東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ品川勝島 パート8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 勝島
  7. 品川駅
  8. オーベルグランディオ品川勝島 パート8

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-03-26 23:47:48

パート8です。

公式:http://www.ober.jp/og452/index.html

所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸

交通:東京モノレール 大井競馬場前 駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
  :京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
  :JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分

販売予定時期:平成28年2月中旬
入居予定時期:平成29年3月下旬

売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション・エンジニアリング事業部

パート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547298/
パート2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570421/
パート3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575144/
パート4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576626/
パート5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578728/
パート6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581771/
パート7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585542/



こちらは過去スレです。
オーベルグランディオ品川勝島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-12-19 05:19:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ品川勝島口コミ掲示板・評判

  1. 262 匿名さん

    予算がゆるすなら、埋め立て地のタワマンよりも、内陸部の低層マンションが安心ですよ。

  2. 263 購入検討中さん

    そうですね。いつかはそういうマンションもいいですが
    始めてのマンション購入なので
    これくらいからのスタートで満足です。

  3. 264 匿名さん

    湾岸部はコスパ最高なのでまずはこのマンションから。

    いずれは憧れの港区渋谷区の高級住宅街にある低層マンションに。

    湾岸部は地震や津波のリスクはあるけど、起きる前に売り逃げて内陸に引っ越すと言うストーリーもありかと。ずっと湾岸部に住むつもりはないので。

  4. 265 匿名さん

    >>264
    ストーリーは理解できますけど、リセールは不安じゃないですか?

  5. 268 匿名さん

    買う人がこれだけいるなら、今より酷い環境にならないかぎり、買いたい人は一定数いると思いますけどね。もちろん、同じ価格ではきついと思いますが、賃貸に住み続けるよりはいいかなと。

  6. 269 購入検討中さん

    これだけ人気ということだけでもリセールしやすいと思うけどなー。新築販売時は人気だったけど中古で苦戦ってあまり聞かない。

  7. 270 購入検討中さん

    元の価格が安いから中古になっても下落率は少ないね。

  8. 271 匿名さん

    >>270
    根拠は?

  9. 272 匿名さん

    この人気の最大の理由は「新築で安い」から。
    人気とリセールのし易さが比例するのは立地と建物仕様が理由の場合であり、新築プレミアと安さが理由のここには当てはまらないと思います。

    中古なら安さを求めるのは当たり前、その上で建物設備の質は少しでも良い物を選ぶのが大多数。
    共用設備は豊富ですが生活第一インフラのエレベーターが近年稀に見る少なさで一般に敬遠される直床の他占有部に不満が多く立地も悪いので大幅に安くしない限りリセールは一切期待出来ないと思っています。

  10. 273 匿名さん

    >>272
    その理由で購入者がいないなら、一次購入者も買わないはずでは?仕様も見ずに買ってる人はいないので。リセールが一切期待できないというほどの説得力はないですね。

  11. 274 匿名さん

    駅前の馬糞くさい道を歩くだけで、中古検討者はマンションに行く前に引き返しちゃうから売れないと思う。

  12. 275 匿名さん

    馬の臭いで売れないなら、今だって売れないはずでは?

  13. 276 匿名さん

    >>273
    立地仕様は新築が安く買えると言う事で妥協出来ますが、これが中古であれば話は別って事ですよ。中古で良いなら他のもっと利便性の高い地域を検討出来る方も多いでしょう。あくまでも都内の新築が安く買えるというのがここのポイントであり中古であれば勝島の直床マンションのリセールが期待出来ると言う希望的観測はきっぱり切り捨てた方が後悔無いと思いますよ。

  14. 277 匿名さん

    安いと資産価値の下落は少ないっていいますね。
    元が安ければ、それなりの価格帯にしても
    そんなに損はしないでしょう。
    ここが売れたように品川区で欲しい人はたくさんいますかね。
    中古になっても需要はそれなりにありそうです。
    ブランシエラの中古も結構な額で成約してますしね。

  15. 278 匿名さん

    >>276
    まぁ、5年後か10年後にここの中古がどうなってるか楽しみにしましょう。買い手がつかなければ、あなたが正しかったのだし、普通に売れればあなたの価値観がズレていたということ。

  16. 279 匿名さん

    >>276さんの意見は一理あると思います。新築と中古では注目ポイントが違ってくるということですよね。要は、このマンションをリセール前提で購入するのはリスキーということでしょう。

  17. 280 匿名

    >>272
    書き方が極端過ぎる

  18. 281 匿名さん

    リセールが全く出来ないとは言ってませんよ。将来的に勝島の開発次第で風向きが変わる可能性も勿論ゼロでは無いですが、現状では立地仕様も踏まえ安いなりの価格でないと難しいだろうというのが至極妥当な予測だと思います。

    これだけ人気なのだから当然リセールも有利なんてあまりに安易でおめでたい思考なのでは?と思ってしまいます。勝島は永住覚悟かリセールには過度に期待せず損益は極力少なく家賃より安く住めばいい位のスタンスでないとこんな筈じゃ無かった…という事になると思います。

  19. 282 匿名さん

    売れてるから人気だからという理由で購入を決めたという書き込みをよく見かけるので、将来の資産価値を考えて購入を決めてる人って少ないのではないでしょうかね。

  20. 283 匿名さん

    ここが中古で売れたら何か困ることでもあるの?売れて欲しくないのはわかりますが、リセールで売却益を目論んでる人なんてそんなにいないと思うので、品川区の中古相場見ても、購入価格の7〜8割なら十分買い手がつくと思いますよ。自分の主観に対して至極妥当と言い切れる感覚も十分おめでたい。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸