一戸建て何でも質問掲示板「現場監督がうるさい。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 現場監督がうるさい。
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-11-11 19:39:37

建築士の設計監理で工務店で新築注文住宅を建設中なのですが、自分でIKEAの家具を取り付けたり、外壁にプランターを取り付けたりすると、現場監督がやめてくれとうるさいです。
工事が入っていない休日や職人が帰った後にやっているから、作業の邪魔になっているわけでもない。
監督は作業中に施主さんが怪我すると困る。なんて言うのですが、自己責任でやっているのだから、工務店の責任を問うたり訴えたりしたりはしない。と言っているにも関わらず。

監理の設計士さんは、別に問題ない行為だと言ってますし、そもそも自分で金を出して建てている家に施主が入れないなんておかしいですよね。
現場に入るな。という理由の一環は、自分の施工ミスを知られたくないせいかもしれないんじゃないか。と設計士さんは言います。
一度、電気工事が終わった翌日に現場でコンセントの位置が図面と違っているところを発見して、自分で直したこともありました。

工事中とはいえ、自分の家を自分でいじれないなんておかしいと思いません?


[スレ作成日時]2016-02-28 09:37:22

最近見た物件
アトラス文京安藤坂
所在地:東京都文京区春日二丁目107番32、33、41、107、108、109、110(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:57.75m2~85.98m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 70戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
リビオ高田馬場

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

現場監督がうるさい。

  1. 21 匿名 2016/03/01 19:08:40

    スレ主ブチ切れじゃないですか(笑)

    そうですか、現場監督に事前に言われていれば、やりませんでしたか‥。

    重要説明事項、けっこう流れは掴めますから、良い読み物ですよ。


    →現場での怪我や事故は当然、現場に立ち入る建主さんの責任だと理解している方であれば、現場立ち入りを禁止することはない。杓子定規に禁止するのはよくない。という話しでした。
    盗難が起きた際、現場に立ち入る建主のせいだなんて訴える工務店は言語道断だそうです。

    いや、そうだとは思いますよ。模範回答ですね。

    そりゃ、お客さん側になって、よいしょしますよ‥向こうは‥。


    良いお家作って下さいね。

  2. 22 2016/03/01 19:26:20

    終わったらやれば揉めることもないんだけどね

  3. 23 2016/03/01 19:31:10

    やり辛いパターンだね。信用出来ないパターンで、なら自分で建てれば良いのに。

  4. 24 スレ主 2016/03/01 22:01:49

    >21

    重要事項なんかありませんでした。
    契約の際の民法の約款ならありましたけどね。
    建売買う時の35条書面と勘違いしてません?
    注文住宅の契約にはそんなのありませんよ。

    もし、みなさんのおっしゃるように、やってはいけないことであれば、工務店側も一貫して建主作業を断ればいいんじゃないですか?
    こちらは、事前になにも言われていないし、自分でやる作業を前提で契約した。
    自分はそう考えているから、どうなんだ?と会社と話し合いをしたんです。
    結果、とにかくやめてくれ。と一貫した態度であれば、自分でやる作業を前提としていたから、工期の伸縮をするとか、現場に施主が入ってもいいような提案をするとか、あったはずです。

    話し合いをして、あちらが了承したわけですから、自分の主張をごり押しするだけのクレーマーとは違うと思います。

    建主に言われて上司が意見を変えるようでは、それは会社として一貫した決まり事ではなく、監督一個人の考えということにとらえられます。
    「建主に言われたら断れない。」というのであれば、違法建築の要望とか、完工後の値引きとか、なんでもまかり通っちゃいます。

  5. 25 匿名さん 2016/03/01 22:24:48

    今回のパターンが増えると良いかもね。
    日程(費用)は多くなるが施主が施行する作業を間に入れる。
    やりたい施主は多いと思う。
    手間と根気が必要な防湿シート張りは納得できる気密値になるまで施主が施行すれば良い。
    袋入り断熱材でも施主がやれば丁寧にきめ細かくやるね。
    当然、施主の施工箇所は施主の責任。
    日程の邪魔をしてコストアップ要因にはなる。

  6. 26 匿名さん 2016/03/01 23:18:52

    何でそんなに急ぐの?
    引き渡し受けてから日曜日やれば?

  7. 27 匿名さん 2016/03/01 23:28:10

    結局、スレ主は何を訴えたかったの??

    注意喚起なら、どこの業者か教えてほしいんだけど。

    ネットで晒して、知らしめたかったの?


    >24

    宅地建物取引士が、取引士証を提示しながらすると思うんですが‥、説明なかったんですか?

    無免許だったから、書類だけ渡されただけで、終わったんじゃないですか?

  8. 28 匿名さん 2016/03/01 23:42:21

    >こちらは、事前になにも言われていないし、自分でやる作業を前提で契約した。

    そうであれば、契約前にそれを工務店側に申し入れておくべきでした。

    失礼ですがスレ主さんは社会人ですか?
    教えても覚える気もなくて、他の人には教えてもらっていないから出来ませんと言い訳するアルバイトに思えてしまいます。

    契約時は最低限のことしか決めていなくて、実際に始まってからあれこれ工事監督さんに言われたと思います。
    当然、工事監督さんの言葉が会社としての方針だった訳です。常識的な人であれば、監督さんの言うことは聞きます。
    今回は工務店側で折れてスレ主さんの思い通りの解決でしたが、工務店の本来の方針であった訳ではないはずです。

    これが今後通用するなんて思わないほうが良いです。

  9. 29 匿名さん 2016/03/01 23:52:20

    あれスレ主って

    奥様??

  10. 30 匿名さん 2016/03/02 00:26:09

    >もし、みなさんのおっしゃるように、やってはいけないことであれば、工務店側も一貫して建主作業を断ればいいんじゃないですか?こちらは、事前になにも言われていない
    何も言われていないかも知れないが、普通は工事中に施主がシャシャリ出てきて作業しだすなんて思わないわな。

    >自分でやる作業を前提で契約した。
    一人でそう思っていただけだろ。
    契約時に、どの段階でどういう作業をするのか業者に伝えて書面に残したのか?

    他人に意見を求めて同意が得られないと逆ギレ。
    このスレ主はとんでもないモンスター。

  11. 31 周辺住民さん [男性 30代] 2016/03/02 00:51:44

    こういう方は、自分の都合が一番で、他人を思いやる気持ちもないのでしょうね。典型的なクレーマーですね。でも、こういう方って、最近増えていますよね。周りを見れない所が辛いですね・・施工している業者さんが可愛そうですね。

  12. 32 匿名さん 2016/03/02 00:56:12

    基本的に施主が建築現場に現場に入れないのはおかしいです。
    入れないのが当然みたいな発言もありますが、世間一般の施工現場ではそれこそ異常です。
    もちろん子供を入れたり危険な行為や邪魔をするのは論外ですが。

    しかしスレ主の、事前に打ち合わせもせずに
    勝手に入って勝手に作業するのは施主として当然という意識もまた異常です。

    施主が自分で何をどこまでするかに決まりはありません。
    打ち合わせで合意をした範囲内であれば、大工並みに作業をしてもいいわけですから。

    小さな事なら施主支給もそうですし、腕に覚えのある施主が一下請けの様に
    作業に掛かるケースもあるでしょう。
    そういったものは全てケースバイケース、事前に打ち合わせて工程に組み込んでいれば
    全く問題はありません(逆に施主が遅れれば業者に謝る事態も在り得ます)

    問題は何も話し合いを持たないまま、俺様当然と通してしまった結果の軋轢です。
    金を払う相手にも、事前に話は通しておきましょうよ、暴君じゃないんですから・・・

  13. 33 匿名さん 2016/03/02 01:39:45

    工務店の方、工事監督さん、大工さん、職人さん、関係者の方々に対して、施主が自分の家を気持ちよくきちんと建てていただく、という気持ちがあればこんな態度にはならないと思います。

    金を払うのはこちらだからというエゴ、それこそ暴君のような気持ちがあって、心の底では工務店の方々を馬鹿にしているからこのような態度になるのではないでしょうか。現場監督は工務店側の総責任者ですから、口うるさく言うでしょう。それをうるさいと偉そうにクレームを付ける。

    それはスレ主さんの説明を読めば、多分設計士の方の影響もあるのかもと思います。設計士が同席してモンスターのスレ主の後押しをしているのですね。まともな設計士なら施主の前で工務店を疑うような発言をしたり、こんな施主をフォローする訳ないです。

    工務店のそれぞれの方はご自分の仕事に誇りを持って作業をしているわけです。自分で素人と言いっておいて、現場をウロウロされては迷惑な話です。こんな施主の家づくりなんて、私なら現場放棄です。

  14. 34 匿名さん 2016/03/02 02:18:15

    >33
    >私なら現場放棄です。
    通りすがりです。
    こうゆうの多いね最近、責任感が希薄で自己主張だけは一人前の困ったちゃん。
    一番関わって欲しくないないですね。

  15. 35 匿名さん 2016/03/02 04:18:02

    現場監督さん、職人さんたちも人間ですから、気持ちよく仕事がしたいはずです。
    仕事に真剣であるからこそ、口うるさく言った訳ですよね。
    それを客だからと担当者を交代させるなんて、パワハラではないですか。
    そんな現場で誰が真面目に仕事をしますか。
    より丁寧になんて気持ちは余計ですから、手抜きはしなくても最低限でしょうね。

  16. 36 匿名さん 2016/03/02 04:19:03

    まあ確かに現場放棄は大人のすることではありませんね。駄目ですw

    スレ主さんは皆さんにきついこと言われて素直に聞けないかもしれませんがほとんどが正しい意見だと思われますので少しは考えてみてはどうでしょうか?
    それと私からもきつい事を言わせて頂きますとほとんどのクレーマーは自身がクレーマーだという認識がありません。
    他人の客観的な意見は大切にしてください。

  17. 37 匿名さん 2016/03/02 05:02:41

    >35
    >現場で誰が真面目に仕事をしますか。
    プロはいないのか?
    「うじうじ」と情けない、怪我するぞ。

  18. 38 匿名さん 2016/03/02 05:14:13

    総価格が高いのかなあ

  19. 39 匿名さん 2016/03/02 06:10:44

    >ほとんどのクレーマーは自身がクレーマーだという認識がありません。
    ほんこれ。
    だから尚更たちが悪い。

  20. 40 匿名さん 2016/03/02 06:33:23

    物凄い自己中っぷり。
    まさにモンスター。
    スレ主は朝○半島や中○に多い人種ですね。

  21. アトラス文京安藤坂

  • [PR] AI、どう使えば?その悩み、専門家が伴走支援
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

最近見た物件
アトラス文京安藤坂
所在地:東京都文京区春日二丁目107番32、33、41、107、108、109、110(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:57.75m2~85.98m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 70戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

6100万円台~1億3100万円台※権利金含む(予定)

1LDK~3LDK

35.89m2~71.55m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

6990万円

2LDK

56.59m2

総戸数 70戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

9290万円

3LDK

65.43m2

総戸数 42戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸