注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「オープンハウスディベロップメントについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. オープンハウスディベロップメントについて
  • 掲示板
みかん [更新日時] 2025-07-11 07:37:38

ここの建て売り物件を購入検討中です。
土地から全て売れてしまうとかで、完成物件を見せてもらえません。。
ここの物件を買われた方、よくご存じの方のご意見をお聞かせください!


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社オープンハウス・ディベロップメント

[スレ作成日時]2009-12-10 18:51:07

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル
ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンハウスディベロップメントについて

  1. 2564 匿名さん 2025/06/25 23:17:22

    >>2561 通りがかりさん
    2014年にオープンハウスグループ傘下になり社名が変わりましたが、オープンハウスデベロップメントの前身はアサカワホームという会社です。そのアサカワホームは以前に適格消費者団体の消費者機構日本から解除に伴う違約金条項などの契約書約款の問題点を指摘されて改定した過去があります。社名が変われども同一の会社ですから高額な違約金請求が本当ならば大問題です。契約書等の証拠を添えて消費者機構日本に通報して下さい。

    消費者機構日本ニュースレター
    https://coj.gr.jp/newsletter/pdf/news-105-14-10-21.pdf
    5番にアサカワホームとの協議終了の記載があります

  2. 2565 名無しさん 2025/06/26 11:02:45

    >>2561 通りがかりさん
    手付金はどの会社でも購入代金の2割と説明してきましたが、最大2割であって必ず2割払わないといけないわけではない。
    この会社、宅建資格者がそんな説明してるから恐ろしい。

  3. 2566 匿名さん 2025/06/26 14:57:16

    >>2563 職人さん
    >法的になくても大体の会社で適当な仕様とざっくり金額を元に「仮契約」の名目で手付金取りますよで、「仮契約」を解除しようとすると、手付金の一部または全部が戻ってこないことが多い
    まあ実際にそうなんでしょうけれど、これは違法行為です。業界の悪い慣例では済まされません。
    裁判をすれば手付金の大半を取り戻せるので被害者はどんどん裁判をするべきだと思います。そして勝訴判決を得た後に消費者庁と国土交通省に情報提供し、違法行為をしている会社の社名の公表、さらには営業停止や宅建業免許、建設業免許の取り消しなど厳しく行政指導をするように強く要請して下さい。

  4. 2567 買い替え検討中さん 2025/06/27 06:14:39

    土地+建物で住宅ローンを通す→土地決済後建物の相談→希望の設備とつけると承認されたローン額じゃ足りなくなる場合再審査→増額NGで自己資金も無い場合希望の建物は建てられないとなるとキャンセルせざるを得ないと思いますが、手付はどうなりますか?耐震等級を上げた場合の概算費用を聞きたくて連絡するもスルー。
    どういう会社ですか。

  5. 2568 口コミ知りたいさん 2025/06/27 07:20:33

    >>2566 匿名さん
    違法行為じゃないってばw禁止されていない、HMと施主との間での覚書みたいなもの
    あなたの中では土地の手付金も違法なの?倍返しのルールまでしっかりあるよね
    あれも同じ、本契約ではないのに信用というか冷やかしじゃないというかそんなあいまいな感じでお金払う(預ける)じゃん

  6. 2569 口コミ知りたいさん 2025/06/27 07:26:17

    >>2567 買い替え検討中さん
    希望の設備をつけずに当初予定額で契約する、もしくは手付破棄して契約解除じゃないでしょうか
    土地だけの契約の場合、当初予定していた仮審査通った銀行よりも安い金利の銀行が本命になって審査→落ちた場合、仮審査通った金利が高い銀行で本審査通るならそっちを利用、金利高いからどうしてもいや!なら手付放棄して契約解除です
    地主が超あまい方ならちがうかもですけどねw

  7. 2570 マンション掲示板さん 2025/06/27 10:22:06

    >>2566 匿名さん
    引き受けてくれる弁護士も居ないし、費用も時間もかかります。
    関東地方整備局へ相談してそこが動くか見て見ぬ振りするかですね。

  8. 2571 匿名さん 2025/06/28 02:07:54

    >>2567 買い替え検討中さん
    >土地+建物で住宅ローンを通す→土地決済後建物の相談→希望の設備とつけると承認されたローン額じゃ足りなくなる場合再審査→増額NGで自己資金も無い場合希望の建物は建てられないとなるとキャンセルせざるを得ないと思いますが、手付はどうなりますか?
    土地売買契約を決済しているのならばキャンセルは建物しかできません。建物の建築請負契約を解約するとそれまでに掛かった経費を精算する事になります。契約時に預けたお金があるならば相殺され、不足があれば追加で支払い余剰があれば返金になります。
    なお「手付」という言葉を使われているので勘違いされないよう念のため説明しますが、建築請負契約には解約手付はありません。ですから手付放棄での解除は出来ません。契約時に預けたお金は「契約金」「手付金」「内金」どのような呼称で呼ばれていようとも前払金です。前払金を預かった業者は前述のように精算時に相殺は出来ますが、没収するのは違法行為になります。

  9. 2572 匿名さん 2025/06/28 02:15:46

    >>2568 口コミ知りたいさん
    >違法行為じゃないってばw禁止されていない、HMと施主との間での覚書みたいなもの
    いいえ、違法です。建築請負契約において契約時に施主が業者に預けたお金は「契約金」「手付金」「内金」どのような呼称で呼ばれていようとも前払金で解約手付金ではありません。

    >あなたの中では土地の手付金も違法なの?倍返しのルールまでしっかりあるよね
    あなたが理解されていないのです。土地の契約は建物とは違い売買契約です。売買契約の場合、契約時に施主が業者に預けるお金はどのように呼んでいようとも解約手付です。施主から契約解除する場合は手付金放棄、業者から契約解除する場合は手付金の倍返しとなります。

  10. 2573 匿名さん 2025/06/28 02:37:59

    >>2570 マンション掲示板さん
    >引き受けてくれる弁護士も居ないし、費用も時間もかかります。
    引き受けてくれるかどうかは弁護士次第です。しかし弁護士に頼むと着手金や成功報酬で何十万も費用がかかるので、弁護士(代理人)ではなく原告本人が手続きをする本人訴訟をお勧めします。
    本人訴訟ならば提訴時に裁判所に払う数万円だけですし、手続きについては裁判所に聞けば教えてくれます。本人訴訟のやり方を説明した本も出ているので決して難しい事ではありません。

    >関東地方整備局へ相談してそこが動くか見て見ぬ振りするかですね。
    国土交通省関東地方整備局はいくら相談しても動きません。個別の民事事件には介入しないのが行政の方針だからです。国土交通省へは勝訴判決を得た後に情報提供し、行政指導するように要請するのが正しい行動です。

  11. 2574 匿名さん 2025/06/28 09:15:20

    >>2564 匿名さん
    ○賀建設の下請けアサカワ

  12. 2575 匿名さん 2025/06/28 10:04:34

    >>2572 匿名さん

    そんなことはわかるよ
    慣例であるっていってるんだろ?そんなもんないと言い張るわけ?

  13. 2577 マンション検討中さん 2025/06/29 01:34:01

    あらためてこの会社は要注意だってことがよくわかりました。
    いまだに街頭の勧誘もしつこいし、情報に弱い人達がカモになっていて気の毒。

  14. 2578 匿名さん 2025/06/29 23:30:34

    >>2577 マンション検討中さん
    オープンハウスグループに限りませんよ。消費者との情報格差が大きいのと次回不買の報復が効かないので、多かれ少なかれ不動産・住宅業界全般が要注意だと思います。

  15. 2582 匿名 2025/07/01 09:34:17

    >>2574 匿名さん
    オープンハウスアーキテクトはオススメしないよ

  16. 2587 マンコミュファンさん 2025/07/04 08:50:04

    >>2574 匿名さん
    この会社はお勧めしません
    丸投げなので

  17. 2588 マンション掲示板さん 2025/07/07 21:38:40

    ファイナンシャルプランナーの無料相談を勧められて、マンションサロンで話聞いたけど、今の状況から◯千万円までのローンが申込できるとか、今入ってるがん保険はマンション購入の際に別で加入するから解約してもいいんじゃないかとか、賃貸として投資も可能だとか、、、契約させるために適当なこと言われました。後からこんなこと言われたと申告したら、外部の人だからこちらは関係ないとのこと。そっちが一方的に用意しておいてこんな無責任なことを平気で言う会社なので要注意です。

  18. 2589 匿名さん 2025/07/08 14:37:23

    >>2588 マンション掲示板さん
    そのファイナンシャルプランナーと営業はグルなのかもしれないですね。
    本当に相談したいと思うのならばファイナンシャルプランナーくらい自分で探しましょう。勉強して相談なんかいらない程度の知識を身に着けたら更に良いでしょう。一生に一度か二度の大きな買い物なのですから、その位の努力は惜しまないように!

  19. 2590 通りがかりさん 2025/07/10 22:22:25

    >>2589 匿名さん
    この会社は街頭で声掛けし知識のない素人相手をターゲットに言葉巧みに契約を急かすからたちが悪い。

  20. 2591 匿名さん 2025/07/10 22:37:38

    >>2590 通りがかりさん
    街頭で声掛けするなんて全く非常識ですね。道路交通法違反、迷惑防止条例違反の可能性がありますから見かけたら警察に通報すると良いでしょう。また国土交通省と消費者庁にも情報提供し、行政指導をするように求めるのも効果的かと思います。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社オープンハウス・ディベロップメント]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ソルティア府中宮町
    アウラ立川曙町

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート

    東京都三鷹市下連雀8-488-1

    6200万円台~9000万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    50.05m2~71.57m2

    総戸数 66戸

    アウラ立川曙町

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    ヴェレーナグラン府中美好

    東京都府中市美好町3-15-4他14筆

    未定

    1LDK~4LDK

    46.01m2~99.76m2

    総戸数 113戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    5,600万円・5,630万円

    2LDK

    59.51m²・64.73m²

    総戸数 17戸

    ソルティア府中宮町

    東京都府中市宮町1-28-20ほか

    5498万円~5798万円

    2LDK

    46.55m2~47.84m2

    総戸数 48戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    5,748万円・6,648万円

    3LDK・4LDK

    80.06m²・86.12m²

    総戸数 223戸

    ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル

    東京都府中市小柳町3丁目

    2LDK+S~4LDK

    59.55㎡~75.80㎡

    未定/総戸数 39戸

    オーベル三鷹

    東京都三鷹市下連雀4-242-29

    未定

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    59.51m2~64.95m2

    総戸数 40戸

    ドレッセ南町田グランヴィラ

    東京都町田市南町田1-161-2

    5300万円~8490万円

    3LDK~4LDK

    66.7m2~91.09m2

    総戸数 153戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~7300万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    ファインスクェア府中緑町グラン

    東京都府中市緑町二丁目

    4,600万円台予定~7,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    36.56m²~68.83m²

    総戸数 46戸

    ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

    東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

    4990万円~6450万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    63.4m2~75.72m2

    総戸数 68戸

    ファインスクェア武蔵野セレン

    東京都武蔵野市緑町一丁目

    6,500万円台予定~8,300万円台予定

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.87m²~70.53m²

    総戸数 29戸

    ポレスター立川

    東京都立川市錦町一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    48.35m²~60.30m²

    総戸数 50戸