横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. 【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズウエスト
ウエスト契約者さん [更新日時] 2021-01-05 18:27:50

■契約者の方専用のスレッドです。 本スレッドは【ウエスト】、【イースト】の契約者限定とさせて頂きます。
 同マンションの隣人同士、仲良く情報交換できたらと思います。宜しくお願い致します!

■概要:
 計画総戸数約1200戸、東急東横線最大級の街づくりプロジェクト誕生
 東急東横線目黒線「武蔵小杉」駅徒歩6分、JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩5分
 2駅13路線利用可能な交通利便性
 竹中工務店施工の53階建・免震ツインタワーマンション

■所在地
 神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)(地番)

■交通
 東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩6分
 東急目黒線「武蔵小杉」駅徒歩6分
 JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩5分

■総戸数
 613戸(他に店舗(区画数未定)、子育て支援施設)

■入居時期
 平成31年03月下旬入居予定

■構造・階数
 鉄筋コンクリート造地上53階地下1階

■会社情報
 <売主・販売提携(代理)>
 国土交通大臣(3)第7259 号
 (一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
 三井不動産レジデンシャル株式会社
 横浜支店
 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1-1-2(横浜三井ビルディング)
<売主>
国土交通大臣(2)第8090 号
(一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (公財)東日本不動産流通機構会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
JX不動産株式会社
〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1番地8(日石横浜ビル)

■施工 (株)竹中工務店

■管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス(株)

[スレ作成日時]2016-08-02 12:26:18

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト口コミ掲示板・評判

  1. 1138 住民板ユーザーさん1

    住人予定者です。

    今回の対応で、疑心暗鬼になってしまいました。
    人の命や資産に直結する話なので、スケジュールより安全性を優先して欲しかったです。

    いつも掲示板をみていますが、
    もし三井の人がこの掲示板にいるようであれば、
    自分がこの物件を買った場合に今回の対応で納得できるのか、胸に手を当てて考えて欲しいです。

  2. 1139 住民板ユーザーさん8

    >>1137 住民板ユーザーさん1さん

    はい、書き間違えました。
    第三者いるみたいですね。
    私が電話した時は一切言いませんでした。
    普通第三者がいたら、言うはずなので
    私が、営業に第三者は?
    と聞いたら竹中工務店ですと言われたのです。

    絶対に説明会を12月より前に開いてもらうように、また電話してみようと思います。

    仕事時間にかかってくるからほとんど話さなくて。。

  3. 1140 住民板ユーザーさん8

    みなさんも営業に電話して
    早期の説明会開催を呼びかけてください。

  4. 1141 契約済みさん





    内覧会はダンパー取り外し検査中に行う気なのか??




  5. 1142 匿名

    まじ、一人でやってほしい

  6. 1143 匿名さん

    >>1133 住民板ユーザーさん1さん
    またお前か。

  7. 1144 匿名さん

    いや私>>1132だけど>>1133とは一緒にしないで欲しい
    一応契約者ということで今日飛んできたメールの一文引用したつもりなんだけどね
    ただ、こいつネガあいつネガだって言ってる人はメールの文章見て本当に納得してるの?
    「こちらで確認して3/5に間に合わせます、公の場では契約者の質疑には答えません」
    で大満足でしゅ~って流石に頭ハッピーセットすぎない?

  8. 1145 住民板ユーザーさん2

    ◼︎免震不正のKYBが「2年で交換」の無謀、ゼネコンは早くも白旗
    https://diamond.jp/articles/amp/183567?display=b

    そりゃこんな状況なら問題なかった事にして、政府ぐるみで誤魔化し収束させるしか無いでしょうね。
    引き渡しが遅れるとデベの損失はどんどん膨らみますし、国も面倒な対応を引きずる事になります。何故発表にこれだけ時間がかかったか良くわかりました。呆れた対応です。
    三井さん、一度バツがついたもののイメージは中々修復は出来ません。問題なくとも我々の目の前で装置の入れ替えを何卒お願いします。

  9. 1146 住民板ユーザーさん8

    無料弁護士にメールおくりました
    今回の三井の文章も

  10. 1147 匿名さん

    >>1145 住民板ユーザーさん2さん
    その記事、ほぼ制震の話なのでは?



  11. 1148 住民板ユーザーさん1

    今回の一件で疲弊してしまいました。
    もう、交換しないと納得できない。
    交換する前でも住みたい人はリスクを承知の上で住み、交換してからの人、解約したい人等自由に選択できたらな…

  12. 1149 住民板ユーザーさん

    >>1147 匿名さん
    制震、免震関わらず手が足りず、交換が現実的でないのは同じでは?

  13. 1150 匿名さん

    >>1148 住民板ユーザーさん1さん
    そんな自由な選択にしたら、残った契約者は悲惨な末路となるでしょう。再販は大量に溢れてリセール元本割れ状態。
    賃貸も既存タワマンより低設定。
    そんな物件にしたい?




  14. 1151 住民板ユーザーさん8

    >>1150 匿名さん
    何を言ってるのかわかりませんが、
    誰の立場で話してますか?
    三井とカヤバ以外だれか困りますか?
    あなたは三井の方?
    契約者は権利放棄しても住みたかったのだからリセールバリュー気にしますか?
    または日本人的な感覚で揉め事を起こしたくない的な方かもしれないですけど、あとで後悔したくないので、自身の最大限の権利を主張しときたいですね。

  15. 1152 住民板ユーザーさん8

    >>1150 匿名さん

    結論として質問にそのまま答えると
    したくないけど仕方ない。
    契約者の責任は完全にゼロ。
    責任は全てカヤバ。
    うやむやにしようとしたら三井は同罪とみなす。

  16. 1153 住民板ユーザーさん1

    >>1145 住民板ユーザーさん2さん
    またお前か。

    印象操作はやめなさい。

    皆さんも冷静になりましょう。
    ネガが喜んで揚げ足取るだけです。

    この記事は床下にダンパーを置いている免震の場合は、
    「建物の地下に設置される免震用は比較的交換しやすいが」
    としっかり書いてます。

    大変なのは各フロアにダンパーが設置されているケースや屋上に設置されているケースです。

    当該物件の場合は床下に設置です。

    正しく理解して冷静に対処しましょう!

  17. 1154 住民板ユーザーさん

    >>1153 住民板ユーザーさん1さん
    またお前か。

    そうやっていつも三井を擁護するあたり、内部の人間ですか?
    住民ならこの状況で、そんなに寛容になれるわけないと思うのですが。

  18. 1155 住民板ユーザーさん1

    >>1154 住民板ユーザーさん
    初心者マークのまたあなたですか、、

    事実を正しく理解する、不明点は三井に直接確認する。ただそれだけです。

    憶測や誤った指摘でいたずらに不安を煽り、物件の印象を悪くするような扇動行為をしているのは1145さんなのは客観的に見ても明らかだと思いますよ。





  19. 1156 住民板ユーザーさん3

    三井の関係者が入り混じってるね。
    隠蔽に必死なのは分かりますが、購入者を混乱させないでくださいね。

  20. 1157 匿名

    検討者板でも聞きましたが、明確なコメントを頂けず、此方にも書込み致します。重複になり恐縮です。
    中古で検討しているものです。
    結局の所、此方の物件はコンクリート、免震偽装はあったのでしょうか?
    過去の書き込みを色々見させてもらったのですが結論よく分からず。
    偽装なら勿論検討から外すつもりです。
    単純明快なコメントで結構ですので教えてください。

  21. 1158 匿名さん

    >>1157 匿名さん
    偽装なし。
    ただし三井不動産からの報告なので、それ自体信じられないのであれば、三井不動産が販売しているマンションを貴方様は購入しない方が良いです。


  22. 1159 入居前さん

    うーん。。。なんというか掲示板みての感想です。
    私は三井さんと竹中さんのブランド力もあり購入に至った部分は正直大きいです。
    それは自身の判断だから、たとえ駄目だとしても自身の判断が間違っていたということで納得しています。
    今回の件について基本的な考えは変わっていませんし、結果として無事に収まればそれで良いとも思っています。
    それでだめなら、他でも駄目でしょ?とも。

    購入して色々な事が起きたとしても自分の判断が間違っていた。
    もっというと、運が悪かった。タイミングが悪かったなぁ。とも思います。
    もちろん、誠心誠意対応はしてほしいですし、そうなると願っています。

    人それぞれ納得する部分は違いますが、今回の件については私は納得しています。
    下を見たらキリがないし、上をみてもキリがありませんが納得いかないひとは納得行くまでやれば良いとも思います。

    私はココらへんで納得して、皆様とご近所さんで会えるのを心待ちにしておきます。

  23. 1160 住民板ユーザーさん8

    >>1159 入居前さん

    すごく良い考えですね
    ほかの人に強要しないところが良いです
    私は納得行くまでやりますので。
    ここのマンションの資産性がさがろうと
    それは三井不動産とカヤバのせいです。

  24. 1161 住民板ユーザーさん

    >>1157 匿名さん
    残念ながら免震、コンクリート共に
    「偽装はあり」
    です。
    1158さんは間違いです。
    偽装物件ですが、品質に問題はないという形で折り合いを付けられてます。
    三井が批判を受けているのはこの点です。

  25. 1162 住民板ユーザーさん

    偽装ダンパーが使用されていることを開示しただけでも三井はましなのかな。
    http://bunshun.jp/articles/-/9515?page=1

    状況を踏まえて、前科ありの三井の隠蔽体質は更生されたのか、最後まで有耶無耶にして逃げきるのか、マスコミにウォッチしてもらうのが賢明かもしれない。

  26. 1163 匿名さん

    イーストもウエストも新築として販売されてるものが結構出てるけど、単に未入居物件?
    もしくはキャンセル?

  27. 1164 住民板ユーザーさん2

    >>1161 住民板ユーザーさん

    資産性が下がろうと、免震、コンクリート共に偽装があったとしても、僕の考えはミスを認めた上で改善されれば良しとしますね。
    ちゃんと対応されて、改善し、自身が納得できる形になれば問題ありません。

    人誰しもミスはあります。
    間違ったことをするときもありますよ。
    人ですから。
    それを「認めた上で直すならそれで良いよ。」
    と、言ってあげれる人で僕はいたいですねぇ。

  28. 1166 住民板ユーザーさん1

    偽装です。とか言ってる人、あなたは何者?

    私は契約者です。ここは契約者の掲示板です。偽装です。という、ここに書く貴方の品格を疑います。

    そして、偽装。という意味分かりますか?

    事実を偽り曲げて、もっともらしく設(しつ)らえ装うこと。

    を偽装と言います。
    三井は、事実の偽りを曲げて、装ってますか?

    契約者として、しっかり事実確認し、事実に対して三井はデベロッパーとして、誠実に対応してほしいと願っています。

    検証はおそらく11月中にするのだと勝手に推測しています(でないと、引き渡し抽選を12月にやります。という案内出さない、普通)。そして、すでに入居されているイースト居住者の心象を考えると、イーストへの対応もとても気になります。

    コンクリートの件、そして今回の免震装置の件、私自身も今後の計画が狂ってしまうかもしれず、とても苦しい状況ですが、そういう人たちもこの掲示板を見てたりするんですよ。

    偽装と言っている人、ウェブのこの掲示板で見ている人もそういう人達がいることも想像して、言葉選んでいただけますか。

    ここは、契約者の掲示板です。

  29. 1168 住民板ユーザーさん2

    >>1166 住民板ユーザーさん1さん

    1159,1164です。

    貴重な意見ありがとうございます。
    お気持ちは察します。
    が、大丈夫だと思いますよ。

    皆さんわかってくれてると思っています。




  30. 1169 住民板ユーザーさん2

    すみません。
    言葉足らずでした。
    私にはわかりませんが、「犯罪かもしれません。」
    「悪意ある誤魔化しを隠蔽」したかもしれません。
    そこは各々ので判断してもらえれば良いです。

    わたしが言いたいのは
    それでも、「認めた上で直すならそれで良い。」と言うことです。

    これは個人の価値観です。
    強要される必要もないですし、強要するつもりもありません。

    一個人として価値観を書いただけです。

    ご了承ください。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  31. 1170 匿名さん

    なんかちょいちょい今回の免震偽装を過剰に擁護する投稿があるなあ。
    三井の社員さんかな?
    見る人が見たら逆効果だと思うんだけどなぁ。

  32. 1171 住民板ユーザーさん1

    きっと偽装だと騒いでいる人たちこそ、このマンションが素敵なマンションであるということを一番わかっているのでしょうね。
    だから、仕事の都合なのか、はたまた個人的な感情なのかわかりませんが、こき下ろさずにはいられない。
    誰も良いと思わないマンションだったら、貴重な時間を使ってわざわざネガティブ発言しませんからね。
    だから、みんな同じ気持ちなのかもしれませんよ。

  33. 1173 住民板ユーザーさん

    [No.1165~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  34. 1174 匿名さん


    ダンパーはほぼノーメンテで取り替え不要なはず
    今回の点検で取り外し工場に運搬し修正予定

    コンクリごと壊さないと取り外し無理ですね。
    取り付け位置や強度も確認しないとですね。
    この辺のエビデンスや写真、動画も必要。

    普通はやらない工事を大至急やるのだから。

    強度不足や取り付け位置を変えられるなど
    さらなる不正が発生しないように。

    突貫工事ほど危ないものはない

    内覧会に間に合わせるために



  35. 1175 匿名さん

    ある意味ここは入居直前だったおかげで三井側としても対応しやすかっただろうね。引き渡しを延期しないことを強調すればその他のグレーな部分は目を瞑ってくれそうだからね。購入者はとりあえず予定通り入居したいはずだから。
    中古を売りに出してる人や賃貸に出している人は納得してるのかな?

  36. 1176 住民板ユーザーさん1

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  37. 1178 住民板ユーザーさん1

    [NO.1177と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  38. 1179 住民板ユーザーさん1

    ソニー銀行に決めた!

  39. 1180 住民板ユーザーさん1

    高いかね出して買ったのにあれこれケチがついちゃったなぁ。
    武蔵小杉NO.1物件とか言ってた人達は今頃何を考えてるんだろなぁ。
    流石にもう武蔵小杉NO.1物件は名乗れないだろうねぇ。

  40. 1181 名無しさん

    まあこのマンションが駅とデッキでつながる頃、このマンションの真の価値がわかるさ。

    南は再開発終了、北は駅含めてこれから

    五年から十年先かなぁ

    免震なんて修理したら終了の話。

  41. 1182 住民板ユーザーさん1

    入居手続き会の案内がきましたね。
    なんか、胸のつかえが取れないのはわたしだけでしょうか…。
    まるで、何も無かったような…。

  42. 1183 匿名さん


    いつ、ダンパーを撤去し工場で点検し取り付けるのでしょう?

    安全である証拠は?

    安全不明確なまま内覧会??

    ウソでしょう

  43. 1184 住民板ユーザーさん2

    >>1183 匿名さん

    あなた、住民じゃないから、そんな軽々しく言えるのよ。
    三井と話したりしないし、この掲示板の鵜呑みでしょうから。
    まあ、高みの見物って、楽しいから仕方ないと思う。
    ここは、そういう方のお楽しみ場としても、機能してるから。

  44. 1185 住民板ユーザーさん2

    内覧会の予定がきた。

    それまでにダンパーの取り外し、検査、必要に応じた調整、取り付けは完了していない。

    日時について言及がないから、そういうことだろう。

    内覧会の日にだって何か起きることはあるし、さすがに怒りが収まらない。ダンパーが基準内と確認できてから内覧会を開くべきだろう。

    特に高層階の方は恐怖にきまっている。それが元で歴史的な事件がおきないとも限らない。

    みなさま、違いますか?
    従来はそんな心配はなく内覧会できるはずだったのに、なぜ三井はこのような対応をするのでしょうか?

    基本的に少数の意見は無視ですか?

  45. 1186 住民板ユーザーさん1

    >>1185

    契約者です。
    営業責任者に確認したところ、内覧会までにはダンパー18基すべての再据え付けを完了させるとのことです。
    当然ですよね。不正ダンパーが据え付けられたままの状態で、建屋内に契約者を入れるわけないでしょうから。

  46. 1187 住民板ユーザーさん

    >>1185 住民板ユーザーさん2さん

    全く同感です。最低限の説明責任も果たしていない状況で入居手続きも進めさせてしまうとは酷すぎる。

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸