大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 大淀南
  8. 大阪駅
  9. グランドメゾン新梅田タワーってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2023-11-27 13:04:34

グランドメゾン新梅田タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/shinumeda/index.html

所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目1番1(地番)
交通:東海道本線「大阪」駅徒歩12分(桜橋口)
大阪環状線「福島」駅徒歩6分
間取:1LDK ~ 4LDK
面積:52.26㎡ ~ 151.92㎡
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-08-19 16:57:17

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン新梅田タワー口コミ掲示板・評判

  1. 841 匿名さん

    >>840 検討者さん

    横から失礼。たしかに柱は残念ですね。バルコニーに外だしできてないので無駄があります。私もそこは気になりました。

    ただ、五帖レベルの部屋に柱がまるまる角にめり込んでいる物件も多い中、そこに柱はなく有効に使えてますよね。

    全体を見ても80平米ちょっとで全ての部屋で採光ありの3LDKはタワマンでも板マンでも優秀では?他の間取りもほぼそうなってますよ。

    他も玄関や廊下もクランクインしてるし、トイレ風呂は部屋に隣接しないような配慮があります。

    下り天井はたいして下りてきてなく元の天井がたかいので、あまり気にする必要のないものです。

    値段と立地と比較すると上の下ぐらいかと。これがダメならここ数年の物件は超高額以外はむりですよ。

  2. 842 匿名さん

    下り天井が確かにひどいですね。内覧時にガッカリするパターン。

  3. 843 検討者さん

    >>841

    この間取りは角部屋なので採光があるのは良いと思います。
    下り天井が気にならなければ洋室2・3も長方形で良いと思います。
    一番気になるのはキッチンと柱に挟まれたリビングの入口ですかね。
    このスペース相当狭くないですか?
    廊下より狭いスペースで出入りしないといけないので、ちょっと圧迫感がきついかなと思います。
    もちろん金額の上下で間取りは変わってきますので、納得の上でしたら全然問題ないんです。
    ただモデルルームと違いすぎて内覧会でびっくりされる方が多いのも事実なので間取りは2D・3Dできちんと見ることが大事ですね。

  4. 844 匿名さん

    >>843 検討者さん

    指摘の通りこの間取りの弱点はそれでしょうね。

    下り天井については下り幅の情報を知らないのなら何を言っても役に立たないかと。

    中住戸も採光がとれておりタワマンにありがちなダメ間取りはそれなりに回避されてますよ。メーターモジュールなので廊下も普通より広いです。間取りも無償オプションで変えられるので収納も増えせますしリビングの形も変えられます。

    正直、ダメさ加減を指摘すべき市内のタワマンは他に山ほどあるかと思いますね。名前は挙げませんが。何故そこまでこの部屋だけで執拗にネガるのか理解に苦しみますね。

  5. 845 匿名さん

    >>842 匿名さん

    天井が高く、下り幅もたいしたことないですよ。

  6. 846 e戸建てファンさん

    >>845

    下り天井の下り幅はどれくらいなんでしょうか?
    間取りを見る限りは確かに広範囲にわたっているように見えますが、モデルルームではどんな感じでしたか?

  7. 847

    この間取りは、コンロ前と横が壁と同じとなり、完全仕切られてしまうから、実際、狭く感じそうだと思いました。

  8. 848

    アイランドキッチンや、ペニンシュラにリフォームされたら広く感じていいかもですね。

  9. 849 e戸建てファンさん

    >>844

    オプションでリビングの形まで変えられるんですか?
    このリビングの間取りのどこをどう変えれば良いというんでしょう?
    他のタワマンにもってひどい間取りもあると言いますが、ここの間取りも十分ひどいと思いますよ。
    具体的にどこのマンションのどの間取りなのか堂々と名前をおっしゃって欲しいもんですね。

  10. 850 近所の住人

    ここはまだマシでしょ。

    ここより悪いタワマン

    リバー天満。
    阿波座のタワマン

  11. 851 匿名さん

    >>849 e戸建てファンさん
    この間取りですが洋室2のリビング側壁面を引戸にするプランがありましたよ
    クローゼット部分に引戸の溜まりをつくり
    余計な壁はスッキリなくなるのでLDKの入口から
    左右ワイドに広がる24.2畳のLDKが出来上がります
    引戸変更に関しては無償です
    キッチン全面壁もコンロ部分以外の壁は抜けます
    これも当然無償プランです
    リビング入口正面の出っ張った柱はどうしようもありませんが木製パネルで、あえて高級感のある大黒柱風にしたり高級クロスでアクセントを付けても良さそうです。




  12. 852 評判気になるさん

    確か阿波座が大阪一チープなタワマンなんだよね?

  13. 853 匿名さん

    キッチンのコンロ部分の壁も抜いてしまい
    油はね防止用のガラスパネルをつければ更にリビングの広がりがでますね。

  14. 854 匿名さん

    天井高も窓面のガラス高も高く高層階角部屋で抜けているのでLDK24.2畳は、もっと広くゆったりした空間に感じられるでしょうね。

  15. 855 匿名さん

    >>849 e戸建てファンさん

    もうそろそろキティちゃんはご退場の時間ちゃう?みなさん真面目にレスしてるし、ここにさしたる脛傷もないんやから、荒らすのはむりやで。恥ずい子やねえ。

  16. 856 検討板ユーザーさん

    ここ数年で最も早いペースで売れている物件の1つのようですね。ここまでの人気とは思っていなかったので完全に出遅れました。希望階の希望タイプを買えた人が羨ましいです。

  17. 858 マンション検討中さん

    はじめての人に「お前」とは。。。言葉を選びましょう。

  18. 859 検討板ユーザーさん

    >>857 匿名さん
    あなたなような低脳は黙ってなさい。

  19. 860 検討板ユーザーさん

    >>857 匿名さん
    たしかに非常に不愉快なコメントてすね。
    パカは無視として、大淀中の前は仮の駐車場になっていますが今後の予定は何かあるかご存知の方いますか?

  20. 861 検討板ユーザーさん

    >>858 マンション検討中さん
    857はおそらくなんらかの理由でまともな教育を受けることができなかったのでしょう。以外と悪気が無いのかも。

  21. 862 匿名さん

    大淀南というアドレスが気にならない人にとってはここ数年で最良の物件ですね

  22. 863 匿名さん

    >>860 検討板ユーザーさん

    あれは大きい駐車場ですよね。あそこにタワーできたら後発グラメはお見合いだらけになりますね。賃貸にはもったいなく、学校前なので商業施設でもないような気もしますが、何ができるでしょうか。

  23. 864 検討板ユーザーさん

    北梅田駅が出来れば、ここかGFOが一番近くなりますね。
    ここと北ヤードの間の区間も現在は寂れてますが、どんどん変わってくるでしょう。
    全然報道されていませんが、芦屋や北摂の富裕層が大阪市内の中心地に移住してきているようです。
    受け皿となっているのが北浜、中津、そしてこの地域です。
    これから福島から大淀の地域は大阪で皆が一番住みたい憧れの街になってほしいものですね。

  24. 865 通りがかりさん

    >>864 検討板ユーザーさん
    ソースは?

  25. 866 匿名さん

    >>864 検討板ユーザーさん

    その内ここより東側にタワマンが建ちますよ。
    そうなると近いのはそちらになります。

  26. 867 検討板ユーザーさん

    確かに東側にはマンションが建ちそうな土地がゴロゴロありますね。
    でも隣にできるスーパー、福島駅まで大通り直線などこちらのマンションも魅力的なのは変わらないです。

  27. 868 匿名さん

    >>864 検討板ユーザーさん
    芦屋、阪神間、北摂の富裕層で市内に移り住んでいる層なんてごく僅か。しかも移り住んでいる先はここではなく、グラフロかキタハマぐらいだろ。

  28. 869 口コミ知りたいさん

    >>868
    ザキタハマとかって言いたいのか?w(笑)

  29. 870 匿名さん

    東側は、企業と賃貸マンションばかりだから地上げは早く進みそうだが、まだマンション用の空き地はないな。

    北ヤードすぐ隣は駐車場になっているが、まずは道路整備のための場所だろう。マンションでも早くて22年の後発グラメ以降になるのでは。

    それにしても北ヤード端からあみだ筋まではどうなるだろうか。

    今はカフェやライブハウスがあるが、地価があがると難しいかもしれない。落ち着いた大手オフィス、マンション、小規模の飲食や生活に寄った商業施設と、既存の賃貸や零細オフィスが混ざった場所になるのかな。

  30. 871 匿名さん

    >>867 検討板ユーザーさん

    ここの北梅田からも福島からもそれなりに近くて住宅街というポジションは絶妙ですね。

    投資だけなら他にも色々出るでしょうが、住みながら資産価値を意識するにはよい物件だと思います。

  31. 872 口コミ知りたいさん

    >>871 匿名さん
    でも開発特区では無いからなあ。

  32. 873 匿名さん

    >>872 口コミ知りたいさん

    特区とはとのあたりですか?

  33. 874 検討板ユーザーさん

    >>871さん

    そうですね、投資を特に意識しないならば、スーパーも公園も近く、住み良い物件だと思っています。
    欲をいえば、福島駅をもう少し大きく、きれいにしてくれたら、福島自体の格が上がってくれるのに!とも思っています。

  34. 875 匿名さん

    ここは特区ではないですが
    特区指定しなくても再開発せざるを得ないエリアになっていると思いますので、特になにわ筋を越えた東側エリアは今後大きく変わっていくと思います。
    勿論時間はかかるでしょうが、生まれ変わっていく度に得難い立地であったとなるといいなと思います!

  35. 876 匿名さん

    特区ではありませんが
    大淀南二丁目地区地区計画のかたちで大阪市
    開発計画に入ってますね
    http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000005/530...

  36. 877 匿名さん

    本地北西側に建築予定の51階タワマンの付近住民への説明会があったようですね。
    タワマンの中心部30階まで立体駐車場を設けるようだけど、かなりの規模になりそうですね。
    マンション北側に2階の商業施設も併設されるよう。
    1階はスーパー、2階は医療モールらしいですね。
    ローレルタワーサンクタスとの間には、多目的広場などが設けられるようですね。
    なにわ筋沿いにできる済生会中津の分院はどれくらいの高さになるのかなあ?

  37. 878 匿名さん

    ここの駐車場って自走式ではないですよね?

  38. 879 匿名さん

    残念ながらそんな土地余ってないのよ
    高い土地なのでね

  39. 880 匿名さん

    >>877 匿名さん

    2階が医療モールというのはいいですね。

    こみがちな小児科/内科、耳鼻科、眼科、歯科揃っていると嬉しい。

  40. 881 匿名さん

    >>879 匿名さん
    ということはタワー式駐車場ですか?

  41. 882 匿名さん

    梅田周辺でタワマン買うなら新梅田がいいと現地を見て感じた。
    本庄や野崎町は周辺環境がよくないと現地を見て感じた。

  42. 883 近所の人

    野崎町はいい所。
    区役所、公園、市場、スーパーとなんでも揃ってます。
    現時点では野崎町のほうが上じゃないですか?

    すぐそこに兎我野町はありますけど。
    東通りの奥も汚い雰囲気ですね。

    この辺りはあの独特な汚さは無いのかも。

  43. 884 買い替え検討中さん

    882に同意。

  44. 885 名無しさん

    環境が良いというか、ごく普通の何もないところでしょ

  45. 886 匿名さん

    ここは大阪だよ!〜
    お上品な都市でない事は全国的に有名
    その大阪で普通は貴重です
    いくら都心でも嫌なものが近いにある所には
    住みたくない
    普通に住めて都心に近い十分以上の価値がある
    そしてこれから良くなれば尚良し。

  46. 887 名無しさん

    >>886 匿名さん
    普通っていうのは大阪で普通っていう意味だったんだけど

  47. 888 匿名さん

    近くに高校があるようですがうるさかったりはないでしょうか。前に住んでいたところが中学校の裏で苦い思いをしました。

  48. 889 匿名さん

    大淀南と本庄西って環境は大差ないな。野崎は論外やけど。

  49. 890 匿名さん

    環境求める人は千里のシエリア選ぶでしょ。
    定借だけど。

    梅田近辺のタワマンはグラフロ以外似たような環境

スムログに「グランドメゾン新梅田タワーTheClubResudence」の記事があります

スムラボの物件レビュー「グランドメゾン新梅田タワーTheClubResudence」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
シエリアシティ星田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸