東京23区の新築分譲マンション掲示板「プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-02-18 10:10:15

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワーについて知りたいです。
駅にも近くて、お買い物など生活利便性が良さそうです。
共用部分はどのようになるのでしょうか。
暮らしやすいといいですね。


所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2016-06-22 17:03:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムパークス品川シーサイドザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1612 マンション検討中さん

    何戸に対してエレベーターが台数があるかが大切。

  2. 1613 マンション検討中さん

    惜しいな。文系と理系の間という感じだな。最後の3行が意味不明じゃな。結局確率的にはだれもわからなくて感覚でモノを語ってるにすぎんわな。ワシなら、一つのフロアにたくさんのエレベーターが止まる方を選ぶぞ、感覚的にな。一つしか選択肢が無いのは怖いじゃろ?みなさんも経験あると思うが、引っ越し業者さんなどがエレベーターを占有しちゃう時。あれはなかなかエレベーター止まらんじゃろ?一つしか無いリスクってのは大きいぞぉー

  3. 1614 マンション検討中さん

    引っ越しなんて入居終わったら、ほとんどないだろ。何をいうてんのやろ

  4. 1615 マンション検討中さん

    非常用エレベーターは低層階は2台とも使えるから実質は4台使えますわ。

  5. 1616 検討板ユーザーさん

    まあ、ここにはプライムを前向きに検討している人しかいない前提なので、一部わけわからんアンチおるけどな。プライムのエレベーターは適正だから心配いりません。グランドの一機当たりの戸数の少なさは、逆にデメリットとしては、自分の使えるエレが限定されること。リスクは大きい。だからプライム推しの人は安心してください。グランドは特別良くないですよ。

  6. 1617 匿名さん

    1616
    前向きに検討する人たちだけが集まるスレだなんて、だれが決めたん?
    後ろ向きな情報も交換するから有意義な検討ができるんじゃないの?
    ちなみに何をもって適正とおっしゃるのかしら。
    タワーの場合、地震でエレベーター止まったら、あの少ない非常階段を皆様で使うのかしら?

  7. 1618 匿名さん

    適正なエレベータの数の定義は難しいけど、今まで見てきたタワーと比べて多くも少なくもない印象。多いに越したことはないけど、論う程のマイナスにも感じない。
    結局パーフェクトなマンションなんでないから、良いとこ悪いとこ自分で判断していくしかないでしょ。

  8. 1619 匿名さん

    積水のエレベータ配置は待ち時間削減のためでなく、プライバシー確保のためのもの。その感覚が分からん無い人はやめた方がいい。管理費も相応に高くなるからね。

  9. 1620 匿名さん

    エレベータ少ないと、通勤時の駅徒歩時間が上乗せされる感じですかね。
    階段で降りられる低層階なら、少ないほうがコスパいいですね。

    階段で降りるのが嫌な方は、真剣に考えて下さい。

  10. 1621 マンション検討中さん

    年に何回か数時間の点検の時は積水さんは大変ね。代替え手段が階段しかないから。

  11. 1622 ご近所さん

    うちは2戸1だけど、年に2回位で事前に告知されているから別に問題ないよ。

  12. 1623 匿名さん

    デメリットもあるが一時で得られるメリットは大きいから積水がいいね。

  13. 1624 匿名さん

    こちらの抽選は何日ですか?

  14. 1625 匿名さん

    4/1ですよ。ローンを通しとかないと、間に合わないですよ。

  15. 1626 マンション検討中さん

    4月2日ですよ。

  16. 1627 匿名さん

    >>1619

    共用廊下を短くして部屋の前を通る人をなくしてプライバシーを確保するということが趣旨ですからね
    プライベートバルコニーもその産物ですし、あれはあれで考えてますよね

  17. 1628 マンション検討中さん

    ↑それ論点ずらしてるだけやん。
    待ち時間は長いけど、プライバシーを確保した設計だと言えばいいのに、趣旨がああだこうだと、まったく。。。

  18. 1629 匿名さん

    待ち時間がながいかはわからんな。
    台数は多いから

  19. 1630 匿名さん

    GM擁護するわけじゃないけど使う人が少ない分待ち時間は少ないと思う。小規模マンションに住んだ経験上だがね。乗り合わせること自体稀

  20. 1631 匿名さん

    今住んでるマンションが4個1の1基のみなんですが、確かに朝ギリギリで逃しちゃうと物理的にそれが戻ってくるの待つしかないからちょっとイラっとします。
    点検については年に数回だし、大体平日日勤帯なんで、平日仕事の方だとあまり影響ないかも。一度自分の休みにぶつかって1日3往復しましたが・・・。
    とりあえず好き嫌いの感覚の問題だと思いますね。

スムログに「プライムパークス品川シーサイド・ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸