で出ないかと淡い期待をしています。

  23. 3373 匿名さん

    >>3368
    こんな郊外で高級スーパーは無理でしょ。
    高級住宅地じゃないんだからね。

  24. 3374 匿名さん

    >>3373

    紀ノ国屋とか明治屋とかクイーンズ伊勢丹、ナショナル麻布の出店場所はセレブ地区。彼らは出店の際に高額商品が売れる場所かどうか十分にマーケティングしてるから、富裕層のいる場所にしか出店しないね。有明に来ることは永遠にないだろう。

  25. 3375 匿名さん

    30年後の有明はボロボロのタワマンに単純労働者の移民が住み着くスラムだよ。

  26. 3376 匿名さん

    >>3373
    エリート外国人御用達マンションになるとか坪400とかグローバル化とか言ってなかったっけ。

  27. 3377 匿名さん

    >>3375 匿名さん

    ネガにもなってないからwもっと頑張らないと湾岸マンション検討者に届かないよ!

  28. 3378 口コミ知りたいさん

    >>3361 マンション検討中さん
    クローゼットによるデットスペースが勿体無いですよね。
    無くてもいいですけどね。クローゼット。

  29. 3379 検討板ユーザーさん

    >>3374 匿名さん
    ネガなのに色々詳しいんだね。
    別に普通のスーパーでいいけどね。
    蔦屋書店入らないかなぁ。

  30. 3380 マンション検討中さん

    カスタムオーダー出来なさそうな感じでしたがどうなんでしょう

  31. 3381 匿名さん

    >>3374 匿名さん

    クイーンズ伊勢丹は京王線の仙川にもありますね!
    仙川は環八のはるか外側。
    でも、仙川駅まわりは環境の良い住みやすいところです。仙川は富裕層もいるでしょうが、庶民のほうが多いでしょう。

    貴殿は世田谷のほうはテリトリー外かもですが、仙川のような事例もあるので、「有明に来ることは永遠にない」なんて言わないほうが良いですよ。

  32. 3382 評判気になるさん

    >>3366 匿名さん
    a棟南東角31階は9000万くらいですかね。

  33. 3383 匿名さん

    スタバ付きの蔦屋が入るって噂ですよ。

  34. 3384 マンション検討中さん

    >>3365
    やはり値段なりの条件ってことですよね。
    個人的にはB棟北西の間取りが理想でしたが、A西の価格に惑わされてしまいました…

    >>3378
    おっしゃる通り、無理に収納作らなくてもと思います。

    角住戸はどれも優秀な間取りの印象ですが、中住戸は現状西だけいけてない感じがします。
    また、他のマンションに比べるとPSが多いような気がしています。

  35. 3385 名無しさん

    >>3384 マンション検討中さん
    西はいいのでは?
    モデルルームになるくらいだから。
    a棟南西角のPSの位置が微妙。
    はじめは2Lで使おうかと思ったけどモデルルームほど広く使えないんですよね。

  36. 3386 口コミ知りたいさん

    >>3383 匿名さん
    スタバと本屋は話してほしいですね。
    暇な学生などに占拠されて席がなかなか取れないんですよね。

  37. 3387 マンション検討中さん

    >>3385
    モデルルームの中住戸はB棟南東J3ベースではなかったでしたっけ?

  38. 3388 匿名さん

    >>3385 名無しさん

    モデルはB棟の70平米

  39. 3389 名無しさん

    >>3387 マンション検討中さん
    B棟の南東70平米のバルコニーがセパレートしてる部屋。B-70J3。
    西と言ったのは、もうひとつがB棟の西角80平米のB-80N。
    どちらもモデルルームに選ばれるだけあって室内のPSとクローゼットの位置はベストの図面だと思う。

  40. 3390 匿名さん

    コンシェルジュはB棟だけなんですよね?日々の生活はB棟のが便利そう。Aは駅近で良いけどペデストリアンデッキに面してるから騒がしい気もする。B棟北側は高速の反対側だし、オリゾン以外は眺望も良いので要望書出そうかな。

  41. 3391 マンション検討中さん

    なぜ、第1期販売住戸は9戸なの?

  42. 3392 匿名さん

    >>3390 匿名さん
    タワマン住んでてそんなにコンシェルジュ利用しますか?
    うちは1ヶ月に1回も使わないですね。
    共有施設も少ないので尚更では?

  43. 3393 評判気になるさん

    >>3391 マンション検討中さん
    その理由を話そうとしたら、アホ、貯金しろと言われました。

  44. 3394 口コミ知りたいさん

    >>3374 匿名さん

    有明は分譲マンションがほとんどなので、平均所得は高い方じゃないかな?勝算の無いエリアと思わないけど。

    ただ、個人的には普通のスーパーで良いけど(笑)イオンて評判悪いんですね…

  45. 3395 口コミ知りたいさん

    >>3393 評判気になるさん

    販売10戸越えると、色々と広告の規制ができて面倒臭いから、取り合えず9戸販売とかにするらしいです。実際に売る数では無いらしいですよ~

  46. 3396 マンション検討中さん

    有明は所得高い方が多いですよ!
    また国際展示場に年数回イベントで行きます。私自身出展したこともありますが、地方から来たお客様などは泊まるところがないのと、買い出しに行くところがないため、皆大変な思いしてます。
    商業施設出来たら、多くの方が助かりますし、買い物の拠点としてたくさん人が来てくれたらいいですね。

  47. 3397 匿名さん

    ホント、庶民的なスーパーで嬉しい!
    伊勢丹だったらどうしようかと思ってました(笑)
    流石に西友とかだとイメージ的に合わないが、イオン系列万々歳!!アオキとかオオゼキとかでもよかったな。

  48. 3398 匿名さん

    タワマンっていうよりは団地ってイメージのほうが近い庶民的なマンションですね。
    地方から安いという理由で移ってくる人には向いているのでしょうね。

  49. 3399 匿名さん

    >>3390 匿名さん
    まさにそう思って、B棟の北西側に要望書出しました。
    コンシェルジュ、毎週クリーニング出すのとタクシーやら宅配やらで使う。
    けど商業にクリーニング入ってくれたらそっち行くかな。商業のスーパーとかもB棟が行きやすい。
    BとCの間にメインのプロムナードあるのもいいですよね。

    でも、絶対南側がいいとか、駅近第一!って人もいるからばらけて丁度いいですよね。

  50. 3400 匿名さん

    >>3393 評判気になるさん
    謎な返答でしたよね笑
    面白すぎる。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸