東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小山 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. パークシティ武蔵小山 ザ タワー

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2024-05-30 17:46:30

★総事業費400億!
鹿島のタワーというのも注目…
パルム商店街アーケードも素敵です
東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
★日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322
構造:RC造り(一部S造り)
高層棟階数:地上41階 地下2階
低層棟階数:地上7階 地下2階
総戸数:615戸
着工予定:2016年3月?竣工予定:2019年5月
所在地:東京都品川区小山3の15ほか(地番)区域面積0.9ヘクタール
交通:東急目黒線 武蔵小山駅
事業主:武蔵小山パルム駅前地区市街地再開発組合
施工会社:鹿島建設株式会社
設計・監理:株式会社 日本設計

パークシティ武蔵小山 ザ タワー
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X0724/

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2015-12-22 11:31:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 7601 匿名さん

    >>7598 匿名さん
    事実を見たら値下がりしかありえない

  2. 7602 匿名さん

    >>7601 匿名さん
    じやあ値下がり期待してずっと待ってれば?

  3. 7603 匿名さん

    >>7600 匿名さん

    まだ建物ができてないのに実態がわかるの?すごいね。

  4. 7604 匿名さん

    >>7599 匿名さん

    「設計上、OK!」としただけであって、コストダウン以外の何者でもない。

  5. 7605 匿名さん

    >>7592 匿名さん

    しかも、武蔵小山の再開発って、タワマンが建つだけでしょ?価格上昇した武蔵小杉とは全然違うよね。あちらは複数路線でポテンシャルは高かったし。唯一、武蔵小山の方が都心に近いというメリットあるけど、目黒や中目黒ですら徒歩圏ではないし。武蔵小山は、再開発による伸び代を感じないんだよな。

  6. 7606 匿名さん

    >>7605 匿名さん
    そもそも、ここは価格上昇分は既に分譲価格に織り込まれちゃってるからなぁ、、、

  7. 7607 匿名さん

    以前、中央湊のモデルルームに行ったときに、武蔵小山は床暖をオプションにするかどうか検討したほどコストカットしていると担当者の方が仰っていました。
    当時は、マンション価格もこんなに高いときではなかったので、中央湊を買わせたいからそんなことを言っているのだろうと思ったのですが、事実だったようですね。
    ゼネコンの人出不足、建築資材高騰はその頃から始まっていたわけですし、社内では公然の秘密だったでしょうね。

  8. 7608 匿名さん

    >>7605 匿名さん
    タワマンが立つだけじゃないらしいよ〜

  9. 7609 匿名さん

    >>7605 匿名さん

    武蔵小山は現時点で既に完成してるからね

  10. 7610 匿名さん

    高い高いって騒ぐなら違うところ探すか、値段が下がるのを待てばいいのに
    値段が下がらず売れてしまったら縁がなかったんだよ
    諦めましょう

  11. 7611 匿名さん

    >>7610 匿名さん

    高いだけが問題じゃなくて、ものが悪いのが問題なんだよ

  12. 7612 匿名さん

    文句が噴出するのもわかります。皆様予算とコスパにに見合った文句なしに素敵な物件を探して下さい!

  13. 7613 匿名さん

    >>7611 匿名さん
    うん。物が悪いと思うなら検討外ですよね
    物がいいと思うマンションを検討しましょうよ
    ここで延々文句を垂れ流しても何も変わりませんよ

  14. 7614 匿名さん

    >>7613 匿名さん

    ものが悪いので当然検討外です。
    今後の情報収集のために見ていますし、他の検討者のために自分の持っている情報や感想は共有します。
    掲示板とはそういうものです。
    自分に不都合なことが書かれて不快に思うなら見ないことです。

  15. 7615 匿名さん

    >>7614 匿名さん
    あなたの根拠の薄い感想なんて何の足しにもなりません。
    あなたのは情報ではなく感想です。

  16. 7616 匿名さん

    >>7615

    得意の個人攻撃ですね
    民度の高い契約者さんだこと
    こんなこと書くと、また自分は契約者じゃないなんて言い出すのかしらね笑

  17. 7617 匿名さん

    >>7616 匿名さん
    あらあら、反論できないと攻撃されてるとか言ってしまうのですね
    あなたの根拠の薄い感想は何に当たるんですかね

  18. 7618 匿名さん

    >>7617

    反論も何も
    あなたが一方的に誹謗中傷してるだけですよ
    いい加減失笑もののとんでも理論止めた方が
    いいですよ
    皆さんにこてんぱんにやられても懲りませんね

  19. 7619 匿名さん

    >根拠の薄い感想
    根拠の薄い感想というより、もはや物件やデベに対する誹謗中傷、悪意だけに満ちた発言と感じます。



  20. 7620 匿名さん

    >>7619 匿名さん

    事実の羅列を誹謗中傷とは言えないでしょう。そんなものを作ったデベの責任かと。

  21. 7621 マンション検討中さん

    キッズルーム、ゲストルーム、パーティールーム、フィットネスルーム、屋上に出られる。
    共有スペースここでいわれているほど、酷いですかね?シアタールームとかスパとか、プールとか別にマンションになくても・・・
    ここの売りってテナントが40以上入る、ってことじゃないんですか?

  22. 7622 匿名さん

    モデルルーム行って、仕様を見て聞いての感想を書くと根拠の薄い感想と言われる謎
    契約者は三井の信者になってますね
    批判的な事実や意見は一切受け付けないなら
    掲示板見なけりゃいいのに
    おかしい人だな

  23. 7623 匿名さん

    >>7622 匿名さん
    どこがどうなっていれば納得するのかお書きください
    また、現在売っている新築マンションで、あなたの理想を満たすマンションはありますか?

  24. 7624 匿名さん

    >>7621 マンション検討中さん

    ここの共有は酷いです。タワマン最低レベルです。
    先ず共有施設が低層階に固めている。キッズルームも申し訳ない程度にパーティルームにくっ付いてらだけ。
    スカイラウンジすらない。
    何も水もの施設が欲しいのではなく最低限の条件すら満たしていないことが問題。

  25. 7625 匿名さん

    >>7623 匿名さん

    得意の他物件を引き合いに出させて
    掲示板を荒らそうとするのは止めなさい、
    と何度も注意されてますよね。
    学習しなさい。

  26. 7626 匿名さん

    >>7623
    過去スレ見れば何が不足してるか一目瞭然じゃん

  27. 7627 匿名さん

    >>7625 匿名さん
    他物件を下に見るわけではなく、どのような物件なら納得するのかと言う話です。
    荒れる要素はありません。

    あなたの仕様が悪い、高いと具体的な根拠を示さない感想を繰り返し書くことこそが荒れる原因になってます。

  28. 7628 匿名さん

    >>7626 匿名さん
    同じ情報を繰り返し書くことに何の意味があるんですか?

  29. 7629 匿名さん

    共有部だけじゃなくて、占有部の酷さも凄い。
    各所に貼られたチープな塩ビシート、まともにグレードアップできるオプションすら揃えていない。

  30. 7630 匿名さん

    >>7627 匿名さん

    仕様面に限定すれば同じパークシティだと
    中央湊は数段こちらより上のレベルです。

    忠告しておきますが、仕様以外の別の点で議論をしようとしないで下さいね。

  31. 7631 匿名さん

    >>7627 匿名さん

    具体的な比較なんて関係ありません。
    評価は絶対的なものです。

  32. 7632 匿名さん

    >>7627
    どこが悪いかの具体化な根拠は散々出尽くしてるじゃない。何を今更言ってるのでしょうか。意味不明です。

  33. 7633 匿名さん

    >>7627 匿名さん

    本当に挑発を繰り返す方ですね。
    そんなに自分が契約した物件に自信がないのですか?

  34. 7634 匿名さん

    マンションは立地が9割、あとは規模やデべ・施工会社かな。
    仕様なんぞはどうでもいいので重視すべきではないね。ここに限らず一般論。

  35. 7635 匿名さん

    >>7634 匿名さん
    スムログで、過去の再開発の事例からこちらは価値に見合わない高価格と言われてますね。

  36. 7636 匿名さん

    >>7634 匿名さん

    あらあら、逃げちゃいましたね
    また別人とか言い出しちゃうんでしょうか笑
    主張が毎度同じなのでバレバレです

  37. 7637 匿名さん

    でもね、ピンポイントで希少な物件ってのもあるから、手に入れておきたければ買っていいんじゃないの?

  38. 7638 匿名さん

    >>7637 匿名さん

    ここはタワマンがあと5本も建つ予定なので希少性ないですね。仕様も悪いので競争力劣後しますし。

  39. 7639 匿名さん

    このネガの執着っぷりが人気物件だと表していて余計に滑稽ですね。
    ここに来てもたいした情報収集にならないだろうにわざわざくるのは気になるからにほかならない。

  40. 7640 匿名さん

    ピンポイントって言ってるのに。

  41. 7641 匿名さん

    >>7640 匿名さん

    武蔵小山はタワーがまだまだ出来るからピンポイントにならない

  42. 7642 匿名さん

    意味が通じないな(笑)

  43. 7643 匿名さん

    >>7639 匿名さん

    そう思って、他者を非難するのは
    やめましょう

  44. 7644 匿名さん

    >>7642 匿名さん

    希少じゃないからね
    ホント意味不明

  45. 7645 匿名さん

    >>7644
    モモレジさんのブログより

    >今後、たけのこ(江戸時代この界隈はたけのこの産地でした)のようにタワマンが予定されている中で最も駅近となることの魅力はけして少なくないでしょう。
    >なお、当物件は駅前ということで低層部にはかなりの数の商業店舗が予定されていますし、また違った魅力のあるパルム商店街と共にさらに活気ある街へと変貌を遂げることが確実視されます。
    >こういった住商一体の大規模再開発をやらせたら右に出るもののない三井さんのプロジェクトですので、パフォーマンス自体は申し分のないものですが

    ピンポイント(針の先、という意味、ごく狭い範囲)で希少なんじゃないの?

  46. 7646 匿名さん

    >>7621 マンション検討中さん

    こういう人を半ば騙すために申し訳程度の使えない施設をつけたんですね。

    とりあえず、フィットネスはロードランナー2台と筋トレ器具2台だけ、キッズルームはパーティールームに併設されていて子供3人くらいで一杯になりそうな広さ、屋上は屋根なしで使い方が不明。管理費かかるならいらないレベル。

    痒いところに手が届かない設備なんだよなあ。

  47. 7647 匿名さん

    >>7643 匿名さん
    ポジを書く人間を契約者だと
    決めつけて
    他人を非難するのは
    やめましょう

  48. 7648 検討板ユーザーさん

    >>7645 匿名さん

    駅直結でもないから
    他タワーとの差別化は無理。
    設備仕様は貧弱、最低レベルで優位性は劣る。ピンポインも他に優位となる点がない。

  49. 7649 匿名さん

    >>7648

    反論になってない。

  50. 7650 匿名さん

    目黒線の小さな駅にこれ以上の価格上昇を期待するのは酷というもの。せめて複数路線であれば違ったのに。徒歩圏でも地価が上がりそうな施設ないし、期待感のある今がピークと言われるのも分かる。

  51. 7651 匿名さん

    正月休暇でこの物件買うかどうか、家族会議します。

  52. 7652 匿名さん

    不動産って難しいですね...

    恐らく価格(市場価格)は天井近いんだと思いますが(買える人が限られてきてるはず)、投資じゃなくて実需で買うなら、家族構成(出産育児学校)の変化で次のダウンターンが来るまで待てるかという問題もあるし...

    私は購入を決めましたが、ドタ感ですが、市況次第で20%位は下がるリスクがあると思います。家族構成とか決まってなくて不動産購入を待てる方は待った方が良い気もします...悩ましい...

  53. 7654 口コミ知りたいさん

    モモレジで記事があったんですね。
    読んで見て、カウンターと梁の存在感が凄いみたいで気になりました。
    圧迫感は相当なものとなりそうですね。
    こんなに高いのにもう少しその辺の配慮はできなかったのかな。

  54. 7657 匿名さん

    [NO.7653~本レスまで他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、いくつかのレスを削除しました。管理担当]

  55. 7658 匿名さん

    >>7652 匿名さん
    将来を読める術があれば、誰も苦労しないです。
    皆、そうやってリスクを取りながら生きてるんですよね。
    清水の舞台から飛び降りた勇気に感服いたします。

  56. 7659 匿名さん

    >>7654 口コミ知りたいさん
    〉カウンターと梁の存在感が凄いみたい
    これって別の物件の話ですよね?

  57. 7660 匿名さん

    >>7659 匿名さん

    ここの角部屋です

  58. 7661 匿名さん

    >>7659
    モモレジが酷評してましたね。
    この物件本当に大丈夫ですかね。
    まさにスムログの通り価値に見合わない高値ですね。

  59. 7662 匿名さん

    >>7660 匿名さん
    記載ありませんよ。

  60. 7663 匿名さん

    >>7662 匿名さん

    東角住戸ですね
    圧迫感は相当なものでしょうね

  61. 7664 匿名さん

    >>7660 匿名さん
    分かりました。
    ごくごく一部のお部屋のことを仰っているわけですね!

  62. 7665 匿名さん

    >>7664 匿名さん

    角住戸は全て梁とカウンターの共演による
    圧迫感を楽しめそうです。笑
    中住戸は辛うじて大丈夫みたいです。

  63. 7666 匿名さん

    モモレジさんはこのタワーのことを本年のベストテンに入るマンションって高く評価してるよね?
    少しのネガはあれ、圧倒的にいいマンションってことだよ。

  64. 7667 匿名さん

    行き過ぎた物件の非難、デベの誹謗中傷、妬み辛み、悪口の繰り返しはやめましょう。

  65. 7668 マンション検討中さん

    みなさんどこの掲示板もそうですが、欠点をみつけて攻めているのが水をえたさかなのようで、おもしろいですね。

    何度も同じ話を蒸し返して、欠点ばかりせめて。

    結局、検討する人はここを見ず、同じ人が書いてるんですね。

    そんな私も内容がなくて思った事だけ話してすみません

  66. 7669 匿名さん

    モモレジさんが非常に高く評価してるのは確かでしょ。

  67. 7670 匿名さん

    >>7669 匿名さん
    モモレジさんも間取りはいいが、高すぎって書いてるね
    どこにも高く評価した記述がないのに、ポジの捏造はこの物件と同じ位酷いものだね

  68. 7671 匿名さん

    >>7668 マンション検討中さん

    ここは欠点だらけなのに、契約者が一々的外れな痛い反論して盛り上げてるよね。
    見ていて痛々しい。

  69. 7672 匿名さん

    http://x1mansion.com/parkcity-musashikoyama-thetower

    餅つき名人さんダントツの点数です!

    35棟目にして我が家の点数を上回る物件に出会えたのですが、その物件は私の手の届かない1億円近い超高額物件でもありました。
    交通利便性、間取り、資産性、ブランドとあらゆる項目で満点に近いマンションです。買えるなら買うべきマンションと言えるでしょう。
    当物件の購入を検討できる人が素直に羨ましいですし尊敬します。当物件を購入できるだけの経済状況を築いた努力は並大抵のものではないはずです。

  70. 7673 匿名さん

    ネガが欠点を書くのは全然かまわないけど、不確かな情報と嘘が混じっているから困る。
    わざわざ正すと契約者が騒いでると言い出す始末ですし。
    どうでもいいけど、嘘はやめてね。

  71. 7674 匿名さん

    ここまで行くと単なる悪口の繰り返し、非難、デベの誹謗中傷、妬み辛みのオンパレード。ネガもポジももう少し穏やかにやってもらいたい。

  72. 7675 匿名さん

    >>7672 匿名さん

    単価が1割も安い北東の3LDKで資産性を計算してもダメじゃない?案の定、平均坪単価に近い1LDKだと残債割れのリスクが高い指摘されている。キチンと自分の頭で考えないとダメだよ。

  73. 7676 匿名さん

    マンションブログならゆるまささんというバフェット大好き投資家視点ブログも。。。

    《「パークシティ武蔵小山ザタワー」の周辺環境だけど、
    現時点では、閑静な住宅、快適なスーパー銭湯、
    小道にちょこちょこある昔ながらの雰囲気の良いお店など、
    都心にあるにも関わらず、汚らしくなく、きらびやかすぎることもなく、
    下町的な要素があり、かといってみすぼらくしくはない、ここを訪れた人でない
    と味わうことのできないなんとも言えない居心地の良さがある。
    これだけでも素晴らしいのに、駅前が再開発され、さらに利便性と快適性が増す。
    駅前再開発物件というのは、完成してみるまではその良さが分からない。
    ただ、事業者が三井不動産レジデンシャルなので、
    かなり高い確率で成功すると思う。
    川崎も、武蔵小杉も、駅前再開発前に、現在のような発展したイメージを描けた人が
    どれくらいいるだろうか。

    -アーケードのしっかりした商店街もあって結構にぎわってます。
    公園も良さそうでした(妻 心の声)-

    まとめ:「パークシティ武蔵小山ザタワー」
    ゆるまさならどうする

    価格にもよるけど、今のところは、断然【買い】だ。
    武蔵小山駅で降りたことがある人はあまりいないかもしれないけど、
    本当にいい雰囲気なので降りて散策してみることをおすすめするよ!
    都心とは思えない居心地のよさだ。
    都心のオアシス。都心の田舎。
    三井不動産さん、あまり高値で供給しちゃ嫌よ。》
    http://new-mansion.com/parkcitymusashikoyamathetower/

  74. 7677 匿名さん

    >>7676 匿名さん

    要はスムログさんと同じで価値の無い高値との意見なのですね。
    わかります。

  75. 7678 匿名さん

    >>7676 匿名さん

    価格発表後、想像のはるか上を行く価格、高すぎる、と書かれていますよ

  76. 7679 匿名さん

    立地がいいのはわかりました。
    なのに価格が高くて仕様が低い。
    この結論はでていて、
    それでも買うか買わないかってだけでしょ?
    いつまでこの議論続けるの?

  77. 7680 匿名さん

    >>7678 匿名さん

    ポジは都合の良いところだけ引用して、
    検討者を欺こうとするよね。
    やり方が汚い。本当に悪質。
    劣悪な物件を少しでも良く見せようと
    必死すぎ。

  78. 7681 匿名さん

    >>7680 匿名さん
    不確かな情報や嘘をつくネガの方がよっぽど
    悪質でやり方が汚く、必死だと思うよ。

  79. 7682 匿名さん

    >>7681 匿名さん

    ネガティブな意見に嘘は混じってないよ。
    嘘だと思い込みたいだけだろうけど。
    残念ながら全て事実です。

  80. 7683 匿名さん

    >>7681 匿名さん

    嘘を具体的に正してください。私にはどれが嘘なのか分かりませんので。

  81. 7684 匿名さん

    >>7683 匿名さん
    複数あるため書ききれません。
    ご自分の胸に手を当てて考えてみてください。

  82. 7685 匿名さん

    >>7684 匿名さん

    あらら、ポジが逃げちゃいましたね。
    嘘がないから書けないよね。
    だって、全部事実だもん。

  83. 7686 匿名さん

    ネガティブな情報を書くのは良いんだけど目新しい話もなく、同じ内容を繰り返し書くのは辞めていただきたい。
    正常な議論が出来ない。

    仕様が低い。高い。
    もうお腹いっぱいです。

  84. 7687 匿名さん

    >>7686 匿名さん

    それにポジがとんでも理論で反論するから掲示板が荒れる。
    黙っていられない性格なんだろうね。

  85. 7688 匿名さん

    物件やデベの悪口を何百回も繰り返し繰り返し書き込むだけの人に
    倫理や道徳的な反省求めても無駄。

    >7684: 匿名さん 
    [2017-12-25 15:27:04]
    >>7683 匿名さん
    複数あるため書ききれません。
    ご自分の胸に手を当てて考えてみてください。

  86. 7689 匿名さん

    >>7688 匿名さん
    そうですね
    相手にしないのが最善ですね

  87. 7690 匿名さん

    ネガのは事実というよりもはや誹謗中傷の域w

  88. 7691 匿名さん

    >>7690 匿名さん

    事実で反論できないことを誹謗中傷とか言い出す始末。呆れる。
    本当に負けず嫌いで大人しくしていられない性格なんですね。
    あなたが書き込まなきゃ平和なスレなのに。笑

  89. 7692 匿名さん

    買う気もない物件のスレにずっと張り付いて情報収集といいながら自己主張し、無駄に誹謗中傷を繰り返す非常に理解に苦しむ人たちは相手にしないのが一番

  90. 7693 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  91. 7694 匿名さん

    >>7692 匿名さん

    契約者が一日中掲示板に張り付いて
    ネガコメントに逐一とんでも理論で撹乱
    させて荒らす。
    非常に上等な手段で荒らしを楽しまれています。笑

  92. 7695 匿名さん

    ネガさんは荒らしさんとは限らないが、荒らしさんはほとんどネガさんである。

    荒らしさんは、ネガレスを投入して、反応をみているんです。
    暇ですよね。一日中いろんなスレで餌を撒いてるんですよー。
    で、餌に食いついてくれる人がいたらしめたもの。
    いろんなレスを投入して、相手の反応を楽しむんです。
    だから、荒らしさんとはまともに討論しても無駄ですよ。
    討論することが、荒らしさんを喜ばすことになるからね。

    ということで、スルー推奨です。
    リアルの世界でもそうだけど、危険な人や迷惑な人とはなるべく接触しないようにするよね。
    それと同じです。

  93. 7696 匿名さん

    >>7695 匿名さん

    スルー推奨なのに、とんでも理論をぶつ
    契約者が暴れるから荒れるんですよね。
    黙ってられない負けず嫌いだから。笑

  94. 7697 匿名さん

    結局いつものようにポジが完敗してしまいましたね。ネガは嘘つきなんて事実でもない捨て台詞吐いて逃亡。挙句にスルー推奨とか笑わせてくれます。
    割高で安普請な事実を捻じ曲げることはできないんですよ!笑

  95. 7698 匿名さん

    ここから東京タワーは見えない?

  96. 7699 匿名さん

    >>7697 匿名さん
    痛々しい人

  97. 7700 匿名さん

    >>7698 匿名さん

    住宅街しか見えません
    都心側は住友のタワーに塞がれます

スムログに「パークシティ武蔵小山ザタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

4,620万円~1億2,290万円

1DK~2LDK

28.75平米~61.50平米

総戸数 63戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

ディアナコート自由が丘翠景

東京都世田谷区等々力6丁目

1億3,000万円台予定~1億9,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

35.34m2~110.94m2

総戸数 33戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸