東京23区の新築分譲マンション掲示板「積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. 積水ハウスのグランドメゾン品川シーサイドの杜ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-02-06 12:40:31

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
総戸数:687戸

【物件情報の一部を追加しました 2016.10.28 管理担当】


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2016-08-26 16:57:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン品川シーサイドの杜口コミ掲示板・評判

  1. 12901 マンコミュファンさん

    >>12900 匿名さん
    アクセス数のランクと書いてあります。
    つまり
    この程度なら買えるから検討してみようかと
    思った人の数
    決して優良物件というわけではないですよ。
    その結果辞めた人も多い。

  2. 12902 匿名さん

    >>12901 マンコミュファンさん

    一般的なランキングとは違って住まいサーフィンのランキングは信憑性がないということ?

    客観性は他よりあるのかなと思いましたが。。

  3. 12903 匿名さん

    >>12902 匿名さん
    グランドメゾンがランクインしてるやつは
    全て信憑性なし

  4. 12904 匿名さん

    人気があれば早期に完売してるはず。
    早く完売すれば、その辺のランキングにすら載らなくなる。
    何を持って人気というのか。やはり早期に完売する事かと。。。

  5. 12905 匿名さん

    11月は一位が北仲でその他も都心の注目の大型物件が並んでいることからも妥当な結果かと。個人ブログのランキングより説得力はありますね。

  6. 12906 匿名さん

    >>12895 匿名さん

    団地よりはタワーに住みたい人が多いのは当たり前ですね。

  7. 12907 匿名さん

    グランドメゾン品川シーサイドの団地

  8. 12908 匿名さん

    >>12906 匿名さん
    団地と言っている人たちにとって、>>12898 のランキングは屈辱なんでしょうね。似た形の東京ナイルを見ればここが団地ルックではないことはわかると思います。ここはさらに高さも広さもあるので迫力はあると思います。

  9. 12909 口コミ知りたいさん

    >>12908 匿名さん
    まだ分からないかなあ
    あれはアクセスランキングであって
    マンションの良さではない
    つまり標準世帯が買える手頃な内容だから
    皆んなとりあえず見てるだけ
    それが証拠にあれだけアクセスの割には売れてないでしょう
    見るだけ見て辞〜めた人はワンサカ

  10. 12910 eマンションさん

    >>12909 口コミ知りたいさん
    何故皆やめたのでしょう?
    シーサイド駅1本
    イオン以外には何もない
    あるのはムクドリの群れ
    車の騒音
    飛行機は最も多く1時間に45本
    弱い地盤
    陽当たりの悪さ

  11. 12911 匿名さん

    >>12909 口コミ知りたいさん
    売れてますよ。ここより売れている物件って例えば?

  12. 12912 匿名さん

    >>12910
    こういうのも影響したかも
    攻撃的な契約者

  13. 12913 匿名さん

    >>12911 匿名さん

    まず「売れてますよ」の根拠を教えてくれます?

  14. 12914 匿名さん

    >>12909 口コミ知りたいさん
    ついでに言うと、グランドメゾンは価格帯は狭い方で、タワーの方が圧倒的に価格帯は広いし、販社も積水一社ですからね。あなたの理論だとここがアクセス数が多くて人気の理由にはなりませんね。悔しいから適当な理由つけて自分を納得させてますね。分かってないなぁ。

  15. 12915 匿名さん

    >>12913 匿名さん
    施工が2年以上先の段階で6割以上売れてますからね。しかも道路を挟んだ向かいや近辺にここより早く出来上がる新築タワーがたくさんある中で、頭も抜けていて、これは脅威ですね。

  16. 12916 匿名さん

    そりゃ >>12898 のランキングになるわ。

  17. 12917 匿名さん

    >>12908 匿名さん
    屈辱?笑
    単なるアクセスランキングで屈辱も何もw

  18. 12918 匿名さん

    >>12915 匿名さん
    6割以上供給はしてるけど、販売済ではないでしょう。

  19. 12919 匿名さん

    >>12918 匿名さん
    販売済ではなくて、契約済。

  20. 12920 匿名さん

    >>12919 匿名さん
    6割以上契約済みのようですよ。供給は12月中旬で約68%ですね。

  21. 12921 匿名さん

    >>12917 匿名さん
    完全にアンチの立場でのコメントになってますが、引っかかっちゃだめだよ。

  22. 12922 匿名さん

    >>12921 匿名さん

    アンチだからいいんです。

  23. 12923 通りがかりさん

    このスレのネガも弱くなってきたね。相変わらずのネガコメを呪文のように繰り返している

  24. 12924 匿名さん

    >>12923 通りがかりさん

    そりゃそうです。
    その時に見て貰えば良いのですから。

  25. 12925 匿名さん

    ネガも無視する過疎スレに成り下がったか。

  26. 12926 マンション検討中さん

    新参者で既出かもしれませんが教えて下さい。
    pバルコニーには洗濯物を干すことも可能かと理解してますが
    ポーチは門扉内は何を置いても制限はないのでしょうか?
    そしてアルコープはバギーも可能ならば植栽もOKという事でしょうか?
    更に四軒で一台のエレベーター使用ということは非常エレベーターなどはなくペットも同じエレベーターに乗ることになりますか?
    アルコープの利用など便利な反面個人のモラルの違いにより住みにくくなることを考え部屋の選択を迷ってます。

  27. 12927 匿名さん

    ペットアレルギーの人は、階段で行ける部屋じゃないとダメだね。

  28. 12928 匿名さん

    >>12926 マンション検討中さん

    いますぐ、モデルルームにお電話を!

  29. 12929 匿名さん

    エレベーター、ペットと共用はもちろん嫌だけど業者やゴミ回収と一緒なのがあり得ないでしょう。

  30. 12930 匿名さん

    >>12929 匿名さん

    プライムタワーや大井町タワーは業者が住人用エレベーターに乗り込んで来ることが無いみたいですよ

  31. 12931 ご近所さん

    >>12929さん

    今2戸1エレベータ物件に住んでいて、たまーに業者さんとかと同乗になるけど、1基あたりの戸数が少なくてギュウギュウになららないから気にならないよ。エレベータは1基あたりの戸数が少ないのが一番。

    ところで、ここのエレベータはペット同乗の表示機能あるのかな。

  32. 12932 匿名さん

    よほどコストカットしたタワーでない限り、エレベータがぎゅうぎゅうになるとか普通ないよ。

  33. 12933 匿名さん

    >>12931 ご近所さん
    二戸一基で17階もないでしょ?一戸あたりの個数というより、これだけ宅配サービスの利用者が増えている現状で業者と別れてないエレベーターなんてあり得ないです。

  34. 12934 匿名さん

    >>12926 マンション検討中さん
    Pバルで喫煙する人も多そうです、このエリア歩きタバコ目立ちますし。

  35. 12935 匿名さん

    ネガしてると、シーサイドの女がまた来るぞ!気をつけろ!

  36. 12936 匿名さん

    相変わらずしょうもないネガに絡まれてますね。不人気物件を選んでここを妬まれてもねぇ。

  37. 12937 マンション検討中さん

    >>12934 匿名さん
    バルコニーのタバコは規約で禁止されてるとのこと

  38. 12938 匿名さん

    >>12937 マンション検討中さん
    青物横丁周辺も歩きタバコ禁止されてるはずだけど実際よくみますよね。それと同じです。

  39. 12939 マンション検討中さん

    12926です
    沢山のアドバイスありがとうございました。
    総合的にとても良いマンションなのでこちらの掲示板を参考に部屋希望を出したいと思います。

  40. 12940 匿名さん

    ここは、長谷工だけど仕様も気を使ってると思うし、植栽もいい感じだと思う。全体としてはいいマンションでしょう。

    品川シーサイドにあるということを除いては。

  41. 12941 ご近所さん

    どちらかというと、りんかい線も使える青横物件だと思うが。


  42. 12942 マンション検討中さん

    >>12939 マンション検討中さん

    この掲示板を見て決めたとは、、、
    普通は、この掲示板見てたら嫌になるかと思いますが、決め手はどこにありました?

  43. 12943 匿名さん

    ネガの主張に大したものがないからじゃないですか。

    自分的には、4人家族には狭いことが一番の欠点だと思いますが
    3人家族なら良いかと思います。

  44. 12944 匿名さん

    3人でも、あの細長い部屋はちょっとなぁ。。

  45. 12945 検討板ユーザーさん

    >>12939 マンション検討中さん

    ノー天気だなあ
    それとも買いを誘ったポジ?
    デタラメなポジだとおまえだとバレるから雰囲気を変えたな 笑笑笑

  46. 12946 匿名さん

    完全にアンチ側のコメントですね。検討者じゃないのにこの掲示板に複数人が常に貼り付いているなんて、妬まれてますね。

  47. 12947 匿名さん

    こちらのスレも書き込み数が減りましたね。おやすみモードだからかな。京急は品川の再開発を機に色々と投資していくようですが青物横丁駅周辺も注力してほしいです。JRは駅を絡めた街づくりが上手いですよね。頑張ってほしいです。駅を綺麗に改装するとか。あまり期待はしていませんが。

  48. 12948 匿名さん

    >>12947 匿名さん
    人気ないからだよ。

  49. 12949 匿名さん

    ネガでも付加価値があるのであれば有用だと思うけれど、単に購入者を揶揄するような書き込みは有害無益でしかないね。

    このマンションのプライベートバルコニーやアルコーブは大きな特長の一つなのだけれど、一方で、ここに子供用の自転車を置いたりすると、外廊下の外観が極めて団地的になる(外廊下からプライベートバルコニーは丸見え)し、エレベーターに子供用自転車が一緒に乗り込むことで痛みや汚れが酷いことになりそうな気がするね。
    かと言って、原始管理規約で子供用自転車のアルコーブ置きを禁止していないなら、竣工後に管理組合が改正しようとすると猛反発が起きそう。

    玄関脇のゴミ置きを許容していることも含め、結局、高級感や清潔さを犠牲にして利便さや子育てしやすさを優先しているマンションだと腹をくくる必要があると思う。
    子育てに奮闘している共働き世代にはとても便利なマンションだけれど、子育てが終わった世代がのんびりと過ごすには少しやかましくて汚れが目立つ感じ。

  50. 12950 12949

    私としては、ここを買うと資産価値やら何やらが気になって悶々としてしまいそうなので
    ここが賃貸で出てくるのを待って、多少高くとも借りて思う存分子育てしたいと思います。

  51. by 管理担当

スムログに「グランドメゾン品川シーサイドの杜」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸