千葉の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ東松戸モール&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 松戸市
  6. 東松戸
  7. 東松戸駅
  8. ファインシティ東松戸モール&レジデンス
匿名さん [更新日時] 2018-09-11 12:05:16

日本橋駅・・・乗り換えなし直通:最速26分
押上駅・・・乗り換えなし直通:最速17分 ※東京スカイツリー
成田空港第2ビル駅・・・乗り換えなし直通:最速39分
羽田空港国際線ターミナル駅・・・乗り換えなし直通:最速55分
品川駅・・・乗り換えなし直通:最速41分
東京駅・・・乗り換えなし直通:最速37分
南船橋駅・・・乗り換えなし直通:最速14分 ※ららぽーと、IKEA
新三郷駅・・・乗り換えなし直通:最速14分 ※ららぽーと、IKEA、COSTCO
越谷レイクタウン駅・・・乗り換えなし直通:最速19分 ※イオンレイクタウン

物件名:ファインシティ東松戸モール&レジデンス
所在地:千葉県松戸市東松戸二丁目5番1
沿線名:JR武蔵野線、北総線・成田スカイアクセス線  
最寄駅:東松戸  
所要時間:徒歩2分
総戸数:382戸
専有面積:57.53㎡~83.57㎡
間取り:2LDK~4LDK
売主:京阪電鉄不動産株式会社 相鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/

[スレ作成日時]2015-11-28 16:00:08

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
プレディア梅郷ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインシティ東松戸モール&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 551 マンション検討中さん

    >>548 匿名さん
    545です。
    都落ちですね。
    気持ち的にはこの方に激しく同意な都落ちです。
    http://www.tikolabo.com/entry/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%81%8B%E3%82%89%E5%...

    ※勝手にリンク貼らせてもらいました。

  2. 552 匿名さん

    東京でも環境がよくかつ良い場は限られているからね。
    第一種低層住専地域でないと快適ではないね。田舎から出てきた人はこのような場には絶対住めないから
    東京のネガティブな部分きゃ見えてこないんだろうね。

  3. 553 匿名さん

    547です。
    仕事は都心ど真ん中、普段は都心でショッピングも食事も困らない。都心に30分で行けて、閑静な郊外で二路線駅近2分モール、クリニック併設、図書館(予定)、公園隣接のここはまだあまり気づかれていない素晴らしい立地で穴場だと思います。同じ郊外で人気のおおたかの森でもこの環境はありません。

  4. 554 匿名さん

    北総線は人気ないから...。町としての発展も望まれないいんだよ。廃れるのが目に浮かびます。

  5. 555 匿名さん

    駅2分だけでも希少。電車でいつでも移動することが苦にならない。羽田も成田も直通で海外へも便利。車を所有して地方の観光地へ週末ドライブも出やすい。都心からは車で郊外まで出るだけでも渋滞で大変。

  6. 556 匿名さん

    >>554 匿名さん

    北総線は高いのはネックだけど3セク鉄道としては上位の黒字路線だし都心と空路を繋いでいて廃れはしないよ。

  7. 557 匿名さん

    >>552 匿名さん

    東京の良いところはたくさんあると思いますよ。ただ、住む場所として東京を望まない人は一定数いると思います。

  8. 558 匿名さん

    南西向きの角部屋は4500万以上しますが低層階以外ほとんど埋まってしまいましたね。 ワイドリビングの部屋も無くなりました。年内に完売しそうな勢いです。

  9. 559 マンション掲示板さん

    >>556 匿名さん

    北総線沿線は廃れるよ。TXくらいじゃないと未来は無いって。

  10. 560 匿名さん

    角部屋まだ残っていますか?

  11. 561 匿名さん

    >>559 マンション掲示板さん

    そうかな。TXも沿線住人の不満爆発しているようだけど。

  12. 562 マンション検討中
  13. 563 匿名さん

    >>560 匿名さん

    低層階が残っていたように思います。

  14. 564 匿名さん

    >>559 マンション掲示板さん

    そこまで言い切る根拠は何ですか?廃れるならとっくに廃れているでしょう。バブルを乗り越えて30年続いていますよね。

  15. 565 匿名さん

    30年掛かって何も発展してない、と一般的には思われてるよ。

  16. 566 匿名さん

    空港アクセスがあるので線路自体は無くならないでしょう。途中駅は淘汰される可能性はありますが。

  17. 567 匿名さん

    やれやれ。

  18. 568 匿名さん

    論拠のない話は参考にもなりませんね。スルーしましょう。

  19. 569 匿名さん

    >>554 匿名さん
    >>559 匿名さん
    >>565 匿名さん

    何か東松戸に恨みでもあるのですか?

  20. 570 匿名さん

    恨みより妬みじゃない?

  21. 571 マンション検討中

    それより、契約者の方いましたら、契約者版に移ってお話ししませんか? 私たちも契約したので、そっちが盛り上がればと思います!

  22. 572 マンション検討中さん

    >>571 マンション検討中さん
    契約者板はどちらにあるのですか?
    わたしもそちらで話したいです

  23. 573 匿名さん

    ここは大型スーパー、ドラッグストア、クリニック併設で二路線駅徒歩2分って、なかなかお目にかかれない希少物件ですね。

  24. 574 匿名さん

    老後もエンジョイできますね。

  25. 575 マンション検討中さん

    買われたみなさんは車は持つ派、持たない派どちらの方が多いのですかね。
    駅2分だから無くてもよいのかなとは思いますが。

  26. 576 匿名さん

    いや、東松戸は車いると思いますよ。都内の駅前と勘違いされてませんか?

  27. 577 マンコミュファンさん

    >>575 マンション検討中さん

    あれば便利だけど無くてもいいと思いますよ。
    駅前にタイムズカーシェアもありますしね。

  28. 578 匿名さん

    駅前のタイムズカー利用は目の前だし、車が必要な時だけ利用すれば経済的ですね。駐車場代も洗車の時間もかからないのでかえって便利かも。

  29. 579 匿名

    東松戸に住んで2年、ファインシティ検討中でしたが駐車場抽選との事で購入を断念しました。今ファインシティ周辺の駐車場は争奪戦となっていて、入居開始直前からさらに激化すると思います。

    東松戸駅周辺のマンション購入は検討継続中です。
    個人的には駅力が周辺駅に比べダントツに高いと思っています。
    駐車場100%のグランマークスで良い中古物件出次第購入検討予定です。

    このあたりの車の必要性ですが、東松戸周辺は歩道整備が著しく遅れているので、共働きでも子供がいれば必須だと思います。まあ歩道整備は流山付近除き千葉県中の旧道をはじめ全県で問題となっていると思いますが・・。

  30. 580 匿名さん

    私も駐車場が抽選というのが気になりました。しかし、それだけの理由でこの立地の良さや併設される施設の利便性を諦めるのはもったいない物件だと思い契約しました。まぁ、考えかたは人それぞれですね。

  31. 581 579

    580さんがおっしゃる通り、あくまで選択理由や優先順位は人それぞれです。施設や利便性は大変魅力的です。アルフレンテのように雨に濡れずスーパーから自宅まで歩けるのは素晴らしい。
    ただ、、なんと申しますか、区画地が更地の頃から見ていた身としては、何故あれだけ広大な土地がありながら駐車場が40数%なのか・・腑に落ちない意固地なやつですみません。




  32. 582 マンション検討中さん

    駐車場抽選ということもあって、どうしても車が必要な人の契約は少な目な気がします。今のところ駐車場希望者は5割強だったような(要確認)。機械式駐車場で費用も掛かるし空きが出たら管理費・修繕積立金に支障が出るので丁度良い位ではないでしょうか。商業用地部分の駐車場も時間貸し兼用となるでしょうからあまり悲観はしていません。

  33. 583 マンコミュファンさん

    >>579 匿名さん

    どこの周辺駅と比較してますか?松戸駅ですか?

  34. 584 マンション検討中さん

    >>582 マンション検討中さん
    私が先日うかがった際には駐車場の申し込みは7割程度とおっしゃっていました。
    やはり倍率高いですね。。。

  35. 585 マンション検討中さん

    車のこと聞いた者ですが。みなさん有用なお話しありがとうございます。
    そっかあ、Pが抽選なんですね。今、車どうするか考慮中なんですが、それ以外は本当に良いとこですよね。
    駅そばは希少ですからねえ。悩みますねえ。

  36. 586 マンション検討中

    マンションのスーパー(←という表現でよいのか)の二階がスーパーの駐車場になっていて、たしかそこがマンションの裏入り口と直結、そしてそこにカーシェア1台予定です。
    だからわざわざ外に出ず?とも、マンションからカーシェア出来ますよ。
    ただ、聞いたら、マンション住人専用にはできないようですが、
    位置からして利用するのはマンション住人のみかと思います。

  37. 587 匿名さん

    カーシェアって土日は大体埋まってしまう。使いたいときに使えないことが多いんですよね。
    子供がいるご家庭は車はあった方がいいでしょうね。遊びに行ったり買い物もありますから。そもそも、この辺は車が無いと行動範囲がかなり狭くなります。駅近で便利かと思いきや、意外と不便なのが東松戸なんです。松戸は便利で車は必要ないかもしれませんがね。

  38. 588 匿名さん

    駅近なんだから気軽に電車でどこへでも行けば良いです。都区内に住んでいたら車は使わず当たり前のことですけどね。

  39. 589 匿名さん

    普段すぐに必要なのはスーパーくらいのものです。それは併設なので特に困りませんね。

  40. 590 匿名さん

    外出シミュレーションしてみました。映画や大型SCでショッピング楽しみたいなら、新三郷のららぽーとなら20分後には現地を歩いています。ディズニーランドだって30分もかからない。観光地へドライブしたい時だけ駅前か近くのレンタカー予約しておけば良いですね。郊外なので高速までも渋滞に悩まされません。今まで東京某区に住んでいましたが、こちらは静かな住まいになってアクセスははるかに便利に思えます。

  41. 591 匿名さん

    これまで車を所有していた生活スタイルの人には駐車場抽選は悩みどころだと思いますが、車のない生活スタイルだった人にとってはこの立地と施設であれば特に不便はないように思います。私は車は所有していませんが、しばらく住んでみて車を所有すべきか考えるつもりです。所有しなければ維持費もかかりませんからね。

  42. 592 匿名さん

    車が趣味とか日常的に自宅に駐車場が必要なら戸建てにすべきでしょうね。ここは、車を持たないか、持てば便利だけど無くてもやって行けるという人だけでも完売するのでは。都心まで30分程度の2路線駅近2分、スーパー直結にハズレはないと思います。

  43. 593 匿名さん

    車所有者は駐車場当選を前提に購入しないほうがいいね。

  44. 594 匿名さん

    >>590 重箱の隅をつつくようだが、三郷のららぽには映画館ないよ。三郷イトーヨーカドーに併設されてるmovix三郷があるけど、それは車必須。

  45. 595 匿名さん

    >>594 匿名さん
    映画はレイクタウンでしたかね。
    銀座あたりに出ても30分そこそこですから、まぁ、大差ないです。

  46. 596 匿名さん

    金に余裕がある人だけ車を所有すればいいだけの話。無くて困ることはあっても、所有してて困ることはないよ。

  47. 597 匿名さん

    無くても困らないけど。

  48. 598 匿名さん

    無くても困らないなら持っててもいいのでは?なぜ車を所有しないのですか?あったらとても便利ですよ。子供がいなければ必要はないかもしれませんが。

  49. 599 匿名さん

    この辺ってお洒落な農園カフェとか、美味しい飲食店が結構あるけど、その辺行くのには車が必須だよ。
    まあ、食に興味がないんだろうけど。車あると色々散策できて便利なことは確かだね。無くてもいいと思ってる人はほっとけばいいよ。維持費がもったいないんだろうね。

  50. 600 匿名さん

    普段の生活で車を持とうがどうしようが個人の好みだと思います。

スムラボ 20220219「ファインシティ東松戸モール&レジデンス」のレビューもチェック

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸