東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2017-04-03 14:03:26
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part15です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
今のところ、湾岸に新築計画タワーマンション、近日分譲開始タワーマンションは無いので、
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであれば分譲中・中古問わず、
タイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。

【スレッドのタイトルを修正致しました。H28.2.10 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-06 17:52:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他) part15

  1. 10501 匿名さん

    修繕する前に転出したらかなり損だね。
    築10年以内の物件で渡り歩く空中族には。

  2. 10502 匿名さん

    WCTは2016年度から修繕費がフラットになる予定だったから、2015年まで中古が多量に放出された? スレで話題になったとき検索したら70件とか出てた。

  3. 10503 匿名さん

    >予算が許すなら、やはり駅へのアクセスがよい、①Vタワー、②カテリーナ三田
    >厳しければ、③ワールドシティ、④グローブ、⑤CMT、あたりでしょうか。

    私も同意見です。ほかにもタワーマンションはたくさんありますが(芝浦ベイワード、ブランファーレ、コスモポリスなど)もしも売却となれば、中古購入検討者はマンションの立地や質と同時に、マンションそのもののブランド力や知名度を少なからず考慮するという調査結果が出ていました。マンションが多いエリアでは、やはり地域を代表する物件をまずか検討するでしょう。例えば、芝浦の中古マンションを検討するときに、芝浦ベイワードを検討しないことはありえますが、芝浦アイランドグローブを素通りすることはまず考えられません。港南においても同じことが言えます。ワールドシティは間違いなく検討の俎上に必ず乗ってくるでしょう。三田であれば真っ先にカテリーナ三田を見ると思います。なかには、芝浦アイランドやワールドシティに絞って自分のニーズに合う部屋は売り出されるのを待っている人もいます。そういう意味でマンションそのものの知名度は重要です。

    あとは、今後の開発影響をどう見るか。私が個人的に興味を持ってみているのは、パークタワー品川ベイワードです。少し先の話になりますが、山手線新駅が完成すると新駅から徒歩6分に格上げになります。また、タワーマンションとしては規模が小さいですが、住むことと利便性を重視するなら、港南の品川タワーフェイスが品川駅から徒歩8分と比較的近く、目立たないけど良いマンションではないかと考えています。

  4. 10504 匿名さん

    どんどん安くなるよ。

  5. 10505 匿名さん

    視点を変えたいようだけど、英国EU離脱で投資家が対応に追われている。時間稼ぎしても無駄。一斉に売りが増える。

  6. 10506 匿名さん

    長文って絶対読まないだろ。文が下手だと長くなり、下手だから読む気にならず、ただの荒らし。

  7. 10507 匿名さん

    国にガイドラインでは、均等積立方式が望ましいとしてるけどね。

    数年で売却を意図する区分所有者が、
    その期間に大きな修繕が発生しないからといって、少ない負担
    ですませられる合理的な理由は無いと思うけど。

  8. 10508 匿名さん

    >>10498
    ええ、言われていることはよく分ります。実際そのようにされているマンションも多いし、それで運用に滞りがなければ問題ないとも言えます。WCTも問題はないだろうと思います。
    でも本来的にはやはりリスクはあるんですよ。修繕計画は慎重にフォローされていると言われてますが、どんなに優秀なデベでも30年後の修繕費用は正確に予測できないわけです。不確定要素がある以上、駐車場収入に余剰があるならそのストックに充てるのが本来だということです。管理金会計は管理費収入の範囲内でやりくりするのが正当であり、最も健全です。管理を手厚くするために別予算を繰り入れるのは、邪道とは言わないまでも、家計で言えば分に合わない支出を認める、ということになりますから。

  9. 10509 匿名さん

    >10503
    同意です。パークタワー品川ベイワードは、港南物件の中では、もっとも新駅開業の恩恵を受ける立地であるにもかかわらず、人気はそれほどでもなく、ちょっと前まで80平米以上あるスクエアなファミリー用物件が割安価格(坪単価300以下)で出ていました。芝浦ベイワードも、同様です。
    デベも一流ですし、芝浦・港南地区で中古を物色されている方は要注目物件ですね。

  10. 10510 匿名さん

    10年おきに一括して何十万円単位で徴収っていうのは少数派。これは確実に頂けない。
    修繕時期が近づくにつれてリニアに上昇していくのは、考えとしては間違っていない。

    ボーナス払いのような不適正な部分だけを見直して、リニアにしてる例もあったはず。
    完全なフラットではなく。

  11. 10511 匿名さん

    管理費を駐車場代で補てんするような管理は最低のマンションです。
    見せかけだけ安くしても、購入検討者はそこまでアホじゃないので、
    引っかかりません。

  12. 10512 匿名さん

    >10506
    お前の投稿がイラネーよ。消えろ!

  13. 10513 匿名さん

    >>10502
    >WCTは2016年度から修繕費がフラットになる予定だったから、2015年まで中古が多量に放出された? 

    私もこのエリアに長く住んでいるので、ときどきネットで周辺のマンションの売り出し価格など状況を見ていましたが、WCTは常に30戸~多い時で70戸くらいの売り出しはありました。過去10年くらいの間、常にそうです。たぶん今でも40戸くらいは出ていると思います。ただ、売れていないからそうなっているのではなく、販売住戸の内容を見ると常に中身は入れ替わっています。もちろん、売り止めもあると思いますが、常に中古物件が活発に売買されているようです。多く売り出しが出ていると売れていないように見えますが、考えてみれば2100戸ですから普通の大規模マンションの3棟分です。実際3棟ありますしね。もちろん、WCTだけが良く売れているというわけではなく、コスモポリスやアイランド、ブランファーレも売れています。港南は品川駅という便利な駅に徒歩で行けるというプレミアがありますし、注目が集まる品川エリアの再開発で今後も資産価値的には維持が期待できる面がありますから、根強い需要は常に継続しているようです。私もいずれ売却しますので状況を時々見ています。いくら資産的には価値があっても、欲しい人がなかなか現れずに売却に苦労するというのはよく聞く話ですが、少なくとも芝浦港南では価格が適正であれば割とスムーズに売却できているようです。

  14. 10514 匿名さん

    >>10492 匿名さん

    あなたの書き込みの方が誰からも相手にされず、スルーされてますねw

    可哀想なので相手してみましたよ!

  15. 10515 匿名さん

    >10513
    住んでみてがっかりする方が単純に多いだけでは。
    同じエリアのVタワーなんて、ほとんど売りに出ませんよ。

  16. 10516 匿名さん

    >10511
    お前の投稿こそアホっぽいよw

  17. 10517 匿名さん

    冷静に考えてみると、リーマンの再来で相場が下がるなら、今後しばらくして出てくる新築マンションは安くなるってことだよね。きっと。

    それ狙う方が正解かも。

  18. 10518 匿名さん

    >10517
    中国マネーも終わりだから、リーマンよりも長く暗い時代になる。

  19. 10519 匿名さん

    一度でも負けてみたい。
    湾岸マンションは今まで全勝ですね。

  20. 10520 匿名さん

    >>10513
    この方、WCTさんですが、一人で長文連発しています。長い割に内容がなく読む気がしないところですし、根本的な考えに大きな欠損があります。

    GFTの売り出しが高すぎるとありますが、都心、あるいは都内に限定して言っても条件が同じような物件において築年数に10年の差があれば坪70-80程度の新しい物件の中古が高くなるのはどこでも同じことです。GFTと比較できるのは同じ三井の1000戸クラスのグローヴのみです。GFTとグローヴの坪差は丁度70くらいで一般的にいう適正な差が付いているだけ。WCTさんにとっては420-432という数字があまりに大きく見えるのでしょうが、港南芝浦にタワマン新築がずっとなかっただけであり、築10年が坪320-350まで上がってきたということは、新築の値段はそれくらいになっているということに今だ気づいていないのでしょう。

    この坪評価の差はずっと維持されます。お互いが築20年を超えてくると差が50程度にはなりますが、それでも築20年と30年では評価が全然違います。しかし築15年くらいまではタワマンなら新築ともある程度比較対象になるくらい価格は維持できますが、築25年でそれはありません。

    GFTの中古を買っているのは中国人でも投資家でもありません。普通に住みたいという実需の人が買っています。今まで港区内陸のマンションを買っていた層が劇的に環境が改善し、近い未来により良くなるのを見こして港南芝浦のマンションを買っているのですよ。つまりそれくらい地位が上がったということ。築浅中古の評価額には嫉妬するだけでなく、実際にそれだけ地位が向上したということを素直に喜ぶべきだと思いますよ。築10年若い物件が高ければ高いほど自分達の物件も評価されるということ。

    また、グローヴとの比較でいえば、田町駅歩もほぼ同等、ランドスケープはグローヴが上だが、三田駅とゆりかもめへのアクセス、車での都心主要部へのアクセスはGFTが上。浜松町駅にも10分程度といけるのもGFTのみで、眺望もGFTのが良い。再開発絡みでも駅前再開発地区へはGFTがが至近で歩行デッキが使えるなど恩恵はより受けやすい。他にも芝浦1丁目、竹芝、浜松町の再開発にもGFTは徒歩圏と条件がいい。GFTとWCTは条件が違いすぎて比較にはならない。WCTと築浅条件なら、品川駅に同じ駅歩で大手で1000戸という物件が出てこない限り、比較にはならないし。もし比較対象がでてくれば、同じように10年なら坪70-80の差はつくし、その差は築20年30年で大きく縮小するもののそれでも40-50は残る。

    これだけ当たり前の話ですからわざわざ解説の必要もないわけですが、港南芝浦には大規模タワマンの新築が10年ありませんでしたから想像がつかなかったのかもしれません。湾岸の適正が320とかそういう問題じゃないのよ。築年数は絶対的な評価の差になるし、芝浦港南の評価が港区内陸底辺にはほぼ並びかけており、より所得の高い内陸検討層が流れてきていると言うだけの話。

    こんかいのUKショックで不動産市況が下がれば、皆一緒に下がるが、港南芝浦は他より下がりにくい。これも間違いない。


  21. 10521 匿名さん

    >>10515 匿名さん

    せっかく、良い議論になってるのに
    2行レスの的外れな人がいつも邪魔ですね。

    荒れる全ての現況はいつもこの人ですね、
    WCT住民は、アホなネガレスに反撃してるだけで。
    まぁスルーしろって話ではありますが。

  22. 10522 匿名さん

    GFTって敷地狭くない?
    周辺も汚い感じだし。

  23. 10523 匿名さん

    >10521

    >10515に全く反論できてないのが寂しい。

  24. 10524 匿名さん

    >同じエリアのVタワーなんて、ほとんど売りに出ませんよ。

    Vタワーも取り扱いが分散するので目立たないですが結構売りに出ていますよ。今ちょっと見てみましたが9件出ています。ざっとメジャーなサイト見ただけなので、ほかにもあるかもしれません。総戸数は650戸ですから1.4%は売りに出ています。
    最近は売り出しが減っている気がしますが、数年前はyahoo掲載分だけで15戸ほど出ていた時期もありました。Vタワーはまさに指名買いもあるようなので、ネット掲載せずにまずは待機している検討客に見せて、そのまま両手取引でネットに掲載されないまま成立するケースもあるようなので、ネットに出ているだけで9件/650戸というのは特段少ないということは言えないと思います。


    http://www.e-legend.co.jp/shinagawa_vtower/  (5件)


    http://www.womans-mansion.com/2015110610008.html  (1件)


    http://www.rehouse.co.jp/toshin/bkdetail/FAXTTA2D/  (1件)


    http://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0004102077/ (1件)


    http://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0005618620/  (1件)






  25. 10525 匿名さん

    文は短く! まとめてくれ。

  26. 10526 匿名さん

    http://www.stepon.co.jp/premier/worldcity-tower/ 18件

    http://www.nomu.com/mansion/library/id/P0005988/ 11件

    http://www.rehouse.co.jp/mapSearch/#!q=%25E6%25B8%25AF%25E5%258C%25BA%25E6%25B8%25AF%25E5%258D%2597&r=1&lat=35.62804900000002&lng=139.75000599999996&zoom=15&mansionFlg=1&kodateFlg=1&tochiFlg=1&sonotaFlg=1&ohFlg=1&newFlg=0&kakakuMin=0&kakakuMax=0&senyuMin=0&tochiMin=0&madori=&chikunen=0&tohofun=0&kodawari=
    10件

    http://www.rehouse.co.jp/mansion/popular/ABM0000482/ 2件

    http://www.womans-mansion.com/ 4件

    WCTなんて探せば無限に出てくるよ。この短時間で。

  27. 10527 匿名さん

    このまま政権交代にまで行くな。マンションはどんどん安くなるよ。

  28. 10528 匿名さん

    >GFTって敷地狭くない?
    >周辺も汚い感じだし。

    GFTは表からは見えないですが、裏側の運河沿いにはかなり大きな敷地スペースがあって植栽もされているのが海岸通り側から見るとよく見えます。敷地はよく整備されていると思います。土地が狭く周囲が汚いとのことですが、GFTのある芝浦一丁目は住居地域ではなく準工業地域で、周囲は住宅や生活関連施設ではなく、商業ビルやオフィスビルが多い地域であり大きなまとまった土地は確保しづらい場所ですから、むしろあのエリアでは大きな土地を確保できたほうだと思います。田町駅北口の再開発でペデストリアンデッキがマンションのそばまで作られますので、再開発で周囲の環境は改善することが予想されます。ただ、芝浦一丁目の最大のネックは公立学校が遠いことでしょうか。私立に入れるのであれば問題ないですが、小学校は芝浦小学校なので1.3km離れてます。中学校に至っては港南中学校なので港南まで通学することになります。たぶん2km以上はあるでしょう。

  29. 10529 匿名さん

    敷地面積いくつですか?
    エントランス側ってマンションの顔だから、
    そっちが狭いのってイマイチだと思うし。
    旗竿物件みたいなイメージですかね。

  30. 10530 匿名さん

    >>10526
    WCTとの比較をするのであれば、現時点でVタワーは9戸/650戸ですから、同じ比率だとWCT2100戸では29戸ということになりますね。ご指摘のリンク先のWCT物件は専任媒介の物件だけではないので重複掲載もかなりありますね。WCTの実際の売り出し戸数は、多く見えるかもしれませんが、ⅴタワーも先ほど申し上げたように数年前に一度に15戸くらい売り出されていた時期もありましたから、特段WCTが多い、Vタワーが少ないということも言えず、意味のある差ではないでしょう。港南も芝浦もどこのマンションも大した差は無いですね。

  31. 10531 匿名さん

    >>10529
    旗竿ということはなく敷地は整形ですし、五角形のユニークな形状の建物だと思います。敷地の中の緑化スペースを道路側ではなく運河側に持ってきたのは正解だと思います。水辺空間が多いのは芝浦港南の大きな特徴の一つで、内陸物件には無い価値だと思いますから公開空地は運河沿いの立地を良く生かしていると思います。欲を言えば近隣に大きな公園でもあると良いのですが、芝浦運河沿いの緑地だけだとちょっと憩いのスペースがすくないですかね。

  32. 10532 匿名さん

    タワマンの敷地面積を世帯数で割ってみた。
    もちろん土地の価格差があるから仕方ないのかもしれないけど、
    敷地の広い豊洲や晴海のクロノあたりは、敷地に余裕があって
    ゆったりしていて雰囲気良いです。

    (田町)
    GFT 10,590 883 12.0
    グローヴ 12,595 833 15.1


    (港南)
    WCT 24,316 2090 11.6

    (晴海)
    クロノ 14925 883 16.9
    DT 15222 1450 10.5

    (勝どき)
    勝ビュー 6346 712 8.9
    勝ザタワー 10878 1420 7.7
    TTTシー 17027 1333 12.8
    TTTミッド 12690 1461 8.7

    (豊洲)
    PCT 28900 1481 19.5
    シンボル 16571 853 19.4
    スカイズ 18273 1089 16.8

  33. 10533 匿名さん

    いづれも内陸と比べたらゆったりした敷地だよね。

  34. 10534 匿名さん

    土地代が高いと狭くなるんでしょうね。

  35. 10535 匿名さん

    豊洲は各オフィスも敷地にゆとりがあって、
    街並みは湾岸の中でも特別きれいです。

  36. 10536 匿名さん

    >>10532
    晴海や豊洲が余裕があるように感じられるのは、敷地面積もさることながら周囲に細かい建物が密集した雰囲気の場所か?それとも敷地外も整然と整備されていたり、となりの建物にも空地が十分確保されているか?周囲の道路や歩道は広くてきれいに整備された道か?による印象が大きいと思います。例えば港南エリアなどは豊洲のようなにぎやかさは無いですが、道は再整備されて歩道は拡張され、大きな公園や大学キャンパスもあることと、大きな建物が多くそういう意味で空間が多いので小さな建物が密集している雰囲気よりはマンションの周囲にも余裕のある感覚を受けます。芝浦でもアイランド周辺は公開空地も広く、運河沿いの歩道なども整備されているので比較的に良い印象を受けますね。マンション内の敷地の余裕だけではなく、周辺の雰囲気に左右される部分が大きいと思います。

  37. 10537 匿名さん

    GFTは敷地内の公園以外にも、徒歩1-2分の愛育病院前に新芝浦公園が今秋にオープン予定ですよ。だだっ広い芝生だけというものではなくて、新進気鋭の会社がデザイン設計をしているので子供の遊具や造形などもあるようですので期待していいと思います。また、芝公園も徒歩数分ですし、旧芝離宮公園も10分くらいですから、まあこんなもんでしょう。

    小学校は学区の芝浦小学校が遠いのがネックですが、港区は学区外が選択自由なので、実際は徒歩10分以内でより学業的な評判のいい芝小学校に数人、東町、白金などなど学区外に通わせている子供が結構いて、別に私立組もいるので、芝浦小学校に行っているのは実質半分以下という状況のようですね。芝浦小学校は校庭や設備は最高ですが、教育のクオリティが評判今一なので、アイランドの人も学区外や私立選択している人は結構多いですよね。中学に関しては、ほぼ私立なので公立の学区を気にかけている人はまれですね。

  38. 10538 匿名さん

    WCTは報知新聞のビルが食い込んでいてまったく計画性がない。
    あれはダメ。行き当たりばったりって感じ。

  39. 10539 匿名さん

    ついでに言うと、幹線道路に面してるし、首都高も、モノレールも建物の目の前走ってる。
    ゆったり感なんて全くなし。

  40. 10540 匿名さん

    >>10537
    そうなんですか。私は子供がいないので、知人の話で聞いていただけですが、越境は割と柔軟に対応できているんですね。申請すればすぐに通るんですか?新しい公園ができるのはいいですね。いずれも知りませんでしたので、新たな情報をありがとうございます。

  41. 10541 匿名さん

    整然とした綺麗さ、周囲の解放感という部分では豊洲、特にTWPが最強でしょう。晴海もクロティアには解放感ありますが、DTまでくると周囲が囲まれすぎて解放感はかなり落ちるし。有明はただ何もないだけの空間なのであれは別ものかと。WCTにしても周囲に高層の建物はありませんが、首都高沿いだったり、隣の5丁目は非常に汚い景観ですからね。アイランドは整備されていてきれいですが、いざアイランド区域を抜けると埠頭に近い分まだまだ汚い場所が多いし、毎日あるく駅前への経路は雑然とした商店街があり、ここは再開発予定がない。GFTはTGMMが終われば駅からマンションへの経路は大変きれいになりますが、芝に隣接しているのでどういしてもごちゃごちゃ感はあるのでは。綺麗さ、解放感という意味では豊洲の圧勝ですね。

  42. 10542 匿名さん

    >>10523 匿名さん
    反論する価値の無いレスだからじゃ無いw
    スルーされてた君の方が哀しそうだったので、
    拾ってあげたのになー。

  43. 10543 匿名さん

    WCTはパーティで何度が御呼ばれして行っているけど、タクシーで乗り付けるとあの首都高と報知新聞、そしてなぜかモノレールがエントランス上にとおっていて、外客が入ってくるエントランスはしょぼいよね。中入るとおっという感じにはなるけど。将来的に報知新聞がいなくなるとちょっとよくなるね。

  44. 10544 匿名さん

    なんか、芝浦さんからも、港南さんからも豊洲さんの投稿が相手にされず、スルーされてますね…。ちょっと可哀想な感じ。。。

  45. 10545 匿名さん

    スカイズは陸の孤島なんだけどね。

  46. 10546 匿名さん

    2016年6月22日
    「大和ハウス工業/豊洲埠頭地区(東京都江東区)で複合施設開発/19年5月竣工・開業」
    http://www.decn.co.jp/?p=70859
    2丁目の駅前再開発も先客万来もこの開発もホテルあり。あっという間にホテルだらけ。
    全国、全世界から、オリンピック、市場へ来るお客を迎えいれないといけないので当たり前かもしれませんが。

    2016年4月
    BRT!
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kiban/brt/pdf/keikaku_01.pdf

    2016.04.10
    東京8号線(有楽町線)の延伸
    http://trafficnews.jp/post/50208/

    2016年3月5日
    豊洲市場「千客万来施設」、飲食店モールと温泉に」
    http://www.asahi.com/articles/ASJ3454FGJ34UTIL03T.html
    なんと店舗数は170~280店ですよ。

    2016-01-25
    「15年6月時点での想定規模は、A棟が地下2階地上35階建て、高さ約180m。オフィスのほか、高層階にはホテル200室が入居する。オフィス・商業施設からなるB棟は地下1階地上23階建て、高さ約140mを想定している。低層部に商業施設、上層階にエネルギーセンターを整備する計画だ。C棟は高さ約80m。」
    http://www.kensetsunews.com/?p=59825

    ここ半年だけみても開発案件の発表が目白押し。
    豊洲よろしく!

  47. 10547 匿名さん

    2016年4月28日
    東京・豊洲に新劇場 世界で2つ目 客席が360度回転
    http://mainichi.jp/articles/20160428/spn/00m/200/007000c

    TBSとフジテレビが相次ぎ劇場整備
    http://nikkankensetsukogyo2.blogspot.jp/2015/09/blog-post_91.html
    ということでフジテレビも劇場作ります。

  48. 10548 匿名

    芝浦の人相変わらず説得力ありますね。
    ただ、解放感ならスカイズやクロノとはやはり比較にはなりませんよ。逆にいうとスカイズとクロノは回りに本当に何もない。それがいい人が買ってるんでしょうが。

  49. 10549 匿名さん

    BRTって、この前報道されてたけど、
    専用レーン無しになったんだよね?
    タダのバスじゃん。信号優先は渋滞してると
    全く意味無いし。そんなに嬉しいか?

    新橋まで、勝どきで公称10分だから豊洲からだと最低20分以上かかるね。意味あるのか…?

  50. 10550 匿名さん

    >>10548 匿名さん
    自作自演感全開過ぎて、面白いよ君(笑)

  51. 10551 匿名さん

    >>10547
    久しぶりにお台場の話題ですね。お台場の存在忘れかけてました。笑

  52. 10552 匿名さん

    港区は小学校も中学も入学前年の年末に、学校選択希望をというのを出すようになっているので学区外入学が盛んなのは他の区とは違うところですね。途中入学でも定員に空きがあれば学区外でもスムーズに入学が可能です。少し前は港区小学校公立といえば白赤青が御三家が人気でしたが、今は流れが変わり、公立初のセミインター制度にしている東町や学力に定評がある芝小あたりが人気ですね。基本学区内が優先入学なので、人気小学校は学区内だけで埋まることもあります。けれど皆、学区外のお目当ての学校に入れるためにあの手この手で無理やり入学させていているケースは少なくないです。中学はおっしゃる通り、公立行く人はほとんどいないので、あまり話題にはなりません。

  53. 10553 匿名さん

    クロノいいよね。ただ本当に周りに何もないのと、何かできる計画が今のところないというのはちょっとネック。湾岸新線ももはや絶望できだし。ただ、あまり人が出入りしないからこそあの解放感が保てるのでしょうから。交通利便性などに目をつぶれば、素敵な場所だと思います。TWPも凄すぎるとしか言いようがないランドスケープ。新市場と万葉の湯も楽しみですし、タワマン開発じゃない、商業施設やオフィスの開発というのは江東区中央区では結局豊洲にしか計画されないという一極集中現象が起きています。先進的な面白い施設の計画も豊洲でしかみかけませんし、引き続き人気がでるのは間違いないかと思います。

  54. 10554 匿名さん

    >>10549
    いや勝どきから新橋は5分でしょ。TTT、KTTの住人にとってはすごく便利になると思う。

  55. 10555 匿名さん

    中央区は日本橋あたりが良いんじゃないかね。

  56. 10556 匿名さん

    日本橋って広いんですよ。場所によってかなり印象違います。

  57. 10557 匿名さん

    豊洲は変わった施設の計画がバシバシ出てきているので、今以上に外から人が訪れる場所になるのは間違いないでしょう。新しく環2ができることで芝浦から豊洲に行きやすくなるので楽しみです。週末とか外から人が集まりすぎて道路が慢性渋滞にならないかとちょいと心配ですが。

  58. 10558 匿名さん

    日本橋ねえ。。1本入るとごちゃごちゃしまくりだし、生活に必要な施設や店舗が少なすぎてファミリーで生活というのは向いてないと思う。オフィス需要の街で、マンションはあくまでおまけの存在だから。そもそも住民を必要としていない場所なので、これからもそう生活環境は変わらないと思いますよ。

  59. 10559 匿名

    スカイズやクロノは運河も広いから解放感がありますよね。
    自然の広さと言うかそれはそれで希少性はあるのではないでしょうか。ただはっきりいって不便!!駅の距離とかだけではなくです。
    坪単価が全てを物語ってますね。
    個人的には、GFT、月島CGP、DTがバランスいいのではないでしょうか。築年数とか含めた。あくまでバランスね。

  60. 10560 匿名さん

    平日はサラリーマン、休日は家族連れ。
    豊洲はいつも賑わっていて、
    とても活気のある町です。

  61. 10561 匿名さん

    日本橋は再開発が成功したら一番恩恵を受けることになるでしょうね。

  62. 10562 匿名さん

    豊洲の中心は2,3丁目でしょ。
    便利だし街もきれい。

  63. 10563 匿名さん

    中央区ってオフィス、問屋がメインにありすぎて純粋に居住のための区域って勝どき晴海と月島の一部しかないんだよね。個性があっていい建物があるのはやはり晴海かな。

  64. 10564 匿名さん

    DTバランスいいかな? 高すぎない?

  65. 10565 匿名さん

    晴海は住商逃げ出して、すでに寂れた感が漂ってるけどね。

  66. 10566 匿名さん

    天王洲アイル、晴海は開発失敗。
    晴海は不便だから住商きっと逃げ出すと思ってたらその通りになった。
    お台場もかなり危ない。フジが逃げ出したら完全に終わると思う。

  67. 10567 匿名さん

    2-3丁目を押したいのはわかるけど、あの辺って中途半端なんだよね。やっぱり世間の注目はTWPだと思います。待ち歩いていても、豊洲のエネルギーは駅から新豊洲方面のエリアに強く感じる。いくら駅遠といおうが、あのスケール感はオンリーワン。豊洲住むなら私はTWPを選ぶね。

  68. 10568 匿名さん

    駅遠はダメでしょ。WCTと同じ。永遠に駅遠でネガられる運命。

  69. 10569 匿名さん

    お台場このあいだ日曜に行ったら、予想外に人出が多くてびっくりした。

  70. 10570 匿名さん

    フジが逃げ出したら終わりだけど凋落してるフジも逆に行き所がないでしょ。お台場は都心や豊洲で新たな商業施設が出来上がる今後、例えば5年後、10年後にかなり寂れていそうだなという心配はありますね。建て替えるにはどれもまだ早いし。

  71. 10571 匿名さん

    デックスとかヴィーナスフォート、既にかなりヤバイと思う。

  72. 10572 匿名さん

    TWPは駅遠いけど、ジャンルが別だから。あのランドスケープ、周囲の面白い開発というのは他にない。WCTと違うのは遠いといっても駅歩11分だし、周囲が再開発だらけで未来があるというところ。そしてマンション自体も新しいので後15年は勝負できる。

    WCTも建て替えの話になればまた注目浴びるでしょう。50年後くらいかもしれないから俺はたぶんあの世にいるけど。

  73. 10573 匿名さん

    豊洲のエネルギーは駅から新豊洲方面のエリアに強く感じる。

    そうかなあ。場末に行くイメージだけどね。
    まあ、これから良くなっていくとは思いますけどね。
    芝浦工大の付属高校もいらなかったよね。
    便利施設を作って欲しかった。
    それより何より、やっぱり駅遠がネックなんだよなあ。

  74. 10574 匿名さん

    >10479
    素晴らしい市場洞察力。
    こんなスレに埋没させるのはもったいない、他の投稿とはレベル違いの迫力です。
    業界の方ですか?
    ご自身のお住まいはどちらですか?
    ぶしつけで恐縮てすが、お差し支えなければ教えてください。

  75. 10575 匿名さん

    駅遠がネックと言っても、そもそも豊洲自体がそれほど便利な駅ではないのだから、駅歩6分だろうが、11分だろうが関係ないんだよ。単に駅から近いマンション作っても他の地区と同じような街や住居になって没個性になる。都心から引っ越してくる住民が豊洲に求めているのは、駅近ではなくてここにしかない個性、世界なんだよ。だからTWPが成功しているわけで。為末とブリリアがオープンさせる施設やTBS劇場、万葉の湯、市場など、既存のマジックビーチなどなど、エネルギーは間違いなく駅から市場方面に流れている。投球もできればより街らしくなるし。

  76. 10576 匿名さん

    必死だね。WCTくんみたい(笑)

  77. 10577 匿名さん

    必死なGFTの人みたいw

  78. 10578 匿名さん

    素晴らしい市場洞察力


    >>笑わせるな。どうみてもWCT住人同士のやり取りですが、本人達も気が付かないのか。超巨大で下駄付のマンションなんてTTTもあるし、下駄付の大規模で成功してることなんていくらでもある。敷地面積やランドスケープだってクロティアの全然上。TWPには遠く及ばない。WCTにしか住まず、他の物件もろくに見に行ったことがないと、WCTがオンリーワンに見えるのだろうけど。井の中の蛙とはまさにこのこと。それだけすごければ坪320の評価では絶対に収まらない。ツインパくらいの資産価値にはなっています。正直、言っちゃ悪いが、駅から極端に遠い古いスペックの同時よくあった普通のタワマンです。市場評価がすべて。

  79. 10579 匿名さん

    >>10578 匿名さん
    こんにちは。真の井の中の蛙さん。
    自分に都合悪いとは内容が全てWCT住民に見えちゃうのは病 気ですよw

  80. 10580 匿名さん

    まとめるとこんな感じですね。

    資産価値 芝浦、港南1-2>港南3-4≧豊洲、月島>勝どき>晴海>東雲>有明
    将来性 豊洲、芝浦、港南1-2>勝どき、晴海、港南3>有明>月島、東雲、港南4

  81. 10581 匿名さん

    素晴らしい市場洞察力。
    こんなスレに埋没させるのはもったいない、他の投稿とはレベル違いの迫力です。
    業界の方ですか?
    ご自身のお住まいはどちらですか?
    ぶしつけで恐縮てすが、お差し支えなければ教えてください。

    >>マジで笑った。高校生のとき、精神病院に3週間ボランティアしたときに出会った妄想性障害の患者さん思い出した。

  82. 10582 匿名さん

    >>10580
    WCT民乙

  83. 10583 匿名さん

    台場はデックスとか潰して本格的なガンダムのテーマパークでも作ったらいいんじゃない?ガンダムだけでなく、AKIRAや攻殻機動隊、エバなどアキバの世界をテーマパークとして壮大なスケールで補完していくような。世界から観光客呼べるし、観光地として豊洲との動線の連続性も期待できる。カジノできるならそれが一番だけどね。できたらTDは坪600とかいくかもよ。

  84. 10584 匿名さん

    地震と液状化はどうなんでしょう?

  85. 10585 匿名さん

    GFTの人ってあの時期に含み益出来て買換えるなら、内陸の白金のタワーとか買えばよかったのに
    なんで埋立地のしょぼい方買っちゃったのか謎だな。あっちの方が今も、もっと値上りしてるのに。

  86. 10586 匿名さん

    どこまで安なるのか、あてっこしよう。

    俺は埋立地マイナス坪100になると思う。

  87. 10587 匿名さん

    白金の社、中古は全然売れてないよ。半年くらい売れてない物件があるという状態。待てるなら体力あるならあれだけど。住む場所としてもあそこは坂下で電車使う人にはちょっと不便な場所。すでに坪100上がってるんだから購入者は十分満足だろうが、GFTはこれから再開発でこれから上がる場所だから、真価はTGMM完成したりなどしてから尚面白いことになるでしょう。

  88. 10588 匿名さん

    リーマンの時も湾岸は坪100下がると同じこと言ってる人いたけど、結局、豊洲、芝浦、港南は一番下がらなかったエリアだよ。開発がある場所は下がりにくい、そろそろ学んだ方がいい。

  89. 10589 匿名さん

    開発で上がった例は一つもないだろ(笑)

    新宿は坪3000万か? 頭悪いやつ。

  90. 10590 匿名さん

    リーマンショックで豊洲が坪120、 東雲が坪90、 勝どき坪150だろ (笑)そろそろ学べよ。

  91. 10591 匿名さん

    白金のタワー売れてますよ、
    実際不動産屋に成約表見せて貰いました。
    むしろこっちの方が大して高くもないのに売れてないような。
    無理筋の反論でコンプレックス丸出し…。

  92. 10592 匿名さん

    そもそも、リーマンショックの時は新築しかなく値下がりのデータすらない。しかし、その新築価格が坪150前後。ゴミかと。

  93. 10593 匿名さん

    >>10588 匿名さん
    豊洲は下がる、と言うか既にPCTが暴落中。

  94. 10594 匿名さん

    豊洲の人って他スレでも豊洲推しの工作してるみたいだけど、バレバレだし逆効果だから止めたほうが良いですよ。

  95. 10595 匿名さん

    品川抜いて中古人気ナンバー1になった豊洲

  96. 10596 匿名さん

    >>10574

    別に素性を明かすほどのものではないですから。ただ、昨日からのWCT氏と芝浦氏のどっちもどっちの不毛な争いを見ていて、なぜWCTの評価が分かれるのかに口を挟みたくなっただけです。WCTやアイランドが出来た時期は豊洲や有明はまだ何にもない荒地の時。湾岸マンションが初登場した時期で、港区の湾岸タワーでも坪220でも高いと言われた時代です。

    そんななかでWCTを売るために、住不はとにかく考え付くありとあらゆる対策を施した。これでもかの共用設備、スーパーやクリニック、薬局、クリーニング店、カフェ、金融機関、エステティックサロンなどをマンション内に誘致、湾岸の眺めを生かすための床から天井までのダイレクトウインドウ、シャトルバスその他もろもろ。

    今は湾岸ぐるりとタワーマンションが50棟も建ってますが、そういう晴海、豊洲、有明時代になって湾岸マンションが市民権を得た現在に、あらためて湾岸をぐるりと見渡せば、港南は港区アドレスで、品川駅も当時に比べても注目度が格段に向上して住んでみたい駅上位常連になった。

    そういう場所に、湾岸自体に注目が全くなかった10年以上前に、消費者を誘引するために作った豪華設備と店舗、サービスをてんこもりで詰め込んだマンションが存在することになった。だから、今でもビンテージマンションになるかも、なんて言われるわけです。

    ザトーキョータワーズも似たようなコンセプトです。ただし、駅がメトロ勝どきだけなので場所自体の評価は港南(品川)からは遅れましたが、オリンピックで注目が集まったこともあって最近はWCTを追い越す勢いで急速に人気が高まっています。おそらく中古人気ランキング的なものが出ればWCTを抜くかもしれません。


    >>10578
    どうしても昨晩のWCT氏をおびき寄せて荒らしたいようですが、私はWCTだけじゃなくアイランドもザトーキョータワーズも豊洲の全マンションも有明のマンションも全部見ましたよ。中立的な観点から語っているつもりです。ときどき、マンションの共用設備はお荷物、無いほうが良いとかいう論評もあり、一理あるとは思います。しかし結局、WCTやザトーキョータワーズやブリリアマーレの知名度や人気が高いのは、せっかく超大規模マンションに住むのならいろんな共用設備があるマンションで充実した生活を満喫してみたいという思いを持っている人がかなりいることの表れだと思っています。

  97. 10597 匿名

    皆さん、スカイズ、べいずの、人はここでいうWCTの人のようにヤバいやつですので、気を付けてください。同じ写真とコメントばかり乗っけてくるタイプです。ソースはTWPのスレで。結構きつめな感じですよ!

  98. 10598 匿名さん

    マンションで駅遠はダメでしょ。
    バス物件同様、最も避けられる条件だと思います。
    物件検索するときも普通、駅・路線から選ぶでしょ。
    駅からの距離は最低でも7分以内かなあ。5分以内が理想。
    10分以上なんて検索条件外でしょ。

  99. 10599 匿名さん

    >10596

    維持費年間3000万円、頭悩ませるプール付きタワーマンション
    『1世帯あたり年間3万円の負担? 「コストを考えたら、もうプールを付ける時代ではありません」。
     山の手の某タワーマンション売り場の大手デベロッパー担当者がそう説明していた・・・(中略)・・・デベロッパーがプールを流行させたことは否めないが、ある大手デベ社員は「デベによっては、管理の仕事を取るという意味もなかったわけではありません」ともいう。』
    http://media.yucasee.jp/posts/index/14722/3

    不動産会社の営業トークを真に受けてしまったんでしょうね。

  100. 10600 匿名さん

    >10分以上なんて検索条件外でしょ。

    WCT氏の肩を持つわけじゃないですが、湾岸マンション検討者は内陸の小規模マンション密集地のように10分以内で検索に引っかかるとかいう形で検索で探す、そういう探し方はしていないと思います。

    大規模なマンションが数えられるくらいしかないのですから、どんなマンションがあるかを調べてマンションを目指して「有名なパークシティ豊洲を見学しよう」「有名な芝浦アイランドを見学しよう」「有名なワールドシティタワーズを見学しよう」という風に探すはずです。

    山手線の内側の駅近マンションに行けば値段は跳ね上がってサラリーマンには無理になるのですから、それに比べれば安い分、駅からある程度距離があるのは覚悟の上でぐるぐるマンションを回るでしょう。そういうことですから8分も10分も13分も関係なく検討しますよ。

  101. 10601 匿名さん

    TWPってどこ?

  102. 10602 匿名さん

    >>10596 匿名さん
    お台場は見ました?評価教えて下さい!

  103. 10603 匿名さん

    WCT氏の肩を持つわけじゃないですが、湾岸マンション検討者は内陸の小規模マンション密集地のように10分以内で検索に引っかかるとかいう形で検索で探す、そういう探し方はしていないと思います。


    >>めちゃくちゃ肩持ってるっていうか、どうみてもWCT脳(笑)。自分じゃばれてないと思ってるんだろうね。

    そもそもあんな中途半端で10年も経って小汚い庶民的なWCTプールに各戸、年間1万も2万も出すのは無駄じゃない?事務のプールの方がよっぽど広くて立派だと思うけど。

  104. 10604 匿名さん

    >10596
    早速のご返答大変ありがとうございます。
    おっしゃる通り豪華共用施設は大規模物件ならではのメリットですね。
    プールの維持費がもったいないと感じる方は簡素な物件を選べばよく、それをネガ材料に大規模物件をディスるのはお門違いだということがよくわかりました。

  105. 10605 匿名さん

    おしゃれで綺麗でラグジュアリーさもあるスカイズのプールなら利用価値あるが、WCTのプールって古いし、小汚くてラグジュアリーさ全く感じなかったんですけど。まじめに泳ぐにも短いプールだし。スポーツクラブいった方がよくね?何か悲しくてあんな貧乏くさいプールが必要なのかよくわからない。

  106. 10606 匿名さん

    >10599
    少し読解力が足りていないようですね(苦笑

  107. 10607 匿名さん

    >事務のプールの方がよっぽど広くて立派だと思うけど。

    間違いなく広くて立派でしょうね。だけど、パークシティ豊洲やブリリアマーレ、ザトーキョータワーズなどの知名度の高さを見るにつけ、エレベーター降りてすぐにプールで軽く泳いだらすぐにまた自室へ。エレベータ降りてジムで軽く運動、終わったら自室でシャワー、こういう生活をやってみたいと思う人は結果からすると多いということです。たとえば、豊洲で言えばシティタワーズ豊洲やザトヨスタワーもオーソドックスで立派なマンションだと思いますが、普通すぎるのでそれほど注目度は高くない。そういうことだと思いますね。

  108. 10608 匿名さん

    WCTのプールってアクアタワーにしかないから、2/3の人はマンションから外でてアクアまで歩かないと行けないんですよ。全然部屋からそのままという感覚ではなかった。それで、えっこんなちっさいプールなのって感じだった。真面目に泳ぐ感じでもなく、くつろぐにも微妙に匂いと汚れが気になって30分もいなかったな。

  109. 10609 匿名さん

    >>10602
    お台場のタワーズ台場はちょっと良い意味で異質な湾岸マンションという印象を受けました。湾岸マンションというと、悪く言えば大衆向けみたいな部分もありますが、タワーズ台場は共用部の質感や装飾が明らかに富裕層+ある程度上の年齢層をターゲットにしている感じを受けましたね。印象としてはツインパークスに近い。どうしてああいうコンセプトにしたのかはわかりませんが、マンションの共用部の質感は湾岸マンションでも上位の部類に入ると思います。有明お台場は交通インフラがネックですが、タワーズ台場はユリカモメまで徒歩ですぐ。そこから新橋に出られるので決して交通不便ということは無いと思いました。ただ、周辺で生活用品の買い物は何でもそろうというわけでもないので、もしも住んだら豊洲ららぽーとには車で頻繁にいくことになるかもしれないなと思いましたね。実際はどうだかわかりませんが。

  110. 10610 匿名さん

    実際には地下でつながっているとそいつは言っていたが、この方が早いと言って外から移動していた。

  111. 10611 匿名さん

    芝浦の区のプールのが良くない?超綺麗で大きいし、ジャグジーもあるよ。いろんなスクールも参加無料だし。

    1. 芝浦の区のプールのが良くない?超綺麗で大...
  112. 10612 匿名さん

    WCTは図体デカすぎて、共用施設へのアクセスが結構面倒なところがネックだよね。結構時間かかるんだよね、棟間の移動に。そのうち遠い共用部施設はめんどくさいから寄り付かなくなるみたいなパターンになる。TTTみたいに、ある程度集約した建物を作った方が利用しやすい。TTTの方が、共用部はお金かかっているのがわかる。使ってる材質が結構違う。共用部の総合評価はTTTWCTかな。

  113. 10613 匿名さん

    >>10611
    言うまでもなく間違いなく施設は公共の施設が立派です。マンションのジムもプールもスポーツクラブに比べたらジムとは言えないしょぼいもの。だけど、玄関出たら外に出ずに1分でプールでとりあえず水に入って泳げる、ジムで運動できるというのも一つの価値。例えば、出勤前に早起きしてひと泳ぎ、ひと運動なんてことは、公共の施設では無理だけどマンション内ならできる。それはそれで、公共施設まで歩いて行って立派なプールに入るのとはまた違う満足感はあるでしょうね。

  114. 10614 匿名さん

    >>10612
    そうらしいですね。昨日そういう書き込みがありましたが、それもあってジムやプールなどの共用施設が集中しているアクアタワーの中古人気が高いとWCT氏が言ってましたね。

  115. 10615 匿名さん

    >>10600 匿名さん


    自分は、港区渋谷区、2億以下、120平米以上、で検索かけます。

  116. 10616 匿名さん

    ここ見てると、興味もないのにいつの間にかWCTに異常に詳しくなってる自分がいます。(笑)

  117. 10617 匿名さん

    不便な物件ほど、共用施設が必要。
    WCTとかブリリアマーレとか。

  118. 10618 匿名さん

    >>10617
    PCTは不便?

  119. 10619 匿名さん

    >>10616 匿名さん

    買ってみよう!
    EUの事も有るし年末に向けてバーゲン中

  120. 10620 匿名さん

    タワーマンションをこれから検討しようかと考えていたものです。
    不勉強で恐れ入りますが今回のEUの件はかなり影響ありそうでしょうか?今は買い時ではなくしばらく待つべき?

    ・海外投資家への影響
    ・景気の悪化
    なとで需要が追いつかなくなるということですかね。

  121. 10621 匿名さん

    >>10617 匿名さん

    ツインパークスとか六本木ヒルズとかアークヒルズとかね

  122. 10622 匿名さん

    >>10620 匿名さん

    何の目的で買うかで変わると思います。

  123. 10623 匿名さん

    共用施設のジムやプールを使うのは、本当に最初だけだよ。
    いつもいるのは、ごく一部の「主」みたいな人だけ。

    タワマンで重宝さるのがゲストルーム。週末は抽選予約。
    あとはキッズルームと展望ルーム。
    この3つで充分。

    ジムやプールは、ホテルの会員になったほうがいい。

  124. 10624 匿名さん

    維持費年間3000万円、頭悩ませるプール付きタワーマンション
    http://media.yucasee.jp/posts/index/14722/1
    『「コストを考えたら、もうプールを付ける時代ではありません」。
     山の手の某タワーマンション売り場の大手デベロッパー担当者がそう説明していた。
    ・・・(略)・・・デベロッパーがプールを流行させたことは否めないが、ある大手デベ社員は「デベによっては、管理の仕事を取るという意味もなかったわけではありません」ともいう。』

    購入後も、不動産会社に搾取され続けるしくみ。

  125. 10625 匿名さん

    タワマンで重宝さるのがゲストルーム。週末は抽選予約。

    使いたいときに使えない施設もいらないかな。

  126. 10626 匿名さん

    豪華なエントランスにコンシェルジュくらいあれば良いねえ~。

  127. 10627 匿名さん

    >>10620
    今月にでも買うとかいう話なら、絶対に考え直した方がいいでしょうね。
    為替の損失や景気減退で賃貸オーナーが中古として放出するでしょうし、
    経営者が住んでる高層階の広い物件なんかが差し押さえで出てきたり、
    湾岸に住みたいからとカツカツのローンを組んだ若い家族が、冬のボーナスが
    下がって手放したり。
    こういうときは大型の物件は大量放出されてウリ合戦になるので不利ですね。
    特に駅遠の物件から落ちていくでしょう。

  128. 10628 匿名さん

    >>10618 匿名さん
    プールの維持は戸数が少ない所の方が圧倒的に
    負担が大きいのにそれはスルー。
    WCTだけ叩きたいので、都合の悪い事には触れないんだよね、浅はかw

    PCTの戸数で、プールとか持つのは本当リスキーだよね。これから数年で三井方式の修繕段階値上げと大きな一時金が来るし。
    だからこの一年中古成約価格が暴落してるのかな?

  129. 10629 匿名さん

    >>10617 匿名さん

    『田舎ほど共用施設を設置する新築マンションが多い?』
    http://blogos.com/article/177222/

    千葉>埼玉>神奈川>都下>23区の順に共用施設(ゲストルーム、保育施設・キッズルーム)の設置割合が高い。
    田舎になるほど、共用施設を設置する割合が高くなるのは、なぜか?

    郊外になるほど、「多彩な共用施設」を設置しないと売れないからなのか・・・・・・。

  130. 10630 匿名さん

    まあ、プールはいずれ廃止だね。
    無駄な買い物しちゃったね。
    水物は維持費がかかりすぎるよね。

  131. 10631 匿名さん

    >>10622 匿名さん

    目的は実需ですが、永住するわけではないので、資産価値は意識して買おうと思ってました。
    ちょっと冷静になろうと思います。

  132. 10632 匿名さん

    >>10627 匿名さん

    ありがとうございます。
    勉強になりました。こうして買い控えの
    傾向が広がるとますます需要の減少、価格の下落となるんでしょうね。
    しばらく様子見てみます。

  133. 10633 匿名さん

    様子見も一つの選択
    買うのも一つの選択

    どっちがお得だったかは、数年先になってみないとわからない。

  134. 10634 匿名さん

    リーマンショックの時は新興デベが次々に倒産し、市場に格安で新築マンションが供給されましたね。
    今回新興デベは淘汰され市場に存在しないため、リーマンショックの時ほど下がらない気がする。
    大手は大幅に供給を絞って対応するのではないでしょうか。

  135. 10635 匿名さん

    >>10609 匿名さん
    ありがとうございます。台場くん以外でこんなに評価が高いのは久々なんじゃないですか?ツインパークスに近いと言われるの誇らしいですね。エアタワーもそんな感じですよね。PCTの評価も聞いて良いですか?豊洲なのと虹橋への眺望遮断のせいでだいぶ下落してるようですが、あそこも共用部の質感はかなり上品だと思っているんですが。

  136. 10636 匿名さん

    >>10630 匿名さん

    そうですよね。
    戸数が少ないPCTとかブリリアマーレは
    かなり危ない。維持できずにお荷物になりそう。

  137. 10637 匿名さん

    プールとかゲストルームとかパーティー部屋とか、共用設備を管理費高くしないで
    維持するんならWCTくらいの規模がないと無理なんじゃね?

  138. 10638 匿名さん

    WCTなんてどうでもいいんだよ。 あと30年で解体だろ、寿命があるんだから。

  139. 10639 匿名さん

    そもそもからして、ホテルのプールであろうと公共の施設のプールであろうと、プール単体で利益出ているところなんてないのです。公共の施設は行政の補助金で赤字を賄っている。ホテルのプールなんて大赤字。ただ、プールがないと一流ホテルとしての総合的な魅力がないからプールを設置して宿泊や飲食で帳尻合わせているだけ。フィットネスのプールは会費や使用料で数千円取りますけど。実際、赤字にならないようにしようとしたらそれくらいかかるもの。だから、最初からプール単体は赤字の前提で全体として黒字になるように設計できてないといけない。そのためには、費用分担するために少なくとも1000世帯、安定的に運営するためには2000世帯以上は必要と思います。そうでなければ管理費を高額にする。プールを維持するためにブリリアマーレ有明の管理費は350円/㎡とかなり高くなっいます。一方、ザトーキョータワーズは220円/㎡、WCTは200円/㎡とほかのプール無しマンションよりも安いくらいで管理費会計全体は黒字で運営できています。プールを持つためには相当の規模が必要ということでしょう。

  140. 10640 匿名さん

    WCTなんてどうでもいいんだよ。

    WCTの話題出るの嫌でしょーがねーんだなwww WCTコンプレックスの塊 爆笑

  141. 10641 匿名さん

    >プールとかゲストルームとかパーティー部屋とか

    都度利用料は1回いくらよ?

  142. 10642 匿名さん

    >>10609 匿名さん

    だいたいはニトリと100均ショップで揃っちゃいますね。スーパーも棟内にありますし。ららぽーとには行った事ないなぁ。行ってみたいんですけど。

  143. 10643 匿名さん

    総務省の統計によると月一回程度水泳する人の割合は15歳以上人口の8.7%。つまり2000世帯5000人が暮らすマンションで15歳未満が400人とすると、月1-2回水泳する人は残り4600人のうちの8.7%、約400人となります。400人が月2回水泳するとすると1日当たりの来客は400×2/30=26.7人、年間利用者は延べ9700人と試算できます。

    2000世帯規模のマンションで1日利用者26.7人、年間9700人です。仮に、プール維持費を年3000万円とすると、プール単体で黒字にしようとしたら、入場1回当たり1人3000円以上集めないとならない計算になります。しかし、プール使用料は300-500円/1回が限界でしょう。したがって、プールというものはどうやっても赤字なのです。これはホテルも公共施設も一緒。

    だから、プール付きのマンションを買う方は、

    ①管理費が他のマンションと比べて割高ではないか?
    ②管理費全体では安定的に黒字運営できているか?

    をチェックする必要があると思います。ちなみにザトーキョータワーズ、WCTは①②ともに合格のようです。パークシティ豊洲、ブリリアマーレ有明の状況は不明です。

  144. 10646 匿名さん

    プールなんかに魅力感じて購入って、
    不動産営業のホテルライクって言葉鵜呑みにして買っちゃったのかね。で、購入後も不動産会社に搾取され続ける。

  145. 10647 匿名さん

    プールよりも、スパがあるタワマンが良い。
    プールは毎日入らないけど、スパはお風呂みたいなもので、毎日でも入りたい。

  146. 10648 匿名さん

    WCT はシャトルバスも問題になってるでしょ。
    不便な立地を補うための設備が足引っ張ってる。
    多少初期費用が大きくても結局、便利な立地を選んだ方がお得。

  147. 10649 匿名さん

    WCT はシャトルバスも問題になってるでしょ。

    何が問題になってるん?

  148. 10650 匿名さん

    私もWCTの話題ばっかりでウザイなーと思ってたけど、最近はこれはこれである意味平和が維持できてるのかも、と思ってます。

  149. 10651 匿名さん

    毎月五百円くらいだろ?なんで問題になるんだ?

  150. 10652 匿名さん

    立地が悪いとお荷物共用施設に無駄金払う必要あり。
    シャトルバスも持ち出しないはずだったのに。

  151. 10653 匿名さん

    無駄って言っても五百円くらいだろ?
    むしろ得では?

  152. 10654 匿名さん

    使わなくてもお金かかる。お金どぶに捨てているようなもの。公共のバスすらないのかね。

  153. 10655 匿名さん

    >10647
    WCTのプールには、スパとサウナが併設されている。

    >10652
    WCTのシャトルバスは、運行会社による独立採算運営。
    だから管理費等からの持ち出しはない。

    >10654
    都バスも利用可能。

  154. 10656 匿名さん

    都バスがあるのにわざわざシャトルバスが必要ってどんだけ不便なんだ。

  155. 10657 匿名さん

    311で液状化した港南。

  156. 10658 匿名さん

    でも500円でしょ?
    無駄と言っても安いし、メリットの方が大きくない?

  157. 10659 匿名さん

    シャトルバス、プール。
    お荷物共用施設の代表。
    シャトルバスは家族4人で使うと
    ひと月二万越え。

  158. 10660 匿名さん

    バス代2万か、駐車場が3万か、駐輪場もレンタルか。。

    新宿プリンスのホテル暮らしの方が安上がりじゃん(笑)

  159. 10661 物件比較中さん

    金利が安くても、マンション価格を上げられて、結局はデベが得してるだけじゃん。円高株安の今、マンション購入を控えようよ。
    必ず、値下げしてくるから。
    値下げの大義名分が出来たんだから。
    今、買っちゃだめだよ。みんなー。

  160. 10662 匿名さん

    20代は今の40代の半分しかいないから、マンションは黙ってても自然死するよ。物理的に確定してる。

  161. 10663 匿名さん

    このエリアは便利だから問題ないでしょ。
    多摩とか神奈川、埼玉、千葉等の郊外は心配ですね。

  162. 10664 匿名さん

    >シャトルバス、プール。
    >お荷物共用施設の代表。
    >シャトルバスは家族4人で使うと
    >ひと月二万越え。


    羨ましくてしょうがないみたいだね 笑

    バスは独立採算で管理費と関係ないと書いてあるし、

    天王洲アイル駅を使う住民、車通勤などで

    バスを使う住民は2割程度と書いてあるし

    管理費会計は黒字なんだから何にも問題ないんじゃ?

    その管理費もほかのマンションより安い

    万々歳だよね

    結局、WCTが人気マンションとなってることが妬ましく

    何か上げ足取って溜飲下げたいだけなんだな。

    でも全然上げ足取れてないから笑えるwww

  163. 10665 匿名さん

    独立採算の予定だった。

  164. 10666 匿名さん

    >10635

    台場住民って何でこんなに痛いの?
    そんなに他人の評価が知りたい?
    パークシティ豊洲と自分のマンション、第三者から見てどっちが上なのか気になって仕方がないみたいだけど…。

    殆どの人がお台場に興味ないし住みたいとも思ってないと思うよ。

  165. 10667 匿名さん

    WCTは管理費、修繕積立金、駐車場代で毎月7〜8万円かかる。痛いよねぇ。売りに出す人が多いわけだ。

  166. 10668 匿名さん

    結局、湾岸を代表するマンションだと認めてるんだね

    アンチ巨人みたいなもんだな

  167. 10669 匿名さん

    湾岸を代表するマンション?(笑)

    日本一大きいのはTTTだし、共有部のレベルもTTTが上。資産価値的にも港区の大規模マンション(400戸以上)の中でCTタワー品川、ケープタワーに次ぐ下から第3位。

    港区を代表するデカイだけが取り柄の大衆マンションとは言えるけど。

  168. 10670 匿名さん

    坪240で買った所得層にローンと別に月8万円はきついでしょ。逃げ出そうと必死なわけだ。永遠にここで物件ステマしてるもんな。そんな住民WCTだけだよね。

  169. 10671 BMA住民

    >>10643
    WCTさんのこの比較ってなんなんだろうなーと思いますね。
    単純にプールの有無と管理費の比較だけっておかしくないですか?
    WCTのプールって20mの2レーン、それで設置階は2階でしょう?
    BMAのプールは25mの4レーンで設置階は33階。
    プールのプレミアム感もプールサイドの開放感も全く違いすぎて一概に比較できないのでは?
    それにスパといってもプールサイドのジャグジーとサウナと、最上階で別途設置されているスパ&サウナ&露天風呂だと
    それも価値が全く違いますね。

    BMAのプール年間利用者数はのべざっくり8000人くらい、スパに至ってはのべ6〜7万人くらい。
    これだけ使われている共用施設って他のマンションと比較できますか?
    管理費の黒字は多い時で1億円、ここ数年は7000〜8000万円くらい出てますよ。
    見た目の管理費を単純に下げるのは可能だけど、それだと修繕積立金に振り替えられないし機動的に使えないので
    管理費を値下げしていないとだいぶ前に理事から聞きました。
    管理費が割高かどうかは、これはもう住民と購入者が決める事です。
    350円/平米で高いという人はマーレをそもそも買わないかと思います。

    といっても私、他人のマンションに妬ましいだろとか、BMA最強なんて言うつもりありません。

  170. 10672 匿名さん

    >>10671 BMA住民さん
    たしかにBMAの共用施設とWCTではプレミア感が全然違いますからね。BMAのプール、スパは間違いなく湾岸ナンバーワンだと思います。

  171. 10673 匿名さん

    水モノ特有の経年劣化で毎年コストがあがる古いプール

    修繕費80平米で約25000円

    会社から支給してもらえない住民シャトルバスは一人当たりひと月7200円、家族4人で28800円。

    駅徒歩14分(改札まで19分)

    震度4で液状化実績のある港南4丁目アドレス

    首都高速沿いX海岸通り沿い

    ごみ焼却場、コンクリート工場、コンテナ街、倉庫街至近により湾岸一汚い足元眺望

    羽田新航路による騒音の恐れあり

    周辺再開発計画ゼロ

    新築分譲時坪261平均、現在中古320平均、平均坪59上昇、平均上昇率22.6%

    ネガポイント上げると羨ましく思えないんですけど。とにかくランニングコストが高すぎて今後中古で敬遠される可能性十分あるよ。

  172. 10674 匿名さん

    ↑ 貧乏だとこうなるよ 笑

  173. 10675 匿名さん

    みんなWCTにコンプレックス持ってるんだね

    そんなにWCT気になるならWCT買えばよかったのに 笑

  174. 10676 匿名さん

    しばらく過疎ってたのが

    おととい9000レス超えたと思ったらWCTの話だけでもう10600レス

    これじゃあっというまに20000レス行くぞ?

    さすが人気マンションwww

  175. 10677 匿名さん

    >見た目の管理費を単純に下げるのは可能だけど、それだと修繕積立金に振り替えられないし機動的に使えないので管理費を値下げしていないとだいぶ前に理事から聞きました。

    それって「管理費が高いのではないか?」ということが議論の俎上に上がってるってことだろ?
    トーキョータワーズの管理費の1.5倍も徴収されたらそう思うわな

  176. 10678 匿名さん

    BMAさんは謙虚で正直に話してくれていい人そうな方ですね。それに比べて。。。

  177. 10679 匿名さん

    >日本一大きいのはTTTだし、共有部のレベルもTTTが上。



    ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報

    ... レス802




    THE TOKYO TOWERSの中古物件情報 ・・・レス17
    WCTのスレがあるのにTTTが無いので立ててみました。残っているのは、向きが良くないか、億超えか?

    ・・・レス17



    WCTのスレがあるのにTTTのスレがないのは悔しいとスレ立ててみたが、レス付かない。
    人気の差は歴然

  178. 10680 匿名さん

    WCTは管理費、修繕積立金、駐車場代で毎月7〜8万円かかる。痛いよねぇ。売りに出す人が多いわけだ。

    ↑貧乏人

  179. 10681 匿名さん

    いろいろ共用設備批判しても結局、湾岸では共用設備充実の
    マンションが人気上位。
    ベスト15にはWCTTTTBMAPCT全部入ってる。
    一次取得者は共用設備に充実マンションに魅かれるんだろう
    ということは共用設備があった方が中古でも売りやすい。

    1. いろいろ共用設備批判しても結局、湾岸では...
  180. 10682 匿名さん

    >10667
    管理費、修繕積立金、駐車場代で毎月7〜8万円って普通じゃないの?
    これを下回る湾岸タワマンってどこよ?名前挙げてくれよw

  181. 10683 匿名さん

    >>10682
    だよな。ってかむしろ安い。某新築タワマンなんて駐車代だけで40000円

  182. 10684 匿名さん

    >坪240で買った所得層にローンと別に月8万円はきついでしょ。逃げ出そうと必死なわけだ。永遠にここで物件ステマしてるもんな。そんな住民WCTだけだよね。

    とにかくウソついででも気に入らないマンションを落とそうと必死だよw

    http://www.stepon.co.jp/mansion/detail_14693119/


    標準的なこの86㎡の物件で、

    管理費(月額)
    17,620円
    修繕積立金(月額)
    11,360円
    駐車場
    空有り/月額:23,000円~43,000円

    駐車場、安いの借りれば51980円 80000円は大嘘

    ってか、駐車代も管理費もむしろ「安っ」と驚くレベル

  183. 10685 匿名さん

    駐車場代でそのエリアの価値がわかるんだけどね。

  184. 10686 匿名さん

    WCTのプールって20mの2レーン、それで設置階は2階でしょう?

    この規模で毎年3000万もコストかかるの?
    しかも20mは短すぎ。子供の水遊び用ですか。

  185. 10687 匿名さん

    >>10686
    3000万なら安いほうですよ。PCTは5000万はかかってると聞いたことがあります。

  186. 10688 匿名さん

    >10684
    それ、修繕費の情報間違ってるでしょ。
    しかもオーナーチェンジって。
    投資目的ってことね。

  187. 10689 匿名さん

    >10687
    だって、20mの2レーンって、これ以上にないくらい
    ショボい仕様ですよね。使ってる方いるのかね。
    で、年間3000万のコストがかかる。
    やっぱり水物はお荷物ですね。

  188. 10690 匿名さん

    >駐車場代でそのエリアの価値がわかるんだけどね。

    なんだその新理論。初めて聞いたぞ?

  189. 10691 匿名さん

    >10690
    千葉と東京どっちが駐車場代高いと思いますか?
    港南と六本木では??
    港南と芝浦では???

    資産価値の高いエリアほど、駐車場代も高い。
    当たり前すぎでまさか反論されるとは思わなかった。

  190. 10692 匿名さん

    >>10691

    確かにそうだと思いましたので、各エリアの状況をちょっと「駐マップ」で調べてみました。マンションの駐車場が満車だった場合、近隣を借りることになるので、一般の月ぎめ駐車場の料金は大事な要素と思います。検索対象は基本的にこのスレで話題になるマンションがある場所から概ね数百メートル以内に絞ってみました。

    結果、一番高いのは港南4、次いで芝浦4。やはり港区が高いですね。加えて、品川駅、田町駅が近いので地価が高く、影響を受けていると思われます。以後、勝どき、有明、豊洲、晴海の順番です。豊洲は月ぎめ駐車場が一か所なので参考値です。有明が高いのが意外な感じがしますが、TOC有明やホテルサンルート有明などビジネス利用需要が多いからかもしれません。

    1. 確かにそうだと思いましたので、各エリアの...
  191. 10693 匿名さん

    なあんだ港南高いじゃん。
    ワールドシティタワーズは平置きだと5万円するもんね。
    高い~!

  192. 10694 匿名さん

    >>10655 匿名さん

    そのスパって、水着着用でしょ?
    お風呂みたいな感じで入りたいんですよねー。

  193. 10695 匿名さん

    芝浦は4丁目しか調べなかったので、3丁目、2丁目、1丁目、勝どき5、勝どき6も調べてみました。豊洲は5丁目にしか駐車場がないので参考値です。また有明もマンションの近くには駐車場がないので除外しました。ご参考まで。

    1. 芝浦は4丁目しか調べなかったので、3丁目...
  194. 10696 匿名さん

    >10693
    WCTは相場より駐車場料金の設定、高めなんですね。
    まあ、敷地内にあると便利ですから仕方ないかもしれません。
    嫌なら近場の駐車場借りれば済む話なので。

  195. 10697 匿名さん

    >>10696
    >WCTは相場より駐車場料金の設定、高めなんですね。

    ???上の表で港南4は40000円~41000円となってて、WCTの駐車場は平置き除いて
    23000円~28000円との情報が散々出てるけど、どういう解釈?

  196. 10698 匿名さん

    >ワールドシティタワーズは平置きだと5万円するもんね。

    WCT住民ですが何か間違った情報が出ているようなので。平置き駐車場は46000円です。
    マンション目の前の一般の駐車場は上にある通り40000~41000円ですが、首都高の
    高架下、一般道路わきの吹きさらしの場所なので、洗車してから駐車しても一週間で
    車が泥だらけになるひどい駐車場です。なので、車が汚れない地下平置き駐車場が
    高いとは思いませんね。

  197. 10699 匿名さん

    いずれにせよ、全然安くない。

  198. 10700 匿名さん

    WCTのエントランスゲートはモノレールの高架下。

  199. 10701 匿名さん

    >駐車場代でそのエリアの価値がわかるんだけどね。


    >なんだその新理論。初めて聞いたぞ?


    >10690
    >千葉と東京どっちが駐車場代高いと思いますか?
    >港南と六本木では??
    >港南と芝浦では???

    >資産価値の高いエリアほど、駐車場代も高い。
    >当たり前すぎでまさか反論されるとは思わなかった。


    >各エリアの状況をちょっと「駐マップ」で調べてみました。
    >結果、一番高いのは港南4


    >WCTは相場より駐車場料金の設定、高めなんですね。


    WCT住民ですが何か間違った情報が出ているようなので。平置き駐車場は46000円です


    >いずれにせよ、全然安くない


    「駐車場代でそのエリアの価値がわかるんだけどね」というネガから始まったこの議論、結局、湾岸一般駐車場ではWCT前の港南4の屋根なしが一番高く、WCT地下の屋根あり屋内平置きはさらに高いことが判明

    ネガの「駐車場代でそのエリアの価値がわかるんだけどね」から始まったが、結論は湾岸では港南4は一番資産価値が高いということだな。

  200. 10702 匿名さん

    東急豊洲ツインタワーキャンセルですか???
    http://wangantower.com/?p=12178

  201. 10703 匿名さん

    >10701

    違うね。

    WCT住人の次の発言から始まった。
    >ってか、駐車代も管理費もむしろ「安っ」と驚くレベル

    で、誘導尋問でウソであることを証明した。

  202. 10704 匿名さん

    >資産価値の高いエリアほど、駐車場代も高い。


    こう言ってるもんね。で、誰かが駐車場代を調べてくれた


    情報をもとに最後はWCTの駐車場について


    >いずれにせよ、全然安くない。


    と発言


    WCTのエリアは一番資産価値が高いということをネガが自ら


    導き出してくれたことになる 笑

  203. 10705 匿名さん

    >>10703

    何でもかんでもネガネタにしようとするから


    つじつまが合わなくなって墓穴堀るんだよ(-。-)y-゜゜゜


    ちったあ反省しろ! 笑

  204. 10706 匿名さん

    WCTは安くても坪250ですからね。
    資産価値高いと思います。

  205. 10707 匿名さん

    つまり、こういうことですな



    最初はポジがWCTの駐車場は安いと主張

    ネガは安いのは資産価値が低いからと主張



    調べた結果、月ぎめの港南4は一番高いことが判明



    ネガは最初に何を言ったか忘れてWCT内の平置き駐車場が

    湾岸で一番高い港南4より、さらに高いとネガ



    結局、ネガは自らWCTの駐車場は高い=資産価値が高いことを

    全てネガの発言により証明してポジったことになる

  206. 10708 匿名さん

    要するにWCTの駐車場は高いの?安いの?

  207. 10709 匿名さん

    例えばWCTのこの部屋だと一か月で維持費に約10万円かかる。
    http://www.stepon.co.jp/mansion/detail_12223112/

    (内訳)
    18,220円(管理費)
    26,630円(修繕費)
    46,000円(駐車場代)
    120円×2(往復)×2人×20日=9,600円(旦那さんと子供1名が品川駅使うと仮定)

  208. 10710 匿名さん

    >10708

    相場より、やや高い。

  209. 10711 匿名さん

    >>10708

    WCT内平置き(屋根あり)   46000円

    港南4平置き(屋根なし)   40000円~41000円


    WCT内機械式(屋根あり)   23000円~28000円


    こう見ると、平置き同士の比較でWCT内平置きは屋根有りなので値段の差は適正。

    機械式は、周辺の港南芝浦のマンションの機械式が27000円~35000円のレンジ
    であることを考えれば、相場より安く設定されていてリーズナブルと言えそう。

    たぶん、2004年ごろの地価がどん底の時の設定だからだと思うが、住民は安く
    駐車出来てランニングコスト安く済むから大きなポジティブポイント。

  210. 10712 匿名さん

    >10709
    南で坪290なんだ。
    お買い得ですね。

  211. 10713 匿名さん

    機械式なんて不便なので安くて当たり前。
    使えたもんじゃない。
    特にタワーは待ち時間長くて最低~。

  212. 10714 匿名さん

    >>10709

    (内訳)
    18,220円(管理費)
    26,630円(修繕費)
    46,000円(駐車場代)


    平置き使う前提になってるが、平置きを仮に使うとしてWCTの平置きには機械式に

    入らないフェラーリやベントレー、BMWi8が置いてあるんだが、そんな車買う人が

    月10万円を気にすんのか? 爆笑

  213. 10715 匿名さん

    >>10712

    西側低層はWCTのなかで一番安いからね。

  214. 10716 匿名さん

    >10715
    南が安いなんて、お買い得マンションだね。

  215. 10717 匿名さん

    >>10714

    月10万を気にするレベルじゃ、買えるのは頑張っても安い国産車でしょうね。ベントレーやフェラーリが並んでいる平置き区画に1台だけ頑張って買った中古のクラウンとか置いてあったら恥ずかしー。

  216. 10718 匿名さん

    >10714
    ベントレーやフェラーリじゃないと平置き置けないの?
    うちのタワマン、平置きでも軽自動車やマツダおいてるよ。
    駐車場代はもう少し高いけど。

    妥協して機械式にしても8万でしょ。
    機械式なんかに妥協したら、面倒くさくて車使わなくなりそうだけど。

  217. 10719 匿名さん

    WCTの維持費月10万かあ~。
    庶民には無理ですね。

  218. 10720 匿名さん

    >>10716

    南というより西部屋だな。レス10093に下記の情報がある。

    <今売り出し中のWCT中古物件の方位別平均坪単価>
    東向 379万円
    南向 341万円
    北向 340万円
    西向 306万円
    全体 334万円

    >これを見ると確かに西側だけは極端に安いというのは事実のようだ。
    >今売り出し中物件の約半分は西向きだった。よって西向きが全体の
    >平均を押し下げているのは正しい主張と思われる。

  219. 10721 匿名さん

    今売り出してる物件、ペントハウス除いたら、坪304でしたよ。
    http://www.stepon.co.jp/premier/worldcity-tower/

    最近、安くなってきたのかね。

  220. 10722 匿名さん

    >>月10万円を気にすんのか? 爆笑

    その割に管理費が安いだの、駐車場代が安いだのを前面に押し出してるし。
    パフォーマンスをそこまで気にしてるなら、モノレールで山手線に出ると、
    往復でいくら? 通勤だと交通費支給でも子供2人が通学だとまあかかるよね。
    メトロやJRの沿線住民には無い出費。
    もともと坪240万で買えた層だと、そういうのが気になるのでは?

  221. 10723 匿名さん

    >平置きでも軽自動車やマツダおいてるよ。

    駐車場に「軽自動車」とか機械式、平置き関係なく見たことない 笑

    マンションの駐車場に「軽」が置いてある駐車場なんてあるのか?

    ほんとだとしたら。やっすいマンションなんだろうな

    豊洲か?それならわかるが。

  222. 10724 匿名さん

    >10723
    WCTよりは高い物件です。

  223. 10725 匿名さん

    豊洲か?それならわかるが。

    港区住民でも江東区豊洲が気になるんだね。

  224. 10726 匿名さん

    >>10722

    月10万円かかるのを平置き前提にしてるから、

    「ベントレーやフェラーリ持ってて平置き借りるやつが気にするのか?」

    と言ったら

    「うちのマンションには軽やマツダが平置きに置いてある?」

    平置きに軽自動車!爆笑

    ネガの頭悪すぎて相手するのアホらしいわ。

  225. 10727 匿名さん

    でも、WCTの駐車場代より、うちのマンションの方が駐車場代高いよ。

  226. 10728 匿名さん
  227. 10729 匿名さん

    >10726
    機械式に妥協しても8万かかるじゃん!

  228. 10730 匿名さん

    >>10727

    ほう。ということは平置きは50000円くらいするのかな?で、そこに自分の

    軽自動車「マツダ、デミオ」を停めるわけだ いろんな意味でありえねーwwwww

  229. 10731 匿名さん

    普通にあるんだけどね。

  230. 10732 匿名さん

    >10729
    不便な立地なので、いろいろ維持費かかっちゃうんだよね。

  231. 10733 匿名さん

    >>10729

    いろんな人が、それについてさんざん発言してくれてるんだが。
    あまりにも常識を知らないと恥をかく。ちったあ勉強してからものを言え。


    >修繕積立月額料金が安いのは寧ろ大きなリスクとされるのが一般常識。

    >上で出てきた、アイランドの修繕積立の月額の設定は結構安すぎてヤバい。

    >三井方式は月々安い代わりに定期的に倍々で値上げ、しかも数十万円の一時金も

    >ダブルで来るので、滞納続出のリスク大。

    >アイランドあたりは来年あたりがそのタイミングかな?

    WCTは修繕費の先送りをやめてフラットにしたのは英断

    >それも管理費が安いからできること

    >それを知らずに月々だけを比較して安いほうがいいとは常識知らず

  232. 10734 匿名さん

    >>ちったあ反省しろ! 笑

    >>月10万円を気にすんのか? 爆笑

    >>平置きに軽自動車!爆笑

    >>やっすいマンションなんだろうな 豊洲か?それならわかるが。

    この人、性格悪い。WCTの住人なんですかね。

  233. 10735 匿名さん

    >>10733
    そうですね。修繕積立金の不足問題について、この辺りは国土交通省も問題視していて、デベにはやんわりとお達し出しているんだが、何故か三井は一括徴収+売買値上げ方式。三菱と住友は最近少なくとも一時金徴収は無くしてる物件が殆ど。一般常識知らずに、disるのはかなり恥ずかしいから気を付けたほうが良いね。

  234. 10736 匿名さん

    >>10734

    資産価値が高いの安いのさんざん悪態ついて、挙句の果てに自ら墓穴掘っておいてよー言うわww

  235. 10737 匿名さん

    >10733

    WCTの維持費は月8万。
    勉強したらこの額が下がるの?

  236. 10738 匿名さん

    >10722
    まったく同感です。
    不便な立地買うと、本来ならいらない出費が増えて、
    結局、無駄な維持費が増える。

  237. 10739 匿名さん

    >>10737
    >>10738

    自作***

    ここ読んで勉強しろ

    http://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00040/

  238. 10740 匿名さん

    何か、このスレのWCTネガのレス見てると、

    マンションの管理や修繕の一般常識知ら無過ぎてちょっと驚く。


    駐車場の料金を管理費会計に入れてるのは、

    マンションでは多い、特にタワマンでは

    初期設定ではほぼ100%そうなってる。

    そして駐車場料金は借り手が付く限り

    高い方が良いのは当然のこと。

    自分のマンションの管理会計見てみて。

    それをdisるのはタダの無 知さらし。



    あと、修繕積立月額料金が安いのは

    寧ろ大きなリスクとされるのが一般常識。

    上で出てきた、アイランドの修繕積立の月額の

    設定は結構安すぎてヤバい。


    定期的に倍々で値上げ、しかも数十万円の一時金もダブルで来るので、滞納続出のリスク大。

    アイランドは来年あたりがそのタイミングかな?


    この辺りは国土交通省も問題視していて、

    デベにはやんわりとお達し出しているんだが、

    何故か三井はこの方式。

    三菱と住友は最近少なくとも一時金徴収は

    無くしてる物件が殆ど。


    WCTの修繕費が高く見えるのは三井のような修繕費先送り方式をとらず

    均等に集める方式を執っているため

    だからむしろ健全で安全と言える



    マウント取り合いするのは良いけど、

    一般常識知らずに、disるのは

    かなり恥ずかしいから気を付けたほうが良いね。

  239. 10741 匿名さん

    >10739

    伏字にされるような発言してしまうなんて、
    追い詰められてます?

    WCT肯定派は貴方だけかもしれませんが、
    不便な立地のマンション否定派はいくらでもいると思いますよ。

    それでは明日ゴルフなので寝ます~。

  240. 10742 匿名さん

    >駐車場の料金を管理費会計に入れてるのは、
    マンションでは多い、特にタワマンでは
    初期設定ではほぼ100%そうなってる。

    うちのタワマン修繕費です。

  241. 10743 匿名さん

    WCTの維持費は月8万。

    WCT管理費は都内タワマン最安。それでもだめならタワマンには住めないな。

    WCTは修繕積立金の健全運営のために毎月、均等に集めているので良好

    修繕費が安いのは大きなリスクである上に、あとから修繕費が何倍にも上がったり

    何十万円も一括で集める前提 それを知らずにDisるのはめっちゃ恥ずかしい

    1. WCT管理費は都内タワマン最安。それでも...
  242. 10744 匿名さん

    何か、このスレのWCTネガのレス見てると、

    マンションの管理や修繕の一般常識知ら無過ぎてちょっと驚く。


    駐車場の料金を管理費会計に入れてるのは、

    マンションでは多い、特にタワマンでは

    初期設定ではほぼ100%そうなってる。

    そして駐車場料金は借り手が付く限り

    高い方が良いのは当然のこと。

    自分のマンションの管理会計見てみて。

    それをdisるのはタダの無 知さらし。



    あと、修繕積立月額料金が安いのは

    寧ろ大きなリスクとされるのが一般常識。

    上で出てきた、アイランドの修繕積立の月額の

    設定は結構安すぎてヤバい。


    定期的に倍々で値上げ、しかも数十万円の一時金もダブルで来るので、滞納続出のリスク大。

    アイランドは来年あたりがそのタイミングかな?


    この辺りは国土交通省も問題視していて、

    デベにはやんわりとお達し出しているんだが、

    何故か三井はこの方式。

    三菱と住友は最近少なくとも一時金徴収は

    無くしてる物件が殆ど。


    WCTの修繕費が高く見えるのは三井のような修繕費先送り方式をとらず

    均等に集める方式を執っているため

    だからむしろ健全で安全と言える



    マウント取り合いするのは良いけど、

    一般常識知らずに、disるのは

    かなり恥ずかしいから気を付けたほうが良いね。

  243. 10745 匿名さん
  244. 10746 匿名さん

    結論

    港南エリアの一般月ぎめ駐車場は湾岸で最も料金が高いが、WCT駐車場は周辺相場に
    比べて安い(機械式23000円-28000円)ので車持ちにはGood!

    設備や施設が多いにもかかわらず管理費176円~205円/㎡は都内タワーマンションの
    中でダントツに安い管理費設定になっていてGood!

    修繕積立金は段階値上げ+一括徴収方式を取るタワーマンションがあるなかで、WCT
    は徴収を先送りせずに均等に集める方式を取っており健全性の観点からGood!

    なお、修繕費徴収を先送りする段階値上げ方式と、WCTのような健全性を保つための
    均等方式を比べて、表面上の月々徴収額を比較するのは愚の骨頂。

    1. 結論港南エリアの一般月ぎめ駐車場は湾岸で...
  245. 10747 匿名さん

    WCT最強ですな。共用設備充実で管理費は最安、駐車場も最安。大規模マンションのメリットを最大限生かしてる。人気があるわけだ。

  246. 10748 匿名さん

    ここまで、マンコミュで宣伝活動を頑張ってるマンションもないけどね。

    単に変なのが住人にいるからなのか、宣伝活動をしないと不安でいてもたってもいられないのか…。

  247. 10749 匿名さん

    WCTの毎月の維持費は安くて7万、普通で8万、高いと10万かかっている。何を言ってもこれが事実です。

  248. 10750 匿名さん

    安いほうでは?

  249. 10751 匿名さん

    庶民には十分高いでしょう。

  250. 10752 匿名さん

    >>10751

    庶民が住むマンションじゃないってことだろ?

  251. 10753 匿名さん

    WCTの毎月の維持費は安くて7万、普通で8万、高いと10万かかっている。何を言ってもこれが事実です。

    はあ?
    管理費が200円/㎡ 修繕費がフラットに移行した後で295円/㎡。逆算すると維持費10万円って200㎡の部屋?
    そんな部屋はWCTには無いぞ?全くのデタラメだな。まさか、ローンの支払いとか駐車場代まで入れるととか
    アホなことは言わねーよな?


    >マンコミュで宣伝活動を頑張ってるマンションもないけどね。

    宣伝じゃなくてデタラメに対する反論が勝手に宣伝になるんだろ?上の維持費の問題なんか。湾岸で一番管理
    費が安いWCTに対して「高い」とか言ったらデータ出されていじられるの当たり前。

    1. はあ?管理費が200円/㎡ 修繕費がフラ...
  252. 10754 匿名さん

    駐車場が安いのは資産価値が安い土地だからだろ?

  253. 10755 匿名さん

    >>10753 匿名さん

    はいはい。

  254. 10756 匿名さん

    港南4丁目の一般月ぎめ駐車場は品川駅に近いこともあり機械式でもタワー方式でも40000円~41000円と湾岸で一番高い。しかし、そのなかでWCTの駐車場は機械式で23000円~28000円と相場よりかなり安い設定でGood。何回も同じ説明させるな。

    1. 港南4丁目の一般月ぎめ駐車場は品川駅に近...
  255. 10757 匿名さん

    >>10753

    WCTの毎月の維持費は安くて7万、普通で8万、高いと10万かかっている。何を言ってもこれが事実です。

    >まさか、ローンの支払いとか駐車場代まで入れるととかアホなことは言わねーよな?


    そのアホです。こいつのいう維持費10万円は「110㎡の部屋に住んで平置きの駐車場(¥46000)を借りると」という枕詞が抜けてますね。

    で、安くて7万、普通で8万ってのは


    普通で8万・・・「110㎡の部屋に住んで機械式駐車場を借りる」という前提が「普通」らしいです

    安くて7万・・・「90㎡の部屋に住んで機械式駐車場を借りる」という前提で90㎡以下は検討に入らないそうです

    こいつのネガは、ちょっと脳みそが足りなさ過ぎて笑えるレベルですからコテンパンにするがよろしいかと。

  256. 10758 匿名さん

    WCTの維持費

    <80㎡3LDKの標準的モデル>

    管理費(205円/㎡)=16400円
    修繕費(295円/㎡)=23600円※

    80㎡で維持費は40000円

    ※修繕費は将来の増額や一括徴収は無い均等徴収方式




    <駐車場を借りる場合>

    駐車場=23000~28000円/月(平置きは46000円だが現在満車)


    従って、管理費、修繕費、駐車場代は都内マンションでも最もリーズナブルな部類

  257. 10759 匿名さん

    だからシャトルバス代があるでしょうに。家は共働きの4人家族で子供二人は私立いってるんですよ。そうした場合は品川駅までのアクセスに月28800円。あるいはモノレール使うにしても新橋に出るまでが他の物件より余計にかかる運賃と想定すれば片道200円で、親は会社からでるので問題ないが、子供二人分は1カ月24000円

    管理修繕費40000+駐車場28000+28800円(Or 24000)

    =96800円/月(ローンはもちろん別)

    この物件中古は港区で買えるタワマンとしては最低ランクの大衆的な金額で買えるが、ランニングコストが高すぎる。

  258. 10760 匿名さん

    修繕費を定額にしたのは永住組には大英断だけど、一生住むつもりがなく数年後には転売したい人にとっては迷惑極まりない決断だったね。たかが80平米で修繕費2万5千円は必ずネックになってくる。今からでも買えた方がいいんじゃない?

  259. 10761 匿名さん

    >>10759

    お前の家庭が世界標準じゃあねーんだよボケ! WCT全住民5000人のなかで

    毎日バス使うのは900人、5.5人に1人だ。

    家族4人ともがそろって毎日シャトルバスで品川駅行くなんてのは滅多にない

    加えて、たった10万程度でガタガタいう奴はタワーマンションなんか無理だ。

  260. 10762 匿名さん

    >家は共働きの4人家族で子供二人は私立いってるんですよ。そうした場合は品川駅までのアクセスに月28800円。



    この前提も間違ってますね。土日も含めて30日間毎日全員が品川駅まで往復する

    前提になってますが、そんなことはありえない。

    普通は平日のみで計算するでしょ?それとも旦那さんも奥さんも共働きでローンの

    返済のために土日も全部働いてんのかな?で、子供の土日も学校に行って勉強?

    だから維持費でぎゃあぎゃあ言うわけか。納得。

  261. 10763 匿名さん

    土曜日は普通塾に行くし、日曜日は大抵テストがあるものなのですが。。。子供いない人?中学生の息子は土日は部活ですから当然品川駅を使うと思いますが。夫婦も土日は駅も行かないのが普通なんですか?4丁目にいないとだめ?

  262. 10764 匿名さん

    坪240万程度のマンション買った人は月10万円のランニングコストには普通ガタガタいうと思います。修繕費8000円にしてもらえませんか?

  263. 10765 匿名さん

    >家は共働きの4人家族で子供二人は私立いってるんですよ

    大変ですなあ。しかし、共働きじゃないと子供2人を私立に行かせられない収入で、マンションの維持費が気になるレベルでは、そもそも分譲マンションなんか買うのはやめておいたほうがよろしいかと。

  264. 10766 匿名さん

    >修繕費8000円にしてもらえませんか?

    怖っ!

    修繕費8000円のマンションなんか俺は怖くて住めんわ。

  265. 10767 通りすがり

    >>10766 匿名さん

    釣られるなよ 笑

  266. 10768 匿名さん

    だから結局4人家族ならWCTではローンと別に10万円のランニングコストは見ておいた方が無難ということですね。今後の中古販売は結構厳しくなりそうですね。4人家族なら10万のランニングコストって。。。その駅遠が原因の余計にかかるランニングコストをローンにまわして、より高級な物件買った方が良さそうですね。

  267. 10769 匿名さん
  268. 10770 匿名さん

    10万ってちょっとした買い物ですぐ使う額ですよね?
    もしかして私の金銭感覚が普通よりも高いのかしら?
    皆さんそんなに生活切り詰めてらっしゃるのかなw

  269. 10771 匿名さん

    ローンと別に月10万って坪240で買った人には大きな重荷でしょう。

  270. 10772 匿名さん

    <修繕積立金が高い物件の場合の馬鹿な検討者>


    客 : 「ここ、修繕積立金高いね…。」
    営業マン : 「はい、何故高いのかと言いますと、将来上がらないようにするためです。安くで設定してしまうと、将来どんどん上がってしまいます。お客様の月の返済額が、予想外に上がらないよう、考えております。」
    客 : 「でも、高いね…。よその方が安いなあ…。」
    営業マン : 「いえ、よそは初めは安くしていますが、必ず上げてきますよ。見た目の安さに飛びついてしまうと、将来後悔しますよ。」
    客 : 「でも、この初めの月支払い額は高いよ…。もったいないな。」

    なかなか、納得してもらえない。初めの価格設定が高く支払い額にもろ出るため、損するようにしか見えない。しかし、修繕費は将来必ず必要な経費。安すぎる設定で積み立て不足が発覚すると後から大変なことになるのだ。




    <修繕積立金が安い物件の場合の馬鹿な検討者>


    客 : 「ここ、修繕積立金安いね!」
    営業マン : 「そうなんですよ。月の支払いも安くで済みます。よそは高すぎますからね。損ですよ。」
    客 : 「ずっとこの金額で済むんですか?」
    営業マン : 「通常、マンションは修繕積立金は上がるものですから。まあ、ウチも若干上がりますが、もとの支払いが安いので、貯金もできますし、初めは安い方がお得ですよ。」

    具体的にいくら上がるかは、なかなか教えてくれない。マンションはどこも上がるんだと逃げる。実際は倍々で上がったり、あとから月々の最大100倍が一括徴収されたりする。しかし、そんなことを知らない客は納得してしまう。




    だから、業者は初めは安く設定する。客にとって将来どれぐらい負担が増えるかなど、どうでもいい。安易に納得してしまわないよう注意しよう。

    さらに、一括徴収方式では支払いに応じない某アジア国系投資家が増えてトラブルになっているケースも出てきているらしいので十分注意すること。

  271. 10773 匿名さん

    >>10768

    お前は、馬鹿な検討者の典型だな↑

  272. 10774 匿名さん

    >10771
    >坪240で買った人には大きな重荷でしょう。


    <今売り出し中のWCT中古物件の方位別平均坪単価>
    東向 379万円
    南向 341万円
    北向 340万円
    西向 306万円
    全体 334万円


    坪240ってどこの話?

  273. 10775 匿名さん

    馬鹿て言葉を使うこと自体いかがかな?ちょっと頭に血が上りすぎじゃない?

    そもそもが坪240の安マンションを築10年で320で買った挙句、月10万のランニングコストがかかるなら、交通利便性が悪いからかかる余計なコストをローンにまわして寄り便利でより高級な物件を検討するのもまたひとつの選択肢だねっというのが何が悪いのかしら。

  274. 10776 匿名さん

    >10774 
    今出てる物件計算したら売り出し価格平均ですら310に満たないという書き込みが上にあったけど。無駄なランニングコストが敬遠されてここ最近で値下がりしつつあるのかもね。

  275. 10777 匿名さん

    >坪240で買った人には大きな重荷でしょう。



    分譲価格のことを言ってるなら大馬鹿だな。11年間もたって全く収入が上がって

    ないわけないだろ? 能力があれば最低でも普通は2倍になる

    あっ お前は能力低いから年収上がってないのか!お前、自分が標準だと思ったら

    大恥かくぞ! 爆笑

  276. 10778 匿名さん

    5年で新築を味わって引越し決めてる客も
    いるからな。

  277. 10779 匿名さん

    今ならWCTの平均年収は1200万くらいでしょうね。

  278. 10780 匿名さん

    WCTにも一部お金持ちが住んでいるよ。ただそういう人達は、パシパシ逃げ出している。友達のWCTに住んでた人も、「共有部も専有部も古びてきたし、何より地震が怖くなってきたから引っ越そうかと思って」と言っていた人は、1年前に新築に引っ越していったなあ。一次取得者でいまだ残ってる人は、こんな感じで相手を罵倒してくるような人になってしまうんでしょうね。

  279. 10781 匿名さん

    >築10年で320で買った挙句、月10万のランニングコストがかかるなら、寄り便利でより高級な物件を検討


    聞きたいんだが、坪320で買って土日も毎日4人がバス乗る前提で月10万コストが仮に真実
    として、坪いくらでランニングコストがいくらのマンションを買うんだ? 10万っていうのは
    駐車場も入ってるんだろ?具体例を示してみな?



    <WCTの場合10万のコストで住めるのは93㎡の部屋>

    部屋の広さ93㎡、管理費18600円、修繕費27400円、駐車場25000円 バス家族4人28800円



    より高級な物件と言えば、この近辺だと白金か高輪か。より高級な物件買えば、同時に管理費も
    修繕費も駐車場代も跳ね上がるけど、家族4人だと3LDKは必要だろ?どういう条件の部屋に
    住めるのか実例を提示してみな?

  280. 10782 匿名さん

    >今出てる物件計算したら売り出し価格平均ですら310に満たないという書き込みが上にあった

    馬鹿が住友不動産のサイトの掲載物件だけを見てるからそうなるwww

  281. 10783 通りすがり

    で、WCTは、修繕積立金高めのフラットにして、今後絶対値上げしないことが確定してるの?

  282. 10784 匿名さん

    より高級な物件と言えば、この近辺だと白金か高輪か。より高級な物件買えば、同時に管理費も修繕費も駐車場代も跳ね上がるけど、家族4人だと3LDKは必要だろ?どういう条件の部屋に住めるのか実例を提示してみな?

    >>グローヴタワーにしようかと思ってます。

  283. 10785 匿名さん

    >夫婦も土日は駅も行かないのが普通なんですか?4丁目にいないとだめ?

    車を使わないのなら車売れば?生活苦しいんでしょ?駐車場代が浮きますよ?

  284. 10786 匿名さん

    しかし言葉が悪いし、余裕がないねWCTさんは。カルシウムもうすっこし取った方がいいんじゃないか。

  285. 10787 匿名さん

    理事会でプール廃止の議論は出ていませんか?あんな古くて20メートルしかないプールに年間世帯あたり1万コスト払ってるとかバカバカしくないですか?廃止してくれたら考えようかな。

  286. 10788 匿名さん

    古臭いにおいはするし、20メートルとか短すぎるしいらなくない?

    また2階にあるとか中途半端すぎ、長男の公立小のプールでも4階にあるぞ。

    しかも、プールにまで柱が入り込んでる、見事なインフレームなんだよな。あの物件自体、柱が多すぎる。次の大規模修繕で柱を減らしてほしい。

  287. 10789 匿名さん

    >>10784

    WCTの家族4人のバス代含めて維持費10万円なら93㎡の部屋に住めるので、同じ93㎡で試算。


    グローブタワー

    管理費26100円(281円/㎡)

    修繕費10050円(108円/㎡)

    駐車場代 月額29000円~30000円

    合計65150円~66150円


    で、グローブタワーのほうが安く見える。

    しかーし、グローブタワーは竣工2007年3月で来年3月で丸10年。

    11年目から月々修繕積立金が2倍以上に跳ね上がる

    加えて、10年経過時の修繕積立基金一括納入約600,000円が必要

    60万を向こう10年の一括とすれば月に直して5000円。

    つまり修繕金は来年から実質30000円に上がるのである。

    そうすると、実質、月の支払いは95000円から96000円になる。

    バスに乗らなくてもいいにもかかわらずWCTとほぼ同じになるのだ。

    このことは中古購入時の重要事項説明で説明されるはず。嘘だと思ったら

    問い合わせてみろ。

  288. 10790 匿名さん

    >で、WCTは、修繕積立金高めのフラットにして、今後絶対値上げしないことが確定してるの?

    余裕をもって修繕費計画を立てているので値上げの可能性は想定されていません。

  289. 10791 匿名さん

    >今出てる物件計算したら売り出し価格平均ですら310に満たないという書き込みが上にあったけど。


    それは住友不動産取り扱い分だけを計算しているからだな。野村や他の仲介業者
    の扱いなども入れた実際の正しい状況はこれだ。

    <今売り出し中のWCT中古物件の方位別平均坪単価(2016年6/25現在)>

    東向 379万円
    南向 341万円
    北向 340万円
    西向 306万円
    全体 334万円

  290. 10792 匿名さん

    >>10789
    そんなの買う時に、住んですぐ一括納入払うのは割に合わないから物件価格から60万引いてくれといえば、9割方の売主はOKだすよ。それで万事解決だと思うけど。

    余計なランニングコストがかからず、より高級で便利なグローヴタワーにします。

  291. 10793 匿名さん

    >>10791
    相変わらず、必死で余裕がありませんなあ。
    売値なんてどうてもいいんだよ。結局、港区の大規模タワマンの資産価値でワーストスリーなのが事実なんだから。

    2000戸のデカさが取り柄の大衆マンション、この値段で港区すめちゃうよ、みんなさあ買って買って。

    こういうやり方のがいいと思いますよ。貧乏人が見栄張ろうとするから空回りする。

  292. 10794 匿名さん

    >友達のWCTに住んでた人も、

    でた!妄想話!

  293. 10795 通りすがり

    >>10790 匿名さん

    管理会社の説明ですか?

    どこも、だいたいそう説明しますよね。

  294. 10796 匿名さん

    >売値なんてどうてもいいんだよ。

    ネガするポイントが無くなって、もう支離滅裂ですなwww

    WCTの売り出し価格が308万円とネガを書き、それがたった一つのサイトの掲載物件の

    平均だとバレたら、自分から売値を言い出したにもかかわらず「売値はどうでもいい」

    と逃げる。

    実際の売り出し価格と成約価格が相場を示しているのに売値なんてどうでもいいとは

    もう、なんとかネガしようとして必死ということですなあ

    また、自分の発言のつじつまが合わなくなって墓穴掘るからやめといたほうがいいよ。

  295. 10797 匿名さん

    >管理会社の説明ですか?

    あほか?分譲した住友不動産(管理会社ではなく)と管理組合で将来予想を検討した結果に決まってるだろ?

  296. 10798 匿名さん

    >貧乏人が見栄張ろうとするから空回りする。

    「共働きじゃないと生活が維持できない貧乏人」が、バス代も無理やり入れた10万の維持費を「ねつ造」したうえで、そのたった10万ぽっちの「実際には無い設定のねつ造された維持費」を貧乏人ゆえに高いだなんだとさんざんガタガタ言っといて、最後は自分の言ってることのつじつまが合わなくなって、自分が貧乏人のくせに「WCT住民が貧乏人」とは、もう支離滅裂とはこのことですな。

  297. 10799 匿名さん

    しかしガラが悪いねえWCTさんは。。

    家族4人でランニングコストが10万って実際かかるわけなのになぜねつ造になるのか意味がわからない。

    子供に部活もさせるな、塾にも行かせるな、習い事もさせるなというのか?あるいは徒歩14分改札まで19分の道のりを、真夏の38度に熱射病覚悟で歩いて生きろとでもいうのか?

  298. 10800 匿名さん

    >そんなの買う時に、住んですぐ一括納入払うのは割に合わないから物件価格から60万引いてくれといえば、9割方の売主はOKだすよ。

    ↑こいつ、ほんと馬鹿だね おなじことはWCTを含む全マンションに言えるだろ 修繕費が高いから売値を少し下げてくれって言えば同じこと。結局、修繕積立金の表示されている費用しか見ないで騙されるパターンだな。まあ、国土交通省もそのあたりには警告のためにガイドラインを出しているわけだから、特に三井の設定はひどいけどな。

    http://www.mlit.go.jp/common/001080837.pdf

  299. 10801 匿名さん

    とにかく安いという理由だけでWCTを考えていたのですが、これだけ余計なランニングコストがかかるとは知りませんでした。その余計なコストをローンにまわせば格上の物件を買えるというのも気づきませんでした。このサイト見ないと分からない情報なので貴重です。より高級で交通利便性がよく、再開発の恩恵もしっかり受けられるグローヴにする決心がつきました。ありがとうございます。

  300. 10802 匿名さん

    >>10763 匿名さん

    インターやボーディングだと、そんな不毛なお受験勉強しませんよ。

    頑張って詰め込んでも、行き先は、せいぜい、世界ランキング43位の東大。今の子供達が受験する頃には、100位以内に残っているかも疑わしい。

    間違って私立行った日には、良くて、501〜600位の慶応。

  301. 10803 匿名さん

    >>10799

    塾や習い事、私立の授業料。要するに収入が少ないのに、そういうことに費用がかかるからマンションは

    切り詰めたいというんだろ?だったら、WCTどころかどこも無理だな。WCTは管理費は都内タワマン最安、

    駐車場代も最安。修繕費が安く見えるマンションが危険なのは上記の説明通り。安い修繕費は将来跳ね上がる

    ことの裏返し。そのときになって修繕費が高くなかったからと滞納されたら、修繕が出来ずマンションの

    資産価値は崩壊。

    貧乏人は貧乏人らしく、WCTやアイランドみたいなマンションは諦めて、安い賃貸にでも住んどきなさい。

  302. 10804 匿名さん

    >再開発の恩恵もしっかり受けられるグローヴにする決心がつきました。ありがとうございます。

    検討もしてないくせに、妄想で検討してWCTをネガするために妄想で決定 (^Д^)プギャー

  303. 10805 匿名さん

    WCTは庶民お断りマンションだったのかぁ。大規模なのに庶民切り捨ててたら、いずれ閑古鳥が鳴きそうですね。

  304. 10806 匿名さん

    いやいや少なくても坪240で買ったあなたのような一次取得者よりも私の方が経済力はあるかと思いますよ。御心配は無用。

    住民もここ見る限りかなり民度低そうだし、安物買いの銭失いになりそうだし。だってWCTって再開発が周辺に全くないのにあるかのようなふりして売却しようとしてるんでしょ。

    どうみてもより便利で資産価値安定の格上のグローヴ購入を目指します。マンションコミュニティは非常に勉強になった。

  305. 10807 匿名さん

    港区大規模で資産価値ワーストスリーなのに、庶民を切り捨て発言とは大胆ですな。

    何をいおうと異常に高い修繕費と異常にかかるシャトルバス代やモノレール代。今後は中古は下がる一方でしょう。

  306. 10808 匿名さん

    >坪240で買ったあなたのような一次取得者



    だーれが一次取得者だと言った? 

  307. 10809 匿名さん

    >>10807

    WCTは初期は安かったけど、すでに庶民が住めるマンションではなくなってると思います。

  308. 10810 匿名さん

    >>WCTは初期は安かったけど、すでに庶民が住めるマンションではなくなってると思います。

    たしかに港区湾岸大規模マンションの資産価値でワーストスリーですものね。

  309. 10811 匿名さん

    >>だーれが一次取得者だと言った? 

    ここまでの必死さ、余裕のなさ。どうみても一時取得者の坪240くんです(笑)。

    そろそろデートの時間だからあばよ。暇つぶしてくれてありがとWCT。

    今度暇があれば、あの古臭い20メートルプール掃除しに行くよ。

  310. 10812 匿名さん

    結論

    港南エリアの一般月ぎめ駐車場は湾岸で最も料金が高いが、WCT駐車場は周辺相場に
    比べて安い(機械式23000円-28000円)ので車持ちにはGood!

    設備や施設が多いにもかかわらず管理費176円~205円/㎡は都内タワーマンションの
    中でダントツに安い管理費設定になっていてGood!

    修繕積立金は段階値上げ+一括徴収方式を取るタワーマンションがあるなかで、WCT
    は徴収を先送りせずに均等に集める方式を取っており健全性の観点からGood!

    なお、修繕費徴収を先送りする段階値上げ三井方式と、WCTのような健全性を保つための
    均等方式を比べて、表面上の月々徴収額を比較するのは愚の骨頂。

    1. 結論 港南エリアの一般月ぎめ駐車場は湾岸...
  311. 10813 匿名さん

    >>10811 匿名さん
    >ここまでの必死さ、余裕のなさ。


    ネガも必死だなぁ。WCTがますます有名になりビンテージに近づくのが悔しくてしょうがないんだなぁ。

    1. ネガも必死だなぁ。WCTがますます有名に...
  312. 10814 匿名さん

    港南も資産価値的には湾岸トップだしねぇ。

    1. 港南も資産価値的には湾岸トップだしねぇ。
  313. 10815 匿名さん

    ネガは、港南4丁目の月極め駐車場料金が40000円を超えることを知らずに、エリアの資産価値はその場所の月極め駐車場料金を見れば分かると強く主張して自爆。これはケッサクだった 笑笑

    1. ネガは、港南4丁目の月極め駐車場料金が4...
  314. 10816 匿名さん

    >>10811 匿名さん
    >そろそろデートの時間だからあばよ。暇つぶしてくれてありがとWCT。

    ネガは立場がなくなって、ついに逃げ出したか 爆笑

  315. 10817 匿名さん

    うちは庶民だから、WCT門前払いだなぁ。ローン除いてランニングコスト毎月10万円は、痛すぎる。

  316. 10818 匿名さん

    >>10817 匿名さん

    10万もかかるわけがない

  317. 10819 匿名さん

    >>10818 匿名さん
    それがかかるんですよ。まぁ10万はシャトルバスなんかも含めた場合ですけど。管理費、修繕積立金、駐車場代だけなら7万円ぐらいです。

  318. 10820 匿名

    20メートルのプールて笑 中途半端やねー。
    そんなの初めて聞いたわ笑
    使うやついるの? よくもこんな事実隠して、プールがあること自慢できたな。やはりWCTはボロがでてきてるね。

  319. 10821 匿名さん

    >>10819 匿名さん
    広さによって違うけど、どのくらいの広さの部屋で?

  320. 10822 匿名さん

    60平米の部屋とプール維持費(笑)いらねー(笑)

  321. 10823 匿名さん

    http://www.stepon.co.jp/mansion/detail_12223112/

    この部屋だと月10万。

    管理費18,220円
    修繕費26,630円
    駐車場50,000円(平置き)
    シャトルバス9,600円(120円×2往復×20日×2人)ご主人と息子1人の場合。

  322. 10824 匿名さん

    >10812
    管理費、駐車場料金で補てんしてるんでしょ。
    つまり、その表の価格は、見かけの管理費であって、
    本当はもっと高額。

  323. 10825 匿名さん

    >>10823
    うちはDINKSだから、90㎡は広すぎ。車は持たないから駐車場代もいらない。嫁は仕事の性質上、ホームワークなので平日に通勤に出る働きに出るのは自分だけなんで、バス代は1人分だけ。だから、管理費が安ければいい。

  324. 10826 匿名さん

    たしか午前中のレスの中に、標準的な3LDKでシャトル抜きで7万円ぐらいとあったよ。

  325. 10827 匿名さん

    >>10825 匿名さん
    そういう人にはお得ですね。でもWCTは車の所有率高いようですよ。それで管理費が安く抑えられてます。

  326. 10828 匿名さん

    >>10823
    普通。湾岸タワーで平置き駐車場なんてわずかしかない。機械式ばかりだから、あえて平置きを選ぶのは恣意的。それに、平置きならどこでも40000円から50000円はするぞ?

  327. 10829 匿名さん

    機械式は不便だからね。特にタワーは待ち時間が半端ない。土、日レジャーで使うくらいなら良いが、通勤とか毎日使う人は無理。

  328. 10830 匿名さん

    世界標準を見ちゃうと、日本のは高くてダサいなー。

    145平米が標準らしいね。。

    http://tabiguy.exblog.jp/20073533/

  329. 10831 匿名さん

    >>10829
    平置きで考えるなら、ほかのマンションも平置きで計算したら、どこも高くなるぞ?それに、修繕費が安いマンションは国土交通省の修繕積立金に対するガイドライン満たしてるのか、後から値上げは無いのか?を調べることも大事だぞ?特に、一括基金徴収があるマンションは不払い問題の発生が必至だぞ?そういうこと分かってから言ってる?

  330. 10832 匿名さん

    意味不明。

  331. 10833 匿名さん

    一階にマルエツの60平米とか、まじで2000万ぐらい価値しかないだろ。覚悟だな。

  332. 10834 匿名さん

    >機械式は不便だからね。特にタワーは待ち時間が半端ない。

    上見ると、WCTよりグローブタワーがいい、駐車場は平置きがいいとか言ってるみたいだが、グローブタワーは平置きは障がい者専用で、一般は機械式しかないけどいいのか?笑

  333. 10835 匿名さん

    機械式で標準的な部屋で、かつシャトル抜きで7万円ぐらいですよ。
    これに交通費や教育費、ローンが加わりますからね。

  334. 10836 匿名さん

    >10831
    駐車場代で管理費補てんしてる時点で敬遠する。
    健全なマンションは駐車場代は修繕費に入れて積み立て。
    しかも、ショボいプールなのに年間3000万のコストがかかるのも問題。
    シャトルバス代もバカにならない。
    立地の悪いマンションは維持費がかかりがち。

  335. 10837 匿名さん

    もう日本の元財閥不動産がダサくてダメだ。何をやらせてもダサい。ダサい上に不正だらけでマンション傾いてやがる。早急に外資を参入させないと。

  336. 10838 匿名さん

    >>10836
    >駐車場代で管理費補てんしてる時点で敬遠する。
    >立地の悪いマンションは維持費がかかりがち。

    駐車場代も管理費もほかのマンションよりダントツ安いんだから、維持費が気になるあなたにはWCTが最高ではないか!

  337. 10839 匿名さん

    >駐車場代で管理費補てんしてる時点で敬遠する。

    管理費が他のマンションより安い代わりに、管理費が含まれる駐車場代が高いならそういう理屈も言えるわな。しかし、駐車場代もほかのマンションより安いんだが、どう説明する?

  338. 10840 匿名さん

    安くないじゃん普通。
    それより不便な立地が故のムダ金が多すぎ。

  339. 10841 匿名さん

    ここでWCTをひたすら維持費が高いとネガってる奴は有明のマンションに行けばいいじゃん?安いぞー!なんでひたすら言ってるの?

  340. 10842 匿名さん

    修繕費が高いのも問題だね。
    平坦にせざるを得なかったんだろうね。
    高額修繕費確定。
    駐車場代、管理費で使われちゃってるから。

  341. 10843 匿名さん

    >10841

    まったく安くないのに
    安いっていい加減なこと言う人がいるから。





  342. 10844 匿名さん

    ありゃ、年金、無くなりそうじゃん。

    政権交代だな。

    日経平均12,000円で、GPIF累積運用益30兆円が「全て吹き飛ぶ」 #アベノジット https://t.co/mLK230FxHo

  343. 10845 匿名さん

    WcTって何千人一緒に住んでんだよ。数千人で共用施設なんて意味ないだろ。それなら街のプールと同じ。 アホの集まり。

  344. 10846 住民様

    >>10845 匿名さん

    数千人で、20メーター3レーンのプール入って、何が悪い?

    芋洗い状態でみんなでコミュニケーション取ることの何がいけないのですか?

  345. 10847 匿名さん

    なんだか、水掛け論が続いているようなので、ちゃんと調べてみた。私は、議論には加わらない第三者なのであえて論評は差し控える。ただし、修繕費は国のガイドラインでは㎡あたり205円は基準値として提示されている。下回っていても法律違反ではないが、安ければいいというのは間違いであることは確か。あとはご自由にマウントの取り合いどうぞ。

    1. なんだか、水掛け論が続いているようなので...
  346. 10848 通りがかりさん

    頭の不自由な賃貸さんが暴れているスレはここですか?

  347. 10849 匿名さん

    管理の住友に、生涯かけて搾取される契約(笑)

  348. 10850 匿名さん

    プールとシャトルバス運営の為に、狭い暮らしを強いられてる。3LDKが2LDkへ、各家の1部屋以上は提供してる。

  349. 10851 匿名さん

    >10847
    WCTの管理費は見かけの管理費なのでアウト(駐車場代で補てんして安く見せてる)
    修繕費用も平坦化により高額決定。
    修繕費の積み立てがうまくいかず早めの平坦化を決断したと予想する。

  350. 10852 匿名さん

    ガイドラインの1.5倍って酷いね。
    無駄な共用施設が多いからかな。

  351. 10853 匿名さん

    >>10763 匿名さん

    WCTレベルになると、インターやボーディングが標準で、そんな不毛なお受験勉強しませんよ。

    頑張って詰め込んでも、行き先は、せいぜい、世界ランキング43位の東大。今の子供達が受験する頃には、100位以内に残っているかも疑わしい。

    間違って私立行った日には、良くて、501〜600位の慶応。

    サピックスとか通ってる子のヒョロヒョロのガタイに覇気のなさ、幼さ、見てください。あれが東大入って日本を背負って闘っていくんじゃ、日本がドンドン落ちていくのもやむを得ないと思う。

  352. 10854 匿名さん

    酒もタバコもダメじゃな。エサだよ。ただのエサ。漫画の女の子に恋してヒゲは永久脱毛(笑)どんどん外国に打ちのめされてる。

  353. 10855 匿名さん

    インター入ってもほとんどは社会に適応できない中途半端なやつになるけど。学力は超低いし、アイビーリーグに入ってるやつなんてほとんどいないが(笑)可と言って日本のまともな大学にすら入れない。

    インター高校まで行ってどうすんの?

    しかも港南なんてまともなインターなんてないでしょ。港区じゃ数少ない不毛の地。

  354. 10856 匿名さん

    WCTはプールの中までしっかり極太柱が食い込んでて、プールまで完全なるインフレームなのは笑った。さすがだよね。

    俺がもしWCT買ったら、理事になって大規模修繕で柱をすべて抜いてあげるよ。君の部屋に食い込んでる4-5本の極太柱も綺麗に抜いてあげる。みんなが苦しんでるあの完全なるインフレームを改善するといえば理事長になれるかな。

  355. 10857 匿名さん

    >>10854
    そういうお前こそ、ろくに英語もしゃべれなくて、外国人に話しかけられたら顔真っ赤にして逃げ出すタイプなんじゃないの?

    昔の人間より、今の若者の方が英語は話せるやつが多い。ただ人口が少なすぎるからまともな奴が少ないだけ。ただ根性ないやつは多いのは間違いない。

  356. 10858 匿名さん

    >>10855 匿名さん

    日本人が大学からアイビーリーグ入るのは、かなり難しいでしょう。

    でも、現状でも、東大より(世間的な評価が)良い大学は42大学あるわけです。今の子供達が学生になる頃にはもっと増えているでしょう。

    あとは、日本社会が何処まで変わるか(変わらざるをえないか)でしょうね。

  357. 10859 匿名さん

    ここ数年で関東大震災クラスが来る可能性が高いのに、災害対策がタワマン最低ランクのWCTにこれからわざわざ住むって、素人が裸でライオンの群れと戦うようなものだよね。管理費余ってるなら災害対策にまわさないの?

  358. 10860 匿名さん

    港区の区役所は、津波に備えて、電源設備を屋上に移設する工事をしました。

    WCTクラスになれば、当然、そういった工事も完了しているでしょう。

  359. 10861 匿名さん

    とうとう最新のアジアの大学ランキングで東大が首位の座から4位に転落していたし。ちょっと社会全体が考え方が内向きすぎて厳しいよね。一人当たりのGDPですら2-3年の間に韓国に抜かれるんだろ。終わってるよ。

    少子化対策に本気だせなかったつけがすべての悪循環を招いている。何をしようが、子供がいなければ国には立ち上がらないよ。

  360. 10862 匿名さん

    >10860
    はい!、WCTは電源施設は地下に埋まったままです。正直災害来たら終わりです。

  361. 10863 匿名さん

    >>10862
    えっ本当ですか??

    あの有名マンションのWCTですよ? そんなズサンな防災体制になってるわけないじゃないですか。
    もっとよく調べてください。ヴィンテージ候補のWCTが、まさか地震で一発アウトの構造なんて、信じられない!

  362. 10864 匿名さん

    1990年代に特殊出生率を2.0に戻せていたら、今でも日本は間違いなく一流国のままだったはず。本当に腹立たしい。これ以上、税金取られたらやってらんねえぜ。最終的に税率52.3%取られてんだぞ。

    わけのわかんないシングルとDINKSが社会に多すぎる。経済衰退の元凶なんだから、やつらの税率を20%くらいあげるくらいのドラスティックな改革が必要。

    移民受け入れなんてしたらほとんど中国人になって国自体乗っ取られて終わり。

  363. 10865 匿名さん

    そもそも本当にビンテージ候補のマンションが港区大規模タワマンの資産価値ランキングで見事ワーストスリーと言うこと自体がありえないから。ギャグですな。

  364. 10866 匿名さん

    >>10861 匿名さん

    横から失礼。

    自分、30半ばですが、子供3人います。教育費のことを考えると頭痛いですが、楽しいですよ。

    後先考えずに産んだだけですが、とりあえず、なんとかなっています。妻任せなので、詳しいこと忘れてしまいましたが、港区は、二人目か三人目から、保育園無償だと思います。大学も、無償にして欲しいです。

  365. 10867 匿名さん

    住民から一世帯当たり1千万の一時金を徴収して、耐震補強や電気設備などの補強にまわしましょう!

  366. 10868 匿名さん

    あんたみたいに子供3人産んでるような社会貢献大の世帯には、所得税を20%くらい下げてあげるべき。

    共用部で子供がうるさいだのどういう図式で社会が成り立っているかわかってないシングル、ディンクスの税率を大幅に上げるべき。そこまでしないと、ここまで小子化が悪循環した社会は変えられない。

  367. 10869 匿名

    WCTの防災設備、耐震や電源の場所、ガラスに関して他のホテルと比較して教えてください!

  368. 10870 匿名さん

    >>10864 匿名さん

    〉わけのわかんないシングルとDINKSが社会に多すぎる。

    全く同感です。

    産めない人は別として、産まないことを、個人の選択とかいって、さもカッコ良いようにもてはやすのは、おかしい。

    子を産み・育てる、ということは、それ自体、人の成長を促すきっかけになるものですが、ある程度の人格の成熟さがないと、それ以前に、自分の成長を優先させたい、だから、私達は二人の人生を選びました、なんてアホな考えをするようになる。

  369. 10871 匿名さん

    産めない人であろうが産まない人であろうが、彼らのせいで社会がおかしくなっているのだから、しっかり税金取るべきでしょう。そこまでしないと産まないやつは沢山いる。

    税金で年に100万以上の差が出れば、自然と出生率も回復すると思うよ。産めない人だって、養子縁組で子供を育てれば同等の権利を与えればいい。他の先進諸国のように養子縁組の促進も必要。

  370. 10872 匿名さん

    >>10869
    そんなの10年前のタワマンだから最低ランクなんですよね。住友自体が旧型ダイレクトウインドウの危険性を認識していて、DTでは眼鏡なスタイルに変更しているしね。非免震構造は致命的に過去のものだし(ここが一番痛い)、ガラス、コンクリート、金属の強度、電源設備、非常用物品の整備なのが最新タワマンと比較すると比較にならないほど低い。

  371. 10873 匿名さん

    >WCTの管理費は見かけの管理費なのでアウト(駐車場代で補てんして安く見せてる)

    WCTの管理費は駐車場代で補てんしているから安い=駐車場代が高いという主張があったので、
    駐車場が高いと言えるのか、駐車場代にも興味がひかれたので比較してみた。

    WCTの機械式駐車場は安いほうから2番目だった。平置きは芝浦エリアでは設置自体がなかった。
    アイランドでは平置きは障がい者用としてある。同様に議論には加わらないので、論評は
    ご自由にどうぞ。

    1. WCTの管理費は駐車場代で補てんしている...
  372. 10874 匿名さん

    まぁ震災を気にするのであれば、311以降に建てられたマンションを選択すべきでしょうね。
    311以前と以降では、防災対策の手厚さが雲泥の差ですから。

  373. 10875 匿名さん

    少子化で困り果ててる国なのに、現在でも子持ち過程への税金の減額や特別金の補助といったものがなく、子持ち世帯の生活が圧倒的に苦しくなるのが今の日本。いくら、保育園やら増やしたって子供なんてほとんど増えない。

    子供を産んで育てることが、本当の大人になるために必要な当然なステップであり、大きな社会貢献なんだという強い価値観を社会に浸透させ、実際に大きな経済的メリットを与えなければ出生率を2.0以上に戻すのは無理。今すぐでも早くやればやるほど日本は20年後には回復基調に入ることができる。

  374. 10876 匿名さん

    >>10873
    BMAの機械式最高値は、なぜ空欄?

  375. 10877 匿名さん

    >>10868 匿名さん

    同感です。
    民主党時代に扶養控除廃止してくれたお陰で子育て世代の負担を増加させるというお粗末さ。
    未だに扶養控除は廃止されたままだし、本当にこの国は子育てに厳しい。

  376. 10878 匿名さん

    もう一度、管理費、修繕費の一覧。ただし、修繕費は国のガイドラインでは㎡あたり206円は基準値として提示されている。下回っていても法律違反ではないが、安ければいいというのは間違いであることは確か。ネガはさんざん批判したのだから、論点を災害対策とかにすり替えずに正面から向き合うべきだと思うが、私はデータを提示するだけで議論には加わらない第三者なのであえて論評は差し控える。湾岸タワーマンションを検討できるくらいの人ならネガが言っていることが正しいかどうかわかるだろうから。

    1. もう一度、管理費、修繕費の一覧。ただし、...
  377. 10879 匿名さん

    >>10875 匿名さん

    その通りなんでしょうけど、そうならないんでしょうね。なぜか。

  378. 10880 匿名さん

    >>10873
    これ見事に分譲時坪単価と比例してるよね。単純に貧乏人から金取らないようにしてると言うだけ。

  379. 10881 匿名さん

    馬鹿みたいに同じ表を何度も貼るんじゃねえよ、WCT。同じものを一日何回貼ってんだよ。ルールにも書いてあるだろ、論議の邪魔になるのでこれ以上やるとアクセス禁止依頼にするよ。

  380. 10882 匿名さん

    >>10876
    BMAの機械式最高値は、なぜ空欄?

    他のマンションでは場所などで同じ機械式も若干値段に幅があるが、場所に関係なく
    BMAは一律18000円、GFTは一律40000円だから記載しなかった。記載するとこうなる。

    1. 他のマンションでは場所などで同じ機械式も...
  381. 10883 匿名さん

    >>10866 匿名さん

    大学は、本当に入りたくて、頑張った人だけが入れるような、高度教育機関にすれば良いと思います。今みたいな、モラトリアム期間のためのお気楽大学はいらないと思います。その上で、無償にしてほしい。

  382. 10884 匿名さん

    >馬鹿みたいに同じ表を何度も貼るんじゃねえよ

    さんざん、維持費が高いのなんだの言って、嘘だとバレるとデータを貼るなだって 爆笑



    >論議の邪魔になるのでこれ以上やるとアクセス禁止依頼にするよ

    どうぞ、せこせこアクセス禁止依頼出せば?べちゅに構わいまちぇんよぉ お坊ちゃま! 笑

  383. 10885 匿名さん

    駐車場価格表大変参考になります。
    各物件の坪単価の表はありますか?

  384. 10886 匿名さん

    このような考えを強く持つ政治家が政権与党でトップ貼れることができればね。

    現状、選挙民をみれば、老人、シングルディンクスの人口が多すぎるのと、地方が違憲状態の一票の格差があるから、政策がわけのわからない方向に向くんだよね。老人への一時金とか愚の骨頂。

    子供手当が一人1万ちょっととか何これとしかいいようがない。共働きを促進する方向で一時的な生産人口増やそうと必死だけど、結局共働きが増えれば出産も少なくなる。ここまで国がおいこまれてるわりには、依然やり方が姑息的で救いようがない。

  385. 10887 匿名さん

    >>10884
    いくらなんでも品がなさすぎ

  386. 10888 匿名さん

    都合が悪くなると逃げる



    書きこむなと恫喝する



    こんなもんだよね



    ネガのレベルは

    1. 都合が悪くなると逃げる書きこむなと恫喝す...
  387. 10889 匿名さん

    >>10884
    こういうのが大人なんだから今の日本の現状もいたしかたないのかもしれません。若者を批判する前に、大人がこれでは。

  388. 10890 匿名さん

    まあ、修繕費やシャトルバス代が高いからこれから中古のネックになるのは間違いないんだから。しかも国交省ガイドライン、WCT以外全部×とか、お前の評価でだろうが。

    最終的な資産価値が港区大規模タワマンワーストスリーと言う事実がすべてだよ。ああだこうだ都合のよいデータならべても実際取引されてる資産価値が低いんだから。買う方も馬鹿じゃないってこと。

  389. 10891 匿名さん

    冗談抜きで、WCT検討していてもこの異常なWCTさんの書き込みみて、こんな住人がいるんだと思って、辞める人いると思う。

    本人はおかまいなしなんでしょうけど、他の大多数の住民は勘弁してほしいと思ってるでしょうね。

  390. 10892 匿名さん

    つまり、こういうことですな



    最初はポジがWCTの駐車場は安いと主張

    ネガは安いのは資産価値が低いからと主張



    調べた結果、月ぎめの港南4は一番高いことが判明



    ネガは最初に何を言ったか忘れてWCT内の平置き駐車場が

    湾岸で一番高い港南4より、さらに高いとネガ



    ネガはWCTの駐車場は高いので維持費がかかる。高い駐車場代が管理費に組み込まれている
    そんなマンションには住めないとネガ



    第三者が管理費、修繕費、駐車場代の一覧を作成



    普通に使う機械式は湾岸タワマンの中で2番目から3番目に安いと判明
    WCTの駐車場料金設定は周辺よりかなり安く設定されていて
    住民フレンドリーと判明



    ネガは都合が悪いので「論議の邪魔だから書きこむなと恫喝」



    駐車場が安いのは安いマンションだからとネガ



    以下、堂々巡りwwwww




    良識ある人が見れば、どっちが正しいことを冷静に主張しているか一目瞭然

    1. つまり、こういうことですな 最初はポジが...
  391. 10893 匿名さん

    >国交省ガイドライン、WCT以外全部×とか、お前の評価でだろうが。


    お前の評価ではなく国交省のガイドラインに適合しているか?なんだがね。
    添付の表が国交省のガイドラインな。


    http://www.mlit.go.jp/common/001080837.pdf

    1. お前の評価ではなく国交省のガイドラインに...
  392. 10894 匿名さん

    WCTさん、頭に血が上りすぎ。見ているだけで恥ずかしい。

  393. 10895 匿名さん

    最終的な資産価値が港区大規模タワマンワーストスリーと言う事実がすべてだよ。ああだこうだ都合のよいデータならべても実際取引されてる資産価値が低いんだから。買う方も馬鹿じゃないってこと。

    デカイだけが取り柄の大衆マンションなんだからさ。

    とにかく現在の管理修繕費の合計額が一番高いのはWCT、駅に行くだけで余計なコストが発生するのもWCTだけ。買う人はフラット修繕金だろうが今がやすいことしかみないから、まあ中古では不利だよね。

  394. 10896 匿名さん

    ついでに、修繕積立金の徴収方法に関する国交省の指導。最後の五行が重要、これ試験に出るからね。ヨーク覚えておいてね。





    修繕積立金の積立方法には、長期修繕計画で計画された修繕工事費の累計額
    を、計画期間中均等に積み立てる方式(均等積立方式)の他、当初の積立額を
    抑え段階的に積立額を値上げする方式(段階増額積立方式)があります。また、
    購入時にまとまった額の基金(「修繕積立基金」と呼ばれます。)を徴収するこ
    とや、修繕時に一時金を徴収する又は金融機関から借り入れたりすることを前
    提とした積立方式を採用している場合もあります。

    段階増額積立方式や修繕時に一時金を徴収する方式など、将来の負担増を前
    提とする積立方式は、増額しようとする際に区分所有者間の合意形成ができず
    修繕積立金が不足する事例も生じていることに留意が必要です。
    将来にわたって安定的な修繕積立金の積立てを確保する観点からは、均等積
    立方式が望ましい方式といえます。


    1. ついでに、修繕積立金の徴収方法に関する国...
  395. 10897 匿名さん

    >>10894
    いつもこれだからね。みんな苦笑い。まあ自分に自信がなく、人生に余裕がないとこういう人格が形成されやすい。いつか、まともになれることを期待します。

  396. 10898 匿名さん

    WCTのランニングコストは、シャトルバス抜き、機械式駐車場、かつ標準的な部屋で毎月7万円。平置き、かつ高い部屋だと10万円。これが事実。

  397. 10899 匿名さん

    あいかわらず誰も興味ない内容を永遠に貼り続ける。ここまでくるとそろそろ過疎りますね。

  398. 10900 匿名さん

    結局積立金が一番高いwctが一番価値が高いということですか?
    みんな長文で素人だと核心がよくわかりません。

  399. 10901 匿名さん

    しまいにゃ、WCTに住むとこんな人達と一緒にプール入って、シャトルバスに相乗りして、マルエツで一緒に買い物するわけだ。そして子供と目の前の公園で遊んでいても、いつもマンコミで血が上って狂ったように書き込みしている人がこの建て物にいるという存在を感じることができる。

  400. 10902 匿名さん

    >国土交通省の指導内容


    >段階増額積立方式や修繕時に一時金を徴収する方式など、将来の負担増を前提とする積立方式は、増額しようとする際に区分所有者間の合意形成ができず修繕積立金が不足する事例も生じていることに留意が必要です。将来にわたって安定的な修繕積立金の積立てを確保する観点からは、均等積立方式が望ましい方式といえます。


    いま話題に上っている湾岸マンションで、管理組合の意思で「均等積み立て方式」を
    採用したのはWCTBMAだけ。うちガイドライン以上の額を集めているのはWCTだけ。
    それでも、まだ修繕費が高いと批判するならご自由にどーぞ。削除依頼したければ
    すればよい。

    1. いま話題に上っている湾岸マンションで、管...
  401. 10903 匿名さん

    ここまで度を越すと、もはや胡散臭さしか残らん。

  402. 10904 匿名さん

    まとめるとこんな感じですね。

    資産価値 芝浦、港南1-2>港南3-4≧豊洲、月島>勝どき>晴海>東雲>有明
    将来性 豊洲、芝浦、港南1-2>勝どき、晴海、港南3>有明>月島、東雲、港南4

  403. 10905 匿名さん

    豊洲工作員も登場ですね。

  404. 10906 匿名さん

    どこと比べて安いとか基準がどうとか、買う側には関係ありません。以下を許容できるかどうかが全て。

    WCTのランニングコストは、シャトルバス抜き、機械式駐車場、かつ標準的な部屋で毎月7万円。平置き、かつ高い部屋だと10万円。これが事実。

  405. 10907 匿名さん

    築10年
    駅歩14分(改札まで19分)
    修繕費25000円以上(80平米台)
    液状化地帯
    首都高沿い
    海岸通り沿い
    非免震(しかも3.11前の設計施工)
    電源系統地下
    非常電源6時間
    完全なるインフレーム
    柱だらけの老化だらけの酷い間取りの数々
    毎年3000万赤字を誇るプールなど余計な共用部施設が年々脆性的な負担を増す
    水門外
    サウスゲートなのに再開発ゼロ地帯

    大変だね。再開発もないのに、改札まで19分の自称品川駅物件という立地で、リニアという言葉だけで資産価値が上がると信じているんですね。

    頑張れよ。

  406. 10908 匿名さん

    >結局積立金が一番高いwctが一番価値が高いということですか?


    そういうこと。修繕費不足が言われているのは常識。ガイドラインに沿っているのはWCTだけ。

    将来修繕費が不足して建物の保守修繕が出来なくなったら、マンションの資産価値どころの

    話ではなく、買い手など付かなくなる。




    マンション「大規模修繕積立金」不足が全国で相次ぐ 「復興」「五輪」で費用高騰に加え、販売会社の「無責任」も

    2015/12/27 11:30



    分譲マンションの建物を適切に維持するための大規模修繕に備え、入居者が月々支払っている「修繕積立金」が不足し、予定通りの修繕ができないケースが、2015年にかけて全国に広がっているという。施工費用の高騰などが背景とされるが、マンションを販売する側の売り方にも問題があるとの指摘が強い。


    修繕積立金の安さに飛びつくのは危険だ。マンションという資産は自分で守るしかない。管理組合の新たな借金も急増

    マンションは年月がたてば、給水管や配管のほか、壁や屋上も傷む。住環境を良好な状態に維持し、資産価値を落とさないためには、定期的に修繕を行わなければならない。しかし、多数の世帯が住み、建物の規模も大きいことから、修繕工事の費用は億単位に上ることも多く、その都度、一括徴収することは難しい。このため分譲マンションは、長期の修繕計画を作り、これに基づいて月々の積立金の額を決め、各世帯が支払っているのが一般的だ。

    しかし、この2年ほどで積立金不足が問題になる例が全国で相次いでいるという。積立金不足への対応のため、借金までする管理組合も増えているのだそうだ。実際、住宅金融支援機構によると、管理組合向けの大規模修繕用融資の件数は2011年度に178件だったのが、2014年度は278件と1.5倍に増えた。1戸当たりの平均融資額も2011年度の46万円が、2014年度は53万円へと約15%も膨らんでいる。2015年も同じ傾向と見られる。

    積立金不足の大きな要因の一つは、施工費用が高騰していることだ。「修繕工事の見積もり額は2013年ごろと比べて約4割上昇している」(東京都内のマンション管理コンサルタント)とされる。東日本大震災の復興工事や2020年の東京五輪に向けて工事需要は急速に高まっており、資材や人権費が急騰しているためだ。

  407. 10909 匿名さん

    >>10901 匿名さん

    同感です
    同じマンションにこんな人が住んでいると思うと、ちょっと怖いです。
    色々な人が住んでいる大規模の弊害ですね。

  408. 10912 匿名さん

    >>10908
    いまは国交省のガイドライン206円/㎡の1.365倍が必要と言われている。つまり282円/㎡。これを満たしている湾岸マンションはWCTだけ。





    マンション各社の「キリギリス」路線で、修繕積立金の不足問題が深刻化

    建築&住宅ジャーナリスト 細野透
    2014年 8月4日


    国交省の「マンション修繕積立金ガイドライン」

    分譲マンションを購入して、管理組合の役員に就任。必要に迫られて電卓をはじいた途端に、多くの人がビックリしてしまう問題がある。入居者が毎月支払っている修繕積立金が少なすぎるため、長期の修繕計画に必要な工費をまかなうことが不可能に近いのである。それに加えて、最近続いている建築費の高騰が、問題をさらに深刻化させている。

    マンションは当然のことではあるが、定期的に修繕しなければならない。鉄部塗装は4年ごと、外壁、バルコニー、屋上、廊下は12年ごと、給排水菅、ガス管、電気設備、給水設備、エレーベーターは20~30年ごとの修繕が求められる。

    国土交通省が「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」(2011年4月)に示した、必要な修繕積立金の額を紹介する。これは、マンションの共用部分に関して、新築から30年間に必要な修繕工事費に必要な、専有面積当たりの修繕積立金である。なお、機械式駐車場の修繕費に関しては考慮していない。

    忘れてならないのは、国交省が「修繕積立金に関するガイドライン」を試算した当時と比べて、現時点では建築費が約30%アップしている事実である。消費税も既に8%にアップし、さらに2015年10月から10%にアップする可能性がある。

    建築費の約30%アップ、および消費税の計5%アップを考慮すると、現実に必要な修繕積立金は、国交省が必要とした金額の「1.3×1.05」倍、すなわち1.365倍に跳ね上がる。

  409. 10913 匿名さん

    wctと豊洲はこのスレで禁止にできないかな?

  410. 10914 匿名さん

    もう一度言う。国交省基準を満たしているのはWCTだけ。ほかのマンションは将来悲惨な目に合う可能性がある。

    1. もう一度言う。国交省基準を満たしているの...
  411. 10915 匿名さん

    豊洲は全然OKでしょ。WCTのこのKY病的書き込みは勘弁してほしい。楽しい会話が全くできない。欲しくもないWCTの宣伝を永遠にされる。

  412. 10916 匿名さん

    中古マンション、修繕積立金不足はあなたの負担
    不動産コンサルタント・長嶋修


    中古マンションを購入すると、前の所有者が積み立ててきた「修繕積立金」は、次の所有者がそっくりそのまま引き継ぐこととなる。たとえば築15年のマンションで積立金額が毎月5000円だとすると、累積の積立金額は90万円にものぼる。

    ■少なすぎる積立金、購入者に負担

    しかし、ここで安心してはいけない。このケースが70平方メートル程度の一般的なファミリータイプのマンションだった場合、次の所有者は大きな実質的負債を抱えることがほぼ確定的だ。なぜなら前所有者の積立金額があまりにも少なすぎるからだ。

    「マンションの修繕積立金に関するガイドライン(国土交通省)」によれば、修繕積立金の目安はおよそ1平方メートル当たり200円。70平方メートルのマンションなら1万4000円で、これはさくら事務所の管理組合コンサルティングの実感ともあっている。こうした基準に照らせば、先のマンションの場合、本当は252万円を引き継いでいなければならなかった。では、差額の162万円はどうするか。当然に次の所有者であるあなたが負担することになる。

    1回目の大規模修繕は12~15年目あたりにやってくる。この時はすでに積み立てている積立金で足りる。しかし24~30年目に訪れるであろう2回目の大規模修繕が問題だ。確実に積立金はショートしている。

    ■大規模修繕ができない管理組合も

     この時、所有者で構成するマンション管理組合はどうするか。大きく3つのパターンがある。

    (1)一時金を徴収する

     1住戸あたり50万円、100万円などまとまった額を一時金として徴収し、大規模修繕費用に充当するパターンだ。しかしこれは、支払えないという人がいると実現しないし、それでも実行する場合には不公平感を伴うものとなる。

    (2)管理組合で借り入れをする

     大規模修繕に足りないお金を金融機関から借り入れ、ローン返済は修繕積立金の額をアップさせることでまかなうパターン。これまで5000円だった積立金が何倍にも跳ね上がるのは必至だ。

    (3)なにもしない

     「大規模修繕はやったほうがいい。しかしお金が足りない。しばらく様子を見よう」というような状態。何か状況を打開できるわけではないのだが、結果としてこうしたモラトリアム状態になっているマンションが、実は非常に多い。

    ■管理組合の差が価格に反映されるべき



    横のつながりを確保し、自主的に勉強会などを行う管理組合もある(RJC48の勉強会の様子)「マンションは管理が大事だ」とは以前から言われながらも、実際にしっかりとした管理運営を行っている組合は思いのほか少ない。

     管理組合の横のつながりの確保を目指し、首都圏を中心に約110マンション(総戸数4万戸程度)の管理組合の理事会役員経験者が自主的に勉強会を行う「RJC48」(アールジェイシーフォーティーエイト)といった任意団体があるが、管理組合員がこうした活動に参加しているマンションの資産性はもっと上がっていいはずだ。

     ところが、こうした管理組合の運営状態の差は現在、資産価格にほとんど織り込まれていないのが実情である。購入者にはマンション管理組合の運営について、しっかりとした選球眼が求められているのだ。

  413. 10917 匿名さん

    むしろ豊洲の再開発の話をしたい。

  414. 10918 匿名さん

    もう一度言う

    築10年
    駅歩14分(改札まで19分)
    修繕費25000円以上(80平米台)
    液状化地帯
    首都高沿い
    海岸通り沿い
    非免震(しかも3.11前の設計施工)
    電源系統地下
    非常電源6時間
    完全なるインフレーム
    柱だらけの老化だらけの酷い間取りの数々
    毎年3000万赤字を誇るプールなど余計な共用部施設が年々脆性的な負担を増す
    水門外
    サウスゲートなのに再開発ゼロ地帯

    大変だね。再開発もないのに、改札まで19分の自称品川駅物件という立地で、リニアという言葉だけで資産価値が上がると信じているんですね。

    頑張れよ(笑)。

  415. 10919 匿名さん

    豊洲民は他スレでも工作してるけど相手にされてないから別に気にせんでもいいかと

  416. 10920 匿名さん

    >>10911
    下を覗きこまないように

    1. 下を覗きこまないように
  417. 10925 匿名さん

    >>10918
    >>修繕費25000円以上(80平米台)

    それでも足りないくらいだと国は言ってるんだが


    無視を決め込むなら何回でもいうぞ


    さんざん、維持費が高いと貶しまくったのだからな

    1. それでも足りないくらいだと国は言ってるん...
  418. 10928 匿名さん

    高層階からの自然な目線の高さの景色だよん 笑

    1. 高層階からの自然な目線の高さの景色だよん...
  419. 10931 匿名さん

    でも都内マンションで人気No.1なんだよなあ

    1. でも都内マンションで人気No.1なんだよ...
  420. 10932 匿名さん

    湾岸初のビンテージマンション候補にも挙がってるんだよなあ

    1. 湾岸初のビンテージマンション候補にも挙が...
  421. 10933 匿名さん

    >>10928
    自然な目線?
    人間の目にしては、そのアスペクト比はかなり不自然かと。笑

  422. 10936 匿名さん

    港南は資産価値が落ちない街 WCTは不安視されているタワーマンションの
    長期修繕積立状況も万全。ほかの追随を許さないね。

    1. 港南は資産価値が落ちない街 WCTは不安...
  423. 10937 匿名さん

    レンタル方式でWCTが受けがいい、生涯フラット料金で修繕費と同じ月25000円を予定していますので、是非お申込みください。

  424. 10938 匿名さん

    一方、共用設備充実にもかかわらず、管理費は湾岸マンションどころか都内タワーマンションで
    一番安いのもすごいところ

    1. 一方、共用設備充実にもかかわらず、管理費...
  425. 10940 匿名さん

    あーああ ちょっかい出すからこういうことになるんだよ。もうWCTがNo.1でいいじゃん

  426. 10941 匿名さん

    じゃあファイナルアンサーね。ようするに買う側人が以下を許容できれば良し、できなければ諦める。以上

    --------------------------
    WCTのランニングコストは、シャトルバス抜き、機械式駐車場、かつ標準的な部屋で毎月7万円。平置き、かつ高い部屋だと10万円。これが事実。

  427. 10943 匿名さん

    まあ、こういう景色は他のマンションには無理だろう

    1. まあ、こういう景色は他のマンションには無...
  428. 10945 匿名さん

    >>10941
    WCTのランニングコストは、シャトルバス抜き、機械式駐車場、かつ標準的な部屋で毎月7万円

    さっきの表で、90㎡の部屋を買った場合の、管理費・修繕費・駐車場代(一番安い駐車場を借りる前提)で比較。結果、どのマンションも大して変わらんと思うがな。そのなかで、WCTは管理費と駐車場代が安いので、修繕費は国交省のガイドラインを適合する水準にしても合計額は他のマンションとほとんど同じ。これは理想的な姿と思うが、評価は任せる。

    1. さっきの表で、90㎡の部屋を買った場合の...
  429. 10946 匿名さん

    WCTトリビアその99

    アクアの2階にあるプールは側面が窓になっていて眺望が見え、おなじみの港南5丁目の汚い対岸ビューを楽しみことができる。

    1. WCTトリビアその99アクアの2階にある...
  430. 10947 匿名さん

    >>10945

    なんだよ。ケープは安いけど、あとはみんな6-7万じゃん。変わんねーよ。

    ってか、GFTの駐車場たっけーな。

  431. 10949 匿名さん

    まだ無理するようだから繰り返す

    築10年
    駅歩14分(改札まで19分)
    修繕費25000円以上(80平米台)
    液状化地帯
    首都高沿い
    海岸通り沿い
    非免震(しかも3.11前の設計施工)
    電源系統地下
    非常電源6時間
    完全なるインフレーム
    柱だらけの老化だらけの酷い間取りの数々
    毎年3000万赤字を誇るプールなど余計な共用部施設が年々脆性的な負担を増す
    水門外
    サウスゲートなのに再開発ゼロ地帯

    大変だね。再開発もないのに、改札まで19分の自称品川駅物件という立地で、リニアという言葉だけで資産価値が上がると信じているんですね。

    頑張れよ。

  432. 10950 匿名さん

    WCTトリビア

    隣の港区立緑水公園はWCT公開空地と一体となった公園で、事実上マンションの敷地のように
    なっている。公園には噴水やドッグランのほか親水池や遊具も豊富。公園内には最新の防災設備や
    災害備蓄物資が備えられている。

    1. WCTトリビア隣の港区立緑水公園はWCT...
  433. 10951 匿名さん

    また、シャトルバス代入れてないし(笑)

    結局、ランニングコストが一番高くて、資産価値は港区タワマンでワーストスリーというわけね。

    頑張れよ。

  434. 10952 匿名さん

    >>最新の防災設備や災害備蓄物資が備えられている。

    なんで10年前にできたのに最新だんだよ(笑)しかも公園だのみか!?

    災害対策がタワマン最低ランクのWCTをこれから買うって、ライオンの檻の中に素人が裸で入るのとそうかわらないよね。

  435. 10953 匿名さん

    さあWCT遊びもそろそろ飽きたので風呂入るわ。あとはWCTさん、いつも画像貼りまくりタイムだよ。じゃな。

  436. 10954 匿名さん

    WCTトリビア


    WCTには専用の桟橋が備えられている。この桟橋は住民専用で住民がクルーザーを横付けして
    直接クルーズに出かけられる。また、災害時は緊急物資輸送の為に海上保安庁や警察、自衛隊に
    開放される。

    1. WCTトリビアWCTには専用の桟橋が備え...
  437. 10955 匿名さん

    >さあWCT遊びもそろそろ飽きたので風呂入るわ。あとはWCTさん、いつも画像貼りまくりタイムだよ。じゃな。


    逃げたwwwwwwwwwwwww

  438. 10956 匿名さん

    wctトリビア見てると不思議と買いたくなってきますね。

  439. 10957 匿名さん

    1ミリも買いたくなりません。笑

  440. 10958 匿名さん

    >>10952

    >なんで10年前にできたのに最新だんだよ(笑)しかも公園だのみか!?

    馬鹿はこれだから困る。4年前に40億円かけて再整備されたことを知らないとは。

  441. 10959 匿名さん

    WCTトリビア

    マンション屋上にはバーベキューが出来るキッチン付き施設があり、夜は星空のもとで
    東京湾を眺めながら屋外パーティーが出来る

    1. WCTトリビアマンション屋上にはバーベキ...
  442. 10960 匿名さん

    公園だのみは否定しないか(笑)

  443. 10961 匿名さん

    WCTトリビア

    マンションの管理費は、都内タワーマンションでダントツに安い

    1. WCTトリビアマンションの管理費は、都内...
  444. 10962 匿名さん

    >>10945
    別にその表に載ってるマンションとだけ比較するわけじゃなし、買う人にとってはあまり意味はない。
    結局は買う人が以下を許容できるかどうか、というだけでいいんじゃない?

    --------------------------
    WCTのランニングコストは、シャトルバス抜き、機械式駐車場、かつ標準的な部屋で毎月7万円。平置き、かつ高い部屋だと10万円。これが事実。

  445. 10963 匿名さん

    WCTのランニングコストは、シャトルバス抜き、機械式駐車場、かつ標準的な部屋で毎月7万円。平置き、かつ高い部屋だと10万円。これが事実。


    ①それは、他のマンションでもほとんど同じ。これが事実。

    ②且つ、修繕積立金の額が国交省のガイドラインを満たしているのはWCTだけ。これが事実。

    <機械式駐車場、かつ90㎡の部屋の場合>

    1. ①それは、他のマンションでもほとんど同じ...
  446. 10964 匿名さん

    >>10963
    グローブ、ケープ、GFT、DTとか、こんな修繕費で足りるわけないですね。修繕積立一時基金の徴収があるでしょうし、資材が高騰していますから、近い将来に月額修繕費の大幅な増額もあるでしょう。いまの単純比較で値段を見ていると、あとで大変なことになりますね。

  447. 10965 匿名さん

    >しかも公園だのみか!?


    WCTトリビア


    trivia
    【名】
    1.取るに足りないこと
    2.雑学的知識、あまり知られていない事実

  448. 10966 匿名さん

    >公園内には最新の防災設備や災害備蓄物資が備えられている。

    ほんとだ。




    港南緑水公園

    面積:20,206.35平方メートル

    港南緑水公園は区民参画により設計案をつくり、「水辺空間、自然とのふれあいの場の創出」「子どもから高齢者までが遊び、集う公園」「防災機能の拡充」などの整備方針を定め平成24年4月に全面開園しました。
    公園には、はらっぱ広場や四季を楽しめる緑のほか、噴水や自然観察池といった水や生きものと触れ合える施設、マンホールトイレ、かまどベンチ、利水槽、災害備蓄倉庫など災害に対応する施設があります。
    また、犬が自由に走り回れるドッグランが整備されています。(ドッグランの利用には登録が必要です)
    *この公園の一部は国有地の無償貸付を受けています。

  449. 10967 匿名さん

    >>10963
    その表だけがマンションの全てではないですよ。比較しててもキリがないでしょう?
    買う人にとって重要なのはこれだけだということです。

    --------------------------
    WCTのランニングコストは、シャトルバス抜き、機械式駐車場、かつ標準的な部屋で毎月7万円。平置き、かつ高い部屋だと10万円。これが事実。

  450. 10968 匿名さん

    WCTトリビア

    WCT前の緑水公園ドッグランは愛犬家の集いの場としてひそかに盛り上がっている。
    定期的にアジリティ教室や愛犬ゲーム大会が行われて、多くの愛犬家でにぎわっている。

    1. WCTトリビアWCT前の緑水公園ドッグラ...
  451. 10969 匿名さん

    >>10967
    >買う人にとって重要なのはこれだけだということです。




    WCTのランニングコストは、シャトルバス抜き、機械式駐車場、かつ標準的な部屋で毎月67820円
    修繕費は国土交通省のガイドライン「適合」

    パークシティ豊洲は、機械式駐車場、かつ標準的な部屋で毎月63500円
    修繕費は国土交通省のガイドライン「非適合」

    芝浦アイランドグローブは、機械式駐車場、かつ標準的な部屋で毎月63020円
    修繕費は国土交通省のガイドライン「非適合」

    グローバルフロントタワーは、機械式駐車場、かつ標準的な部屋で毎月76740円
    修繕費は国土交通省のガイドライン「非適合」

    ブリリアマーレ有明は、機械式駐車場、かつ標準的な部屋で毎月66120円
    修繕費は国土交通省のガイドライン「非適合」

    ドゥトゥールは、機械式駐車場、かつ標準的な部屋で毎月60300円
    修繕費は国土交通省のガイドライン「非適合」

    芝浦アイランドケープは、機械式駐車場、かつ標準的な部屋で毎月53530円
    修繕費は国土交通省のガイドライン「非適合」




    確かに買う人にとって重要なのはこれだけ↑だね。しかし、何を言っても馬鹿には分からないのかな?

  452. 10970 Wctさんへ

    WCTさん、本当にあなたボコボコにやられてますよ。
    言ってること無茶苦茶。本当にひとつも勝ててない。
    このままだとどんどん資産価値落ちますよ!もっと絞り出して!

  453. 10971 匿名さん

    WCTの管理費は駐車場代で補てんしているから安い=駐車場代が高いという主張があったので、
    駐車場が高いと言えるのか、駐車場代にも興味がひかれたので比較してみた。

    修繕費にしわ寄せがきて、値上げ(平坦化)せざるを得なくなってしまった。
    湾岸でWCTだけですよ。

  454. 10972 匿名さん

    >>10969


    ランニングコストのたった数千円の多寡よりも、大事なのはここだね。



    WCT・・・修繕費は国土交通省のガイドライン「適合」


    他のマンション・・・ 修繕費は国土交通省のガイドライン「非適合」


    国は大規模高層マンションには㎡あたり206円を修繕費として積み立てるように推奨している。
    その後のコスト高騰で、最近は国交省基準の1.35倍(278円)は必要との指摘も出ている。


    確かに、買う人にとって重要なのはこれだけだ。


  455. 10973 匿名さん

    >>10970
    おめーだよ。全く勝ててないのはwww

  456. 10974 匿名さん

    >修繕費にしわ寄せがきて、値上げ(平坦化)せざるを得なくなってしまった。


    あまりにもアホすぎて話にならんな。もう一度、国が何を言ってるか読んでから
    顔洗って出直して来な!特に最後の3行が重要な。



    マンションの修繕積立金に関するガイドライン

    (抜粋)

    4 修繕積立金の積立方法について

    (1)修繕積立金の積立方法

    修繕積立金の積立方法には、長期修繕計画で計画された修繕工事費の累計額を、計画期間中均等に積み立てる方式(均等積立方式)の他、当初の積立額を抑え段階的に積立額を値上げする方式(段階増額積立方式)があります。また、購入時にまとまった額の基金(「修繕積立基金」と呼ばれます。)を徴収することや、修繕時に一時金を徴収する又は金融機関から借り入れたりすることを前提とした積立方式を採用している場合もあります。

    段階増額積立方式や修繕時に一時金を徴収する方式など、将来の負担増を前提とする積立方式は、増額しようとする際に区分所有者間の合意形成ができず修繕積立金が不足する事例も生じていることに留意が必要です。将来にわたって安定的な修繕積立金の積立てを確保する観点からは、均等積立方式が望ましい方式といえます。

  457. 10975 匿名さん

    部外者ですが、投稿数や文字数また画像などwctさんが優勢のように感じます。
    むしろアンチwctの方が勢いが弱いのでは?

  458. 10976 匿名さん

    >>10971

    日本語読めないのか? 大事な部分だけを抜き出すからほんとーによく読め!


    段階増額積立方式や修繕時に一時金を徴収する方式など、将来の負担増を前提とする積立方式は、増額しようとする際に区分所有者間の合意形成ができず修繕積立金が不足する事例も生じていることに留意が必要です。将来にわたって安定的な修繕積立金の積立てを確保する観点からは、均等積立方式が望ましい方式といえます。

  459. 10977 匿名さん

    >>10969 匿名さん
    何か間違ってるなら、具体的に指摘してくださいな。人を馬鹿呼ばわりするならね。

    買う人にとって重要なのはこれだけだということです。

    --------------------------
    WCTのランニングコストは、シャトルバス抜き、機械式駐車場、かつ標準的な部屋で毎月7万円。平置き、かつ高い部屋だと10万円。これが事実。

  460. 10978 匿名さん

    不動産の監督官庁はこう言ってるんだよ


    「将来にわたって安定的な修繕積立金の積立てを確保する観点からは、均等積立方式が望ましい方式といえます」

    だからWCTは2016年から、この指導の通りに「均等積立方式」に変更した。これにより、月々の支払額は多くなるが健全性が保たれ資産価値にもポジティブに働く。且つ、管理費は安いのでトータルの支払額は他の類似マンションと同等に抑えることが出来ている。



    もう一度言う。修繕積立金の積み立て方法に対する指導を守っているのはWCTだけ。あんたが言う通り、買う人にとって重要なのはこれだけだということだ。

  461. 10979 匿名さん

    この資料を精読してから 顔洗って出直してきな!

    http://www.mlit.go.jp/common/001080837.pdf

  462. 10980 匿名さん

    横からひと言。某マンション(三井不動産分譲)の事例です。月々の修繕積立金は最初は安かったのですが、当初から計画されていた通り10年目に大きく増額されました。さらに問題なのは、10年目に修繕積立基金一時金(部屋の広さに応じて40万円から80万円程度)の徴収がありました。しかし、経済状況から支払わない人や、最近増えてきた外国人所有者が支払いに応じず大問題になっています。こういうのは、購入時には予想できないことでしょうが、最終的にトータルで払う額が同じなら、修繕積立金は均等方式にしないと他のマンションでもトラブルになる可能性が高いと思います。

  463. 10981 匿名さん

    >>10979

    この資料によると20階建て以上のマンションの修繕費は、90㎡の場合


    基準値 206円×90㎡=18540円

    最低値 170円×90㎡=15300円

    最高値 245円×90㎡=22050円

    となりますね。タワーマンションはさらに高額の修繕費がかかると言われていますが、
    最低値をも満たしていないマンションが多い。国は、こんなことを放置しておいて
    良いのかと思います。

  464. 10982 匿名さん

    >>10981

    その通りです。そのうえで、もう一度10963の表を見てみると湾岸タワーマンションに潜在するリスクの大きさがわかります。湾岸は「地震が・・・」「液状化が・・・」とかくだらないことをひたすら書く人が多いですが、そういった問題よりもはるかに大きく、且つ顕在化する可能性が高い問題が「修繕積立金徴収不足問題」だと思いますね。

  465. 10983 匿名さん

    >10982

    地震が来ても、湾岸タワーマンションが地震で倒壊することは無いだろうけど、地震で予定外の
    大規模な補修・修繕が必要になることは十分に想定される。その際に、10年後、20年後に
    たくさん集める予定で、当初はちょびっとしか修繕費を集めていないと。後々大変なことになる
    可能性はあるな。

    そういう意味ではWCTは比較的健全な運営を行っていると見ることができる。国交省の基準が
    正しいとすると、ほかのタワーマンションは、間違いなく積み立て不足だろうな。
    それを度外視して、「維持費が安い」とか喜んでいたり「WCTは維持費が高い」とかDisるのは
    愚の骨頂だな。

  466. 10984 匿名さん

    入居時は頭金やら諸々金がかかるから、修繕積立金だけでも低めに抑えてくれるのは
    理に適ってる。
    数年たってから余裕ができてローンの繰り上げ返済までしちゃう人がでてくるくらいで、
    段階的に引き上げていき、修繕の時期までには多くの人がローンが身軽になって、
    修繕費の積立額も、フラットも上昇型も支払総額は同額。
    なにもおかしくない。
    しかもリニアに上昇していく場合は、大規模修繕前に転出する人にっても不満がない。

    永住する人にも、転売する人にも、どっちにとっても有利なのが、段階引き揚げ。
    お役所が指導してるのは、組合が小規模でお金の回収能力が低いようなマンションね。

    今日だけでもレスがすごい伸びてるようだが、いま、最新の50レスしか読んでなが、
    湾岸タワマンの話題としてWCTの人間は鬼の首を取ったように・・・笑える。

  467. 10985 匿名さん

    タワマンのような管理がしっかりしてるマンションの場合は、
    お上が指導する定額制なんか聞き入れる必要もなく、しかも違反でもない。
    小さい問題マンションがこのガイドラインを利用するならわかるが。

    きっとWCTには永住しか頭にないモンスター住民がいるんだろうね。
    ガイドラインを振りかざして、理事会で大活躍~

    都心のタワマンにとって完全フラットは絶対に不利だよ。
    5年、10年おきの数十万のまとめ払いだけを廃止すりゃよかったんだよ。

  468. 10986 匿名さん

    ↑ 馬鹿が2人 いや1人か?



    ①修繕費が最初は安く、後から跳ね上がる + 一時金徴収

    ②修繕費は完全フラット


    つまり、①はあとから中古を買う購入者に高い修繕費を押し付ける。

    中古購入者もこのスレのWCTネガほど馬鹿じゃない。

    しかも、WCTは管理費、駐車場代が安いので現在のトータルコストは

    他のマンションとほぼ同じ。①のマンションの修繕費が跳ね上がった後は、

    WCTのほうがトータルのランニングコストは安くなる。

    条件として、どっちが中古物件として売却しやすいか明白。

    そういう言う計算もできないやつが棲みついているんだなwww

  469. 10987 匿名さん

    消費税もが上がれば、さらに修繕費の必要額も数%上がる。もともとが
    億単位の話だから数%も馬鹿にならない。
    消費税5%、8%を前提に修繕計画は組まれている。そういうことも計算に入れないとな。

  470. 10988 匿名さん

    >10986

    WCTさん、それよりも、築20年になったころに中古として売るつもりなのか?

    どこに住み替えるんだよ。折角リニアを待ってたのに?

    なんか論理が破綻してるな。

    修繕費が3倍のタワマンなんか、若い人には最悪だよ。

    これから昇進していく人生設計に合わせた月額コストの段階アップがいいのに。

  471. 10989 匿名さん

    >>つまり、①はあとから中古を買う購入者に高い修繕費を押し付ける。

    築年数が経った状態のマンションを選んでる時点で、
    そんなことは承知なんだよね。買う側は。

    ②の場合、フラットで払い続けてきた前オーナーは、それを販売価格に転嫁しようと
    するでしょ?

    だから同じなんだよ。

    積立金の徴収方法を均等にすべきっていうのは、
    各戸を回って苦労して集金してるような郊外の小さいマンション。
    大型のマンションでそれを採用して、ひょっとして既に不払いが起きてるとかだろ

  472. 10990 匿名さん

    >>10989 匿名さん

    順調に集まってまっせ。

  473. 10991 匿名さん

    >>10989 匿名さん
    バカだね。大規模タワマンこそ集まらないんだよ。特に、都心のマンションで一時金なんて払わないというアジア系外国人投資家が増えてるのしらないのか?

  474. 10992 匿名さん

    >>10991
    バカだね。一時金の話じゃないのに

  475. 10993 匿名さん

    たとえば月々の積立額が、

    マンションA 8千円
    マンションW 2.4万円

    これは衝撃的
    若い人ってのはローン限度めいっぱいの物件を選んだりするから、
    月々の合計支払額を考えると、後者の価値はガタ落ちだぞ。

  476. 10994 匿名さん

    >>10989 匿名さん

    どんな田舎のマンションでも、今のご時世に、各戸回ってお金集めるところなんてないでしょ。

    ある?

  477. 10995 匿名さん

    田舎の小規模は実需が多いし顔が見えるから不払い問題は起きないけど東京の大規模はいろんな人が1000人も1500人も集まると不払い問題が起きやすい。10989は真逆のことを言ってる。

  478. 10996 匿名さん

    >>10993 匿名さん

    ピンチ!マンション大規模修繕の深刻

    http://diamond.jp/articles/-/84383?display=b


    修繕費が少ないマンションは敬遠される

  479. 10997 匿名さん

    豊洲タワーは昨年に修繕積立均等方式に移行してますね。

    10961の管理費の表ですが、入居時の金額で今は変わってるところが多いですね。下げたところが多いです。

  480. 10998 匿名さん

    >>10997
    豊洲タワーの管理組合はしっかりしてるんですね。安い修繕費を放置しているマンションは、あとあとトラブルになる可能性がありますからね。

  481. 10999 匿名さん

    なんか、マンショントピ専用掲示板なのに、あまりにマンションのことを知らない投稿者が多くて驚く。修繕費が安い方がいいなんて、マンション管理組合理事を経験して内情を知ってたらとても出来ない発言。国の定めたガイドラインを見れば、多くの湾岸マンションは修繕費積み立て不足は明らか。明るみに出れば、のんきにマンションの資産価値をあーだこーだ言ってるどころの話では無くなるのに。

  482. 11000 匿名さん

    >>修繕費が安い方がいい
    修繕が行われるまでに集める額は同額なんでしょ。
    ほとんど永住が目的の立地と、値上がりしていく立地で売買が盛んな場所では、
    ガイドライン通りがいいと果たして言えるかどうかという流れさえも読めないなんて。
    それこそマンション事情がまるでわかってない理事でもいるんだろうね。
    WCTは本当に均等にしてしまって、早まったと思うよ。

  483. by 管理担当

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド五反田

東京都品川区西五反田二丁目

7,848万円

2LDK

46.25平米

総戸数 174戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,490万円~6,700万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,600万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,458万円~8,548万円

3LDK

58.46平米~72.08平米

総戸数 67戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~111.44平米

総戸数 193戸

ジオ南砂町

東京都江東区東砂七丁目

6,700万円~7,200万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.80平米~68.26平米

総戸数 348戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.96平米~70.75平米

総戸数 103戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

未定

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークハウス 大森タワー

東京都大田区大森北1丁目

5,528万円~8,028万円

1LDK

37.44平米~55.47平米

総戸数 104戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67平米~119.82平米

未定/総戸数 51戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸